(SS)C−BOARD    メーカーに要望&提案専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

144 / 264 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] 現行デザインそのままの30型 naotake@naha 08/8/13(水) 17:40 銀プリ
Re:現行デザインそのままの30型 未来・・・をください 08/8/27(水) 0:29 おじさん
Re:現行デザインそのままの30型 ぽち@11海苔 09/4/4(土) 12:27
Re:現行デザインそのままの30型 たなか 09/4/5(日) 15:56 緑プリ
Re:現行デザインそのままの30型 ぽち@11海苔 09/4/6(月) 12:32 アクアプリ
Re:現行デザインそのままの30型 じみ 09/5/26(火) 6:34 銀プリ
Re:現行デザインそのままの30型 1、2の 09/4/6(月) 14:56 子供
Re:現行デザインそのままの30型 コロンブス 09/4/6(月) 20:51 白プリ
Re:現行デザインそのままの30型 錯乱坊 09/4/4(土) 18:26 青プリ
Re:現行デザインそのままの30型 パピルス 09/4/5(日) 0:06 Girl2
Re:現行デザインそのままの30型 パピルス 09/4/5(日) 0:10 Girl2
Re:現行デザインそのままの30型 惰ポンテ 09/6/8(月) 19:00 白プリ
Re:インサイトは他の車の開発に影響 テルテルカンヌシ 09/6/11(木) 9:57 青プリ
Re:インサイトは他の車の開発に影響 惰ポンテ 09/6/11(木) 22:35 白プリ
回生ブレーキの受け入れ限界 百式プリ 09/6/12(金) 3:58 金プリ
Re:回生ブレーキの受け入れ限界 惰ポンテ 09/6/12(金) 8:07 白プリ

現行デザインそのままの30型
銀プリ  naotake@naha  - 08/8/13(水) 17:40 -

引用なし
パスワード
   ・・・新デザインの予想図を見るたびに思うんですが、現行の方が好きですw
改悪しないでくださいという願いを込めて、現行デザインの踏襲をお願いしたいです。

Re:現行デザインそのままの30型
おじさん  未来・・・をください  - 08/8/27(水) 0:29 -

引用なし
パスワード
    もう 何を言っても30型…
出来上がっているでしょうから遅いのでしょうけど(^^;
 私は目が悪いのでw白い現行を遠目に見ればポルシェカレラGTのように見えなくもないです。爆
 エッジラインをなくしてすべて丸みを帯びたデザインにすれば
少しは「新しみ」があったかも。
40型は是非「先進」「エレクトリカル?」を漂わせるボディでお願いします。w
ヘッドライトもテールランプもハニカム(蜂の巣)形状のほうがいいなぁ〜。w
 マークエックスジオ?でしたっけ…個人的にアレのデザインは、かなり先進さと電気的イメージを放っているなと思いますぅ。

Re:現行デザインそのままの30型
 ぽち@11海苔  - 09/4/4(土) 12:27 -

引用なし
パスワード
   20にしたって…そもそも先代から比して、
デザインやパッケージングの面を見ると
退化しているわけで。

Re:現行デザインそのままの30型
青プリ  錯乱坊  - 09/4/4(土) 18:26 -

引用なし
パスワード
   20型サイコー!\(^o^)/

Re:現行デザインそのままの30型
Girl2  パピルス  - 09/4/5(日) 0:06 -

引用なし
パスワード
   ひどいねぇ〜 インサイト・・
そ〜までして(マネッコしてまで)デザインで並んで、安さで勝負!(んなこといったって、標準装備外して、オプションにして、安くしたっていえんの?)
前は、オデッセィで、後ろは、プリオスですかぁ・・・
ホンダも、行き詰まった感、アリアリ〜
ところがぁ〜 あれはすごい!! あの〜なんだっけ 茶色いの・・
でも、かんこ〜ちょ〜にリ〜ス代、ななじゅ〜まん/月だってぇ〜
それって、公金のお〜りょ〜の共犯でなくねぇ〜
夢の車って、少なくとも値段は、現実できでなくちゃ〜ね〜
30はだめだねぇ〜
同じ30でも、ま〜だ S30のほ〜が ざんしんでなくねぇ〜 いまだに・・・

Re:現行デザインそのままの30型
Girl2  パピルス  - 09/4/5(日) 0:10 -

引用なし
パスワード
   FCXクラリティー だった・・・

Re:現行デザインそのままの30型
緑プリ  たなか  - 09/4/5(日) 15:56 -

引用なし
パスワード
   ▼ぽち@11海苔さん:
>20にしたって…そもそも先代から比して、
>デザインやパッケージングの面を見ると
>退化しているわけで。

デザインの中には空力デザインも含まれます。
尚私は生理的に10型系の形は好きになれません。

Re:現行デザインそのままの30型
アクアプリ  ぽち@11海苔  - 09/4/6(月) 12:32 -

引用なし
パスワード
   ▼たなかさん:
>デザインの中には空力デザインも含まれます。
>尚私は生理的に10型系の形は好きになれません。

左様ですか、まぁ好みは人それぞれですからね。

▼パピルスさん:
>ひどいねぇ〜 インサイト・・
>そ〜までして(マネッコしてまで)

トヨタもかなりホンダ他各メーカーのヒット商品
をパクったモデルを出していることもお忘れなく。

Re:現行デザインそのままの30型
子供  1、2の  - 09/4/6(月) 14:56 -

引用なし
パスワード
   ▼たなかさん:
>私は生理的に10型系の形は好きになれません。

私は生理的に貴殿の投稿スタイルは好きになれません。
反吐が出そうになることがあります。

Re:現行デザインそのままの30型
白プリ  コロンブス E-MAIL  - 09/4/6(月) 20:51 -

引用なし
パスワード
   ▼ぽち@11海苔さん:こんばんは。
>20にしたって…そもそも先代から比して、
>デザインやパッケージングの面を見ると
>退化しているわけで。

わたしはG1が大好きです。パッケージングは誰がみても凄いですが、デザインは好みが分かれますね。不恰好だと言評論家がなんとも多かったことか・・・。

リアの寸詰まりのトランクのデザイン処理(リアクォーターから)が好きです。3BOXセダンのデザインの中ではトヨタ随一、他のクルマも含めてもMB190Eに負ける位だと思います。

それにしてもG1ってほんとに見晴らしがいいですよね。懐かしいな。ハイブリッドで無理でもカローラをあのカッコで出してくれればいいと思います。

Re:現行デザインそのままの30型
銀プリ  じみ  - 09/5/26(火) 6:34 -

引用なし
パスワード
   サイズアップが辛いです。我が家の狭い駐車場を考えると、20型が限界です・・・

シフトノブの位置も、あれでは助手席から運転席への移動ができませんよね。往路は私が駅まで運転して、復路は家内が運転して帰るなどという使い方をしていますが、その際前席ウォークスルー(?)が便利だったんですけどね・・・

性能は良くなっているのでしょうが、街乗りの短い距離中心で利用する私などは、1500CCのままであればもっと燃費もよくなったのかなぁ?なんて考えてしまいます。

Re:現行デザインそのままの30型
白プリ  惰ポンテ  - 09/6/8(月) 19:00 -

引用なし
パスワード
   ▼パピルスさん:
>ひどいねぇ〜 インサイト・・
>そ〜までして(マネッコしてまで)デザインで並んで、安さで勝負!(んなこといったって、標準装備外して、オプションにして、安くしたっていえんの?)
>前は、オデッセィで、後ろは、プリオスですかぁ・・・
>ホンダも、行き詰まった感、アリアリ〜
>ところがぁ〜 あれはすごい!! あの〜なんだっけ 茶色いの・・
>でも、かんこ〜ちょ〜にリ〜ス代、ななじゅ〜まん/月だってぇ〜
>それって、公金のお〜りょ〜の共犯でなくねぇ〜
>夢の車って、少なくとも値段は、現実できでなくちゃ〜ね〜
>30はだめだねぇ〜
>同じ30でも、ま〜だ S30のほ〜が ざんしんでなくねぇ〜 いまだに・・・

純粋にマーケティング理論の立場から、、、
フォロアーのホンダが、まねをしたら勝ち目は無いと言うのが
常識ですね。

インサイトは市場で失敗作になりそうですが、
理論が正しいか見ていきたいと思います。

Re:インサイトは他の車の開発に影響
青プリ  テルテルカンヌシ  - 09/6/11(木) 9:57 -

引用なし
パスワード
   こんにちは
私の考えでは
新型インサイトに使用しているマイルドハイブリッド方式は、
今後、他社や他の車にも応用して来ると思われます。
リチウム電池が開発され一般化(価格が下がる)されると、
この方式のほうが、構造が簡単、開発費が安い、
車だけでなくエンジンを使用している、
すべての機種には取り付け可能かと、思われます。
また、簡単なものには後付け、割り込み等可能の物も開発されるかも。
他社に期待しています。

Re:インサイトは他の車の開発に影響
白プリ  惰ポンテ  - 09/6/11(木) 22:35 -

引用なし
パスワード
   ▼テルテルカンヌシさん:
>こんにちは
>私の考えでは
>新型インサイトに使用しているマイルドハイブリッド方式は、
>今後、他社や他の車にも応用して来ると思われます。
>リチウム電池が開発され一般化(価格が下がる)されると、
>この方式のほうが、構造が簡単、開発費が安い、
>車だけでなくエンジンを使用している、
>すべての機種には取り付け可能かと、思われます。
>また、簡単なものには後付け、割り込み等可能の物も開発されるかも。
>他社に期待しています。
マイルドハイブリッドに関して、私の考え方が正しいか、
ご意見頂けましたら幸いです。

まず、ハイブリッドの最大のメリットは、減速時に回生エネルギーとして
運動エネルギーを電気エネルギーに変換して、電池に蓄え、再利用
できる。

と言うことだと思います。

この時に
摩擦が無いとして、無限にゆっくり減速すれば殆ど
運動エネルギーを電気エネルギーとして回収できる。

あまり、早く減速しようとするとモータの発電パワーの
定格値を越えるので、摩擦ブレーキを使わなくてはならない。
摩擦による減速は、運動エネルギーを熱に変えるだけなので
電池に回収できない。

つまり、マイルドハイブリッドの用にモータのパワーが
小さい場合に、ブレーキを強く踏んで減速すると、
運動エネルギーは、摩擦熱に変わる部分が多くて
あまり効果が得られない。

インサイトの様にモータパワーがエンジンの15%
程度であると 回生エネルギーとして運動エネルギー
を回収するための、減速時の加速度の上限は
エンジンでフル加速する時の15%程度である。

これは、極めてゆっくり減速しないと、運動エネルギー
を効率よく回収はできない。

あまり、自信のある理論では無いのですが、
これで、正しいでしょうか?

回生ブレーキの受け入れ限界
金プリ  百式プリ  - 09/6/12(金) 3:58 -

引用なし
パスワード
   惰ポンテさん、皆さん、こんばんは。

▼惰ポンテさん:
>マイルドハイブリッドに関して、私の考え方が正しいか、
>ご意見頂けましたら幸いです。
>
>まず、ハイブリッドの最大のメリットは、減速時に回生エネルギーとして
>運動エネルギーを電気エネルギーに変換して、電池に蓄え、再利用
>できる。
>
>と言うことだと思います。
>
>この時に
>摩擦が無いとして、無限にゆっくり減速すれば殆ど
>運動エネルギーを電気エネルギーとして回収できる。
>
>あまり、早く減速しようとするとモータの発電パワーの
>定格値を越えるので、摩擦ブレーキを使わなくてはならない。
>摩擦による減速は、運動エネルギーを熱に変えるだけなので
>電池に回収できない。
>
>つまり、マイルドハイブリッドの用にモータのパワーが
>小さい場合に、ブレーキを強く踏んで減速すると、
>運動エネルギーは、摩擦熱に変わる部分が多くて
>あまり効果が得られない。
>
>インサイトの様にモータパワーがエンジンの15%
>程度であると 回生エネルギーとして運動エネルギー
>を回収するための、減速時の加速度の上限は
>エンジンでフル加速する時の15%程度である。
>
>これは、極めてゆっくり減速しないと、運動エネルギー
>を効率よく回収はできない。
>
>あまり、自信のある理論では無いのですが、
>これで、正しいでしょうか?
----------------------------------
理解としては概ねあっていると思います。
インサイトのモーターは定格出力10kWであり、回生ブレーキの能力も
この10kW以下に限られます。

ただしプリウスの場合で、駆動用モーターが60kW(30型)であっても、
60kWに近い回生ブレーキができるかというとそうではありません。

今度は駆動用バッテリの回生受け入れ能力の制限を受けます。
30型プリウスの場合は、大塚CEのインタビュー記事より、
駆動用バッテリのその回生受け入れ能力はおおよそ20kWだそうです。
(回生電力が20kWを超えるような減速の場合、摩擦ブレーキ併用になるそうです)

30型では、ハイブリッドシステムインジケータのチャージ側が
振り切れるか振り切れないかのギリギリのブレーキングが回生限界の
20kWの減速だそうです。

30型で燃費運転を目指す際には 目安にするとよいでしょう。
(ただ、インタビュー記事でも、
 「安全のことを考えると推奨はできないが…」と言われていました)

同様に、インサイトについてもモーター出力だけでなく、
駆動用バッテリの回生受け入れ限界の制限を受けるのですが、
システムの構成上、両者はほぼ近い値であると思われます。

(長文失礼しました)

Re:回生ブレーキの受け入れ限界
白プリ  惰ポンテ  - 09/6/12(金) 8:07 -

引用なし
パスワード
   百式プリさん

有り難うございます。
現在の技術では、バッテリー律則でしたか。
目から鱗の 思いです。

ハイブリッドカーのエネルギー効率の
律則要因ついて論ぜよ。

こんなのが、我が国の大学入試の問題だったら
面白いでしょうね。

また、宜しくお願いします。


▼百式プリさん:
>惰ポンテさん、皆さん、こんばんは。
>
>理解としては概ねあっていると思います。
>インサイトのモーターは定格出力10kWであり、回生ブレーキの能力も
>この10kW以下に限られます。
>
>ただしプリウスの場合で、駆動用モーターが60kW(30型)であっても、
>60kWに近い回生ブレーキができるかというとそうではありません。
>
>今度は駆動用バッテリの回生受け入れ能力の制限を受けます。
>30型プリウスの場合は、大塚CEのインタビュー記事より、
>駆動用バッテリのその回生受け入れ能力はおおよそ20kWだそうです。
>(回生電力が20kWを超えるような減速の場合、摩擦ブレーキ併用になるそうです)
>
>30型では、ハイブリッドシステムインジケータのチャージ側が
>振り切れるか振り切れないかのギリギリのブレーキングが回生限界の
>20kWの減速だそうです。
>
>30型で燃費運転を目指す際には 目安にするとよいでしょう。
>(ただ、インタビュー記事でも、
> 「安全のことを考えると推奨はできないが…」と言われていました)
>
>同様に、インサイトについてもモーター出力だけでなく、
>駆動用バッテリの回生受け入れ限界の制限を受けるのですが、
>システムの構成上、両者はほぼ近い値であると思われます。
>
>(長文失礼しました)

144 / 264 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free