過去ログ

                                Page     899
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼燃料センサーの修理方法  11型のり 09/4/4(土) 0:41
   ┗Re:燃料センサーの修理方法  11型のり 09/4/4(土) 17:45

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 燃料センサーの修理方法
 ■名前 : 11型のり
 ■日付 : 09/4/4(土) 0:41
 -------------------------------------------------------------------------
   最近メータ中間より下側での 表示にムラが出始めたため(再起動後に約2セグメント復活 時間が経つと2セグ消失) センサーコイル部分の接触抵抗を 修正しようかと リアシート下の ポンプセンサーユニット取り外しに於いて 配線コネクタの外し方と 燃料パイプの外し方を 実践された方がいれば お教えください 燃圧をエンジン始動させたまま このコネクターを抜いて ポンプ動作停止させる方法でも問題ないでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:燃料センサーの修理方法  ■名前 : 11型のり  ■日付 : 09/4/4(土) 17:45  -------------------------------------------------------------------------
   本日 分解整備の実行 ゲージ周辺をまず清掃 コネクタは ロック爪を外して引き抜き確認後に 始動 引き抜き しかし エンジン振動がひどいため stop 燃料コネクタをスライドロック引き抜きで 300cc 溢れて取り外し 案の定センサーコンタクト部分は変色 それを軽く修正 あとは元に戻すだけでした
 引火性部分の整備なので 作業確認の重複 自己責任のもてないかたは おすすめしません

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 899