過去ログ

                                Page     337
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼純正フォグHID化  ブラックピッグ 08/5/16(金) 20:14
   ┣Re:純正フォグHID化  KT 08/5/17(土) 0:13
   ┃  ┣Re:純正フォグHID化  ブラックピッグ 08/5/17(土) 10:53
   ┃  ┗Re:純正フォグHID化  ブラックピッグ 08/5/18(日) 17:34
   ┃     ┗Re:純正フォグHID化  KT 08/5/18(日) 19:03
   ┃        ┗Re:純正フォグHID化  ブラックピッグ 08/5/18(日) 20:05
   ┃           ┗Re:純正フォグHID化  ブラックピッグ 08/5/19(月) 21:43
   ┗Re:純正フォグHID化  コロンブス 08/5/18(日) 19:25
      ┗Re:純正フォグHID化  ブラックピッグ 08/5/18(日) 20:08
         ┗Re:純正フォグHID化  コロンブス 08/5/18(日) 23:35
            ┗Re:純正フォグHID化  ブラックピッグ 08/5/19(月) 0:38

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 純正フォグHID化
 ■名前 : ブラックピッグ
 ■日付 : 08/5/16(金) 20:14
 -------------------------------------------------------------------------
   ランプの本体はそのままに、バルブだけHIDに変更する事を計画しています。

理由:
@雨の夜に、ヘッドライトの色のせいか、非常に見にくい。交換するHIDには、3000Kを選択しました。
純正フォグは光量不足。
A別体のランプを吊ると、空力が悪化しそう。
Bバルブだけ交換が、一番安いw

予想される問題点:
@一番上向きに調整しても、光軸センターが照射する地面が運転席から見えないので、HIDとはいえ満足いく光量が得られないかも・・・
A配光特性が良くないので、明るいバルブを常時点灯して使うと、周囲に迷惑かも・・・

発注してしまったので、悩んでも仕方ないですね。
結果は後日レポします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:純正フォグHID化  ■名前 : KT  ■日付 : 08/5/17(土) 0:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ブラックピッグさん:

外回りの灯火を省電力化のために全てLEDまたはHIDにしたかったので、最後にフォグについても3000KのHIDに換装しました。参考までに。

●フォグランプは名前の通り、霧が出ている時にしか点灯するべきではない
●フォグランプは前方を明るくするためのものではなく、対向車からの非視認性を目的としたもの

と言う能書きはここでは置いておきます。

>1.雨の夜に、ヘッドライトの色のせいか、非常に見にくい。交換するHIDには、3000Kを選択しました。

以前はLOWビームだけだと、雨天時の路面に光が食われていましたが、フォグを黄色のHIDにすることで雨の日も路面の凹凸が確認しやすくなりました。

>予想される問題点:
>1.一番上向きに調整しても、光軸センターが照射する地面が運転席から見えないので、HIDとはいえ満足いく光量が得られないかも・・・

法規のLOWビームの照射範囲40m以内にフォグの主光軸を設定(調整スクリューほぼ最大)すれば、HID化に見合う十分な光量を得ることはできます。
※主光軸は40m以内でも、散光するため道路標識もうっすら照射されます。


>2.配光特性が良くないので、明るいバルブを常時点灯して使うと、周囲に迷惑かも・・・

そのまんまハイビーム光線になるため、上記設定では対向車を非常に幻惑します。
車検ではフォグの点灯・色確認(光軸までは見ない)だけですので通ると思われますが、「対向車を幻惑させないこと」ということで法規を遵守できないため…

1.光軸を可能な限り下げる
2.上方へ散光しないようにシェード等で対策する(D4R/S共用のシェードを入手、流用する等)
必要があります。

まぁ、プリウスのフォグはマルチリフレクターなのでいくら対策をしてもプロジェクターのようにはキレイに行かないのですが…

自分は雨降りの郊外で対向車、前走車がいない場合、吹雪の日、文字通りの霧の場合(峠くらい?)しか使用していません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:純正フォグHID化  ■名前 : ブラックピッグ  ■日付 : 08/5/17(土) 10:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼KTさん:

こんにちは。

装着してからと思ったのですが、御丁寧な書き込みを頂いたので、レスさせて頂きます。

補助灯が好きで、いつも付けています。
ロービームの照射範囲の外側に配光する事で、安全性を向上させる事が目的なので、いつもフォグを選択していました。
周囲に迷惑にならない範囲で、なるべく有用に使用したいと思っています。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:純正フォグHID化  ■名前 : ブラックピッグ  ■日付 : 08/5/18(日) 17:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼KTさん:

こんにちは。

質問させてください。
実は昨日作業してもらったのですが、電圧降下(たぶん)により、保護回路が作動(たぶん)し、一瞬しか点灯しませんでした。
結局、リレーを組む事になり、後日再度の作業となってしまいました。
KTさんは、リレーを組まれたのでしょうか?それとも、純正ポン付けで換装出来ましたか?
余分な出費になってしまいそうですorz

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:純正フォグHID化  ■名前 : KT  ■日付 : 08/5/18(日) 19:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ブラックピッグさん:

>質問させてください。
>実は昨日作業してもらったのですが、電圧降下(たぶん)により、保護回路が作動(たぶん)し、一瞬しか点灯しませんでした。
>結局、リレーを組む事になり、後日再度の作業となってしまいました。
>KTさんは、リレーを組まれたのでしょうか?それとも、純正ポン付けで換装出来ましたか?

自分は小糸の第3世代のバラスト(D2)を使用していますが、純正フォグ配線からカプラーオンで電源を取っています。

プリウスのフォグは左右で15Aのヒューズを共有しているため、そのままでは起動時の光束立上げ促進制御の電圧時にヒューズが飛んでしまう場合があります。

自分の場合は、20Aにヒューズを交換した結果、リレーを使用せずとも問題なく作動しています。(電圧は常時13.7または13.8V)
チラツキ、左右の色温度差等も皆無です。

20Aにヒューズを変更することで、起動後の数秒のみ純正配線に負担がかかることも考えられますが、安定後は純正51Wハロゲン以下で駆動するため、特に問題視はしていません。

社外のバラストを使用される場合は、ヒューズを20Aに交換しても単純にうまくいかない恐れもありますので、その場合はヒューズボックス左上部の常時電源からリレー経由で電源を取られることをオススメします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:純正フォグHID化  ■名前 : ブラックピッグ  ■日付 : 08/5/18(日) 20:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼KTさん:

こんばんは。

アドバイスありがとうございます。
ヒューズの確認は基本でしたね。
さっそく確認してみます。結果が出たら、報告致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:純正フォグHID化  ■名前 : ブラックピッグ  ■日付 : 08/5/19(月) 21:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼KTさん:

原因はやはりヒューズでした。
20Aに変更してばっちりです。
余分な出費が避けられました。感謝感謝です!

さて、使いかってですが、散乱して周囲に車がある時には、使用できませんね。離れれば離れる程、眩しい感じです。
今日のような雨の夜には、威力を発揮しそうです。前走車、対向車の無い場面で使用したいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:純正フォグHID化  ■名前 : コロンブス  ■日付 : 08/5/18(日) 19:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ブラックピッグさん:毎度こんばんは。

>ランプの本体はそのままに、バルブだけHIDに変更する事を計画しています。
>
>理由:
>1.雨の夜に、ヘッドライトの色のせいか、非常に見にくい。交換するHIDには、3000Kを選択しました。
>純正フォグは光量不足。
>2.別体のランプを吊ると、空力が悪化しそう。
>3.バルブだけ交換が、一番安いw
>
>予想される問題点:
>1.一番上向きに調整しても、光軸センターが照射する地面が運転席から見えないので、HIDとはいえ満足いく光量が得られないかも・・・
>2.配光特性が良くないので、明るいバルブを常時点灯して使うと、周囲に迷惑かも・・・
>
>発注してしまったので、悩んでも仕方ないですね。
>結果は後日レポします。

ヘッドライトはハロゲンなんですか?うちのは10thなんで、HIDなんですが、
ハイビームが弱い気がします。H4をHIDにするためシェードが付いているから
かもしれません。やはり、HIDはプロジェクタでないと効率的ではないのでしょうか。20パイ位のプロジェクタがあればいいですね。お金を掛ければなんとか
なるでしょうが。ドイツ車なんか、「ツァイスレンズ仕様!」なんてやれば
いいかもしれませんね。

フォグをそのままHIDにしたら、相手はさぞ眩しいと思います。
私だったら、とにかく明るくして、リフレクターの配光をみて、
何らかの方法でマスキングして眩惑を防ぐようにしますね。

昔並行車を右側通行レンズで乗ってた時にも、右側に配光されるので、
その部分だけロゴステッカー貼り付けてマスキングしていました。
2重違法行為かもしれませんが・・・。

ウチの10thはほぼ満足していますが、昼間視認性が皆無であることを改めて
感じました。フロントリア共にデイライトと夜ライトは別々に設計
すべきかもしれませんね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:純正フォグHID化  ■名前 : ブラックピッグ  ■日付 : 08/5/18(日) 20:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼コロンブスさん:

こんばんは。

ヘッドライトはHIDです。
雨の夜の、視界改善を狙っています。
周囲に迷惑にならない様に、充分注意しますが、田舎住まいなので、使用するチャンスはかなり有りそうです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:純正フォグHID化  ■名前 : コロンブス  ■日付 : 08/5/18(日) 23:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ブラックピッグさん:こんばんは。
>▼コロンブスさん:
>
>こんばんは。
>
>ヘッドライトはHIDです。
>雨の夜の、視界改善を狙っています。
>周囲に迷惑にならない様に、充分注意しますが、田舎住まいなので、使用するチャンスはかなり有りそうです。

20系のHIDは、色温度を質問したんですが公開してくれませんでした。
私もHIDによる雨天の視界不良を感じています。
イエローはともかく、ヘッドライトの色温度を下げてみるのはどうでしょうか?
ウチは切れたらやると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:純正フォグHID化  ■名前 : ブラックピッグ  ■日付 : 08/5/19(月) 0:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼コロンブスさん:

そうですね。選択肢の一つだったと思います。
ハロゲンの時代は、ヘッドライトや補助灯の色を、気分や実用性で変えてみたりと、気軽に出来たのですが、HIDはまだまだ高価ですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 337