|
▼銀さん:
▼大貫さん:
>>一応、アクセルの踏み方と速度の変化から状況を判断し、適切なモードを選択するような仕掛けはあるようです。
それは知りませんでした。
>でしょうね。それを意識させない制御技術は素晴らしいと思います。でも、状況の変化を感知してからの制御ですから、地形や道路状況を先読みして操作に生かせば、もっと効率の良い運転ができると思います。
>私が最も欲しいのは、市街地モードです。信号が近いので滑空距離は殆ど無く、バッテリーレベルが増えていきます。もったいない!です。
2年以上前の話
トヨタ会館で設計者の方々とプリウスマニアの15名ほどで懇談会がありました
その中の質疑応答で私が提唱しましたのはズバリこの「走行モード」切り替えスイッチ。
で、メーカー側の回答は切り替えスイッチはドライバーの足そのものである
というものでした〜
運転手側のアクセルワークでいかようにでもなる という事で、以来
裸足のアクセル踏みを実行し200ポイントあるというアクセルの位置を
苦心しながら模索し、右足親指に豆やタコを作り、つぶし、膿すら出し、
そこまでして ひたすら格闘してきました(大笑
はっきり言います。よくぞこんな200ポイントもアクセルの位置を確保、設定できたもんです。
引き出すのは人間。
やれる、やれないの問題はあろうかと思いますが例えば信号が近く滑空距離が殆ど無く、バッテリーレベルが増えそうな場合には増えないようにアクセルを加減するだけなのです。それだけです。
モードスイッチに頼ると私には出来なくなりそうです。単細胞人間なもんでぇ(笑
横やり、失礼いたしましたm(_ _)m
|
|