|
SLED
- 11/9/24(土) 0:45 -
|
|
|
|
納車して間もない頃(1月の話ですが)、
フロントボディ下を強くこすってしまいアンダーカバーにひびが入りました。
ちょうど取り付けねじのあたりで切れてしまったので少しブラブラしていたんですが最近になってブラブラが酷くなったので教えていただきたいと思い投稿しています。
ブラブラしているといっても道路に擦るほどでもなく、下から覗いてやっと外れてるってわかる程度なんですけど。
そこで質問です。
フロントのアンダーカバーを外した状態で走行した場合、どんな不具合が考えられますか?
おそらく空力の為とエンジンルーム内への砂埃などの進入を抑える為だと思うのですがその他の影響があるのか知りたかったので。
交換は\20K位との事でしたので交換しちゃえばいいのですが・・・
暫くこのままにするか外すかの参考にしたいのでよろしくお願いします。
|
|
|
|
tes
- 11/9/24(土) 4:00 -
|
|
|
|
2万円で安心が買えるなら、交換したらいいと思いますが。
走行中にアンダーカバーが壊れたり、外れたりして、
後続の2輪車等が事故したら、どうする気ですか?
|
|
|
|
ドラエもん
- 11/9/24(土) 6:39 -
|
|
|
|
おひさしぶりです。
アンダーカバー脱落第一号?です。
>フロントのアンダーカバーを外した状態で走行した場合、どんな不具合が考えられますか?
>
>おそらく空力の為とエンジンルーム内への砂埃などの進入を抑える為だと思うのですがその他の影響があるのか知りたかったので。
以前ディーラへ聞いた情報ではそのとおりでしたし
私もそう思います。
ご自分で修理される場合は、強力なガムテープでとめておく
あるいは穴あけて紐で結んでおく でいいと思います、
後者はディーラでもやってくれると思います。
|
|
|
|
SLED
- 11/9/24(土) 9:12 -
|
|
|
|
▼ドラエもんさん:
>おひさしぶりです。
>アンダーカバー脱落第一号?です。
>
>>フロントのアンダーカバーを外した状態で走行した場合、どんな不具合が考えられますか?
>>
>>おそらく空力の為とエンジンルーム内への砂埃などの進入を抑える為だと思うのですがその他の影響があるのか知りたかったので。
>
>以前ディーラへ聞いた情報ではそのとおりでしたし
>私もそう思います。
>ご自分で修理される場合は、強力なガムテープでとめておく
>あるいは穴あけて紐で結んでおく でいいと思います、
>後者はディーラでもやってくれると思います。
ありがとうございます
うちにはリフターも無いしジャッキアップで作業は怖いので穴あけるにも外す必要があるかと思います → やはり当面ガムテープがいいかもですね。
tesさん
ご指摘ありがとうございます。
現状では脱落の心配はしていません。
|
|
|
|
札幌プリ
- 11/9/25(日) 0:04 -
|
|
|
|
14,500円のはずです。
以下を
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/70100110054/SortID=12904611/
|
|
|
|
 |
 |