2代目(NHW20型)専門板

■ この掲示板は、ハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様による善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

112 / 459 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] 20型補機バッテリーの電圧について Sツリ 13/8/18(日) 7:00 白プリ
Re(1):20型補機バッテリーの電圧について トライアルおじさん 13/8/18(日) 9:37 おじさん
Re(1):20型補機バッテリーの電圧について tutu 13/8/18(日) 10:49 オヤジ
Re(1):20型補機バッテリーの電圧について きみゅ 13/8/18(日) 11:53 緑プリ
Re(1):20型補機バッテリーの電圧について Sツリ 13/8/18(日) 17:39 白プリ
Re(1):20型補機バッテリーの電圧について tutu 13/8/18(日) 19:09 オヤジ
Re(2):20型補機バッテリーの電圧について Sツリ 13/8/18(日) 21:32 白プリ
Re(3):20型補機バッテリーの電圧について tutu 13/8/19(月) 9:19 オヤジ
Re(1):20型補機バッテリーの電圧について きみゅ 13/8/19(月) 9:54 緑プリ
Re(2):20型補機バッテリーの電圧について Sツリ 13/8/19(月) 19:38 白プリ
Re(1):20型補機バッテリーの電圧について Sツリ 15/4/26(日) 23:00 青プリ

20型補機バッテリーの電圧について
白プリ  Sツリ  - 13/8/18(日) 7:00 -

引用なし
パスワード
   20型Sツリに乗っています。
最近7年目の車検を受けた際、補機バッテリーの交換をすすめられました。
購入後7年間一度も交換していません。
メンテナンスモードで確認すると、停車15時間後の電圧は12.1Vでした。
時間的には交換時期だとは思いますが、通常車のようにバッテリ上がりで路上で動かなくなることがないなら、システム起動できなくなるまで使い続けてもいいかなと思っています。(エコピュア12装着済)

・駐車時の電圧12.1Vは低すぎるでしょうか?(使用頻度は週2、3回短距離のみ)
・補機バッテリー電圧不足時の実不具合は「起動できない」だけでしょうか?
・システム起動後にも補機バッテリーの電圧不足は発生するでしょうか?

メカに詳しくないのでご教示をよろしくお願いします。
 

Re(1):20型補機バッテリーの電圧について
おじさん  トライアルおじさん  - 13/8/18(日) 9:37 -

引用なし
パスワード
   私は2年前に補機バッテリー電圧が9V程度まで低下して高速道路のSAで車中泊でエアコンをつけぱなしでその後停止して再起動時にシステムエラーで起動せずにロードサービスで充電して頂きました。
現在は新しい補機バッテリーを購入してディーラで交換して頂きました。
10th(2007年)のプリウスです。

Re(1):20型補機バッテリーの電圧について
オヤジ  tutu  - 13/8/18(日) 10:49 -

引用なし
パスワード
   ▼Sツリさん:
2006年式20型Sに乗っています。
私は6年8か月でバッテリ上がりとなりました。距離は30000kmほどであまり走っていません。あがったときは狭い自宅車庫の中でした。しばらく前から交換用バッテリは確保してあったので交換しました。リアハッチが狭くて開けられないため、車内から交換となり苦労しました。この前のバッテリ電圧は11.8〜11.9Vを示してました(ナビ画面にて確認)。バッテリダウンの予兆は全くありませんでした。外したバッテリには電解液が全く入っていませんでした。なぞです。バッテリ交換後電圧は12.3Vでした。
バッテリ交換時、車が少しでも動かせるといいなと思いました。

Re(1):20型補機バッテリーの電圧について
緑プリ  きみゅ  - 13/8/18(日) 11:53 -

引用なし
パスワード
   ▼Sツリさんこんにちは

わたしも20型(G)で、先日3回目の車検を受けました
同じく、エコピュア12を装着、バッテリー無交換です
今現在の電圧はメンテナンスモードで12,0Vです

車検時の測定結果では
・電圧 12.35V
・CAA 336
でした
20型Gのバッテリーは46B21で基準CCA は295 らしいので問題無いと判断しています

以下、私の個人的な見解ですが
>・駐車時の電圧12.1Vは低すぎるでしょうか?(使用頻度は週2、3回短距離のみ)
11V以上あれば低いとは思わない

>・補機バッテリー電圧不足時の実不具合は「起動できない」だけでしょうか?
補機バッテリーの仕事はクランキングを除けば普通車と変わりません
従って起動しない状態で電装品を使うことをしなければ、電圧不足時の実不具合は「起動できない」だけと考えてよいと思います
ちなみに、9.?Vでも起動可能だったとの話も聞いています

>・システム起動後にも補機バッテリーの電圧不足は発生するでしょうか?
システム起動後はエンジンが動いているかどうかに関わらずHVバッテリーから安定した電力が供給、充電されます
起動後はバッテリー自体の不具合がなければ、電圧不足が起きることはありません

一般にバッテリーあがりを防ぐためには30分以上走れと言われますが、プリウスの場合はちょっと違います
細かい条件はありますが、この時期ならエンジン駆動の有無を問わず、起動後20分経ったら、システムオフ、再度システムオン
これを繰り返すと充電不足気味な補機バッテリーの場合、適度な充電が行われます
(20分経つと充電電圧が下がってしまう)

クランキングに補機バッテリーを使用しないプリウスなので私も使えなくなるまで交換するつもりはありませんが、突然死がないとは限らないので安くて速く入手できるショップはチェックしてあります(^^)

あと、tutuさんが書かれていますがバッテリー液がなくなって不具合発生ということがあるようです
プリウスの補機バッテリーは補水できないタイプなのに排気パイプから水素や蒸気が出て行ってしまいます

無理矢理補水したら復活したという話も聞きます(^^;

Re(1):20型補機バッテリーの電圧について
白プリ  Sツリ  - 13/8/18(日) 17:39 -

引用なし
パスワード
   みなさんありがとうございます。

プリウスに乗って7年間、補機バッテリーの能力など全く気にしないで乗ってました。
車検時に交換をすすめられた上、掲示板でも3年から6年で交換されている方がいるので気になりました。

きみゅさん
さっき調べたら駐車後24時間後の電圧は12.1Vで、変化はありませんでした。
事前にウォーニング表示があるようなので、安価なバッテリー購入先だけは押さえておこうと思いますが、本心では9年目の車検までエコピュアにがんばってもらいたいところです・・・・。
当方のプリは使用頻度が低いので、起動しないときはレスキュー待ちと割切ります。

Re(1):20型補機バッテリーの電圧について
オヤジ  tutu  - 13/8/18(日) 19:09 -

引用なし
パスワード
   ▼Sツリさん:
再度。私の場合ですが、当時は週1日程度しか車を動かさなかったということもあると思います。別の車ですが、23Dというバッテリだったため(高い)スペアの小型バッテリを積んでいたことがあります。このときは、駐車場で動けなくなってスペアバッテリに助けられたことがあります。

Re(2):20型補機バッテリーの電圧について
白プリ  Sツリ  - 13/8/18(日) 21:32 -

引用なし
パスワード
   ▼tutuさん:
質問者Sツリです。
情報有難うございます

12Vを少し下回る程度に電圧低下しただけでシステム起動しなくなるんですか。
新品バッテリー交換後の電圧が12.3Vだとすると、起動可能な電圧範囲がとても狭く安心できませんね。(起動用に予備バッテリーが必要かも)
起動限界になる前にウォーニングが表示されるという情報もありますが、実際どうなんでしょうか。質問ばかりで恐縮です。

Re(3):20型補機バッテリーの電圧について
オヤジ  tutu  - 13/8/19(月) 9:19 -

引用なし
パスワード
   ▼Sツリさん:

>12Vを少し下回る程度に電圧低下しただけでシステム起動しなくなるんですか。
すべてがそうでもないと思います。上の投稿にある11Vが平均的、妥当かと思います。
どこかには、10.4Vでも起動したとの報告もありました。

>新品バッテリー交換後の電圧が12.3Vだとすると、起動可能な電圧範囲がとても狭く安心できませんね。(起動用に予備バッテリーが必要かも)
普通の車のバッテリと電圧の出かたはかなり違いますね。参考までに、ユアサの資料では、11.55V程度で5時間率容量0%となっています。10.4Vでも起動ってどうしてとなりますが。スペアにするバッテリがあればいいですが、わざわざ購入するなら、不安を抱えて走るより新品に交換したほうが良いかと思います。高いけど。

>起動限界になる前にウォーニングが表示されるという情報もありますが、実際どうなんでしょうか。
これは先にも書きましたが、ありませんでした。(このときは10日ほど車を使わなかったかも、車庫の中で表示されていたかも)ニッケル水素は表示あるようです。

Re(1):20型補機バッテリーの電圧について
緑プリ  きみゅ  - 13/8/19(月) 9:54 -

引用なし
パスワード
   バッテリーの状態は電圧だけでは評価できません
解放時に12V前後あっても負荷をかけた途端、電圧が下がり、電力を供給できなくなる場合もあります
逆に多少電圧が低くても負荷に耐え、電圧降下が少なければパワーオン可能となります

具体的には、CCA値を測って評価することがよいでしょう

ただ、測定器など個人では持っていないので簡易的な方法で劣化の程度を知る方法があります

メンテナンスモードで電圧を表示させた状態でヘッドライトを点灯します
このとき、電圧が異常に低くなるようなら劣化の状態が大きいと判断できます

例えば、無負荷時、12Vでヘッドライト点灯時、11V以上あるなら問題ないでしょう
何Vまでなら大丈夫なのか?というのは解りませんけどね
また、この方法が確実という保証はありません
目安と思ってください

ちなみに、私の場合、12.0Vー〉11.7Vでした

Re(2):20型補機バッテリーの電圧について
白プリ  Sツリ  - 13/8/19(月) 19:38 -

引用なし
パスワード
   ▼きみゅさん:
>メンテナンスモードで電圧を表示させた状態でヘッドライトを点灯します
>このとき、電圧が異常に低くなるようなら劣化の状態が大きいと判断できます
>例えば、無負荷時、12Vでヘッドライト点灯時、11V以上あるなら問題ないでしょう
>何Vまでなら大丈夫なのか?というのは解りませんけどね
>また、この方法が確実という保証はありません
>目安と思ってください
>ちなみに、私の場合、12.0Vー〉11.7Vでした

メンテナンスモードでヘッドライトを点灯して確認してみました。
12.1Vの電圧がHIDヘッドの点灯直後に11.2V、発光が安定すると11.6Vでした。
しばらく交換せず定期的に電圧確認してみようと思います。
有難うございました。

Re(1):20型補機バッテリーの電圧について
青プリ  Sツリ  - 15/4/26(日) 23:00 -

引用なし
パスワード
   この冬、寒波の年末年始に一週間ほど乗らなかったら、とうとう起動しなくなりました。
直前に初めて!マークがでましたが、スイッチを入れ直したら起動したので
そのままにしておいたらやはりNG。
保険会社のサービスに起動してもらい、その後も春まで充電しながら
ダマシダマシ乗ってましたが、電圧低下がひどくなり先日9年目直前に交換しました。
ネットで保証付のリサイクルバッテリーを購入して、交換作業とリセットは30分程で完了。
費用は5000円以下で作業も拍子抜けするほど簡単でした。
もうすこし早く交換しておけば良かったと思いました。

112 / 459 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free