2代目(NHW20型)専門板

■ この掲示板は、ハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様による善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

169 / 459 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] SOCの表示できる機器 信州の淳 13/11/3(日) 21:20 銀プリ
Re(1):SOCの表示できる機器 HAL1000 13/11/6(水) 23:16 おじさん
Re(2):SOCの表示できる機器 さとう2 13/11/7(木) 17:39 おじさん
Re(3):SOCの表示できる機器 信州の淳 13/11/8(金) 19:50 銀プリ
Re(4):SOCの表示できる機器 HAL1000 13/11/9(土) 16:00 おじさん
Re(5):SOCの表示できる機器 さとう2 13/11/10(日) 4:50 おじさん
Re(6):SOCの表示できる機器 HAL1000 13/11/10(日) 12:32 おじさん
Re(7):SOCの表示できる機器 さとう2 13/11/18(月) 3:27 おじさん
Re(8):SOCの表示できる機器 HAL1000 13/11/21(木) 23:15 おじさん
空きIDの矛盾 さとう2 13/11/22(金) 12:33 おじさん
Re(5):SOCの表示できる機器 信州の淳 13/11/13(水) 22:12 銀プリ
Re(1):SOCの表示できる機器 13/11/9(土) 21:47 ペンギン
Re(2):SOCの表示できる機器 錯乱坊 13/11/10(日) 13:32 青プリ
Re(2):SOCの表示できる機器 信州の淳 13/11/13(水) 22:18 銀プリ
Re(2):SOCの表示できる機器 HAL1000 13/11/13(水) 23:29 おじさん
Re(3):SOCの表示できる機器 さとう2 13/11/18(月) 3:38 おじさん
Re(3):SOCの表示できる機器 白真珠GTL 13/11/18(月) 21:39 おじさん

SOCの表示できる機器
銀プリ  信州の淳  - 13/11/3(日) 21:20 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、
20系前期に乗っています。
SOCの表示出来る機器を探していますが、
なかなか見つかりません。
現在入手可能な製品で20系のSOCを表示できる機器はありますか?

また、ブリッツのtouch-brainを付けていますので、
出来れば共存できる物が良いです。

Re(1):SOCの表示できる機器
おじさん  HAL1000  - 13/11/6(水) 23:16 -

引用なし
パスワード
   ▼信州の淳さん:
>はじめまして、
>20系前期に乗っています。
>SOCの表示出来る機器を探していますが、
>なかなか見つかりません。
>現在入手可能な製品で20系のSOCを表示できる機器はありますか?

ScanGaugeII は如何でしょう。

Yahoo オークションに時々でてます。

>また、ブリッツのtouch-brainを付けていますので、
>出来れば共存できる物が良いです。

OBD2 分岐ケーブルで共存してます。

Re(2):SOCの表示できる機器
おじさん  さとう2  - 13/11/7(木) 17:39 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>>また、ブリッツのtouch-brainを付けていますので、
>>出来れば共存できる物が良いです。
>
>OBD2 分岐ケーブルで共存してます。

HAL1000さんの30型で共存出来るからといっても20型で共存出来るとは限りません。

ブリッツのサイトには「本製品は、他のOBDコネクター利用製品との同時利用はできません」と明記されています。

Re(3):SOCの表示できる機器
銀プリ  信州の淳  - 13/11/8(金) 19:50 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。

ScanGaugeIIが分岐ケーブルで利用可能かもしれない
ということですね。

ヤフオクならダメ元で購入しても再出品すれば良いので
試してみる価値はありそうです。
因みにScanGaugeIIの相場が分かる方いらっしゃいますか?

Re(4):SOCの表示できる機器
おじさん  HAL1000  - 13/11/9(土) 16:00 -

引用なし
パスワード
   ▼信州の淳さん:
>ありがとうございます。
>
>ScanGaugeIIが分岐ケーブルで利用可能かもしれない
>ということですね。
>
>ヤフオクならダメ元で購入しても再出品すれば良いので
>試してみる価値はありそうです。
>因みにScanGaugeIIの相場が分かる方いらっしゃいますか?

SCANGUAGEII はCANBUS から空きID を起動時に読み出して使用しますので衝突は基本的にありませんが自己責任に利用して見てください。30 では SOC,AMP,BT3,IC1 など表示して便利に使用しています。

Re(1):SOCの表示できる機器
ペンギン    - 13/11/9(土) 21:47 -

引用なし
パスワード
   ▼信州の淳さん:
>20系前期に乗っています。
>SOCの表示出来る機器を探していますが、
>なかなか見つかりません。
>現在入手可能な製品で20系のSOCを表示できる機器はありますか?
>
>また、ブリッツのtouch-brainを付けていますので、
>出来れば共存できる物が良いです。

Web 検索のキーワードとしてわ、

Super MID C1
燃費恐竜
燃費監督

辺りかなぁ・・・
"入手可能"な「製品」かどうかわ別として・・・(^_^;)

スキャンゲージ2はよくわからんのですが、プリウス20型のアドレスは丸裸になっているのですか?
webでチョびッと検索した範囲でわ30型での表示要求のアドレスの数字の羅列は出てきますが、20型のわ出てこないんですよねぇ・・・
探し方が足らんだけかもしれませんが。日本語での。(自虐苦笑)
#自分、燃費監督を使っているので突っ込んで探すつもりはありません
アドレスが丸裸になっていて設定が容易であればいいのですが・・・。

ところで・・・
スキャンゲージ2って、車のオンオフにあわせて勝手にオンオフしてくれるんですか?(←これケッコウ重要)
まぁ、私は今乗っている20型には漬ける気が毛頭無いのでどーでもいいんですがね・・・(^^;)


自分としては、ブリッツのをゴミ箱に捨ててでも燃費監督にすればいいと思いますが、今現在入手できるかどうかは知らないです・・・。もしかしたらキティちゃんもくっ付いてくるかもしれんですし・・・。
燃費監督の燃費計だけで足らないとかであれば SuperMID の T-1 とついでに T-1 も足せば素敵だと思います。
# THS2 の回転3種動作に興味があるのであれば MID C-1 THS動作確認Ver を追加したら楽しいかもしれんですなぁ...

Re(5):SOCの表示できる機器
おじさん  さとう2  - 13/11/10(日) 4:50 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>SCANGUAGEII はCANBUS から空きID を起動時に読み出して使用します

其れは聞き始めです。
何処からの情報ですか?
あり得ない話ですので情報ソースを是非教えて下さい。

Re(6):SOCの表示できる機器
おじさん  HAL1000  - 13/11/10(日) 12:32 -

引用なし
パスワード
   ▼さとう2さん:
>▼HAL1000さん:
>>SCANGUAGEII はCANBUS から空きID を起動時に読み出して使用します
>
>其れは聞き始めです。
>何処からの情報ですか?
>あり得ない話ですので情報ソースを是非教えて下さい。

ScanGaugeII 購入時に接続ケーブルが焼損(たぶん輸出時の金属探知機により)でメールでやり取りした Liner-Logic のサポート担当(女性)からの回答です。

過去メールはPC機種更新(Xp→7 x64)により放棄したので手元にありません。

ht tp://www.scangauge.com/

サポートセンタにご自分で問い合わせてください。

Re(2):SOCの表示できる機器
青プリ  錯乱坊  - 13/11/10(日) 13:32 -

引用なし
パスワード
   ▼8さん:

># THS2 の回転3種動作に興味があるのであれば MID C-1 THS動作確認Ver を追加したら楽しいかもしれんですなぁ...

いやぁ〜、これは美しいですよね〜

見惚れてしまします(笑)

Re(5):SOCの表示できる機器
銀プリ  信州の淳  - 13/11/13(水) 22:12 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:

>
>SCANGUAGEII はCANBUS から空きID を起動時に読み出して使用しますので衝突は基本的にありませんが自己責任に利用して見てください。30 では SOC,AMP,BT3,IC1 など表示して便利に使用しています。

ありがとうございます。
少し不安要素が減りましたので、
よく考えて選択してみたいと思います。

Re(2):SOCの表示できる機器
銀プリ  信州の淳  - 13/11/13(水) 22:18 -

引用なし
パスワード
   ▼8さん:

>Web 検索のキーワードとしてわ、
>
>Super MID C1
>燃費恐竜
>燃費監督
>
>辺りかなぁ・・・
>"入手可能"な「製品」かどうかわ別として・・・(^_^;)
>

これらの物にすごく興味がありますが、
入手が難しそうで諦めていました。

>スキャンゲージ2はよくわからんのですが、プリウス20型のアドレスは丸裸になっているのですか?
>webでチョびッと検索した範囲でわ30型での表示要求のアドレスの数字の羅列は出てきますが、20型のわ出てこないんですよねぇ・・・
>探し方が足らんだけかもしれませんが。日本語での。(自虐苦笑)
>#自分、燃費監督を使っているので突っ込んで探すつもりはありません
>アドレスが丸裸になっていて設定が容易であればいいのですが・・・。
>
>ところで・・・
>スキャンゲージ2って、車のオンオフにあわせて勝手にオンオフしてくれるんですか?(←これケッコウ重要)
>まぁ、私は今乗っている20型には漬ける気が毛頭無いのでどーでもいいんですがね・・・(^^;)
>
もう少しスキャンゲージ2のことを調べてみます。

>
>自分としては、ブリッツのをゴミ箱に捨ててでも燃費監督にすればいいと思いますが、今現在入手できるかどうかは知らないです・・・。もしかしたらキティちゃんもくっ付いてくるかもしれんですし・・・。
>燃費監督の燃費計だけで足らないとかであれば SuperMID の T-1 とついでに T-1 も足せば素敵だと思います。
># THS2 の回転3種動作に興味があるのであれば MID C-1 THS動作確認Ver を追加したら楽しいかもしれんですなぁ...

素敵ですね〜
本当はここまでやりたい気持ちです!

Re(2):SOCの表示できる機器
おじさん  HAL1000  - 13/11/13(水) 23:29 -

引用なし
パスワード
   ▼8さん:

>スキャンゲージ2はよくわからんのですが、プリウス20型のアドレスは丸裸になっているのですか?
>webでチョびッと検索した範囲でわ30型での表示要求のアドレスの数字の羅列は出てきますが、20型のわ出てこないんですよねぇ・・・
>探し方が足らんだけかもしれませんが。日本語での。(自虐苦笑)
>#自分、燃費監督を使っているので突っ込んで探すつもりはありません
>アドレスが丸裸になっていて設定が容易であればいいのですが・・・。

コマンドパラメータは、調査結果が公開されてます。
メーカー搭載機器や増設された機器の CAN アドレスは未公開です、だからモニタしてアドレスを決定するのでしょうね。


>スキャンゲージ2って、車のオンオフにあわせて勝手にオンオフしてくれるんですか?(←これケッコウ重要)

電源は CANBUS から取られます。(TASCAN と同じ)
ハイブリッド車の場合は CANBUS にパケットが流れ出してから表示が開始されパケットが無くなると表示停止します。SCANGAUGEII の初期設定項目にあります、この設定を漏らすとエンジン停止で表示が消えてしまうのでしょう。

Re(7):SOCの表示できる機器
おじさん  さとう2  - 13/11/18(月) 3:27 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>▼さとう2さん:
>>▼HAL1000さん:
>>>SCANGUAGEII はCANBUS から空きID を起動時に読み出して使用します
>>
>>其れは聞き始めです。
>>何処からの情報ですか?
>>あり得ない話ですので情報ソースを是非教えて下さい。
>
>ScanGaugeII 購入時に接続ケーブルが焼損(たぶん輸出時の金属探知機により)でメールでやり取りした Liner-Logic のサポート担当(女性)からの回答です。

その女性が間違っています。
「空き」は「空き」でしかないので「空き」に呼びかけても何のレスポンスも無いのですよ。
そんな「空き」を使っても何の役にも立たないのですよ。

>サポートセンタにご自分で問い合わせてください。

私が嘘を教えられた訳ではないので私から問い合わせる事はしません。

Re(3):SOCの表示できる機器
おじさん  さとう2  - 13/11/18(月) 3:38 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>電源は CANBUS から取られます。(TASCAN と同じ)

厳密に言えばCANBUSは微弱信号なので電源としては使えません。
DLC3(OBD-II診断)コネクタの16番ピンから12Vを取ります。
ttp://prius.2-d.jp/blog/archives/images/dlc3.gif

Re(3):SOCの表示できる機器
おじさん  白真珠GTL  - 13/11/18(月) 21:39 -

引用なし
パスワード
   >コマンドパラメータは、調査結果が公開されてます。
>メーカー搭載機器や増設された機器の CAN アドレスは未公開です、だからモニタしてアドレスを決定するのでしょうね。
>
>
下記のページですね。

h ttp://www.scangauge.com/support/x-gauge/toyota-specific/

Re(8):SOCの表示できる機器
おじさん  HAL1000  - 13/11/21(木) 23:15 -

引用なし
パスワード
   ▼さとう2さん:

>その女性が間違っています。
>「空き」は「空き」でしかないので「空き」に呼びかけても何のレスポンスも無いのですよ。
>そんな「空き」を使っても何の役にも立たないのですよ。
>
>>サポートセンタにご自分で問い合わせてください。
>
>私が嘘を教えられた訳ではないので私から問い合わせる事はしません。

基本的に勘違いしてませんか?

CANBUS では総てのデバイスは一つのバスにぶら下がり、データリンク層でみれば総てのデータを受け取れます(ヘッダ情報も)。空きに呼びかける必要などないのです。

一対一の通信が必要な場合はトランスポート層上でアドレスを使用した信頼性のある通信が行われます。

CAN は完全な OSI 参照モデルになってはいませんがバス型通信は、データリンク層で見れば自分以外へあてたデータもモニタでできます。(スニッフィングですね)

モニタにより他のデバイスへのデータをキャプチャしてヘッダ内のアドレスを検出することができますよね。

これは TCP/IP LAN でも同一セグメント上のパケット盗聴が可能なのと同じです。

空きIDの矛盾
おじさん  さとう2  - 13/11/22(金) 12:33 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>▼さとう2さん:
>
>>その女性が間違っています。
>>「空き」は「空き」でしかないので「空き」に呼びかけても何のレスポンスも無いのですよ。
>>そんな「空き」を使っても何の役にも立たないのですよ。
>>
>>>サポートセンタにご自分で問い合わせてください。
>>
>>私が嘘を教えられた訳ではないので私から問い合わせる事はしません。
>
>基本的に勘違いしてませんか?

貴殿の書いた「空きID を起動時に読み出して使用します」に対する反論で「空き」を使用すると仮定した場合のストーリーを書いて見ました。

CANバスに「空き」という概念そのものが無いのですよ。

「空きID を起動時に読み出して使用します」の真意を矛盾無く解説することが貴殿の使命なのですよ。

169 / 459 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free