|
▼奈緒さん:
>逆にパワーモードだと、ちょっと踏んだだけでHSI120振り切ると思います。ブン回しは瞬時にHSI120突入のはず。
瞬時でもじわじわでも、同じです。
暖機時は、暖機運転の為にエンジンを使わず、バッテリーだけで走行できる状況であれば、バッテリーで走り、エンジンは暖機に専念。バッテリーで走れない加速要求がくれば仕方なくエンジン走行に変える。と言うプログラムです。
バッテリーからの最大エネルギーを駆動モーターは楽勝に駆動エネルギーに変えられる能力があります。
例えば、BL6で暖機が十分完了している時の低速時HSI120%加速はエンジン回転は1500回転程度です。
全然暖機時はモーターだけで楽勝領域です。
瞬時に120と言うのは、じわじわやっているとその間バッテリーを消費しますので消費を極力抑える為に燃費的に瞬時なだけです。当方、じわじわ踏んでどの位でブン回しになるか時々調べてますが、HSI120確認後そのまま120%振り切り維持では大抵爆モーターで急加速しています。(タコメータは1300〜1200付近で変化なしです)
アクセル踏み込み量ですが、奈緒さんではパワーモードはちょっとでHSI120
となる状況とおもいますが、私はちょっと踏むだけで急加速する傾向の車が好きだった為、プリウスは常にパワーです。ノーマルにしただけで、踏み込み量が多すぎて駄目です。パワーモードでもHSI50%で踏み増しても50%で引っかかっていて・・・・です。
>>>私は家の前の私道から公道に出る時に信号が無く、トロトロやってると怖いので、ここでアクセルベタ踏みして出ています。そのまま少しアクセルを戻して120%ぐらいで加速。(最も、1分間近く加速できるほど距離は無いので暖機の終了に失敗する事多々ありますが・・・)
>
>トロトロが怖いと言う表現もどうかと? アクセルベタ踏みの方がよっぽど怖いのでは? 何かただ飛ばしや、なだけ? 最近かっ飛びプリウスをたまに見かけます。自己中な走りで事故中にならないようほどほどに。
東京首都圏での主要国道の流れに入る時の加速は、
「トロトロやってると怖いので」で正解と思えますが?。
私が思うにもん@アイスバーグさんの必要な加速とはエコモードベタ踏みでは不足と思える状況と考えます。
私の田舎ではのんびりした道路に出るだけなのででブン回すとすぐに速すぎです。
人それぞれ状況が色々違うと私は思います。
|
|