|
▼ぷりさん:
>600kmドライブで19kmでした。帰りの600kmは横浜の大雪で17.5kmでした(スタッドレスタイヤセットを急きょ購入のため)。その後、街乗りは13kmでした。車買い換えようかと思ってます。
ディーラーに定期点検やリコールなどに出すと、その時コンピュータをいじくってか、燃費やら充電量などが変わった感じを何度も受けました。
しかし、学習能力の関係?か、乗り続けるうちに次第に変わっていくようにも感じます。
車買い替え?まあそう悲観なさらずに、賢いプリウスをちょっと騙してみましょう。
どなたかが燃料計のリセットを言っていましたが、学習能力を持っている?プリウスをちょいと信じてやってみたことですが・・・。
リセット時期がポイントで、給油後すぐにリセットして走られると思いますが、エンジンが温まってなおかつ下り坂(燃費の良さそうな道路条件)にさしかかった時に再リセットするのです(給油後数十キロ以内で早めに再リセットが良いでしょう)。
当然その時は良いデータが得られます。
コンピューターはこのデーターの持続に次回給油までしばらく健闘するような気がします。
勘定奉行ではありませんが『一度お試しあれ!!』ってとこでしょうか。
再リセットを再々することはお勧めしません。
これから暖かくなりますので燃費が伸びてくると思いますが、早めにスタッドレスタイヤを交換したらどうでしょうか。
タイヤの種類や空気圧で燃費がかなり変わるのも事実だと思います。
再リセットが逆効果でしたら恨まないでください、まあオカルト走行と言われることでしょうが(笑)。
|
|