燃費&ガソリン価格 報告専門板
(車種、形式、ガソリンは消費税込価格を入れてください)
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)
【お知らせ】迷惑投稿対策として、燃費専門板の禁止ワードに「http://」を設定しました。投稿の際はご注意ください。(by管理人)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

1358 / 2314 ←次へ | 前へ→

Re:外気温と水温
ペンギン    - 10/3/29(月) 23:42 -

引用なし
パスワード
   ▼KSさん:
>ただ、ひっかかるのが、この状態を暫く続けると、外気温が同じでも水温が例えば90℃から89℃に若干落ちることです。
>(定速走行では外気温が同じなら平坦路で水温が落ちることはこれまでありません)
>外気温が同じで、それまでより水温が「僅かに」下がるという状態は、
>燃費という観点では良いことなのでしょうか?それとも悪いことなのでしょうか?
>もしも御存知なら御教授頂けたら幸いに存じます。

その域の水温1度違いは、気にしすぎでわないですかねぇ...
サーモスタットのその時々の気分次第だと思いますよ・・・

132 hits

[記事表示] 高速道路燃費限定、、、特殊走体性理論5 neda 10/3/26(金) 21:57 青プリ
HSIと瞬間燃費計による振幅(変速)走行法 KS 10/3/27(土) 21:12 銀プリ
比較データ: 振幅(変速)走行法 と 定速走行法 KS 10/3/27(土) 23:36 銀プリ
長い下り坂でのマクロ的特殊走体性理論(修正案) KS 10/3/27(土) 23:42 銀プリ
Re:長い下り坂でのマクロ的特殊走体性理論(修正案) さとう2 10/3/29(月) 10:00 おじさん
Re:長い下り坂でのマクロ的特殊走体性理論(修正案) KS 10/3/29(月) 22:06 銀プリ
Re:長い下り坂でのマクロ的特殊走体性理論(修正案) さとう2 10/3/30(火) 2:20 おじさん
峠越え:「へ」と「逆へ」の燃費比較 KS 10/3/28(日) 16:29 銀プリ
Re:峠越え:「へ」と「逆へ」の燃費比較 さとう2 10/3/29(月) 9:29 おじさん
外気温と水温 KS 10/3/29(月) 21:14 銀プリ
Re:外気温と水温 おっしょい 10/3/29(月) 22:01 銀プリ
Re:外気温と水温 10/3/29(月) 23:42 ペンギン
Re:外気温と水温 KS 10/3/29(月) 23:53 銀プリ
Re:外気温と水温 さとう2 10/3/30(火) 2:40 おじさん
理論的な限界燃費 KS 10/3/30(火) 22:18 銀プリ
Re:理論的な限界燃費 さとう2 10/3/31(水) 5:20 おじさん
Re:外気温と水温 さとう2 10/3/30(火) 2:09 おじさん

1358 / 2314 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free