|
▼KSさん:
>▼nedaさん:
>>★私の標準的な通勤における全走行プロセス(週5日程度往復)
>>自宅 ─(12km)→ 高速入口 ─(48km)→ 高速出口 ─(5km)→ 職場
>>★上記のうち高速道路48kmの概略(復路省略)
>> ア. 扇状地の緩やかな登坂 100m/12km
>> イ. 5%の坂を含む急登坂 200m/ 6km
>> ウ. 比較的急降板 250m/ 8km
>> エ. 高低差20〜25m程のup・down 22km
>
>エ.を除いて、往路は「逆へ」の字型、復路は「へ」の字型になる高速コースですね。
「逆へ」と「へ」は、むしろ逆な感じですが、おっしゃる通りしんどい峠です。
>約300mの標高差の中規模な峠超えで、高速出口は入口に比べて約50m標高が高くなっているコースでしょうか?
>この高速コースの往復は、高速道路の殆どの状況を凝縮したコースのように思えます。
>そんなコースで高燃費を達成できるなら、その手法は、プリウスマニアにとって「高速道燃費バイブル」になるのではないでしょうか?
>(白のEPVさんの燃費バイブルにも、高速道に関する部分はそんなに多くはありませんから)
>それならば、このスレッドを使って、皆様から多くの御意見を戴き、その結果が、「高速道燃費バイブル」になれば楽しいのではないでしょうか? (nedaさんが、皆様からの意見を実証するための、凝縮コースのテストドライバーになってしまうかもしれませんが。。。)
実際の高速道路で70km/hなど無理な相談です、、理論物理学などはどうでもいいのです。(笑) 実践を是にしたいと思います。とにかく、ここの燃費を何とかしたい、、、それだけなのです。テストドライバーとして扱き使っていただけるのなら本望ですよ〜。(^^ゞ
>そんな期待を持ちつつ、これから多くの方々からレスを戴いてもスレッド全体が読み易いように、このスレッドを以下のように「枝分け」したいと思うのですが、如何でしょうか? (恐らくHSIの話は、往路のアイエ部分ではないかと思います)
>
>・高速道入り口までの走行法は?
>・平坦高速道の走り方は?(エを想定)
>・高速道の登りの走り方は?(往路アイ、復路ウを想定)
>・高速道の下りの走り方は?(往路ウ、復路アイを想定)
>・レーダクルコンの急加速をどうするか?
>
>御賛同いただけるなら、私の最初の質問で「各枝」を作りたいと思いますが、如何でしょうか。
手法はお任せいたします。よろしくお願いします。m(__)m
|
|