Page 217 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ステアリングギアボックスの件 灰 05/4/25(月) 11:12 ┣Re:ステアリングギアボックスの件 えむ(Longfield) 05/4/25(月) 13:07 ┃ ┗Re:ステアリングギアボックスの件 灰 05/4/25(月) 13:18 ┣Re:ステアリングギアボックスの件 たかゆき 05/4/25(月) 14:11 ┣Re:ステアリングギアボックスの件 健 05/4/25(月) 15:00 ┃ ┗Re:ステアリングギアボックスの件 灰 05/4/25(月) 15:36 ┃ ┗Re:ステアリングギアボックスの件 健 05/4/25(月) 16:17 ┃ ┗Re:ステアリングギアボックスの件 灰 05/4/25(月) 16:41 ┃ ┗Re:ステアリングギアボックスの件 健 05/4/25(月) 17:00 ┃ ┗Re:ステアリングギアボックスの件 アルペジオ 05/4/25(月) 21:05 ┃ ┣Re:ステアリングギアボックスの件 灰 05/4/25(月) 21:27 ┃ ┃ ┗Re:ステアリングギアボックスの件 まめきゅう 05/4/25(月) 21:54 ┃ ┗Re:ステアリングギアボックスの件 OSHOW 05/4/25(月) 22:26 ┃ ┗Re:ステアリングギアボックスの件 angie0424 05/4/27(水) 11:37 ┃ ┗Re:ステアリングギアボックスの件 アルペジオ 05/4/27(水) 14:05 ┃ ┗Re:ステアリングギアボックスの件 灰 05/4/27(水) 15:01 ┃ ┗Re:ステアリングギアボックスの件 アルペジオ 05/4/27(水) 15:22 ┃ ┗保証書Re:ステアリングギアボックスの件 angie0424 05/4/27(水) 17:19 ┃ ┗Re:保証書Re:ステアリングギアボックスの件 アルペジオ 05/4/27(水) 17:30 ┃ ┗Re:保証書Re:ステアリングギアボックスの件 灰 05/4/27(水) 19:20 ┃ ┗Re:保証書Re:ステアリングギアボックスの件 しの 05/4/30(土) 13:47 ┃ ┗Re:保証書Re:ステアリングギアボックスの件 11型アズキ豆 05/5/2(月) 14:22 ┃ ┗Re:保証書Re:ステアリングギアボックスの件 アルペジオ 05/5/2(月) 19:55 ┃ ┣Re:保証書Re:ステアリングギアボックスの件 Zoli 05/5/3(火) 9:12 ┃ ┃ ┗国土交通省自動車不具合情報ホットライン まめきゅう 05/5/3(火) 20:19 ┃ ┃ ┣Re:国土交通省自動車不具合情報ホットライン アルペジオ 05/5/3(火) 22:10 ┃ ┃ ┃ ┣二回交換しました まめきゅう 05/5/3(火) 23:30 ┃ ┃ ┃ ┗Re:国土交通省自動車不具合情報ホットライン ここですね Beat 05/5/4(水) 2:01 ┃ ┃ ┣Re:国土交通省自動車不具合情報ホットライン 11型アズキ豆 05/5/4(水) 9:28 ┃ ┃ ┣Re:国土交通省自動車不具合情報ホットライン 灰 05/5/5(木) 15:34 ┃ ┃ ┗Re:国土交通省自動車不具合情報ホットライン 555 05/5/10(火) 0:13 ┃ ┗Re:保証書Re:ステアリングギアボックスの件 11型アズキ豆 05/5/3(火) 9:37 ┃ ┗Re:保証書Re:ステアリングギアボックスの件 554 05/5/10(火) 0:18 ┣Re:ステアリングギアボックスの件 若葉 05/5/6(金) 12:57 ┗Re:ステアリングギアボックスの件 若葉 05/5/6(金) 13:11 ┗トヨタのキャンペーンと国土交通省:Re:ステアリングギアボックスの件 angie0424 05/5/6(金) 14:17 ┗Re:トヨタのキャンペーンと国土交通省:Re:ステアリングギアボックスの件 アルペジオ 05/5/7(土) 13:28 ┗回答がでました アルペジオ 05/5/10(火) 21:17 ┣Re:回答がでました 灰 05/5/10(火) 22:24 ┗Re:回答がでました 健 05/5/11(水) 13:20 ┗Re:回答がでました アルペジオ 05/5/11(水) 15:52 ┗Re:回答がでました 健 05/5/11(水) 16:14 ┗Re:回答がでました 11型アズキ豆 05/5/12(木) 19:06 ┗Re:回答がでました アルペジオ 05/5/12(木) 20:55 ┗Re:回答がでました 11型アズキ豆 05/5/13(金) 16:25 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ステアリングギアボックスの件 ■名前 : 灰 ■日付 : 05/4/25(月) 11:12 -------------------------------------------------------------------------
はじめまして、こんにちは。 最近個人売買で11型を買いました灰と申します。 買ってから気が付いたのですが、ステアリングを切ると ガタガタと震える事があり、こちらの掲示板のログを検索しましたが どうやら結構な確率で発生している問題なようで・・・ で、質問なのですが、結局この問題は皆さんどのように処理されたのでしょう? わたしの車は一応10万キロ5年以内の車だったのですが 個人売買だったので保証継承をしていないという事で (前のオーナーは定期的に検査をトヨタでしていたようです) 実費払ってくださいと言われているのですが、一部の方は無償だったとの事で メーカーの対応がまちまちなので、何か上手い方法は無いかなぁ と思いまして・・・ 先程お客様センタにも電話したのですが、 「そのようなクレームは一切入っておりません」と一蹴されてしまいました。 ここでこれほど何人もの方の車が同じような症状になっているのに何故・・・? いきなり現れて このような質問ですいません。 ではでは よろしくお願い致します。。。 灰 |
灰さん、こんにちは。 文面からはいつ生産された車か判断できませんが、11型では過去に電動パワステに関する下記改善対策が施されています。 11型の生産初期の数千台のため、特に問題ないと思いますが、念のため、確認してみてください。 http://toyota.jp/recall/2000/20000921.html 該当だったら当然無償です。 また、定期検査をきちっと受けていたのであれば、検査を受けていたサービス(ここがポイント)に相談してみることも必要かと。 保証の継承ができないなどとのたまえば、”トヨタの製品はきちっとサービス受けていても保証しないのか”と突っ込んでみましょう。 |
えむさん、こんにちは! RESありがとうございます! リコールですが、調べましたが対象外でした。 >また、定期検査をきちっと受けていたのであれば、 >検査を受けていたサービス(ここがポイント)に相談してみることも必要かと。 なるほど〜! では、確認してみます。 問題はH13 9月登録なのですが、車検が切れてしまっていて 中古新規登録した車両なんですよ・・・ そのあたりがネックとなっているようです。 とりあえず前オーナーが大阪トヨペットに売却(下取り?)し、 その後車検切れとなったものを一箇所経由して買いました〜 大阪トヨペットでメンテしてたし、いくら下取りとはいえ 経由してたんで 大丈夫だろうと油断しましたです・・・ |
灰さん、こんにちわ。たかゆきです。 私も中古で大阪トヨペットで購入いたしました。 灰さんと同じ11型で平成13年式10月登録車です。 私の車も同様にカーブでハンドルをきった際にガクガクとなり危ないめに あいました。1ヶ月点検時に言って調べてもらいましたが、大丈夫です。と 言われ、その数日後にまた同じ現象が・・・。 お客様相談室に連絡したところ、過去にリコールなどはない。と言われ、 もうしばらく様子をみることに。。その後は、今のところ起こっていません。 寒い冬に多いのかな??と思ったりしています。 しかし、 >先程お客様センタにも電話したのですが、 >「そのようなクレームは一切入っておりません」と一蹴されてしまいました。 >ここでこれほど何人もの方の車が同じような症状になっているのに何故・・・? いい加減なものですね。一歩間違えば、大きな事故につながりかねないのに。 少なくとも私は、クレームの電話を入れました。 過去のレス、たくさんあり製造上の欠陥?とも思ったりします。 前に乗っておられた方も経験されているのでしょうか? 費用はいくらぐらい請求されているのでしょうか? 前に点検時後に起こっているのなら、その状況を伝え、大阪トヨペットさんと 再交渉し、駄目だったら、お客様相談窓口へ再度、問題提示されてみたら どうでしょうか。 |
ちなみに修理代は、いくら請求されましたか? 内訳なども教えていただけると、今後の参考情報になると思います。 |
>たかゆきさん、健さん RESどうもありがとうございます! わたしのは冬だけでなく、この季節でもなります〜(汗 で、前オーナーは大阪トヨペットで整備していたようなのですが、 直接トヨペットから購入した訳ではないので、保証期間内という事もあり 本社にクレームしました。が、車検切れ期間があるのと 保証継承に問題があるとの理由で無償修理を断られました。 いくら個人売買だから自己責任とはいえ、こんな主要部分が たった3年6ヶ月で壊れてしまうとは・・・ 修理代は10万ぐらいとの事なのですが まだちゃんとした見積もりが上がってきていないので 上がってきましたら報告致します。(今日連絡来るはずなので) |
もしかしたら動かないかもしれない、ディーラーでは保証できない、個人売買で、相場より安く買われたのでしょうから、無償修理する義理はない、というのがトヨタの言い分だと思います。 10万円程度であれば、ここは気持ちよく支払って、今後故障が頻発するようであれば、そのとき掛け合うのが良いと思います。 もう買ってしまったのですから、他にも異常がないかどうか、たとえ有償でも、ディーラーでよく調べてもらったほうが良いかもしれません。 ちなみに私は新車購入でつくし保証に入っていますので、おととし春と去年春と異常が出て、去年症状を確認してもらって、無償修理し、今のところ再発はしていません。 個人売買は安いのですが、リスクがつきものです。 |
健さん どうもです! >個人売買で、相場より安く買われたのでしょうから、 >無償修理する義理はない、というのがトヨタの言い分だと思います。 でしょうね〜。こちらは「5年10万キロ保証」をアテにしていて それで何とかなるだろうと思っていたのですが、検切れ期間が 命取りでした〜(泣 とりあえず他の部分は問題なさそうなので、 ・・・うーん、どうしよう・・・ 故障箇所が分かっていて、パーツナンバを教えてくれるようなら 自力で交換しますかねぇ・・・ どの道 5年過ぎれば保証期間が終わってしまうのでしょうし・・・ ではでは〜! |
私の場合は、「ステアリングギアボックス」というものを交換して直したそうです。番号を調べられないでしょうか。 修理代金がトヨタの言い値なのが、くやしいですよね。ほかの町工場に持ち込むわけにも行かないし。 ハイブリッドカーは、トヨタにとって2度おいしい、利益の上がる車種だと思います。 もしご自身で修理されたら、ぜひ情報をアップしてください。貴重な情報になると思います。 |
私の10型も去年の春にアッシイ交換しました。 10型も11型も同じ部品だと思いますが11型はリコール らしきものが出ているのに?はっきり言ってトヨタは判っているかも? でも重要保安部品ですよステアリング系統は、○ビシ自動車みたいな 事はやらないと思うけど・・大体殆どのプリウス10型、11型 ガタが あります。確認済み3万キロ位から酷くなります |
>アルペジオさん どもども こんばんは! >私の10型も去年の春にアッシイ交換しました。 >10型も11型も同じ部品だと思いますが11型はリコール >らしきものが出ているのに? う〜む、やっぱり多い症例だったのですねぇ・・・ しかしお客様センター、はじめは女の子だったのが その後担当らしき年配の男の人が応対に出てくれたのですが 「そういったクレームやリコールは一切出ていません」と きっぱりと言い切られてしまいました。 トヨタも三菱も 影でやってる事は一緒なのかもですね・・・ >大体殆どのプリウス10型、11型 ガタがあります。 という事は 気にしなければそのまま乗ってても問題ないのかしら? (^^; だったらそれほど頻度高くないので、そのまま乗ろうかな〜 >健さん 番号調べました。 44200-47050×1 95381-03020×2です。 パーツ代が100863円、工賃12799でした。 丁度整備の方がいたので、リフトアップして問題部品を見せてもらったのですが 交換だけなら何とかいけそうな感じでした。 問題はステアリングの中立付近のデータをECUで管理しているらしく(?) パーツの交換は個人で出来ても、その部分はどうなるか やってみないと何とも言えません、と言われてしまいました(^^; ダメ元で解体屋からパーツかってGWに交換しようと思っていたのですが アルペジオさんの情報からいくと「既に壊れている確率」が高そうなので 暫く様子を見てみる事にします〜! ではでは、また何か情報をお持ちの方は ご連絡下さい! よろしくお願い致します! |
初期型ですが、2回ギアボックス変えました。 一回目はハンドルを切ると、異音と振動がし、 二回目は突然ハンドルが重くなり素人の私には制御不能になりました。 ディーラーの人は乗って修理してくれたけど、運転が大変だったと言ってました。 つくし保証で修理しました。 二回目は、本社に部品を送ってもらい、原因を調べてもらいました。 確か、ASSYのはずれちゃいけない部品がはずれてたそうです。 今はその部品を締める圧力をあげたかなんかして 改善したそうです。 |
11型では良く聞くんですけど、10型でもでるんですか・・・知らなかった。 うちの7万キロを超えた10型は、まだ大丈夫みたいです。 10万キロまで問題なくいけるかな?(^^) |
過去に、本件に関して、何回か投稿していますが、 1.走行距離には関係ありません。私の場合、現在走行距離は、36,000kmですが、2度交換しています。 2.修理費は、2回共、完全無償で、代車も無償でした。 3.2回目(操舵不能)の再現VTRを撮影しました。 4.私の場合も、単に、部品の不良で、リコールではないとのメーカー判断でした。 |
やはり同じですね、でもこれだけここだけでも書き込み 結構あるのですから、これは対策部品が現在でも出ていないと 思いますから、これははっきり言ってリコールですよね。 メーカーも少し考えてもらわないと、大体3万キロ位で ギャボックスが壊れるなんてまして2回も交換なんて いい加減なことです。有料なんてありえません!! |
angie0424さん、アルペジオさん、こんにちは〜 ちょっと気になったのですが、 操舵不能になった事があるのですか・・・? しかも3年で二度も交換とは・・・ ぶるぶるするだけなので、そのまま乗っていようと思ったのですが、 さすがに操舵不能になってしまうのなら有償でも 交換するしかないですかね〜・・・ それにしても、どう考えてもリコール対象ですよね〜(-_-) 一応、私も国土交通省のリコール報告HPに報告メールをしてみたのですが、 まぁ、一般ユーザーの声など聞いてはもらえないのでしょうね、多分・・・ >有料なんてありえません!! 正直わたしもそう思うのですが、あまりしつこく食い下がって クレーマー扱いされるのも嫌ですしね・・・ それにしても5年10万km保証が範囲内なのに使えないのが 予想外でした。。 ではでは〜! |
灰さん新車のときの保証書あるんですか、あればやり方はあるんですが メールいただければ教えます |
保証書があるか無いかなんて、関係ない問題です。メーカー・ディーラーのモラルと責任の問題ですよ。 僕は、操舵不能になり、強引にやりました。保証書はありましたけど。 |
あなたの言われる事はよくわかります しかしモラルとかそんなものは無いのです、現実は 修理代に10数万も払って、又交換されたら又お金払いますか? お金持ちなら関係ないかもしれませんが 現実にディラーの対応は殆ど冷たい対応なのです メーカーは対策部品を作らないから何回も部品だけ変えて ごまかすのです。 だから保証書が有ると無いとでは雲仙の差です |
アルペジオさん angie0424さん、こんにちは! 色々ありがとうございます! とりあえずアルペジオさん、メールしましたので よろしくお願い致します。 angie0424さん、わたしも怒りたい所なんですけど 中古現状販売の車をトヨタでない所から買った手前、 あんまり強くは言えないんですよ(^^; てっきり「5年10万キロ保証」は無条件で付いていると 思っていたものですから・・・ >しかしモラルとかそんなものは無いのです、現実は 今回の件で、本当にそう思いました。 わたしの車はともかく、新車でかって3年で2回も 交換している車両があるとは・・・。 いくら無償で修理してくれたとしても、操舵不能になる故障があるにも係わらず リコールとなっていないのは、わたしの常識の中ではありえない事です。 ついついトヨタから国土交通省に賂が渡っているんじゃないかと 勘繰ってしまいたくなります・・・ ではでは〜! |
はじめまして 拝見させていただいたのですがちょっと気になりましたので参考になるかどうか 分かりませんが・・・ 保証継承の件ですがトヨタのディーラーで12ヶ月点検か車検をやれば保証継承できるはずです・・・ 実際トヨタのディーラー系中古ではそうやって保証の継承をして販売しているはずですよ 一度調べてみるのもいいんではないでしょうか? |
皆様こんにちは、以前「ランマー病」で投稿したアズキ豆です。 私の場合、異常振動症状は厳寒状況で発生投稿以降ありません。 保証はディーラ外店受検購入。事前知識不足で「つくし保証」なし購入です。 2次保証は手続き試みました。(マイプリ中古購入H13.8月登録現在3.5万km) 本保証書が切り離されてるので点検で支障無しでしたがメーカーさんの規定に 準じて2次保証お断りの扱いを言い渡されました。 下取り時に個人情報保護目的で切断されたとの販売店経由の予測コメント有り ましたが今後保証無し状況使用に不安を感じています。 個人情報保護合法化後、情報保護対策前書式形式が原因で本保証書切断されて 次のオーナーが二次保証を受けられない?とすれば二次保証制度に矛盾問題有 りです。情報保護目的切断立証は困難ですが、至急の対応と解釈で善処を望む 旨をお客様センターに相談依頼しました。 ステアリングギアボックスは確か駆動系以外の二次保証対象外部位との記憶? 保証認めていただけても交換修理は有償なので、今のところ維持コスト優先 で様子を見ています。 部品不良で人命直結の操縦機能に支障発生する可能性が低くても有るならば 早急にリコール対応を望みたいところです。 状況に個人差有るので私の例が皆さんの参考になるか解りませんが、その後に 関してまた報告いたします。 |
アズキ豆さん、本当に矛盾を感じますね。 大体この保証制度そのものにも問題があると思います はっきり言えば金儲け主義。そもそも新車を最初を買われた 方がメーカーにお金を払っているようなものです。 にもかかわらず、有料点検してお金を払ってから2次保証の 手続きしないと保証ができないなんて・・・・ メルセデスなんて保証期間内ならぐたぐた言わず無料で 修理してくれます。国産車も昔はそんな規定は無かったのです 一番疑問に思うのは一年落ちぐらいの中古車をディラーの中古車センター の保証を見ていると、新車の時の保証書はどうなるんでしょうね それとステアリング系統は5年10万キロ保証ですよ 案外知らないのが、ヘッドライトのバルブハロゲンであれば 3年5万キロ?だと思いました 一度皆さんも新車の保証書があればゆっくり中をみてください 勉強になると思いますよ 最後に私はステアリングギャボックスは絶対リコールにすべきと 思います |
はじめまして、昨年7月に、2001年式11型を友人の自動車屋に神戸のオークションで落札してもらい入手したものです。 1万いくらかを払って「保証継承」してもらいました。 で、1ヶ月ほどで左にハンドルと切ると軽い振動がたえず来るようになり、切りながら低速で加速したときに数回ビックリするような振動が来て友人の取引先のディーラーでみてもらったところ「ギアボックス交換」となりました。 「無償」でしたよ。 以降は問題なし。非常に快調です。 何かの参考になればと書き込みました。 ここは購入時に随分と参考にさせて頂きました。 この話題が出るたびに「かこかな?」と思いながら・・・ 個人的にはこれは「リコール」クラスのトラブルと思います。 |
上の方でも書きましたが、5万キロ以内で私も二回ギアボックスの交換をしてます。 私もリコールして欲しいと思います。 購入して5年以内にハンドルが二回も制御に支障が出るのは おかしいと思います。他にもそのような方がいらっしゃるようですし。 プリウスマニアのページを見ていると、同じ現象が多いように思うのですが お客様センターに電話しても、Webという名前の見えない投稿では 証明にはならないようです。 というわけで、国土交通省の自動車不具合情報ホットラインに投稿しました。 http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/cis/default.htm (投稿が反映されるには時間がかかるようです) 同じページにある「自動車不具合情報検索」でプリウスを見ると このスレッドで話題になっているような現象が2件あげられています。 |
まめきゅうさんこんばんわ 二回も換えられたんですか、何回換えても同じなんですがね 本当にメーカーも真剣に考えないと大変な事になるような気がして 電装品が壊れるとか、尼漏れするとか、エンジンがかからないとか そんなものは人命に影響ないが、ブレーキとかステアリング関係は 止まらない、ハンドルで危険が回避出来ない。 私はこの件のトラブルはかなり多いし、メーカーも知っていると 思います。 多分今でも対策部品=改善部品は出ていないと思います 出ていれば同じ車で2回も同じ部品を換えるはずが無いと思います 5万キロで壊れるなんて・・・何をいわんやです ちなみに私は二年位前に国土交通省に書き込みました 第二の〇菱になって欲しくないし、プリウスのユーザーが この関連する問題で被害者になってほしくありません |
アルペジオさんこんばんは。お返事ありがとうございます。 大きな事故の前に小さな事故ありですよね。 自分の車がリコール対象になるのは、普通だったら嫌ですけど 今はその方がすっきりしていいのにと思ってます。 ハンドルに関する私のプリウスの履歴は下記の通りです。 ○2003年の夏に一回目のハンドルの振動でギア部品の交換。(3年8ヶ月位) ○2004年の8月30日にハンドルが重くなり、再びギア部品の交換。(4年8ヶ月位) :実は2004年の6月にハンドルにハンドルが緩く 微妙に振動を感じるという違和感があり、 点検時にそのことを言いましたが問題なしで返されていました。 6月から感じていた違和感とハンドルが重くなる現象の 因果関係は結局不明です。 二回目の交換の時は、同じ部品を交換しても三度目があるかもしれないので 原因の調査と、交換したらなぜ安全と言えるかの説明を求めました。 原因:本社に部品を送り調査してもらったそうです。 「ステアリングギアASSYのメインシャフト軸固定用のステアリングナットが 緩んでいた。(※部品内部のナットなのでディーラーの取付ミスではないです) ラックハウジングキャップと干渉していた」 安全だと言える理由:改善策として、ナットを締める強さを 以前より強くしたので「大丈夫」との説明。 本社から送られて来た調査結果表は見せてはくれましたが いただけませんでした。 二回目のハンドルの異常は前回交換してから一年なんですね。 二回とも夏場に起きてますが、ディーラーの人も夏場に多いようだと言ってました。 |
Beatです。 http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/cis/default.htm リンクはここですね。 11型の中古を購入したモノとしては、不安です。 書き込もうと思っています。(ハンドルおかしくなるのは、言語道断。) NHW11の新型車解説書(71006 2000年 5月版)によると NHW10型からの変更点だと思われますが、 1、新開発の直流モーターASSYによるアシスト向上 2、モーター回転角センサー、および、温度センサーの廃止。(夏場の問題はこれ?) 3、ステアリングギヤの構造を一部変更(バリアブルギヤ化) です。 ブルブル感は、推測でしかありませんが、このモーターASSYには、トルクセンサーが 付いている様です。ドライバーが回すハンドルの力とタイヤからの応力を計算し リアの車速センサーの値をブレーキコンピューター経由でコントロールしています。 (その他、モーター負荷、舵角度、ダンパー等は、計算値らしいので、 10型で培った計算値を元にSWで補正をしているモノと思われます) 部品が減れば、故障率は減少しますし、コストも下がりますが、20型では同様の 現象は出ていないのでしょうか? 10型から11型に正常進化したとしたら、同じ設計を20型に受け継ぐと思います。 つまり、11型で起きることは、いずれ20型でも起きるのでは?という推測です。 11型の問題点を踏まえて、20型で構造をどう、変更しているのか?ですが、 この点が気になります。(製造時の不良なのか、設計時の不良なのかで、影響する 範囲と台数、再現性が圧倒的に異なります。) 輸出後の海外の情報も欲しいですね。(海外などは、定期点検時に替えてしまう(日本でも やりますが)事が多いです。) 問題は問題ですので、塵も積もれば・・・ではないすが、皆してきちんと国土交通省に調べて頂きたいですね。(その為に税金払っているんですから。) もしもリコール対象の物件ならば、トヨタも儲かっているから、今ならリコールもできるんじゃないでしょうか? (お金がなくなったり、イメージダウンを恐れて渋る気もわかりますが・・・) |
こんにちは、まめきゅうさん 「情報ありがとうございます。」 早速不具合ホットラインに投稿しました。 同じ不安と問題を共有する者の声が多ければメーカも 公明正大に判断対処してくれると期待します。 |
みなさん、こんにちは〜! >というわけで、国土交通省の自動車不具合情報ホットラインに投稿しました。 >http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/cis/default.htm わたしが以前報告したのも ここでした。 今の所 何の返答もありません。 リコール云々以前の問題として、とりあえず「報告は受け取りました」という 返信ぐらいは欲しいです(自動返信でもいいので・・・) それにしても「そんな事例は聞いたことありません」と言った トヨタのお客様センターの対応が納得いきません・・・ まだ素直に「事例は聞いていますが保証継承がなされていないので直せません」と 言ってくれた方がよかった気がする・・・ ではでは〜! |
2件どこじゃないですよ。私は10型ですが、ステアリングギアボックス85000円もふんだくられました。52000キロのプリウスを中古で購入して、このトラブルです。 普通ステアリングギアつていったら廃車まで充分に持って当たり前のパーツですよ。それかべ5万キロくらいでオシャカなんてどう考えても設計ミスかなんかですよ。国土交通小児は僕も書き込みます。 |
アルベジオさんこんにちは、レスありがとうございます。 保証書と取説はナナメ読みしてたので(笑)再読しときます。 点検で問題無くても理由はどうあれ「本保証書切断されてるから ダメ!!」ディーラ系からいったん離れた脱藩者は敷居を二度と またがせない武士道純血主義? 保証期間も一年強なのでさして期待してませんでしたが今時お役所 を凌駕するお堅い反応に、コチラもつられて反応してしまいます。 保証の切れたメルセデスから乗り換えですが、ヤ○セさんは少なく とも自販車への責任とプライドと顧客の満足度に配慮した対応をし ていました。 ハイアンビシャスは気に入ってるんだけどゆがんだ純血主義に会社 のプライドレベルが露呈されてしまいます。 レクサス店で新車購入したわけではないので小うるさく騒ぎ立てる つもりは有りませんがマッスレベルで二次保証への対応は切り捨て 層に該当と感じています。 マーケットや顧客に媚びる利益優先車ばかりでは寂しい限りです。 EUメーカーの文化やポリシーみたいなものをF1で身に付けて 車創りをして欲しいナア。2000GTのスタンスは今何処に? 切り捨て層への接応充実満足度UP策は将来への大きな布石になる と思うんだけど、目先の新車販売優先になってしまうんでしょうネ。 二次保証キッカケで悪癖の脱線話してしまいました。(笑) 「期待してますトヨタさん!」 三河住民として数字の他にも自慢できる会社になって下さい。 |
トヨタなんて最低車、、金儲けばかり得意で、自分で開発したものは欠陥車、欠陥車を欠陥車にしたくないものでユーザー泣き寝入りさせて法外な修理代ふんだくるという、、ユーザーは車と言う人質取られているから文句も言えず高い修理代ふんだくられて、、こりゃまさに犯罪以外のなにものでもないですよ。僕は今はプリウスなんて捨ててメルセデスに乗っています。中古だけどディーラーの対応は良いし、最高ですよ。トヨタは所詮どうがんばっても国産の金儲け主義の3流メーカーですよ。 |
これって、関係ないですか? http://toyota.jp/recall/2000/20000921.html |
これとか http://toyota.jp/recall/campaign/se030506.html |
1.私の場合、2回ギヤボックスを交換しましたが、どちらのキャンペーンも、該当車台番号ではありませんでした。ただし、故障の原因は、トヨタのキャンペーンの内容の通りです。しかし、発生した症状は違います。走行中の操舵不能です。 2.私も2回目の修理内容等については、かなり詳細に、国土交通省へ実名でファックスでレポートしましたが、何ら反応はありませんでした。 |
一昨日メーカーに質問のメールを送りました。 現実にプリウス10型、11型ともに年式など関係なく 起こりうる可能性が大では?今時2〜3万キロ位で 機械が壊れるなんて異常なんでは。 ともあれ回答が来たときはここに掲載します |
やはり期待どうりの答え?でした。直接電話で話しました・・・・ 結論メーカーは中国と同じで非を認めません 大体ユーザーを馬鹿にしています。もっと真摯に受け止める事から 社員教育をしないと、 ここで何回も出てきてる保証書の件ですが車に対する保証なのに 履き違えてユーザーに対する保証ではない。 よって保証期間ないであれば本来は保証書を提示されたら2次保証なんて 関係ないと思うのだが、今はトヨタのディラーのコンピューターは何処で販売 内容なんか直ぐわかるのに。 やはりメルセデスをトヨタに限らず見習ってほしい 決してメルセデス車が最高と言っているのではありませんが トヨタ車にもう乗るのが嫌になりそうです びっくりマークが画面に出て異常なしは絶対におかしい |
▼アルペジオさん: あ〜 やっぱりですか・・・ 何となく そんな気はしてましたが。 ま、儲かってる企業ほど弱者は切り捨てるって事ですかね。 とりあえず わたしはこの件は忘れて、 今ある車を楽しむ事にしました(^^) ではでは また〜! |
不勉強で教えていただきたいのですが、 ちなみにメルセデスベンツ(ヤナセなど)の「保証」は、 トヨタとどう違うのでしょうか? 中古車を購入しても、新車の保証が継続するのでしょうか? |
基本的な考えの違いです。製品に対する保証なのかそれともユーザーに対する 保証なのか。端的に言えば家電製品を買われて保証期間内に転売しても保証 が効くみたいなものです。以前の国産車でも製品の保証でしたけど、メーカー の都合の良い話ですね。私も以前はメルセデス乗っていましたけどサービス は国産と話にならないぐらいいいです(すべてが無料サービスではありませんが) お断りしておきますが決してメルセデスが最高とは思ってはいません。 用は国産車は製品に対する絶対の自負がないのです。だから走行0キロの車を 俗に言う新古車を買われた場合でも12ヶ月点検で2次保証の手続きをしないと 保証を受けれないという事です。これっておかしいと思うのは私だけでしょうか |
メルセデスのホームページを見ましたが、 新車は3年間、走行距離無制限の保証で、保証期間内であれば、 指定の有料点検を受ければ、 中古車でも保証を継続するようですね。 認定中古車は、1年間の保証のようですね。 これで正しいでしょうか。 これ以上の保証プログラムが購入可能なのでしょうか? トヨタの場合は、新車で買って、つくし保証をつければ、 7年間保証(走行距離制限あり)ですが。 保障期間終了後の故障の修理代も違うようです。 もちろん購入時の車両の価格も違う。 どちらがよいのでしょうかね。 好きな車に乗るのが一番ですがね。 |
お客様相談に直訴した2次保証継続依頼は「却下」の連絡受けました。 私の購入したプリは「本保証書が切断されている事。」(重大な意味と意図により切り離されたとの解釈も出来るそうです。)系列外の中古車店で展示の間、「車検切れ期間が存在するのでつくし保証にも入れない事。」を言い渡されました。どうやらマイプリは保証なんてとんでもない危険要素を持ったリスキー車両であるとメーカーさんに判定されてしまった様です。(2次保証継続前提で受けた点検では問題ナシ判定なんだけど?)規定と注意書き通りの対応で保証ナシ確定通告をシッカリと申し渡されてしまいました。 ディーラ外では触れないCP制御と特許の集合体車両である事を知りつつ利益の出ない中古購入ユーザー切り捨ての姿勢をマザマザと見せ付けられてしまいました。 新車と中古の購入者に対する差別扱い、保証書式や販路による中古車両切り捨ての方針は、利益最優先と新車購入者こそが顧客であるとのメーカ姿勢を感じてしまいます。 企業の利益追求姿勢を批判するつもりありませんが、ユーザー評価の物差がサイフの厚さだけとすれば企業としてのアイデンティティーのなさに気付くところからまず始めなくてはならないのでしょうかネエ? 自社の作品にプライドを込めた対応を実践して欲しいものです。 こころざし無き者が安っぽい気持ちで作った物が生産量世界No1になったとしても評価は別です、量より何より車と企業ポリシーの質は大切。 今回話題のメルセデスは旧型になった車種の消耗部品も改良加えて供給してました。メーカーの姿勢に執念とポリシーを感じました。 USレクサス成功で顧客を満足させる手段は熟知してる会社だけに、ユーザー扱いの質向上を図るべきを感じます。 セルシオやクラウンの剛性や高質の演出手段も熟知している会社だけに、車造りの質向上も図るべきを感じます。 9代目のマイカーで初トヨタ車ですが乗ってみるとイロイロな事が見えて来るから面白いです。(今回の件はガッカリ残念続きですが・・・) |
アズキ豆さんこんばんわ。本当に残念でしたね でも11型ならまだ故障は10型 より少ないと思いますよ。でも保証書が切断なんて考えられるのは冠水車かでも それならディラーがもってくし、よくわかりませんね 私もメーカーのお客様相談室と話しましたが、相談室とは名ばかり愚痴を聞いてくれるだけの場所と思ったほうがいいかも。私もパワステの件を調べてくださいと お願いしたら約束はできませんし、報告もしませんとのこと、だから2度と相談室 には電話しませんし、今度買い換えるときは又メルセデスにしょうかと思っています。ハイブリットも出るみたいだし、責任逃ればっかりするメーカーはいずれか 見放される時が来ると思って今乗っているプリウスを大事に自分で面倒みます |
アルベジオさん。「レスをありがとう」 相手がいないので言いたい事を投稿にぶつけて少し冷静になれたかも?(笑) 「弱い犬ほど良く吼える?」弱い犬も数がまとまれば象をも動かせるかも知れません。 ステアリングギアボックスから保証書とメーカー批判に話が展開してしまいましたね。 車造りのアレンジバランスや良否限界を見極めながらマイプリと付き合っていくつもりです。プリとの付き合いが長くなるかどうか私の場合は感覚や長距離疲労度で我慢の限界がいつ来るか?によりますガ。 ビジネスはプリでプライベートはポルを目指してますが友人から「車庫が先でしょウ!」と指摘有りです。(そうなると実現多難だナア)また悪癖で脱線してしまいました(笑) 本題のギアボックス異常(ランマー病)発生したらスグ皆様に報告します。/以上 |