|    | 
     ▼のわーるさん: 
>電気関係にはあまり詳しくないのですが、 
>要はナビの音声案内を社外センターSPで出して、 
>音楽は社外オーディオと純正SPで鳴らすということでしょうか? 
 
純正SPではないですが、そうですね! 
 
 
>30型ディーラーオプションナビはアンプ内蔵のため、 
>下記の製品と一般のリレーとスイッチを組み合わせて、 
>ナビの案内音声はセンタースピーカーで鳴らし、 
>音楽は社外オーディオ+純正SPで鳴らしています。 
>ttp://www.beatsonic.co.jp/accessories/sk-20.php 
> 
>見辛いかも知れませんが、配線図は以下の通りです。 
> 
> ---社外センターSP(社外オーディオ利用時ナビ音声案内用) 
> | 
> リレー--------切替スイッチ 
> | |        | 
> | -------------| / 
>ナビ------------SK20----純正SP(音楽用) 
>         | 
>社外オーディオ---- 
 
なるほどこういった機器もあるんですね。 
情報ありがとうございます。 
 
私も手動ミュートスイッチは考えましたが、携帯の着信があった時に 
操作が増えて運転に支障をきたす可能性があったためやめました。 
着信時に目線や手を離さないで受けたいので。。。 
 
 
純正HDDナビからミュート信号がきていれば社外オーディオのミュート 
やATTに設定できるのですが、どのような信号がきているのか現在全く 
わからない状態なので… 
 
どなたかわかる方いらっしゃいませんか? 
よろしくお願いいたします。 
 | 
     
    
   |