Page 601 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼亀さん Tak 07/8/6(月) 22:45 ┣Re:亀さん えむ(Longfield) 07/8/6(月) 23:47 ┃ ┗Re:亀さん たなか 07/8/7(火) 12:40 ┃ ┗Re:亀さん えむ(Longfield) 07/8/7(火) 22:11 ┣Re:亀さん さるぱ 07/8/7(火) 8:22 ┣亀マーク(出力制限警告灯) 百式プリ@愛知 07/8/7(火) 23:10 ┗EMVが・・・・・ Tak 07/8/8(水) 18:32 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 亀さん ■名前 : Tak ■日付 : 07/8/6(月) 22:45 -------------------------------------------------------------------------
久々に投稿します。 10年10型アクア、走行7万5千キロです。 18000キロで購入し、この3年強でこの数字です。 夏で気温が上がっているにもかかわらず、亀さんマークがつくことが多くなりました。その間は加速が鈍く、エンジンが普段よりも多く回っています。 これは、HVバッテリーが寿命に近づいているのでしょうか。そのせいかわかりませんが、バッテリー電力が余裕があるときの加速も昔より鈍い気がします。 車は3年ほど前、トヨタディーラーで購入し、そこで車検は2度通しています。 1年ごとの点検はしていませんが、トランスアクスルやステアリングユニット、HVやステアリングコンピュータの不良で何回も修理には出していますので、その際見ていただいていると思いますし、ディーラー側は私のことをよく知っています。 そして今日、EMVの蛍光灯がちらつきました。すぐ収まりましたが、不安です。 ちなみに補機バッテリーは、今年2月の車検時にディーラーで新品に交換しています。 すべて、HVバッテリーに起因するものなのか、EMVもおかしくなっているのか、無料でバッテリー交換になればいいのですが・・・。 学生なので不安です。 ご教示よろしくお願いします。 |
▼Takさん:こんばんは。 元10型ユーザのえむ(Longfield)です。 >10年10型アクア、走行7万5千キロです。 >18000キロで購入し、この3年強でこの数字です。 > >夏で気温が上がっているにもかかわらず、亀さんマークがつくことが多くなりました。その間は加速が鈍く、エンジンが普段よりも多く回っています。 > >これは、HVバッテリーが寿命に近づいているのでしょうか。そのせいかわかりませんが、バッテリー電力が余裕があるときの加速も昔より鈍い気がします。 > 10型で亀マークは、インバータの出力が想定範囲外(実際には想定以下)の場合に点灯します。 原因としてはインバータ不良か、HVバッテリ不良が考えられます。 ただし、過去の経験から、ほとんどがHVバッテリ不良と考えられます。 (インバータ不良の場合は、THSエラーが出る場合が多いです) HVバッテリ不良であっても、全体の寿命が来ることはあまりなく、内部のバッテリセル間のばらつきが大きくなった場合、インバータ出力の低下が発生するようです。 (10型では、単一型の単体セル6本で1ユニットを構成し、これが24ユニット使用されています。さらに、2ユニットを1単位として12ユニットのばらつきを監視しています。) 対策としては、大きく以下の2点となるでしょう。 1.THSチャージャーにてリフレッシュする。 これは、THSチャージャーと呼ばれる専用充放電気を使用し、一旦完全放電したのち満充電するものです。 通常8時間以上かかります。 最近では、THSチャージャー自体保有していないサービス(ディーラー)が多いです。 以前私が10型に乗っていたときは、12カ月点検でやってもらっていました。 2.HVバッテリを交換する。 最近では、リサイクルバッテリの供給体制が整っているため、かなり簡単に交換できるようです。 10型では、通常のメンテナンスを受けていればHVバッテリ交換は永久保障ですので、費用もかかりません。 交換時間は、3〜5時間です。 ディーラーでもこちらを推奨しているはずです。 >車は3年ほど前、トヨタディーラーで購入し、そこで車検は2度通しています。 > >1年ごとの点検はしていませんが、トランスアクスルやステアリングユニット、HVやステアリングコンピュータの不良で何回も修理には出していますので、その際見ていただいていると思いますし、ディーラー側は私のことをよく知っています。 > これだけディーラーとお付き合いがあれば、間違いなく無償交換できます。 >そして今日、EMVの蛍光灯がちらつきました。すぐ収まりましたが、不安です。 EMVのちらつきはHVバッテリとは関係ないと思われます。 交換となると保証期間を過ぎているようなので有償となる場合が考えられます。 こればかりは、ディーラーと相談してみるしかないと申し上げるしかありません。 できるだけ早い段階での点検をお勧めします。 |
▼えむ(Longfield)さん: >(10型では、単一型の単体セル6本で1ユニットを構成し、これが24ユニット使用されています。さらに、2ユニットを1単位として12ユニットのばらつきを監視しています。) トヨタやパナソニックEVエナジーでは6セルを纏めてモジュールと呼んでいますね。 そして10型では40モジュール(240セル)288Vで構成されています。 |
▼たなかさん: >▼えむ(Longfield)さん: >>(10型では、単一型の単体セル6本で1ユニットを構成し、これが24ユニット使用されています。さらに、2ユニットを1単位として12ユニットのばらつきを監視しています。) > >トヨタやパナソニックEVエナジーでは6セルを纏めてモジュールと呼んでいますね。 >そして10型では40モジュール(240セル)288Vで構成されています。 Oh! とんでもない勘違いですね。 どこですり替わったのでしょう。 いつの間にか頭が40→24になってました。 ひょっとして240→24となったのかなぁ。 ご指摘ありがとうございました。 |
亀マークが頻発すると言うことなので、HVバッテリー交換かもしれません。ディーラーとお付き合いがあるなら、症状を話してS2000(診断機)でのHVバッテリーのチェックを受けることをお勧めします。 以下に私が知っている交換の一例を示しておきます。 --- S2000(診断機)で、 1.ダイアグノシスログを見て「IV20」(亀の出る電圧低下)の発生回数を調べる 2.ΔSOCを表示させる 3.バッテリーブロック別電圧最大値・最小値を表示させる 1.の結果 年間9回以上の場合 バッテリ収納部を開けてロット番号チェック 1999年9月生産までのバッテリの場合交換 2.ΔSOCが20%以上の場合交換 3.最大値と最小値の差が1.2V以上の場合交換 全項目を点検結果記入用紙に記入してバッテリ交換作業。 取り外したバッテリにシートをつけてトヨタに送る。 --- 10型ですからもちろん無償交換です。リビルト品に交換されると思います。 これからも末永く10型に乗られて下さい。楽しいプリウスライフを! |
Takさん、こんばんは。 ▼Takさん: >夏で気温が上がっているにもかかわらず、亀さんマークがつくことが多くなりました。その間は加速が鈍く、エンジンが普段よりも多く回っています。 > >これは、HVバッテリーが寿命に近づいているのでしょうか。そのせいかわかりませんが、バッテリー電力が余裕があるときの加速も昔より鈍い気がします。 10型の電子技術マニュアルで調べてみましたが、 亀マーク(出力制限警告灯)が点灯する条件として (1)HVバッテリーの容量低下 (2)モーター・インバーターの温度上昇 (3)冷寒始動後、バッテリー温度の低い時 と記載がありました(総説-警告灯点灯時の処置の項) また、えむ(Longfield)さんや、さるぱさんが書かれている、 儡OCについても 「測定値が30%以上になると、燃費、動力性能に影響が出る」 との記載がありました。 (ハイブリッドシステム-THS−HVバッテリーの項) 症状からすると、(1)の要因の可能性高いですが、 夏場ということもあり(2)の可能性もありますので、 ディーラーでよく調べてもらってはいかがでしょうか。 EMVの蛍光灯(バックライト?)ちらつきについては、 HVバッテリー劣化との関連は考えにくいので、 やはりEMV単体の寿命ではないかと思います。 |
皆様、大変ご丁寧にレスをいただき本当にありがとうございます。 本日、ディーラーに行って見ていただいたところ、やはりHVバッテリー交換となりました。容量が減っているようだということでした。それにしても、加速がもたつき、エンジンの切れやすべての挙動がおかしくなるのには驚きました。ありがとうございます。 EMVは今日真っ暗になりました。しかし、まだ辛うじてついたり消えたりしています。よく見ると液晶は表示に問題はなく、バックライトが消えていました。 蛍光管の交換なら修理も安いのでしょうが、おそらくユニット交換になるのでしょう。ぞっとします。 以前、2000年問題でクレームがつけられるという話を目にしたことがありますが、最近はどうなのでしょうか。 無理でしたら、中古品でも、自分で修理可能な部位だと思いますので試したいものです。 なかなか故障が多いなあ・・・。 |