過去ログ

                                Page     314
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼プラグインハイブリッドは売れるのか?  White-P 07/11/23(金) 18:04
   ┣プラグインハイブリッドの発売を待っています!  まおたろー 07/11/23(金) 18:35
   ┃  ┗Re(1):プラグインハイブリッドの発売を待っています!  V 07/11/23(金) 19:57
   ┣Re(1):プラグインハイブリッドは売れるのか?  たなか 07/11/23(金) 20:00
   ┃  ┗Re(2):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ギーレ 07/11/26(月) 17:33
   ┃     ┗Re(3):プラグインハイブリッドは売れるのか?  たなか 07/11/27(火) 0:38
   ┣Re(1):プラグインハイブリッドは売れるのか?  waka@八王子 07/11/23(金) 20:18
   ┣Re(1):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ドラエもん@大阪 07/11/24(土) 6:04
   ┃  ┗Re(2):プラグインハイブリッドは売れるのか?  たなか 07/11/24(土) 11:05
   ┃     ┗Re(3):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ドラエもん@大阪 07/11/24(土) 17:54
   ┣Re(1):プラグインハイブリッドは売れるのか?  プリンス 07/11/24(土) 9:16
   ┃  ┗Re(2):プラグインハイブリッドは売れるのか?  のぶ 07/11/24(土) 19:38
   ┃     ┗Re(3):プラグインハイブリッドは売れるのか?  プリンス 07/11/24(土) 20:07
   ┃        ┗Re(4):プラグインハイブリッドは売れるのか?  のぶ 07/11/25(日) 0:06
   ┣Re(1):プラグインハイブリッドは売れるのか?  RZ 07/11/24(土) 11:34
   ┃  ┣[投稿者削除]   
   ┃  ┃  ┗Re(3):プラグインハイブリッドは売れるのか?  RZ 07/11/24(土) 19:20
   ┃  ┃     ┣Re(4):プラグインハイブリッドは売れるのか?  のぶ 07/11/24(土) 19:28
   ┃  ┃     ┗Re(4):プラグインハイブリッドは売れるのか?  たなか 07/11/24(土) 20:05
   ┃  ┃        ┗Re(5):プラグインハイブリッドは売れるのか?  RZ 07/11/26(月) 12:32
   ┃  ┃           ┗Re(6):プラグインハイブリッドは売れるのか?  たなか 07/11/27(火) 0:49
   ┃  ┃              ┗Re(7):プラグインハイブリッドは売れるのか?  RZ 07/11/27(火) 11:54
   ┃  ┗Re(2):プラグインハイブリッドは売れるのか?  カレント 07/11/24(土) 12:52
   ┃     ┣Re(3):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ドラエもん@大阪 07/11/24(土) 17:57
   ┃     ┗Re(3):プラグインハイブリッドは売れるのか?  たなか 07/11/24(土) 18:29
   ┃        ┗Re(4):プラグインハイブリッドは売れるのか?  waka@八王子 07/11/24(土) 21:02
   ┣電気代と税金  たなか 07/11/25(日) 5:50
   ┣Re(1):プラグインハイブリッドは売れるのか?  いぷりうす 07/11/25(日) 17:33
   ┃  ┗Re(2):プラグインハイブリッドは売れるのか?  竹の塚のプリ 07/11/25(日) 21:51
   ┃     ┣Re(3):プラグインハイブリッドは売れるのか?  いぷりうす 07/11/26(月) 19:09
   ┃     ┃  ┗Re(4):プラグインハイブリッドは売れるのか?  たなか 07/11/27(火) 0:43
   ┃     ┗Re(3):プラグインハイブリッドは売れるのか?  RZ 07/11/26(月) 19:27
   ┃        ┗Re(4):プラグインハイブリッドは売れるのか?  竹の塚のプリ 07/11/26(月) 21:36
   ┗[投稿者削除]   
      ┗Re(2):プラグインハイブリッドは売れるのか?  たなか 07/11/27(火) 0:57
         ┣Re(3):プラグインハイブリッドは売れるのか?  のぶ 07/11/27(火) 5:05
         ┃  ┗Re(4):プラグインハイブリッドは売れるのか?  のぶ 07/11/27(火) 5:09
         ┗Re(3):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ロム専 07/11/27(火) 14:02
            ┗Re(4):プラグインハイブリッドは売れるのか?  EM0891 07/11/27(火) 17:33

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : プラグインハイブリッドは売れるのか?
 ■名前 : White-P
 ■日付 : 07/11/23(金) 18:04
 -------------------------------------------------------------------------
   次期(次々期?)プリウスは、全車プラグインハイブリッドになるのでしょうか?
私が思うに、プラグインハイブリッドを所有する場合、以下の条件でないと有効利用できないでしょう。

 ・自宅を持っている。:充電する電源が「簡単」かつ「安く」準備できないと、
            プラグインを利用するのに負担が大きすぎる。
 ・自宅に駐車場がある:同上。100m離れた月極め駐車場でプラグインできるのか?
 ・駐車場は屋内:プラグ部分(ショート対応)がどの様になるのか不明だが、
         雨でビチャビチャ(になる事が想定できる)状態で、充電
         できない(したくない)。
 ・セキュリティ:充電したまま放置していると、その弱い場所をイタズラされる
         可能性もある。

「暑さ・寒さに耐え、メータの距離を伸ばすためにグルグル意味無く走る」という位に気合の入っている人なら、真夏に汗だくになろうと、寒空の下で震えようとも、月極め駐車場に発電機を持って行って充電するでしょうが...
#発電機をガソリンで動かしていたら...意味なし、EGO Drive。
#家で「持ち歩けるバッテリー」を充電して、そのバッテリーでプラグインしても、当然その工程中にロスはあるから...効果半減、EGO Drive。

自宅環境によっては、プラグイン機構はほとんど使用されない気がしました。
逆に、現在の環境でプラグイン機構を毎日負担無く使える人は、どの位いるのでしょう?

何か、プラグインハイブリッドは(個人ユーザ向け、少なくとも日本では)消滅する気がするのですが、どうでしょうか?

また、プラグイン機構を付加する事で、車両価格がどのくらい高くなるのか不明ですが、ホトンド使わない(使う事ができない)と思われる機構で「故障・リコール、高額化」となるのであれば、無い方が有難いかもしれません。
#プラグインと非プラグインの製造ラインを分けると、かえってそのリスクは多くなる可能性もありますが。

ちょっと思いました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : プラグインハイブリッドの発売を待っています!  ■名前 : まおたろー  ■日付 : 07/11/23(金) 18:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼White-Pさん:
>次期(次々期?)プリウスは、全車プラグインハイブリッドになるのでしょうか?
>私が思うに、プラグインハイブリッドを所有する場合、以下の条件でないと有効利用できないでしょう。
>
> ・自宅を持っている。:充電する電源が「簡単」かつ「安く」準備できないと、
>            プラグインを利用するのに負担が大きすぎる。
> ・自宅に駐車場がある:同上。100m離れた月極め駐車場でプラグインできるのか?
> ・駐車場は屋内:プラグ部分(ショート対応)がどの様になるのか不明だが、
>         雨でビチャビチャ(になる事が想定できる)状態で、充電
>         できない(したくない)。
> ・セキュリティ:充電したまま放置していると、その弱い場所をイタズラされる
>         可能性もある。

 上記の条件は現状での懸念ですね。自宅で屋根付き駐車場を持っているユーザーも相当数存在すると思いますから、新しい画期的なシステムである、プラグインハイブリッドはそこそこ売れると思います。

 短距離での走行を繰り返すワタシにとっても、メーカー保証のついているプラグインプリウスは、早いとこ欲しいモノです。(自宅は100Vならば、すぐにでも使えるカーポートです。)

 個人的には、電気自動車の航続距離が200kmになれば、これもありかなと思っています。ガソリン代の高騰で、諸設備を整備するコストも採算があうようになれば、町中で「電気スタンド」も増えてくるように思うのです。

 ガソリンスタンドに併設されるだけではなく、駐車場を備えたコンビニなんかは最適だと思っています。充電時間も10分から20分程度に短縮されればのハナシですが、近い将来には実現されると思っています。

 そうすると、月極駐車場の設備として、電源は必須みたいな環境に変わってくることでしょう。

 現在テストしている、プラグインプリウスの充電時間は、100Vで3〜4時間、200Vで1〜1.5時間ということですから、現状ではちょっと厳しいですね。

 燃料電池車が実用化されるよりも早く、短距離コミュータとして電気自動車の時代がくるのでは思います。プラグインプリウスは、ロングドライブもこなせるという位置づけでしょうか。用途の使い分けを考えると、プラグインプリウスの価格設定が高くなりすぎるのであれば売れないかもしれません。メーカーさんには、そこの所を加味して、価格設定も頑張って欲しいと思いました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):プラグインハイブリッドの発売を待っています!  ■名前 : V  ■日付 : 07/11/23(金) 19:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼まおたろーさん:
>▼White-Pさん:
>>次期(次々期?)プリウスは、全車プラグインハイブリッドになるのでしょうか?
>>私が思うに、プラグインハイブリッドを所有する場合、以下の条件でないと有効利用できないでしょう。
>>
>> ・自宅を持っている。:充電する電源が「簡単」かつ「安く」準備できないと、
>>            プラグインを利用するのに負担が大きすぎる。
>> ・自宅に駐車場がある:同上。100m離れた月極め駐車場でプラグインできるのか?
>> ・駐車場は屋内:プラグ部分(ショート対応)がどの様になるのか不明だが、
>>         雨でビチャビチャ(になる事が想定できる)状態で、充電
>>         できない(したくない)。
>> ・セキュリティ:充電したまま放置していると、その弱い場所をイタズラされる
>>         可能性もある。
>
> 上記の条件は現状での懸念ですね。自宅で屋根付き駐車場を持っているユーザーも相当数存在すると思いますから、新しい画期的なシステムである、プラグインハイブリッドはそこそこ売れると思います。
>
> 短距離での走行を繰り返すワタシにとっても、メーカー保証のついているプラグインプリウスは、早いとこ欲しいモノです。(自宅は100Vならば、すぐにでも使えるカーポートです。)
>
> 個人的には、電気自動車の航続距離が200kmになれば、これもありかなと思っています。ガソリン代の高騰で、諸設備を整備するコストも採算があうようになれば、町中で「電気スタンド」も増えてくるように思うのです。
>
> ガソリンスタンドに併設されるだけではなく、駐車場を備えたコンビニなんかは最適だと思っています。充電時間も10分から20分程度に短縮されればのハナシですが、近い将来には実現されると思っています。
>
> そうすると、月極駐車場の設備として、電源は必須みたいな環境に変わってくることでしょう。
>
> 現在テストしている、プラグインプリウスの充電時間は、100Vで3〜4時間、200Vで1〜1.5時間ということですから、現状ではちょっと厳しいですね。
>
> 燃料電池車が実用化されるよりも早く、短距離コミュータとして電気自動車の時代がくるのでは思います。プラグインプリウスは、ロングドライブもこなせるという位置づけでしょうか。用途の使い分けを考えると、プラグインプリウスの価格設定が高くなりすぎるのであれば売れないかもしれません。メーカーさんには、そこの所を加味して、価格設定も頑張って欲しいと思いました。
▼まおたろーさん
 私の家は昔セルブースターを掛けることを考慮して車庫側に外部コンセントをもっています。しかも充電時間2〜3時間であれば夜間だけで間に合います。これでガソリン代がほとんど要らなくなったら最高ですね。やっぱり期待しますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/11/23(金) 20:00  -------------------------------------------------------------------------
   私はプラグインハイブリッド車の普及には否定的です。
・価格が高くなる。
・自宅や職場、出先で充電できる環境を準備出来る割合が少ない。
・充電する手間が大変。
・暖房の手段が確立されていない。
・電気自動車的に走行する割合が大半と思うが動作しない重いエンジンを運ぶだけというのは効率的では無い。
・どうせならエンジンを積む必要の無い近い将来市販されるであろう電気自動車を選択すべき。
・電気自動車なら通勤車用途等短距離向け小型軽量でガソリンハイブリッド車より総合効率で上回る事。
・ガソリンハイブリッド車は益々普及するだろう。
・小型軽量電気自動車も近い将来普及するだろう。
・プラグインハイブリッド車が普及する余地は少ない。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : ギーレ  ■日付 : 07/11/26(月) 17:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たなかさん:
>私はプラグインハイブリッド車の普及には否定的です。
>・価格が高くなる。
>・自宅や職場、出先で充電できる環境を準備出来る割合が少ない。
>・充電する手間が大変。
>・暖房の手段が確立されていない。
>・電気自動車的に走行する割合が大半と思うが動作しない重いエンジンを運ぶだけというのは効率的では無い。
>・どうせならエンジンを積む必要の無い近い将来市販されるであろう電気自動車を選択すべき。
>・電気自動車なら通勤車用途等短距離向け小型軽量でガソリンハイブリッド車より総合効率で上回る事。
>・ガソリンハイブリッド車は益々普及するだろう。
>・小型軽量電気自動車も近い将来普及するだろう。
>・プラグインハイブリッド車が普及する余地は少ない。

たなかさんのご指摘、もっともと私自身考えております。
特に、充電の手間暇がかかり、電池の性能・耐久性(寿命)
及び価格は致命的とも思われます。

(反論する気は全くないのですが)少し視点を変えることを
お許し頂き次の3点ほど私見を述べさせてください。

1.京都議定書の遵守に関して
公式には、「日本は必ず京都議定書を順守する」ことになっており、
それを前提とすると、今後数年間は少なくとも毎年、日本政府や
東電、新日鉄などの大企業が、海外の排出権購入のため、現金を
支払うことになるかと思います。
(例えば、ハンガリーから政府が排出権を買取る見込みであることが、
 11/26付で記事になってます。
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071126-00000038-mai-soci)

上記ニュースで目安となっている額、すなわち1000万トンCO2を
2000円/トンCO2で購入した場合の支出額200億円ですが、
そういった大金を支払っても、「環境を金で買った」と後ろ指を
さされる風潮もありますし、それなら別な支出に振り向けた方が
得策だと思います。

仮に平成18年度まで実施してきたハイブリッド車への補助金の
ような形態を、プラグイン車に実施したら
月0.5万台×12カ月×15万円=90億円
といったオーダーになります。前者と後者で、紙面上、前者の方が
国内のCO2排出を減らしたことになって、コスト効率(円/tCO2)も
いいでしょうが、後者の方がより倫理的で、国内の実CO2を低減する
効果があるのではないでしょうか。

2.iMiEV vs プラグインタイプ(現行プリウス程度の大きさ)
iMiEVのようなEVタイプが、2009年に量販され、仮に月5000台程度の
販売実績となったと仮定します。(1台140万円程度となるまで、
補助金が差額を埋めたと読み替えても良いです。)
この場合、石油業界の風当たりや、エンジン技術者の反発はEVに
注がれ、またEVのために給電スタンドもより幅広く整備しないと
いけないでしょう。
こういった状況で、2010年の早い段階(例えば2011年)に、プラグイン
タイプを量販することは事前にEVが風よけ(弾よけ)になってる分、
スムーズだと思われます。つまり、EVとプラグインは、互いにシェアを
奪い合うのでなく、相乗効果があるのではということです。

国内の月間販売台数が、

2010年、ハイブリッド車3万5千台*、EV5千台(補助金50万円/台)、
    プラグイン0台
2015年、ハイブリッド車5万5千台*、EV1万台(補助金30万円/台)、
    プラグイン5千台(補助金15万円/台)

*ホンダさんの小型ハイブリッド(価格差20万円以下)が、
 1万台(2010年)、1万5千台(2015年)を占めるとの想定

となるシナリオ、つまりハイブリッド、EV、プラグインが、共存共栄する
シナリオも、ありえるのかなと思います、、、。

3.海外他社のプラグイン量販計画
海外他社は、プラグインタイプで、巻き返しを図ろうとしているようにも
映ります。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20070907/138895/

ただ、ハイブリッド車で先行し、「環境」の看板の必要性とウマミを熟知
したトヨタさんがノコノコと海外他社に「環境」の看板を譲り渡すとは
思われません。世界で最初に月5千台から1万台程度のプラグインタイプ
量販を達成するよう、最大限努力されるのではないでしょうか。


以上3点から、2015年に国内でプラグインタイプが5千台程度の量販規模
になるのではないかと期待しております。
(2015年の月5千台を、売れてると見るか、売れてないと見るか、判断は
おまかせ致します。)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/11/27(火) 0:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ギーレさん:
>(反論する気は全くないのですが)少し視点を変えることを
>お許し頂き次の3点ほど私見を述べさせてください。

大いに議論しましょう。疲れ気味ですけどね。

>仮に平成18年度まで実施してきたハイブリッド車への補助金の
>ような形態を、プラグイン車に実施したら
>月0.5万台×12カ月×15万円=90億円
>といったオーダーになります。前者と後者で、紙面上、前者の方が
>国内のCO2排出を減らしたことになって、コスト効率(円/tCO2)も
>いいでしょうが、後者の方がより倫理的で、国内の実CO2を低減する
>効果があるのではないでしょうか。

プリウスと電気自動車のCO2排出量比較のスレッドをお読みでしょうか?
私が書いた「電力の需給調整は火力発電で行われており火力発電所で発電された電力を使う限り放出されるCO2はプリウスより多いのです。」と言う意見について如何に感じられていらっしゃいますか?
貴殿のCO2削減量は如何なる資料からのものでしょうか?

>2.iMiEV vs プラグインタイプ(現行プリウス程度の大きさ)
>iMiEVのようなEVタイプが、2009年に量販され、仮に月5000台程度の
>販売実績となったと仮定します。(1台140万円程度となるまで、
>補助金が差額を埋めたと読み替えても良いです。)
>この場合、石油業界の風当たりや、エンジン技術者の反発はEVに
>注がれ、またEVのために給電スタンドもより幅広く整備しないと
>いけないでしょう。
>こういった状況で、2010年の早い段階(例えば2011年)に、プラグイン
>タイプを量販することは事前にEVが風よけ(弾よけ)になってる分、
>スムーズだと思われます。つまり、EVとプラグインは、互いにシェアを
>奪い合うのでなく、相乗効果があるのではということです。

EV向け道路税に対してご意見は有りますか?

>国内の月間販売台数が、
>
>2010年、ハイブリッド車3万5千台*、EV5千台(補助金50万円/台)、
>    プラグイン0台
>2015年、ハイブリッド車5万5千台*、EV1万台(補助金30万円/台)、
>    プラグイン5千台(補助金15万円/台)
>
>*ホンダさんの小型ハイブリッド(価格差20万円以下)が、
> 1万台(2010年)、1万5千台(2015年)を占めるとの想定

大胆な予想ですね。2015年の予想は難し過ぎるので2010年に限ってコメントさせてもらいます。
ホンダは2005年に生産累計10万台を突破しましたが其の内日本国内販売は約5,900台でした。現在も精々月数百台程度と思います。(間違いが有れば指摘して下さい)
其れが月1万台ですか? 私は良くて月2000台程度と予想します。
トヨタでは今年の1〜5月は月平均7000台弱でした。
其れが3倍以上ですか? 私は良くて月15,000台程度と予想します。
三菱はGSユアサと合弁で自動車用リチウムイオン電池製造の会社を設立するそうです。
其の初年度製造計画は20万個で20個程度装備するiMiEVの1万台分です。
スバルのR1e等と合わせてEVで年2万台、月1700台程度と予想します。

>となるシナリオ、つまりハイブリッド、EV、プラグインが、共存共栄する
>シナリオも、ありえるのかなと思います、、、。

左様でしょうね。

>3.海外他社のプラグイン量販計画
>海外他社は、プラグインタイプで、巻き返しを図ろうとしているようにも
>映ります。
>ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20070907/138895/
>
>ただ、ハイブリッド車で先行し、「環境」の看板の必要性とウマミを熟知
>したトヨタさんがノコノコと海外他社に「環境」の看板を譲り渡すとは
>思われません。世界で最初に月5千台から1万台程度のプラグインタイプ
>量販を達成するよう、最大限努力されるのではないでしょうか。

私の意見ではプラグイン車や電気自動車はCO2削減に貢献しないです。

>以上3点から、2015年に国内でプラグインタイプが5千台程度の量販規模
>になるのではないかと期待しております。
>(2015年の月5千台を、売れてると見るか、売れてないと見るか、判断は
>おまかせ致します。)

まあ2015年の実績がどうなるのか見守りましょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : waka@八王子  ■日付 : 07/11/23(金) 20:18  ■Web : http://137441.jonasun.com/  -------------------------------------------------------------------------
   どもです。

▼White-Pさん:
>次期(次々期?)プリウスは、全車プラグインハイブリッドになるのでしょうか?

案外、次々期プリウスが出る頃は、ハイブリッド車がもっと増えているので、プリウスという名前はFCHV車とかに付くんじゃないでしょうか(笑)

>何か、プラグインハイブリッドは(個人ユーザ向け、少なくとも日本では)消滅する気がするのですが、どうでしょうか?

私もこの形態の車は過渡的なものなので消滅する傾向にあると思います。
あとはよっぽど価格面でメリットがあれば…ってとこでしょうか?
でも、インフラ整備次第では、緊急発電用エンジン付EVくらいの感じで残ったりするかもしれないですよね。


実はEVで気になっているところがそこでして…
i-MiEVに関して聞いてみたのですが…

・今のところほぼバッテリーの容量の100%を使っている
・リザーブタンク的なバッテリーも持っていない
・よってバッテリーが無くなったら動かす手段はレッカー以外ナシ

とのことでした。
これを良しとしない人はエンジン付けてくれ!!って言いだすかもしれません。
(でもエンジン積むくらいならリザーブバッテリーかなぁ?)

しかし、ホンダのFCXも水素ステーションを自宅に持たせるみたいな考えですから、アメリカと日本の住宅事情の違いを考えさせられますねぇ(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : ドラエもん@大阪  ■日付 : 07/11/24(土) 6:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼White-Pさん:
>次期(次々期?)プリウスは、全車プラグインハイブリッドになるのでしょうか?

「出たら欲しい」と思うことがありますが、1ユーザの視点で考えてみます。

将来石油が少なくなりガソリンを買うこともままならない、車が売れなくなり
公共機関へシフトされていく、自動車メーカーおよび周辺企業の存続に
かかわる事態になるだろう(日本の産業基盤を揺るがす事態に等しい)
そのためにはどうすればいいのだろう というメーカーサイドの大変な
危機感から発想された方式ではないかと思います。

ユーザサイドからみれば「安く買えること、燃費がすごくいいこと」に尽きます、
なぜならばプリウスが普及したからといって一般の人は価格の安い従来車を
買っており(私の町をみてもそうです)高価になるであろうプラグインハイブ
リッド買いにはならないと思います。

さて、現役の頃は片道30Kmの通勤でプリウスを重宝しておりました、
P−in車だと片道は電気で走れる、単純に計算してガソリン代はプリウスの
半分以下で済むわけで車輌価格さえ問題なければ買いですね。
今はレジャー、買い物中心の使い方ですが、買い物往復は電気だけ、
技術的な関心も高いのでやはり車輌価格さえ問題なければ買いですね。
むろん自宅ガレージそばにコンセントをおいての話ですがこれは
簡単でしようから。また、ガソリンスタンド(ここも厳しい経営になっており
簡単には設備投資できないでしよう)に充電設備を補強しなくても
高いガソリンをちょっとだけいれてあげれば充電しながら走ってくれ
夜間充電で補充すれば問題なし。

電気自動車や燃料電池車へのシフトもほんのちょっぴり関心はありますが、
永年のメーカーのR&Dにもかかわらず実用化(一般への市販という意味)
できていませんし、素材を変えた画期的な電池もでてきませんから期待して
ません、ここ当面実現可能なのはやはりP−inじゃないかと思うのですね。

2009年春 FMCプリ発売
2010年? P−in追加
     FMCプリにAdd in Hard的にP−in化可能であって欲しいですね
  HVに賭けているトヨタさんですからたぶん配慮されるとは思うのですが??

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/11/24(土) 11:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ドラエもん@大阪さん:
>
>電気自動車や燃料電池車へのシフトもほんのちょっぴり関心はありますが、
>永年のメーカーのR&Dにもかかわらず実用化(一般への市販という意味)
>できていませんし、素材を変えた画期的な電池もでてきませんから期待して
>ません、ここ当面実現可能なのはやはりP−inじゃないかと思うのですね。

燃料電池車は別として、電気自動車とプラグインハイブリッド車とを比較すると技術的ハードルは電気自動車の方が凄く低いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : ドラエもん@大阪  ■日付 : 07/11/24(土) 17:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たなかさん:
>▼ドラエもん@大阪さん:
>>
>>電気自動車や燃料電池車へのシフトもほんのちょっぴり関心はありますが、
>>永年のメーカーのR&Dにもかかわらず実用化(一般への市販という意味)
>>できていませんし、素材を変えた画期的な電池もでてきませんから期待して
>>ません、ここ当面実現可能なのはやはりP−inじゃないかと思うのですね。
>
>燃料電池車は別として、電気自動車とプラグインハイブリッド車とを比較すると技術的ハードルは電気自動車の方が凄く低いです。

さすが読んでおられますね博士殿
畑は違いますがもと技術屋としては困難な技術に挑戦して
欲しいですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : プリンス  ■日付 : 07/11/24(土) 9:16  -------------------------------------------------------------------------
   プラグインハイブリッド期待しています。

充電環境は、国策でお願いしたいですね。
(政治家殿、よろしくです)

「夜間電力で充電する設備を備えた駐車場には補助金を出す」
とかやってくれれば、充電設備の普及はできるのではないでしょうか?
電線はそれこそどこにでも届いていますからね。

で、車両の制御の方は、1日の走行距離から相対的に
バッテリー残量を求めるような制御ができるといいなぁ。

バッテリー残量が少なくても設定距離に対する残走行距離が少なければ
バッテリーは十分あると判断し、積極的に電力を走行や快適装備に
使うみたいな感じで。(=短距離ならば完全EV)

#こういう制御に認可が下りるかは知りません。
 燃費は設定距離毎に違ってきますから。。。

というのも私の場合、
通勤で1日80Km走りますので完全EVで走りきるのは
相当先になりそうな気がします。

さてさて、洗車でもしてきますかー♪

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : のぶ  ■日付 : 07/11/24(土) 19:38  -------------------------------------------------------------------------
   ざっとレスを読んでみて気になったことがありました。

▼プリンスさん:
>というのも私の場合、
>通勤で1日80Km走りますので完全EVで走りきるのは
>相当先になりそうな気がします。

三菱自動車が2009年に発売するiMiEVは、一充電走行距離が160kmです。(もしかしたら発売時には200kmに迫るかも?)
通勤で十分使えるのでは?発売は1年半ぐらい先ですが。
乱暴な運転をされるのなら駄目でしょうけど(笑)

一日の走行距離を考えたら、思ったより走ってないかもしれませんね。
自分の場合は、一日20kmから60kmぐらいですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : プリンス  ■日付 : 07/11/24(土) 20:07  -------------------------------------------------------------------------
   のぶさん、どーもです。

▼のぶさん:
>三菱自動車が2009年に発売するiMiEVは、一充電走行距離が160kmです。(もしかしたら発売時には200kmに迫るかも?)
>通勤で十分使えるのでは?発売は1年半ぐらい先ですが。
>乱暴な運転をされるのなら駄目でしょうけど(笑)
>
>一日の走行距離を考えたら、思ったより走ってないかもしれませんね。
>自分の場合は、一日20kmから60kmぐらいですね。

通勤距離80Kmの倍の走行距離では心もとない、というのが正直なところです。
仕事が忙しくて朝シャワーだけ浴びに自宅に帰るとか
六本木のキャバクラ嬢の里帰りで静岡まで
送迎しなければならない時もあるでしょう。

そうした行動の自由の為にクルマを購入していますので
やっぱり160Km〜200Kmでは短いですねー
ガソリン車の給油と同等の給電が実現できれば・・・もしから買うかも。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : のぶ  ■日付 : 07/11/25(日) 0:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼プリンスさん
>通勤距離80Kmの倍の走行距離では心もとない、というのが正直なところです。
>仕事が忙しくて朝シャワーだけ浴びに自宅に帰るとか
>六本木のキャバクラ嬢の里帰りで静岡まで
>送迎しなければならない時もあるでしょう。
>
>そうした行動の自由の為にクルマを購入していますので
>やっぱり160Km〜200Kmでは短いですねー
>ガソリン車の給油と同等の給電が実現できれば・・・もしから買うかも。

なるほど・・そのような事情があったのですね。失礼しました。
ガソリン車の給油と同等の給電は無理かもしれませんが、急速充電なら30分で80%給電?らしいです。
現状の電気自動車では、近距離専用かセカンドカー、または主婦(主夫)の足として最適でしょうね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : RZ  ■日付 : 07/11/24(土) 11:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼White-Pさん:
>何か、プラグインハイブリッドは(個人ユーザ向け、少なくとも日本では)消滅する気がするのですが、どうでしょうか?

“売れる”という基準(台数)をどこに置くか?だと思いますヨ。

商用車なら、効率一辺倒でって話もアリだと思いますが、乗用車ですから、
少々無駄でも、それでダメという訳じゃないですよね。
(乗用車は、実用性が低いほど、高価である場合が、少なくない)


ハイブリッドカーが売れてると言っても、自動車市場全体からすれば、数%、
その内の、何割かがプラグインになったとこで、台数としてはたいした事は
ないですから、少々、面倒でも買う人は買うと思いますヨ。

エンジンついてるんですから、「あ〜今日は、めんどくせーな」で、充電しなくても走りますしネ(笑)

ニッチ狙いだと思いますよ。単独で販促効果が出ないなら、抱き合わせで売ってしまう、という手もありますネ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [投稿者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(07/12/1(土) 13:26)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : RZ  ■日付 : 07/11/24(土) 19:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼あの〜さん:

>原則毎日、ガソリン不要です。コンセントの設置・改造費まで補助金は不要です。

往費用面は、計算しても、あんま意味ないのでは?

プラグインプリウス(試作)は、100V 12A 3〜4時間充電で、13km(10.15モード)です。
13km分のガソリン代って・・・

昼間充電すっと、下手すりゃガソリン代より高くなるんじゃないの?と思いますから夜間、ひっそりと充電・・・これに喜びを感じないと、プラグインプリウスは、
ちとキツイかな、と。

>もちろん電気自動車の1回重電当たり走行可能距離が例えば500kmほどに伸びて、かつ基本的にどこでも充電できる環境が整えれば、電気自動車を選びますが。

うーん、どこにでもある、100V 20Aの電源で、充電するのを前提にすると、
電気自動車の性能(充電時間、走行距離)は、あまり上がらないかと。

>>単独で販促効果が出ないなら、抱き合わせで売ってしまう、という手もありますネ。
>
>具体的に、どのようなものと抱き合わせして売るということでしょうか?

別に詳しくないですが、太陽光パネルとの抱き合わせが、見た目にわかりやすく
差別化しやすいかと。
これなら、商品性も出てくるかな、と思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : のぶ  ■日付 : 07/11/24(土) 19:28  -------------------------------------------------------------------------
   三菱自動車も開発しているようですね。
http://www.usfl.com/Daily/News/07/11/1121_036.asp?id=56720

充電時間が問題だという話題がありましたが・・
急速充電ができるようなプラグインハイブリッドなら、どのような住環境の方達でも使えると思います。
または、基本は自宅で充電。そして、外出先では急速充電・・
三菱自動車の動きをご存知ならお分かりだと思います。
でも、急速充電はバッテリには良くない=劣化を早める、と思います。たぶん・・

プリウスのプラグインハイブリッドは、1つのグレードで設定されるかもしれませんね。
勝手な予想ですが・・
次々期プリウス
1、THS4+リチウムイオン
2、THS4+リチウムイオン+プラグイン

通常のハイブリッドの設定もあると。
そして、プラグインは車両価格が数十万円高くなるかと。

昼間の電気で充電しても、プリウスの燃費よりは安いです。

レスをほとんど読んでないので、話題がダブっていたらすみません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/11/24(土) 20:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RZさん:
>>もちろん電気自動車の1回重電当たり走行可能距離が例えば500kmほどに伸びて、かつ基本的にどこでも充電できる環境が整えれば、電気自動車を選びますが。
>
>うーん、どこにでもある、100V 20Aの電源で、充電するのを前提にすると、
>電気自動車の性能(充電時間、走行距離)は、あまり上がらないかと。

普通の家庭用コンセントは15A迄ですよね?
普通の電気自動車の消費電力は120Wh/km程度。
500km分だと60,000Wh程度が必要で100V15Aのコンセントからだと充放電効率を100%としても40時間も要し現実的では無いですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : RZ  ■日付 : 07/11/26(月) 12:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たなかさん:
>普通の家庭用コンセントは15A迄ですよね?

・・・あ。仰るとおりでございます。

>普通の電気自動車の消費電力は120Wh/km程度。
>500km分だと60,000Wh程度が必要で100V15Aのコンセントからだと充放電効率を100%としても40時間も要し現実的では無いですね。

ですね。走行距離(移動距離)は、バッテリー容量ではなく、充電ステーションで伸ばす戦略ですね。

が、昼夜の差が大きい電気料金で、充電ステーションの稼働率は、上がるのか?
と思いますね。
というか、料金をどうするのか?ステーションで、電気代だけ払って満タン・・
なんてありえるんでしょうかね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/11/27(火) 0:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RZさん:
>
>が、昼夜の差が大きい電気料金で、充電ステーションの稼働率は、上がるのか?
>と思いますね。
>というか、料金をどうするのか?ステーションで、電気代だけ払って満タン・・
>なんてありえるんでしょうかね。

例えばコンビニがウン百万円を投資して充電ステーションを設置したとします。
1台の充電に30分かかるとして1日48人の利用、一人当り数百円の売上で減価償却出来ると思われますか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : RZ  ■日付 : 07/11/27(火) 11:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たなかさん:
>例えばコンビニがウン百万円を投資して充電ステーションを設置したとします。
>1台の充電に30分かかるとして1日48人の利用、一人当り数百円の売上で減価償却出来ると思われますか?

当然、それでは見合わないので、別の方法を取る事になると思います。

充電ステーション設置費用は、まあババ抜きのババみたいなもんですから、
政府、自治体の直接、間接的な、費用負担になると思います。

基本的に補助金事業になるでしょうから、利便性は、読めないですね。

コンビニの限られたスペースで、充電専用スペース(他車は駐禁)
にして、運用できるとは思えませんし。

まあ、プラグイン車は、ニッチでしょうから、多少不便でも仕方ないかもしれません。
大を生かすための小、自動車における大は、やはり内燃機関でしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : カレント  ■日付 : 07/11/24(土) 12:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RZさん:
>
>“売れる”という基準(台数)をどこに置くか?だと思いますヨ。
>

そーですよね
そもそもプラグインの要望が熱心なのは欧米市場ですし
現行車を勝手にプラグインに改造してるのも欧米人で
欧米のマスコミもプラグインに期待を持ってるようです。
だから消極的だったトヨタが腰上げたんでしょうけど。
駐車場環境なりを考えても、欧米ではそこそこ売れると思います。

欧米市場で成功するのならば、すなわち世界的に見ても成功とよべるのだと思います。

トヨタだけでなく他のメーカーも、会社の存続を考慮すれば
日本市場なんて二の次で外国市場が重視されてる現状は今後も続くと思います。
もはや日本市場は縮小の一途で、日本で車が売れなくてもかまわない領域にはいってますしね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : ドラエもん@大阪  ■日付 : 07/11/24(土) 17:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼カレントさん:

>トヨタだけでなく他のメーカーも、会社の存続を考慮すれば
>日本市場なんて二の次で外国市場が重視されてる現状は今後も続くと思います。
>もはや日本市場は縮小の一途で、日本で車が売れなくてもかまわない領域にはいってますしね。

そのとおりだと思いますが、日本で生まれた技術はまず日本の中で多くの
日本人が体験し実用あるものにして欲しいです。
(もし買える額ならば私は挑戦したいです(ほかにやることないし))

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/11/24(土) 18:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼カレントさん:
>
>欧米市場で成功するのならば、すなわち世界的に見ても成功とよべるのだと思います。
>
>トヨタだけでなく他のメーカーも、会社の存続を考慮すれば
>日本市場なんて二の次で外国市場が重視されてる現状は今後も続くと思います。
>もはや日本市場は縮小の一途で、日本で車が売れなくてもかまわない領域にはいってますしね。

日本市場軽視・海外市場重視なら設備投資も海外重点になる筈ですよね?
http://www.toyota.co.jp/jp/ir/library/negotiable/2007_3/equipment.pdf
上記資料に依ると国内向け設備投資額の方が海外分トータルより多いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : waka@八王子  ■日付 : 07/11/24(土) 21:02  ■Web : http://137441.jonasun.com/  -------------------------------------------------------------------------
   どもです。

▼たなかさん:
>日本市場軽視・海外市場重視なら設備投資も海外重点になる筈ですよね?

とは限らないんじゃないでしょうか?
(また長くなったらすみません>みなさま)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 電気代と税金  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/11/25(日) 5:50  -------------------------------------------------------------------------
   現在ガソリン税は53.8円/Lで消費税との二重取りにより56.5円/Lも課税されています。
其れがプラグイン車や電気自動車に移行すると道路族は黙っていないでしょう。
プラグイン車や電気自動車用電力消費に対して30%の道路税を課するという話になるかも...

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : いぷりうす  ■日付 : 07/11/25(日) 17:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼White-Pさん:こんにちは

プラグインハイブリッド車が売れるかどうか、私には予測がつきませんが、個人的には欲しいと思っています。

都会の住環境では充電するための設備を整えにくいと思いますが、この場合は車がなくてもなんとか生活できる便利さがあります。一方、日本には自動車がないと生活に不便な地域が非常にたくさんあります。そういった地域ではプラグインハイブリッド車への充電設備も整えやすいのではないでしょうか。わがやもそういった地域にあります。
現在のプリウスは、車本体としてはほとんどモノグレード状態で内装や付加装備によるグレードしかありません。ハイブリッドシステムそのものにも、使い方によって、プラグイン型、太陽光補助充電型、スタンダード型などの選択肢があってもよいように思います。

プラグインハイブリッド車に対する個人的な期待です。
(1)朝出かけるときは住宅地を出るまでエンジンをできる限り止めておきたいのですが冬場はどうしてもエンジンがかかってしまいます。5キロメートルくらいバッテリーだけで走行できると助かります。ついでに暖機が終わるまでの暖房用にも電気が欲しいです。
(2)現在3週間に1回の割合でガソリンを給油していますが、もう少し長く伸ばせるとありがたいです。オイルショックの頃のように夜間や休日などにスタンドが閉まるような状態がまた来ると、時間に制約されたり、並ぶのがまたおっくうになります。少しでもスタンドに行く回数が減って給油量も減るとたすかります。
(3)プラグインシステムが、カーナビの価格差(20万円位)以下におさえられるようならば買う気になります。ハイブリッドシステムと同じくらいの価格差(40万円位)になるようだと買わないと思います。
(4)本当は無接触充電だと便利なのですが、いまのところは有線接続でも十分に使えると思っています。帰宅時に駐車した後に4輪を目視点検するので、そのついでに線をつなぐのはそれほど面倒だと思いません。しかし、翌朝、出発前に線をはずすのは結構面倒かも知れません。線をはずさないと発進できないようなインターロックは必須だと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : 竹の塚のプリ  ■日付 : 07/11/25(日) 21:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼いぷりうすさん:
>▼White-Pさん:こんにちは
>
>プラグインハイブリッド車が売れるかどうか、私には予測がつきませんが、個人的には欲しいと思っています。
>
>都会の住環境では充電するための設備を整えにくいと思いますが、この場合は車がなくてもなんとか生活できる便利さがあります。一方、日本には自動車がないと生活に不便な地域が非常にたくさんあります。そういった地域ではプラグインハイブリッド車への充電設備も整えやすいのではないでしょうか。わがやもそういった地域にあります。
>現在のプリウスは、車本体としてはほとんどモノグレード状態で内装や付加装備によるグレードしかありません。ハイブリッドシステムそのものにも、使い方によって、プラグイン型、太陽光補助充電型、スタンダード型などの選択肢があってもよいように思います。
>
>プラグインハイブリッド車に対する個人的な期待です。
>(1)朝出かけるときは住宅地を出るまでエンジンをできる限り止めておきたいのですが冬場はどうしてもエンジンがかかってしまいます。5キロメートルくらいバッテリーだけで走行できると助かります。ついでに暖機が終わるまでの暖房用にも電気が欲しいです。
>(2)現在3週間に1回の割合でガソリンを給油していますが、もう少し長く伸ばせるとありがたいです。オイルショックの頃のように夜間や休日などにスタンドが閉まるような状態がまた来ると、時間に制約されたり、並ぶのがまたおっくうになります。少しでもスタンドに行く回数が減って給油量も減るとたすかります。
>(3)プラグインシステムが、カーナビの価格差(20万円位)以下におさえられるようならば買う気になります。ハイブリッドシステムと同じくらいの価格差(40万円位)になるようだと買わないと思います。
>(4)本当は無接触充電だと便利なのですが、いまのところは有線接続でも十分に使えると思っています。帰宅時に駐車した後に4輪を目視点検するので、そのついでに線をつなぐのはそれほど面倒だと思いません。しかし、翌朝、出発前に線をはずすのは結構面倒かも知れません。線をはずさないと発進できないようなインターロックは必須だと思います。
いぷりうすさん、こんばんは。
現在トヨタが国土交通省から公道走行の認証を取得したものの概要は次の様なものだそうですので貴方の要望には応えられるのではないでしょうか。
買い物等のちょい乗りをEVだけで可能を目指しているようです。
10・15モード走行で13キロEV走行が可能
充電時間は家庭用電源 100Vで3〜4時間 200Vで1〜1.5時間
EV走行可能最高速度100km/h

また、コストですが、以前10型では、外部の12V(救援車)からHVバッテリーに充電出来る装置を内蔵していましたのでそんなに大きなコストUPにならないのでないかと想像しています。それよりリチウムバッテリーに変えて安全に制御出来る様にする方のコストの方が心配です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : いぷりうす  ■日付 : 07/11/26(月) 19:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼竹の塚のプリさん:こんにちは

>また、コストですが、以前10型では、外部の12V(救援車)からHVバッテリーに充電出来る装置を内蔵していましたのでそんなに大きなコストUPにならないのでないかと想像しています。

情報ありがとうございます。初期型にそのような装備があったのですか。高圧バッテリーが空になってエンジンの始動もできなくなった時などを想定したのでしょうか。おそらくプラグインハイブリッドとは充電量や充電速度などの条件が異なるでしょが、少し期待できそうです。
さっきはカーナビくらいと書いたのですが、やはり少し高く感じます。デスクトップパソコンくらいが妥当な価格設定かな、と思っています。
ユーザー側から見れば、できるだけコストをかけて作って、できるだけ低いプライスで販売して欲しいですね。実際にプラグイン車が市販された時の値段をみてから考えることにします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/11/27(火) 0:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼いぷりうすさん:
>▼竹の塚のプリさん:こんにちは
>
>>また、コストですが、以前10型では、外部の12V(救援車)からHVバッテリーに充電出来る装置を内蔵していましたのでそんなに大きなコストUPにならないのでないかと想像しています。
>
>情報ありがとうございます。初期型にそのような装備があったのですか。高圧バッテリーが空になってエンジンの始動もできなくなった時などを想定したのでしょうか。おそらくプラグインハイブリッドとは充電量や充電速度などの条件が異なるでしょが、少し期待できそうです。
>さっきはカーナビくらいと書いたのですが、やはり少し高く感じます。デスクトップパソコンくらいが妥当な価格設定かな、と思っています。

其れって精々20万円程度ですよね?
其れでは充電装置は兎も角バッテリー増設分は全然賄えないと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : RZ  ■日付 : 07/11/26(月) 19:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼竹の塚のプリさん:
>10・15モード走行で13キロEV走行が可能
>充電時間は家庭用電源 100Vで3〜4時間 200Vで1〜1.5時間
>EV走行可能最高速度100km/h

うーん、その性能を、ユーザーが常に実現するには・・
常にホットスタートで、エアコンOFF、ひょっとすると、充電温度を適正にする
ために、屋内ガレージでエアコンが要る?

性能は、話半分ぐらいに聞いといたほうが、いいと思いますヨ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : 竹の塚のプリ  ■日付 : 07/11/26(月) 21:36  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RZさん:
>▼竹の塚のプリさん:
>>10・15モード走行で13キロEV走行が可能
>>充電時間は家庭用電源 100Vで3〜4時間 200Vで1〜1.5時間
>>EV走行可能最高速度100km/h
>
>うーん、その性能を、ユーザーが常に実現するには・・
>常にホットスタートで、エアコンOFF、ひょっとすると、充電温度を適正にする
>ために、屋内ガレージでエアコンが要る?
>
>性能は、話半分ぐらいに聞いといたほうが、いいと思いますヨ。
RZさん、こんばんは。
話半分で、「いぷりうす」さんの要望(EVで数キロ走行)を満たしていると思ったものですから。
もちろん、実走行では色々と制限が有ると思いますが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [投稿者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(08/6/27(金) 0:00)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/11/27(火) 0:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼KingKongさん:
>
>★ 私には、絶対Plug-inハイブリッドはメリットがあるので、乗っている現行
>プリをPlug-inに改造して乗りたいくらいです。 いつか、トヨタがそのような
>改造サービス(<百万円で)を実施してくれることを望みます。

百万円と言うのは150円/Lのガソリンが6,700L買えて20km/Lで走行すると13万km以上走行のガソリン代と同等です。
プラグイン車が13万km走行するのに幾らのガソリンと電気代を消費するのか知れませんが私は全然魅力を感じません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : のぶ  ■日付 : 07/11/27(火) 5:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たなかさん:
>>★ 私には、絶対Plug-inハイブリッドはメリットがあるので、乗っている現行
>>プリをPlug-inに改造して乗りたいくらいです。 いつか、トヨタがそのような
>>改造サービス(<百万円で)を実施してくれることを望みます。
>
>百万円と言うのは150円/Lのガソリンが6,700L買えて20km/Lで走行すると13万km以上走行のガソリン代と同等です。
>プラグイン車が13万km走行するのに幾らのガソリンと電気代を消費するのか知れませんが私は全然魅力を感じません。

高性能電気自動車の電費は、ガソリン車などの燃費で言うと100km/L以上です。
10万km走行で20km/L、ガソリン1L150円として75万円分のガソリン代。
10万km走行で100km/L、ガソリン1L150円として15万円分のガソリン代。
差額60万円ですか。ガソリン価格次第ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : のぶ  ■日付 : 07/11/27(火) 5:09  -------------------------------------------------------------------------
   >10万km走行で100km/L、ガソリン1L150円として15万円分のガソリン代。

電気代でしたね。失礼。
個人的には、損失が多い内燃機関には極力頼りたくないですね。
でも、改造するより初めからプラグインのグレード設定をした方が安く作れると思うので、改造には反対です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : ロム専  ■日付 : 07/11/27(火) 14:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たなかさん:
>▼KingKongさん:
>>
>>★ 私には、絶対Plug-inハイブリッドはメリットがあるので、乗っている現行
>>プリをPlug-inに改造して乗りたいくらいです。 いつか、トヨタがそのような
>>改造サービス(<百万円で)を実施してくれることを望みます。
>
>百万円と言うのは150円/Lのガソリンが6,700L買えて20km/Lで走行すると13万km以上走行のガソリン代と同等です。
>プラグイン車が13万km走行するのに幾らのガソリンと電気代を消費するのか知れませんが私は全然魅力を感じません。


出た〜たなか節

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):プラグインハイブリッドは売れるのか?  ■名前 : EM0891  ■日付 : 07/11/27(火) 17:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ロム専さん:
>▼たなかさん:
>>▼KingKongさん:
>>>
>>>★ 私には、絶対Plug-inハイブリッドはメリットがあるので、乗っている現行
>>>プリをPlug-inに改造して乗りたいくらいです。 いつか、トヨタがそのような
>>>改造サービス(<百万円で)を実施してくれることを望みます。
>>
>>百万円と言うのは150円/Lのガソリンが6,700L買えて20km/Lで走行すると13万km以上走行のガソリン代と同等です。
>>プラグイン車が13万km走行するのに幾らのガソリンと電気代を消費するのか知れませんが私は全然魅力を感じません。
>
>
>出た〜たなか節

エコ・システムを個人・家計の損得勘定でしか判断できないという究極の近視眼。またもや地が出た〜(w それに普通に考えてシステムが100万円もするわけない。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 314