|
としさん:
どうも、ありがとうございます。
バラストを載せるのではなく回転負荷にしてるのですか。
20kgくらいの車重の差がこれだけ大きな負荷の違いになる仕組みはやはり理解しにくいです。
速度に応じた風を流すというのは知りませんでした。
自動車用の風洞って莫大な費用かかると思います。1/1スケールの風洞を各社で持つ訳にはいかないので、どこかに借りるのでしょうね。
温度と湿度は一定にできても加減速が多いので風速の制御は難しそうです。
車速のフィードバックで間に合うのでしょうか。
カタログには「ツーリングセレクションは…、走行性能の向上と低燃費化に大きく貢献しています」とありますが、タイヤ幅10mmアップの損失を埋めるほどではないのですね。
とてもがっかりしました。
4WDの値が一部実測値ではなく2WDからの推算値だというのは本当に驚きました。
走行条件によって2駆−4駆のトルク配分を連続的に変えている車が多いと思いますが、この計算はものすごく難しそうです。
エスティマ・ハイブリッドのように発進時は後輪のモーターも押している車はどうするのか興味あります。
USKさんの補足説明もありがとうございます。
実際に2人乗車で110kgだとけっこうスリムな必要ありますね。
プリウスの場合、最適な運転方法は従来車と異なるのでトヨタには専門の人がいるのでしょうね。
私も21世紀の運転方法早くマスターしたいのですが、車が来ません。
では。
|
|