|
▼コレステロール301さん:
スレ違いにならない程度に書きますので、ご了承ください。
プリウスと関係ない部分もありますが、プリウスPHVを購入する為な部分もありますので、取り混ぜて書きます。
今は20系10thアニバーサリー乗りですが、PHVが出た時点で買い換え予定です。
深夜電力で充電する為に、電気料金プランをタイムプランに変更しましたが、深夜電力は9円/1kwhと安くなりますが、日中の電気料金が平均20円/1kwhから24円/1kwhに上がります。
昼間の電気代を安くするために、3.2kwのソーラーパネルを屋根に載せています。
家の省電力化で、照明はすべてLED、ネットワークと家で仕事しているPCは別の太陽光パネル260Wとディープサイクルバッテリー110AH×2個です。
こう言うシステムにすることにより、電気代は売電と差引プラスです。
バッテリーのマネジメントですが、最初は100Vのインバーターを使っていましたが、電池容量把握が難しいのと、効率が悪いので、ネットワーク関係はDC−DCインバーターで12Vから直接12Vと5Vを作り使用。
1日中点けっぱなしのPCは省エネタイプノートを使用、こちらも12Vから19Vへ直接DC−DCインバーターで動作させています。
どちらも、使用電流がほぼ一定なので、負荷がかかっている状態で11.4Vを切ると商用電源に切り替える回路を組んでいます。
無負荷で電圧を計ると、約11.9のポイントです。(40%を切る状態)
深夜電力時間に、この電圧を切る場合は、商用に切り替え+深夜電力でバッテリー充電を行うようなシステムです。
1日雨の場合は問題ありませんが、2日雨が続くと、商用電源に切り替わります。
本当は、もう1枚130Wのパネルと110VAのバッテリー追加したいのですけど、まだこのままです。
3.2KWのパネルは、売電(48円)したほうが得なので、現時点ではバッテリーには回しません。
こんな感じで使っています。無停電電源のパネルは”オフグリッドソーラー”と言う会社で買っています、ここはとても安いですし製品も良いと思いますよ。
>▼かじさん:
>ディープサイクルバッテリーもっているんですね。お互いがんばりましょう。
>40%以上使わないというのは、何ボルトまででしょうか?
>たしか11.8vまで使うと、インバータが止まってしまいます。
>13.2vから12vぎりぎりまでが使える範囲と思いますが、参考までに教えてください。今度、1000wまで拡張しようかなと考えているんですよ。現在は200wですが。
>堀江商事の190wのパネルがねらい目です。
>ディープサイクルバッテリーも、160AH2個持っていますが、もう1個追加も考えています。我が家は、冷蔵庫(24時間)、地デジ52インチ(5時間)、LED蛍光灯2灯(5時間)を動かしていますよ。
>
|
|