|    | 
     ▼cpt3300さん: 
> 個人的に気になっているのはナビゲーションの地図などが古かったりして使えなくなってはいないか、 
 
これは、サポート期限の問題なので、新しいナビほどいいに越したことはないです。 
自分は20型の超初期型ですが、すでにサポートが切れているはずで、とっくにあきらめています。 
でも、大丈夫。据え置き型メモリーナビを装備すればいいだけですし。 
#どーせ、ナビ画面はエネルギーモニター表示しぱなっしですし(笑) 
 
> 低走行とはいえモータやバッテリ性能が落ちており本来の低燃費は期待できるのか、 
 
工業製品なので大ハズレが無いことはないです。 
心配であれば、ディーラーで点検を受けて「保障がつくしプラン」に入っておけば安心かもしれません。 
でも、多分、問題ないと思いますよ。 
超初期型でも、約半年前の夏にリッター55km/Lオーバーを出せましたので。 
#だれでも出せる数字ぢゃないですよ(^^;) 
##っつーか世界トップクラス・一握り人種の数字っす 
 
> 最後に、先輩方が”今から中古を購入する”のであれば 
>1)乗り出し120万円前後のH20年式20型プリウス(10thアニバ相当) 
>2)乗り出し180万円前後のH22年式30型プリウス(SorLEDエディション相当) 
>3)その他(オススメ) 
>どれをチョイスしますか? 
>ちなみに今回は家族ミニバンからの乗り換えです(サイズダウン)。 
 
荷物が少なく、高速の使用頻度が少なければアクアが素敵そうです。 
荷物そこそこで高速によく乗るのであれば30型かなぁ・・・ 
4〜5年で乗り換えるつもりなら20型が単価が安く済みそうな気がします。 
 
無給油走行距離マニアになりたければ20型で決まりです。(爆) 
 | 
     
    
   |