|    | 
     ▼のわーるさん: 
>▼renさん: 
>>初めて投稿します。 
>> 
>>新車から7年目走行65000kmでハイブリッドエラーマーク△とディスプレイに 
>>ハイブリッドエラー赤マーク点灯。すぐに駆け込み。 
>> 
>>正規ディーラーさんによるとコンピューターを替えるとの事で 
>>73800円也、無償対応は5年10万キロは「年数」が越えてるので 
>>有償対応(涙) 
>> 
>> 替えてから機嫌よくディーラーを出ようとすると再度点灯・・・ 
>>再度ディーラーで調べると今度は「POA80 電池内部異常」という事で 
>>お預けになりました。 
>>デーラーさんでは「こんな故障は初めてです」との事、 
>>私も始めてですが。。。 
> 
>11型で同じような症状を体験しました。 
>私の場合、HVコンピュータと駆動バッテリー両方交換が必要と言われ、 
>同時に壊れるわけないだろうと思い、詳細な点検を求めました。 
>結果的に駆動バッテリーのみの交換で治りましたが、 
>なぜコンピュータも異常と誤診断するのでしょうね。 
> 
>既にコンピュータは修理済みとのことですが、 
>返金を求めても良いと思いますよ。 
 
のわーるさんアドバイスありがとうございます(^^ 
 
結局HVコンピューターは異常無しで請求はされませんでした。 
電池は新品で148,050円+工賃15000円となりました。 
両方だと20万超えるところでした(汗)まだ我慢できる 
範囲かな・・・と。 
 
 | 
     
    
   |