(SS)C−BOARD    メーカーに要望&提案専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

182 / 264 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] プリウスの暖房は今のままでいいと思います? omiidon 07/10/8(月) 23:53 白プリ
Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います? たなか 07/10/9(火) 6:04 緑プリ
Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います? omiidon 07/10/9(火) 12:54 白プリ
Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います? たなか 07/10/9(火) 19:51 緑プリ
Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います? omiidon 07/10/10(水) 12:47 白プリ
Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います? たなか 07/10/10(水) 22:58 緑プリ
Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います? omiidon 07/10/11(木) 23:40 白プリ
Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います? たなか 07/10/12(金) 1:49 緑プリ
Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います? omiidon 07/10/12(金) 13:00 白プリ
Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います? たなか 07/10/13(土) 0:05 緑プリ
Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います? ben 07/10/13(土) 7:18 青プリ
Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います? sim 07/10/13(土) 12:26
Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います? omiidon 07/10/13(土) 23:32 白プリ
Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います? たなか 07/10/15(月) 23:56 緑プリ
Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います? omiidon 07/10/16(火) 17:24 白プリ
Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います? 百式プリ@愛知 07/10/18(木) 0:11 金プリ
Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います? たなか 07/10/18(木) 0:56 緑プリ
Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います? omiidon 07/10/18(木) 20:50 白プリ
Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います? 百式プリ@愛知 07/10/19(金) 0:02 金プリ
Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います? omiidon 07/10/19(金) 20:55 白プリ
Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います? のぶ 07/11/18(日) 0:35 子供
Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います? 茶打 07/10/11(木) 21:48 銀プリ
訂正ですm(__)m omiidon 07/10/12(金) 12:45 白プリ
Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います? クリ坊 07/10/19(金) 1:52 オヤジ
Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います? omiidon 07/10/19(金) 18:16 白プリ

プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
白プリ  omiidon WEB  - 07/10/8(月) 23:53 -

引用なし
パスワード
   秋たけなわですが、じきに寒い季節もやってきますねえ。。。
プリウスは停止中はもちろん走行中もエンジンを止めてしまうという、普通のエンジン車にはない大きな特徴があるわけで、冬でも出来るだけエンジンを止めて走行したいわけです。しかし寒くて暖房を入れると水温が上がるまで延々とエンジンが回転し、また水温が下がってきたときには、エンジンが回ってしまいます。
普通のエンジン車でしたら、エンジンを冷却するラジエータの熱を利用して暖房を行なうことは、余剰のエネルギーを利用するという点でも文句はないのですが、プリウスの場合は暖房のためだけにエンジンを回して、水温を上げる・・・暖房のエネルギーを、冷房のように駆動用バッテリーの電力に求めなかったのは、そちらよりも直接エンジンの熱を利用した方が総合的に効率がよいとされたんでしょうか?。。。

寒い地域でしたら、ほとんどエンジンが止まらないなんてこともあるのでは?!
水温計を装着されている方でしたら、その時々の水温によって暖房を入れたり、止めたり、手動で行なっている方もあるのでは?!
人間防寒装備で暖房は一切行なわないかたもありますね、ツワモノ!(^^ゞ

次期プリウスでは暖房のエネルギーをどこから求めるのか、もうすでに決まっていることとは思いますが、現状と同じくエンジンの熱を利用するのなら、こうなったらいいのにな〜と思うことをあげてみます。(元ネタは、オフ会で伺ったRさんのアイデアです(~o~)、でもはっきりと思い出せなくて・・・Rさん、こんなんで良かったかなあ(笑。 )

まずメインスイッチ部分に、二つの暖房モードを設定する。
1、暖房・通常モード
2、暖房・エコモード

●通常モードでは、従来どおり、暖房に必要なだけの水温を上げること、保つことが行なわれる。また、中途でエコモードに変更も可能とする。

●エコモードを選択すると、設定以上の水温になるまで暖房は行なわれず、また、走行中に水温が設定未満の温度に低下したら暖房が停止される。そのときEMVに「暖房を停止しました。よろしいですか? YES or NO」の選択肢が表れる。
YESを選択すると、エコモードが継続され、NOを選択すると通常モードに切り替わる。 またその後も、任意でどちらかへ変更も可能とする。
つまりエコモードにしている限り、設定以上の水温にならないと暖房は行なわれず、設定未満の水温になると暖房は自動停止される。
●エコモードの境界線の水温の温度は、一定の範囲で任意設定を可能とする(^^♪

こんなんじゃあきませんか(^^ゞ
おかしなところもご指摘くださいませm(__)m

Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
緑プリ  たなか  - 07/10/9(火) 6:04 -

引用なし
パスワード
   私は暖房にはヒートポンプ式エアコンを提案したいと思います。
プリウスは既にエアコン用コンプレッサを装備しているので回路の切り替えで暖房にも対処出来ます。
ヒートポンプ式暖房は消費電力に対してジュール熱発熱量の5倍以上の暖房能力が期待出来るからです。

Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
白プリ  omiidon WEB  - 07/10/9(火) 12:54 -

引用なし
パスワード
   ▼たなかさん:こんにちは。
ご意見ありがとうございます。

>私は暖房にはヒートポンプ式エアコンを提案したいと思います。
>プリウスは既にエアコン用コンプレッサを装備しているので回路の切り替えで暖房にも対処出来ます。
>ヒートポンプ式暖房は消費電力に対してジュール熱発熱量の5倍以上の暖房能力が期待出来るからです。

ワタシは以前から、冷房は作動エネルギーを駆動用バッテリーに求めながら、暖房は従来通りの、エンジンが発生する熱に依存していることに疑問を抱いてきました。家庭用等のエアコンは冷暖房使えるからという単純な発想からです(^_^;) ウチは暖房には使ってませんが(笑。
でも、プリウスの暖房には採用されなかった。それはもちろん理由があったからだと思うのですが、なぜだったんでしょう。

開発当時は・・・
外気温が極端に低い地域では充分な暖房効果が望めなかったのか?
湿度が下がりすぎて?ドライバーに悪影響を与える恐れがあったのか?
暖房送風の立ち上がりまでの時間がかかりすぎたのか?
連続暖房運転に問題があったのか?

DENSOのHPに燃料電池ハイブリッド車のエアコンがありましたが、もしかしてこれがプリウスに採用されるという可能性はあるでしょうか?
http://www.denso.co.jp/ja/events/tokyomotorshow/2005/pdf/aircon.pdf

Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
緑プリ  たなか  - 07/10/9(火) 19:51 -

引用なし
パスワード
   ▼omiidonさん:
>
>ワタシは以前から、冷房は作動エネルギーを駆動用バッテリーに求めながら、暖房は従来通りの、エンジンが発生する熱に依存していることに疑問を抱いてきました。家庭用等のエアコンは冷暖房使えるからという単純な発想からです(^_^;) ウチは暖房には使ってませんが(笑。
>でも、プリウスの暖房には採用されなかった。それはもちろん理由があったからだと思うのですが、なぜだったんでしょう。
>
>開発当時は・・・
>外気温が極端に低い地域では充分な暖房効果が望めなかったのか?
>湿度が下がりすぎて?ドライバーに悪影響を与える恐れがあったのか?
>暖房送風の立ち上がりまでの時間がかかりすぎたのか?
>連続暖房運転に問題があったのか?

そうですね。プリウスユーザとしては最新の技術で効率良く暖房を効かせて欲しいと思います。
私の想像ですがメーカーはコストや信頼性等を考慮しないといけないので枯れた従来技術が妥当と判断したのでしょう。
プリウスのエンジン冷却水ウォーターポンプは従来車と同様ベルトで駆動されていますがモーター駆動のウォーターポンプも実用化されています。また補機バッテリーもセルモーターを回す訳ではないので鉛電池以外の二次電池採用の可能性もあると思います。
これら以外の所でも今後新技術が投入される部分は数多く残っていると思います。

>DENSOのHPに燃料電池ハイブリッド車のエアコンがありましたが、もしかしてこれがプリウスに採用されるという可能性はあるでしょうか?
>http://www.denso.co.jp/ja/events/tokyomotorshow/2005/pdf/aircon.pdf

30型に採用されるといいですね。

Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
白プリ  omiidon WEB  - 07/10/10(水) 12:47 -

引用なし
パスワード
   ▼たなかさん:こんにちは。

>そうですね。プリウスユーザとしては最新の技術で効率良く暖房を効かせて欲しいと思います。
>私の想像ですがメーカーはコストや信頼性等を考慮しないといけないので枯れた従来技術が妥当と判断したのでしょう。

なるほど、枯れた技術ってのは信頼性の高いものとして重宝されるそうですね。電動インバータエアコンは、アイドリングストップの最中に、かつ走行中のエンジンストップのときも快適な室内を維持させるものとして必要だったと思いますが、暖房の方は水温が高ければ、エンジンが停止しても温かい送風はある程度維持されますよね。そのときの効率は非常に高いわけで(^^ゞ
でもかなり寒いところでは、なかなかそうもいかない。。。
もひとつ、常に低いエンジン比率で走行される方々も(^_^;)(でも夏も冬もこちらはエアコンつかわんやろなあ)ということは・・・●最初に書いた暖房・エコモードもいらんのか(笑。

●ヒートポンプ式電動インバータエアコンで暖房を行なって、アシスト的に従来の熱源も利用すればいいんやない?って、ふと思いました。。。でけへんかなあ(^^)

>プリウスのエンジン冷却水ウォーターポンプは従来車と同様ベルトで駆動されていますがモーター駆動のウォーターポンプも実用化されています。また補機バッテリーもセルモーターを回す訳ではないので鉛電池以外の二次電池採用の可能性もあると思います。
>これら以外の所でも今後新技術が投入される部分は数多く残っていると思います。

ウォーターポンプの故障、よくありました。ゴロゴロと音がしだしたら、よくエンジン冷却ファンの根元を持ってゆさゆさしてくれた叔父を思い出します。電動ウォーターポンプも出来てきているんですねえ。
ほ〜鉛電池以外の二次電池ですか、環境に良くて交換コストも下がってくれればうれしいですね(^^♪

Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
緑プリ  たなか  - 07/10/10(水) 22:58 -

引用なし
パスワード
   ▼omiidonさん:
>
>●ヒートポンプ式電動インバータエアコンで暖房を行なって、アシスト的に従来の熱源も利用すればいいんやない?って、ふと思いました。。。でけへんかなあ(^^)

研究していると思いますよ。

>でもかなり寒いところでは、なかなかそうもいかない。。。

確かに極低温でのヒートポンプ式暖房効果は期待出来ない部分は有りますがプリウスの場合はエンジンの暖機で40℃位の冷却水温度は得られる筈なので其れで補助すれば実用化は可能と思います。
後はコストの問題ですね。

>ウォーターポンプの故障、よくありました。ゴロゴロと音がしだしたら、よくエンジン冷却ファンの根元を持ってゆさゆさしてくれた叔父を思い出します。電動ウォーターポンプも出来てきているんですねえ。

ゴロゴロ音はベアリングの問題なので電動でも問題が起きるかも...
ウォーターポンプを電動化すればベルトと言う消耗品が無くなるんです。
鉛電池と言う消耗品も無くなるといいですね。

Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
銀プリ  茶打 E-MAILWEB  - 07/10/11(木) 21:48 -

引用なし
パスワード
   ▼たなかさん:
こんばんは♪

>私は暖房にはヒートポンプ式エアコンを提案したいと思います。
>プリウスは既にエアコン用コンプレッサを装備しているので回路の切り替えで暖房にも対処出来ます。
>ヒートポンプ式暖房は消費電力に対してジュール熱発熱量の5倍以上の暖房能力が期待出来るからです。

ヒートポンプいいですね♪
日本国内向けであれば「余程の低温」もかなり限られた時期・地域しかないでしょうし。
コンプレッサーを暖房にも使う発想はいかにもハイブリッド的で好みです(^^♪

Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
白プリ  omiidon WEB  - 07/10/11(木) 23:40 -

引用なし
パスワード
   ▼たなかさん:こんばんは。

>確かに極低温でのヒートポンプ式暖房効果は期待出来ない部分は有りますがプリウスの場合はエンジンの暖機で40℃位の冷却水温度は得られる筈なので其れで補助すれば実用化は可能と思います。
>後はコストの問題ですね。

エアコンひとつとってみても、ハイブリッド車には進化する余地がたくさんあるんですね。前出のトヨタFCHV・フロンフリーカーエアコンと共に、さらに効率のよい空調システムが出来上がるのを期待したいです。

>ゴロゴロ音はベアリングの問題なので電動でも問題が起きるかも...
>ウォーターポンプを電動化すればベルトと言う消耗品が無くなるんです。
>鉛電池と言う消耗品も無くなるといいですね。

プリウスにはウォーターポンプが二つあって、エンジン用は旧式なんですね。。。エンジンのオンオフを頻繁に行なうと、ウォーターポンプも回ったり止まったりするわけで、THSが把握している水温っていったいエンジンのどのあたりで計測されてるんやろう・・・とか、そういえば71℃〜72℃のあたりで水温に気をとられてると、唐突に変化したりすることもあるような気がするなあ・・・とか、いろいろ考えてしまいました(^^ゞ このあたりも面白いクルマですなあ(*^_^*)

Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
緑プリ  たなか  - 07/10/12(金) 1:49 -

引用なし
パスワード
   ▼omiidonさん:
>
>プリウスにはウォーターポンプが二つあって、エンジン用は旧式なんですね。。。

うん?
1.エンジン冷却水用ベルト駆動ポンプ
2.インバーター・モーター冷却用電動ポンプ
もう1個
3.エンジン停止時にエンジン冷却水をヒーターに送る電動ポンプ
の3個のウォーターポンプが正解かも?
あとウインドウ・ウォッシャー用もウォーターポンプと言える?

スレ違いですが何処かで「プリウスには何個のモーターが付いているか?」というクイズが有りました。
片側のドアミラーだけで3個も付いている... 私は全部で何個か数えていません。(汗

訂正ですm(__)m
白プリ  omiidon WEB  - 07/10/12(金) 12:45 -

引用なし
パスワード
   ▼すみません、訂正を・・・(^_^;)
>普通のエンジン車でしたら、エンジンを冷却するラジエータの熱を利用して暖房を行なうことは、余剰のエネルギーを利用するという点でも文句はないのですが、プリウスの場合は暖房のためだけにエンジンを回して、水温を上げる・・・暖房のエネルギーを、冷房のように駆動用バッテリーの電力に求めなかったのは、そちらよりも直接エンジンの熱を利用した方が総合的に効率がよいとされたんでしょうか?。。。

上記「普通のエンジン車でしたら、エンジンを冷却するラジエータの熱を利用して暖房を行なうことは、」はおかしいですね。

エンジンを冷却するラジエータの熱を利用して → エンジンの熱(冷却水の熱)を利用して

に訂正します。

Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
白プリ  omiidon WEB  - 07/10/12(金) 13:00 -

引用なし
パスワード
   ▼たなかさん:こんにちは。

>うん?
>1.エンジン冷却水用ベルト駆動ポンプ
>2.インバーター・モーター冷却用電動ポンプ
>もう1個
>3.エンジン停止時にエンジン冷却水をヒーターに送る電動ポンプ
>の3個のウォーターポンプが正解かも?
>あとウインドウ・ウォッシャー用もウォーターポンプと言える?

ありがとうございます、3つ目があったんですね。
燃費○○○の方なら、ますます暖房をいれたくなくなるかな(^_^;)
インバーター・モーター冷却用電動ポンプも、ハイブリッド車にとってとても大切なものに思えます。システムを作ることもそうですが、精巧な部品一つ一つが過酷なボンネットの下で家電製品やPCシステムなどよりも、もっともっと強い耐久性が要求されること・・・開発者の方のご苦労に、ほんまに感謝やなあと思います。

>スレ違いですが何処かで「プリウスには何個のモーターが付いているか?」というクイズが有りました。
>片側のドアミラーだけで3個も付いている... 私は全部で何個か数えていません。(汗

えっ片側のドアミラーだけで3個も!ですか。びっくりです(@_@)
クイズの答え、明細が知りたくなるなあ(笑。

Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
緑プリ  たなか  - 07/10/13(土) 0:05 -

引用なし
パスワード
   ▼omiidonさん:
>燃費○○○の方なら、ますます暖房をいれたくなくなるかな(^_^;)

ただでさえ冷え気味のプリウス、ヒーターオンでどんどん水温が下がります。
自動グリル塞ぎを装備して欲しいと思います。
#またモーターが増える...

>>スレ違いですが何処かで「プリウスには何個のモーターが付いているか?」というクイズが有りました。
>>片側のドアミラーだけで3個も付いている... 私は全部で何個か数えていません。(汗
>
>えっ片側のドアミラーだけで3個も!ですか。びっくりです(@_@)

上下調整に1個・左右調整に1個・折り畳みに1個です。

>クイズの答え、明細が知りたくなるなあ(笑。

まあ、クイズの答えはお楽しみにして下さい。
ドアミラーのモーターは普通の車にも付いているのでハイブリッド車固有のモーターは既出を除くと...
・駆動モーター
・エンジン起動兼用発電機
・ブレーキ補助油圧ポンプ
・駆動バッテリ冷却ファン
・電子制御スロットル(最近はハイブリッド以外でも有りかな?)
・電動パワステ(最近はハイブリッド以外でも有りですね)
他に有ったかなあ〜

Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
青プリ  ben  - 07/10/13(土) 7:18 -

引用なし
パスワード
   ▼たなかさん:
>▼omiidonさん:
>>燃費○○○の方なら、ますます暖房をいれたくなくなるかな(^_^;)
>
>ただでさえ冷え気味のプリウス、ヒーターオンでどんどん水温が下がります。
>自動グリル塞ぎを装備して欲しいと思います。
>#またモーターが増える...
>
自動グリル塞ぎは、AE86レビンに有りました。
86には、GTとアペックスと言うグレードが有り
アペックスに自動開閉グリルが装着されていました。
冷却系等の途中に開閉用アクチェーターがあり
(ワックスが内蔵してあるシリンダータイプだったと思います。)
水温が上がると ワックスが膨張し シリンダーロッドが伸びて
グリルを開く濃く構造になっていました。
カタログには、「・・・水温を素早く適温まで上昇させる為に・・」と
書いてあったような気がします。
この様なタイプであれば 安く出来るのでは・・

何だカンダ言っても グリルふさぎの季節になってきましたね。

Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
 sim  - 07/10/13(土) 12:26 -

引用なし
パスワード
   AE86懐かしいですね。当時私も乗ってました。トレノですが。
補足しますとグリル開閉機構が搭載されていたのは前期型のみですね。

Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
白プリ  omiidon WEB  - 07/10/13(土) 23:32 -

引用なし
パスワード
   ▼たなかさん:こんばんは。
>ただでさえ冷え気味のプリウス、ヒーターオンでどんどん水温が下がります。
>自動グリル塞ぎを装備して欲しいと思います。
>#またモーターが増える...

おお〜自動グリル塞ぎ、いいですねえ(^^♪ そういえば1000マイラーのやましんさんが自分で作ってはったなあ。。。
次期プリウスがこんなグリルになるとは思えないんですが、これならグリルがほとんどない、冷却考えてない!?(笑。http://www.carview.co.jp/bms/2007/take_car/toyota_hybrid_x/default.asp?p=2

やっぱりグリルはこっちみたいにだだっ広く開くんでしょうか。http://www.worldcarfans.com/6070119.001/photo1/spy-image-next-gen-toyota-prius これを自動で塞ぐのは大変そうやけどがんばって欲しいなあ(~o~)

>>えっ片側のドアミラーだけで3個も!ですか。びっくりです(@_@)
>
>上下調整に1個・左右調整に1個・折り畳みに1個です。

へえ、上下と左右は別個になってるのか(@_@)

>まあ、クイズの答えはお楽しみにして下さい。
>ドアミラーのモーターは普通の車にも付いているのでハイブリッド車固有のモーターは既出を除くと...
>・駆動モーター
>・エンジン起動兼用発電機
>・ブレーキ補助油圧ポンプ
>・駆動バッテリ冷却ファン
>・電子制御スロットル(最近はハイブリッド以外でも有りかな?)
>・電動パワステ(最近はハイブリッド以外でも有りですね)
>他に有ったかなあ〜

ハイブリッド関係だけでこんなにあるんですね。すごい! ありがとうございます。
これに普通の車にも付いているやつか・・・ワイパーは一つで済んでる?あっリヤにもある。パワーウィンドウでは4っつ? CD、MDは別々のモーターかな。
いっぱいありそうじゃ(^^♪

Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
緑プリ  たなか  - 07/10/15(月) 23:56 -

引用なし
パスワード
   ▼omiidonさん:
>
>ハイブリッド関係だけでこんなにあるんですね。すごい! ありがとうございます。

いいえ、どういたまして。(幼い娘の口癖です)
そろそろ此のスレッドもエピログでしょうか?

Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
白プリ  omiidon WEB  - 07/10/16(火) 17:24 -

引用なし
パスワード
   ▼たなかさん:こんばんは。
>▼omiidonさん:
>>
>>ハイブリッド関係だけでこんなにあるんですね。すごい! ありがとうございます。
>
>いいえ、どういたまして。(幼い娘の口癖です)
>そろそろ此のスレッドもエピログでしょうか?

そうですね。もともとワタシの疑問は、「なぜ電動インバーターエアコンで暖房まですべてまかなわなかったのか?」がありましたから、開発当時では従来の暖房技術を使う方がよかった、使わなければいけなかった、と考えればいいかなと思うことができました。また過去にもプリウスの暖房について、ここで方策がいろいろと議論されてきたようですしね。それにもかかわらずいろいろと教えていただきありがとうございました。

ただ、カタログには電動インバーターエアコンの利点(アイドリングストップでも快適→燃費にいい)しか謳われておらず、暖房でアイドリングが増えることに、おそらく新規の購入者の方々は、事前に気付かないのではと思います。半ハイブリッドを知らないのと同じような感じで・・・
世にプリウスがどんどん増えてきたことを考えると、これから迎える冬期に、燃費がかなり落ちたりして、あれ?と思われる方が多いやろな〜と思います。最近プリウスを購入した友人は普通のオーナーとして燃費に興味は持っていますが、そのために寒さを我慢する使い方はしないだろうなと思いますので、知識として半ハイブリッドと共に教えておいてあげたいなと思っています。

benさんが書いて下さったようにAE86レビンアペックスに自動開閉グリルがあったそうですが、それ以降にそれを採用した車は出現していないのは、普通のエンジン車ではそんなに恩恵が大きくなかったのかな?・・・現行のエスティマハイブリッドが排気熱再循環システムを採用していますが、(過去にレビンで市販実績はあるけれど)自動開閉グリルの方は、もしかしたら「恩恵と弊害」の差引勘定からあまり検討されなかったのかなと思いました。それは、インバーターなどのパワーコントロールユニットを構成する重要部品の水冷に必要な空気が、まだまだ重要なものと位置づけられていたからではないのかなと想像しています。自ら熱を発生する部品たちにとっては、エンジンルーム内は居心地のいい場所ではない?(^^ゞ 

次期プリウスでは排気熱再循環システムやグリル塞ぎに頼らなくても、より高性能になった駆動用バッテリーに支えられて、新しい冷媒や、エンジン熱の補助利用などで、燃費低下の少ない効率の高いヒートポンプ式電動インバーターエアコンが出来てきて欲しいなと思います。

Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
金プリ  百式プリ@愛知  - 07/10/18(木) 0:11 -

引用なし
パスワード
   omiidonさん、たなかさん、皆さんこんばんは。

こんな素敵な技術談義のスレがあったんですね。
見逃してました・・・(乗り遅れました)

CO2電動ヒートポンプなど、効率のよい暖房技術、
ひいては、全体効率を引き上げる熱マネジメントなどが
出てくるといいですね。

デンソーの技報に、エアコン、暖房に関するものがありましたので、
ご紹介しておきます。
◆【DENSO Technical Review Vol.10 No.1】
『基調論文 熱システムの現状と将来動向』
http://www.denso.co.jp/DTR/vol10_no1/dissertation02-itp5.pdf
『CO2電動ヒートポンプシステムの開発 (FCHV)』
http://www.denso.co.jp/DTR/vol10_no1/dissertation06-itp5.pdf
『ホットガスヒータシステム』
http://www.denso.co.jp/DTR/vol10_no1/dissertation05-itp5.pdf

熱マネジメントのアイディアとして、
エアコンのコンプレッサで加熱された冷媒を
エンジン冷却水に放熱し、暖機性を向上し燃費向上につなげる提案
なども示されています。

ホットガスヒータは欧州で実用化されているようですね。
あと、実用レベルでいうと、PTCヒーター利用でしょうか。


>▼たなかさん:
>>いいえ、どういたまして。(幼い娘の口癖です)
---------------------
うちの娘もまったく同じなんで、思わずにんまりしてしまいました(^^

Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
緑プリ  たなか  - 07/10/18(木) 0:56 -

引用なし
パスワード
   ▼百式プリ@愛知さん:

博学な方の登場ですね。

>ホットガスヒータは欧州で実用化されているようですね。
>あと、実用レベルでいうと、PTCヒーター利用でしょうか。

ホットガスヒータの情報を有難う御座います。凄く有効な気がします。
寒冷地仕様に装備されているPTCヒーターはジュール熱どまりなので期待出来ない印象です。

>>▼たなか:
>>>いいえ、どういたまして。(幼い娘の口癖です)
>---------------------
>うちの娘もまったく同じなんで、思わずにんまりしてしまいました(^^

奇遇ですね。

Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
白プリ  omiidon WEB  - 07/10/18(木) 20:50 -

引用なし
パスワード
   ▼百式プリ@愛知さん:
こんばんは。
>こんな素敵な技術談義のスレがあったんですね。
>見逃してました・・・(乗り遅れました)
いつも百式プリさんのお話、楽しみにしてますねん・・(~o~) こちらにまでありがとうございます(^_^)/~

>CO2電動ヒートポンプなど、効率のよい暖房技術、
>ひいては、全体効率を引き上げる熱マネジメントなどが
>出てくるといいですね。
>
>デンソーの技報に、エアコン、暖房に関するものがありましたので、
>ご紹介しておきます。

うわ〜ホットな情報ですねえ、ありがとうございます。
難しい文章がならんでてなかなか理解できませんが(^_^;)、まさにこれから期待できそうなお話ばかりやし、想像が現実になりそう(^^♪

>熱マネジメントのアイディアとして、
>エアコンのコンプレッサで加熱された冷媒を
>エンジン冷却水に放熱し、暖機性を向上し燃費向上につなげる提案
>なども示されています。

へえ〜!暖機性を向上し燃費向上につなげる提案とは、プリウスでは大歓迎でありますが、プリウスの暖機は、まさに起動時からがメインイベント(笑、ですよね、有効活用しようと思えば起動と同時にエアコンON!しないといけないわけで、燃費○○○の皆さんにとっては暖機性向上を取るか、駆動用バッテリー温存をとるか、悩みそう〜?(^^ゞ
でも暖房でも使えるねんやろか(・・?

>ホットガスヒータは欧州で実用化されているようですね。
>あと、実用レベルでいうと、PTCヒーター利用でしょうか。

補助暖房は過去のスレッドで錯乱坊さんやたなかさんからお話が出てましたので、興味深く見てたんですが、さらに新技術が出てくるもんなんですねえ(@_@) 冷媒通過騒音やら窓曇りの問題など、課題も克服してしまうアイデアなど(冬場の加湿器にもなるかな♪)、開発者の方々のご苦労がしのばれます。
こりゃ期待できそうですね(*^_^*)

Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
金プリ  百式プリ@愛知 E-MAIL  - 07/10/19(金) 0:02 -

引用なし
パスワード
   omiidonさん、たなかさん、皆さんこんばんは。

HV車の暖房機能の構成は、今後大きく転換していくでしょうね。

プラグインHVのようなEV走行が長くなるような場合、
暖房系の効率を引き上げることは切実でしょうね。
(バッテリ増量までして、暖房のためだけに
 ガソリン消費してたらもったいない・・・)

現在行われている実証実験車に、
暖房系の新機構が入っているかどうかは不明
(たぶん、入ってないんじゃないでしょうか)
ですが、そのあたりの課題・性能目標値が顕在化するかも知れませんね。

Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
オヤジ  クリ坊  - 07/10/19(金) 1:52 -

引用なし
パスワード
   皆さんはじめまして。
暖房とアイドリングについて盛り上がっている様ですね。
私にも一言言わせてください。
実は私はプリウスをまだ持っておりません。注文をしたのですが納期は12月だそうです。
今までは、スポーツカーが好きで国内外のスポーツカーを何台か乗っていました。
こんな私が今回プリウスをチョイスしたのは、理由はいくつかありますが…まぁそれはまた別の機会として、そもそも車の暖房システムと言うのは発熱したエンジンの熱を利用して車内を暖めると言うものだと思います。
暖房と言う面から見れば、まさしくエネルギーの再利用ですよね。
そもそもエンジンと言うものは、熱を持ち適正温度になった時点でその性能を発揮できるものだと聞いております。
プリウスにしても同じですよね、エンジンの適正温度は普通の車の水温で70℃〜90℃位です。
ラジエターにはサーモスタットと言う装置が付いており、その温度にならなければラジエターコアに冷却水が回らない様に造られています。
ですので、ラジエターカーテンと言うものは今の車には付いておりません。
このプリウスの適正最低水温は、60℃に設定されていると聞いています。つまりプリウスが正常に走るには、最低60℃の水温が必要なのです。
皆さんも走りだす前にアイドリングをして多少エンジンを温めてから走り出しますよね。それはエンジン保護と言う意味でも必要な事だと思います。
ですので、冬場エンジンが回るのは車と言う機械を正常に作動させる為に必要な、最低限度の熱の保持の為と思われます。
言ってしまえば、ヒーターを別に付けるより一石二鳥の実にエコカーらしいヒーティングと言えるのではないでしょうか?
実際、冬場家でも電気を熱に変える暖房が一番高く思われますしね…

Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
白プリ  omiidon WEB  - 07/10/19(金) 18:16 -

引用なし
パスワード
   ▼クリ坊さん:こんばんは。
>皆さんはじめまして。
>暖房とアイドリングについて盛り上がっている様ですね。
>私にも一言言わせてください。
>実は私はプリウスをまだ持っておりません。注文をしたのですが納期は12月だそうです。
>今までは、スポーツカーが好きで国内外のスポーツカーを何台か乗っていました。

クリ坊さん
プリウスご契約おめでとうございます。スポーツカーからプリウスへようこそ(^_^)/~
ご意見いただきありがとうございます。


>こんな私が今回プリウスをチョイスしたのは、理由はいくつかありますが…まぁそれはまた別の機会として、そもそも車の暖房システムと言うのは発熱したエンジンの熱を利用して車内を暖めると言うものだと思います。
>暖房と言う面から見れば、まさしくエネルギーの再利用ですよね。

そうですね、普通のエンジン車に乗っていたときは、暖房に利用することは当然のように思っておりました。
余熱を利用した暖房やし、車外に熱をすべて放出してしまっても、もしくは暖房に利用して車内に熱を持ってきても、燃費にはあまり影響がないですよね(^^♪


>このプリウスの適正最低水温は、60℃に設定されていると聞いています。つまりプリウスが正常に走るには、最低60℃の水温が必要なのです。

適性最低水温というものが設定されているとは、知りませんでした。
すみません、60℃未満で走っています(汗。

ワタシは低い水温のときはあまりエンジンに期待していないといったらいいすぎでしょうか(^_^;) つまりエンジンを使っているときの効率が悪くてもモーターが補ってくれる?し、使っていない間(エンジン停止)の距離で、全体的な燃費、効率を上げてやるという感じ・・・そのうちに段々と水温が上がってきてエンジン燃費(効率)も高まってきて、ますます走りと燃費がよくなっていく〜ってなことなんです(^^)


>皆さんも走りだす前にアイドリングをして多少エンジンを温めてから走り出しますよね。それはエンジン保護と言う意味でも必要な事だと思います。

はい、エンジンや駆動系が冷えた状態で過激な運転は好ましくないですよね。

ご参考にプリウスでは、エンジンを温める時間を運転者の方であまり操作できません。言いかえますと、プリウス側の暖機プログラムによって強制的?に行なわれるという感じなんです。
THSIIの制御でコントロールされていると思うんですが、通常、起動すると、アクセルを踏まない限りしばらくエンジンは回らず、だいたい10秒以内に(エンジンが冷えている時)自動的に暖機運転が始まります。(ただし起動後すぐにEVボタンを押せばとりあえず暖機は始まりません、ちょっとだけ移動させるときなど便利です)
暖機終了でのエンジン停止も普通はプリウス任せになります。(約1分後にEVボタンでエンジン停止させることが出来る場合もあります)


>ですので、冬場エンジンが回るのは車と言う機械を正常に作動させる為に必要な、最低限度の熱の保持の為と思われます。

そうですね〜クリ坊さんが思われることももっともだと思います。。。
ただすみません、プリウスでは水温が50℃以上あれば、(そして暖房要求しなければ)安定的にエンジンを停止して走ることが可能になるんです。(駆動用電池のBLレベルが2以下になっているときを除きます)

ここで、暖房を入れているとします。するとプリウスは暖房に必要な水温を得ようとしてエンジンをどんどん回転させるのです。そう、暖房を入れなければエンジンが停止した状態で走れるのに、暖房要求のためだけにエンジンが回るんです。結果、燃費が悪化します。
総合的な熱効率が非常に高いプリウスのはずが、暖房のために熱効率を下げる結果になっているともいえるかなあ。
熱効率で脱線しますと、夏場の走行後でもプリウスのボンネット回りは、普通のエンジン車にあるような極端な熱を感じません。

プリウスは低熱源車といえると思います。普通のエンジン車と大きく違うのは、暖房でエンジン冷却水の熱を奪うと、簡単に水温が下がってしまうのです。


>言ってしまえば、ヒーターを別に付けるより一石二鳥の実にエコカーらしいヒーティングと言えるのではないでしょうか?
>実際、冬場家でも電気を熱に変える暖房が一番高く思われますしね…

はい、ワタシも家では暖房にエアコンを使っていません(^^ゞ ウチの場合灯油の方が効率がいいと感じています。
現行プリウスでは、高速道路のような、エンジンが回っている時間が比較的長いとき、または水温が充分に高いときだけ暖房を入れて車内の温度を上げ、それ以外の水温が低下しているときは暖房を中止してやるという方法を取るのが、一番エコカーらしいヒーティングになるのでは。。。

ワタシは温暖な地域にいますので、最近あまり冬が冷え込まず(いいのか悪いのか(^_^;)、プリウスに乗っていて暖房がどうしても欲しいと思う時期が減りました。(嫁さんが使っているときはいつでもエアコンON!ですが(/_;)
また家族を乗せると案外車内が暖かったりして、膝掛けや毛布を常備しながらできるだけ暖房を入れないようにしています。

しかし、寒冷地の方々は我慢できるような寒さではないでしょうし、やはり暖房に頼らなくてはならなくなります。そんなとき、暖房を使わない時期のプリウスの平均燃費と、暖房を使う時期の平均燃費は、極端な差になってしまうように聞いています。もちろん寒くなると様々な要因によって、燃費は下がるものですが、暖房のために燃費が悪化する割合がかなり大きいものであることがわかってきていると思います。

プリウスでは、電動インバーターエアコンが装備されています。その動力源は駆動用電池の電力です。その電力は(主に)走行中に、エンジンで発電機を回すことと、減速のときの回生により蓄電されていきます。
その電動インバーターエアコンの仕組みや効率がさらに発展向上されて、クリ坊さんのおっしゃるようにエンジンの余熱も含めて、熱マネジメントで効率的に利用できるようになれば、暖房要求によるエンジン回転を減らすことができ、ひいては(特に寒冷地の皆さんの)暖房使用による燃費低下を、現行車より少なくすることが出来るのではないかな〜と期待しているんです(#^.^#)

Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
白プリ  omiidon WEB  - 07/10/19(金) 20:55 -

引用なし
パスワード
   ▼百式プリ@愛知さん:こんばんは。
>HV車の暖房機能の構成は、今後大きく転換していくでしょうね。
>
>プラグインHVのようなEV走行が長くなるような場合、
>暖房系の効率を引き上げることは切実でしょうね。
>(バッテリ増量までして、暖房のためだけに
> ガソリン消費してたらもったいない・・・)

おお〜そうでした。3年後には市販される?とも聞いていたプリウスのプラグインHV実験車8台、冬場の実験走行も行なうのでしょうし、EV走行中は寒さ我慢で走るのかいな〜(^_^;)

>現在行われている実証実験車に、
>暖房系の新機構が入っているかどうかは不明
>(たぶん、入ってないんじゃないでしょうか)
>ですが、そのあたりの課題・性能目標値が顕在化するかも知れませんね。

はい、そうなって欲しいですね。
それにしても、新しいハイブリッド車やEV車の開発話題は各社から聞こえてきますが、暖房も含めた空調関係の話はどうも聞こえてきませんね。どんなシステムを載せてるのかな〜(^^ゞ

Re:プリウスの暖房は今のままでいいと思います?
子供  のぶ  - 07/11/18(日) 0:35 -

引用なし
パスワード
   ▼omiidonさん:
>それにしても、新しいハイブリッド車やEV車の開発話題は各社から聞こえてきますが、暖房も含めた空調関係の話はどうも聞こえてきませんね。どんなシステムを載せてるのかな〜(^^ゞ

考え方を変えて、暖房の代わりにシートヒーターを使う方法がありますね。
大した消費電力ではないので、バッテリーの負担も少ないかと。
ttp://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000017236.html

182 / 264 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free