燃費&ガソリン価格 報告専門板
(車種、形式、ガソリンは消費税込価格を入れてください)
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)
【お知らせ】迷惑投稿対策として、燃費専門板の禁止ワードに「http://」を設定しました。投稿の際はご注意ください。(by管理人)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

1725 / 2314 ←次へ | 前へ→

Re:変動速度型走行 と 定速走行
銀プリ  KS  - 10/2/21(日) 21:49 -

引用なし
パスワード
   ▼nedaさん:
> 最終的論点を想起するには、まだまだ情報が集まっておらず拙速な感じがしますね。

その通りですね。すみませんでした。
もっと多くの方々から、色々な観点での御意見を戴きたいと思います。


> クルコンチャレンジは、1分間ヒストグラムが低いので、最初の2回くらいですぐに降りました。(笑)

ということは、現時点のnedaさんの「感覚」は、10:0 というこですね。


> あっいや、やっぱり私も再度クルコンチャレンジして、具体的なデータで報告してみます。

有難うございます。
私も実験したいのですが、電車通勤なので、同じ高速を10回以上走行するには1年以上かかるので。。。
是非、他の方々(特に通勤で高速を利用されている方々)にも、実験に参加して戴きたいですね!


>KSさんどのように走れば比較になりますかね?

nedaさんの通勤は同乗者(記録者)がおられないことを前提に、さらにnedaさんの安全運転を考慮して、以下では如何でしょうか?

(1) 往路は、ア.緩やかな上り、イ.急登坂 の2ヶ所(18Km)のみ、また復路は、ウ.比較的急登坂(8Km)のみ、クルコン or HSI法 を変える。その他の場所は全て慣れておられるHSI法を採用。

(2) これから少しづつ気温が上昇することを考えて、クルコン法とHSI法を1日毎に変える。

(3) クルコン設定速度は、HSI法で同区間の平均値付近を採用(感覚的な平均値)。
 ★ただし、走行中に危険を感じた時は、無理をしないで、当然直ぐにクルコンをオフにして下さいね! これだけはお願いします。

(3) システム始動直後の暖機の誤差をカットするため、高速の入口付近でトリップメータをリセット。この時、BL値のみ「記憶」する。

(4) 往路の燃費記録は会社に到着した時、復路の記録は御自宅に到着した時に行なう。この時、「記憶」していたBL値を一緒に記録する。

(5) これを1週間5日+1日行なうと、12個のデータが取れ、6個づつがHSIとクルコンになります。この各6個の中の復路の8Km区間のデータは、距離が短いので、参考情報になるかと思います。

これなら高速走行中にメータを読んで記憶することも不要ですので、安全かと思いますが、如何でしょうか?


> KSさんの高速走行法のコンセプトを注意点も併せて整理して教えていただけますか?

以下、私の現在実施している方法です。

1.ほぼ平坦地および上り坂は、基本的にこれまでは、レーダクルコン(G+レーダ仕様です)。

(実は、下り含めて、クルコンの定速運転の方が燃費が良いと信じていました(そんなことが雑誌か何かに書いてあったため)。でもクルコンで下ると体が前に出るような感じ(ブレーキがかかている感じ)で、これはいくらなんでもおかしいと思い、それから下りのみ目標HSI=0/瞬間燃費=40としました)

2.下り坂は目標HIS=0(目標瞬間燃費=40)です。しかし、少しづつ加速されて、先行車に接近しすぎる場合があります。そこで:

 ・走行車線の走行が基本
 ・峠の頂上では、できる限り先行車との車間距離をあける(下り坂が長い場合は可能なら200m以上)。
 ・下り始めの初期速度は、あまり出さない(できれば70Kmくらい)
 ・下っている最中に低速先行車がいる場合、追い越し車線から暫く後続車が来ないタイミングを見計らって、追越車線に車線変更。低速先行車を追い抜いたら、直ぐに走行車線に戻る。

3.慣れない高速でほぼ平坦と思ってクルコン作動中、瞬間燃費計が40になったら下り区間有りと想定してクルコンをオフにします。その後、「高燃費の気持ちよい運転」となるようアクセルワークでの走行を実施します。

4.レーダクルコン使用の注意点は以下の通りです。
 ・「復帰」操作(レバー上げ)は、設定速度との速度差が大きい(10km/h以上)には行なわない。
 ・加速と減速は、基本的にはクルコンレバーで実施。
 ・走行車線で先行車をレーダ補足している場合、先行車が追越車線に車線変更した場合は、自分も追い越し車線に車線変更する。
 ・走行車線で先行車がPA/SAや高速を降りる場合、レーダクルコンは一旦停止。アクセルで設定速度まで加速した後にクルコン復帰。

以上です

349 hits

[記事表示] 高速道路燃費限定、、、特殊走体性理論?(笑) neda 10/2/20(土) 3:33 青プリ
高速道の燃費バイブルができるのではないでしょうか? KS 10/2/20(土) 19:30 銀プリ
Re:高速道の燃費バイブルができるのではないでしょう... neda 10/2/20(土) 20:56 青プリ
Re:高速道の燃費バイブルができるのではないでしょう... neda 10/2/20(土) 21:52 青プリ
Re:高速道の燃費バイブルができるのではないでしょう... neda 10/2/20(土) 21:03 青プリ
Re:高速道の燃費バイブルができるのではないでしょう... さとう2 10/2/21(日) 11:30 おじさん
Re:高速道の燃費バイブルができるのではないでしょう... neda 10/2/21(日) 12:44 青プリ
Re:高速道の燃費バイブルができるのではないでしょう... さとう2 10/2/21(日) 18:13 おじさん
Re:高速道の燃費バイブルができるのではないでしょう... neda 10/2/21(日) 19:40 青プリ
高速道の燃費バイブルに向けて KS 10/2/20(土) 21:52 銀プリ
高速道入り口までの走行法は? KS 10/2/20(土) 22:00 銀プリ
Re:高速道入り口までの走行法は? neda 10/2/20(土) 22:23 青プリ
Re:高速道入り口までの走行法は? KS 10/2/20(土) 23:20 銀プリ
Re:高速道入り口までの走行法は? neda 10/2/21(日) 8:55 青プリ
Re:高速道入り口までの走行法は? さとう2 10/2/21(日) 11:17 おじさん
平坦な高速道路の走行方法は? KS 10/2/20(土) 22:13 銀プリ
Re:平坦な高速道路の走行方法は? art2 10/2/21(日) 0:21 青プリ
Re:平坦な高速道路の走行方法は? KS 10/2/21(日) 11:52 銀プリ
Re:平坦な高速道路の走行方法は? neda 10/2/21(日) 12:12 青プリ
目標HSI法と目標瞬間燃費法 KS 10/2/21(日) 19:00 銀プリ
変動速度型走行 と 定速走行 KS 10/2/21(日) 19:12 銀プリ
Re:変動速度型走行 と 定速走行 neda 10/2/21(日) 20:05 青プリ
Re:変動速度型走行 と 定速走行 KS 10/2/21(日) 21:49 銀プリ
Re:変動速度型走行 と 定速走行 neda 10/2/21(日) 23:21 青プリ
追加記録項目 KS 10/2/22(月) 20:37 銀プリ
Re:追加記録項目 neda 10/2/22(月) 21:02 青プリ
Re:追加記録項目 10/2/22(月) 22:16 ペンギン
Re:追加記録項目 neda 10/2/22(月) 22:33 青プリ
Re:追加記録項目 KS 10/2/22(月) 23:05 銀プリ
Re:追加記録項目 neda 10/2/23(火) 1:14 青プリ
Re:平坦な高速道路の走行方法は? 越後の青プリ 10/2/21(日) 15:38 青プリ
関越高速 KS 10/2/22(月) 21:32 銀プリ
高速での「へ」の字坂効果 さとう2 10/2/23(火) 10:23 おじさん
Re:関越高速 越後の 10/2/23(火) 16:07 青プリ
高速道の登り坂での走行方法は? KS 10/2/20(土) 22:20 銀プリ
高速道の下り坂での走行方法は? KS 10/2/20(土) 22:38 銀プリ
Re:高速道の下り坂での走行方法は? さとう2 10/2/21(日) 11:22 おじさん
クルコンの自動的な急加速との付き合い方 KS 10/2/20(土) 23:32 銀プリ
Re:高速道路燃費限定、、、特殊走体性理論?(笑) さとう2 10/2/21(日) 11:11 おじさん
Re:高速道路燃費限定、、、特殊走体性理論?(笑) Now 10/2/23(火) 20:53 銀プリ
「特殊走体性理論?(笑) 2」スレッドを KS 10/2/23(火) 21:39 銀プリ

1725 / 2314 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free