2代目(NHW20型)専門板
■ この掲示板は、ハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様による善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には
掲示板ご利用規約
を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ
掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)
他掲示板 =>
総合
|
α
|
3X型
|
20型
|
初代1X型
|
アクア(c)
|
PHV,EV
|
オフ会
|
アフターパーツ
|
要望提案
|
燃費
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
446 / 467 ツリー
←次へ
|
前へ→
補機バッテリーの電圧
TOBI
11/1/20(木) 11:15
Re(3):補機バッテリーの電圧
TOBI
11/2/21(月) 17:48
Re(3):補機バッテリーの電圧
TOBI
- 11/2/21(月) 17:48 -
引用なし
パスワード
ALIASさん、こんにちは
>
>残念ながら G&Yu は GSユアサ に名前は似ていますが、非常に評判が悪いです
>価格相応だと思われますので、突然死に注意してうまく付き合って下さい
そうですね!確かにG&Yuバッテリーは韓国製なので、国産と比較すると・・・なのですが、一応調べてみたらユアサ社との技術提携があったり、プリウスも含めて国産車で交換されている方も多く、製品補償もGSユアサの6ヶ月または1万kmに対してG&Yuバッテリーは30ヶ月4万kmと長くインジケータも搭載していたので決めてみましたが、バッテリーは個体差もあるので、私も基本的には価格相応のつもりで考えています。
本来であればディーラーにて純正品を交換するのが好ましいと思いますが、補機バッテリーの交換費用については話題になることが多いようなので、当方の内容については参考程度にご理解して頂き、ご自分で交換される方はバッテリーの選択や交換作業については、あくまでも自己責任にてお願い致します。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
446 / 467 ツリー
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free