|
今夜30プリをディーラへもっていってお別れになります。
昨日バイトがあり、自宅〜バイト先(大阪市内OBP)の走行がプリウスでの
最後の通勤運転になりました、感慨深かったです。
査定後に磨いてかえって傷が深くなったコンソール部分を新品パーツに交換して
あげました。室内は新車同然、「可愛がってもらってね」とささやきました。
思えば、10型、20型前期、20型後期、息子にとられてあわてて30型、
いろいろありましたが北海道、沖縄を除く日本列島をかけめぐることができた
のもプリウスのおかげです。ありがとうプリウス。
昨夜は寒くてなかなかいい燃費がでなかった、下道の出だし数キロは15ぐらい、
次第に18前後をキープ(冬場はこんなもんです)、阪神高速にのってクルコン
セット、すぐに30超えをキープできました、やはりすごい車ですプリウスは!
CT200hの試乗では寒さのためか国道1号で燃費15−18前後がやっとこさ、
常温26度状態でプリで30以上でた私の燃費測定区間では22が精一杯
(外気温6度)でした、3月以降にどうでるか興味深深です、でも素性のいい
プリウスTHS搭載ですからあまり心配してません、
出すぞ30の気合でいきたいなと思ってますし、
遮音材をつめこんだ乗り心地を楽しみたいと思っています。
納車までの1ケ月間は自転車生活になりますが、新たなプリウスに出会える日を
楽しみにしてます。
|
|