(SS)C−BOARD    メーカーに要望&提案専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

95 / 264 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] バッテリー満充電時の放電アプリ Shun 10/1/25(月) 21:41 銀プリ

Re:バッテリー満充電時の放電アプリ ぷりお 10/2/4(木) 14:26 青プリ
Re:バッテリー満充電時の放電アプリ さとう2 10/2/4(木) 14:39 おじさん
Re:バッテリー満充電時の放電アプリ ぷりお 10/2/4(木) 20:04 青プリ
Re:バッテリー満充電時の放電アプリ しぷり 10/2/5(金) 1:15 銀プリ
Re:バッテリー満充電時の放電アプリ ぷりお 10/2/5(金) 2:25 青プリ
Re:バッテリー満充電時の放電アプリ さとう2 10/2/5(金) 14:13 おじさん
Re:バッテリー満充電時の放電アプリ しぷり 10/2/5(金) 21:59 銀プリ
Re:バッテリー満充電時の放電アプリ cerfes 10/2/5(金) 22:43 白プリ
Re:バッテリー満充電時の放電アプリ しぷり 10/2/6(土) 10:38 銀プリ
Re:バッテリー満充電時の放電アプリ ぷりお 10/2/6(土) 16:18 青プリ
Re:バッテリー満充電時の放電アプリ しぷり 10/2/7(日) 22:09 銀プリ
Re:バッテリー満充電時の放電アプリ 惰ポンテ 10/2/8(月) 8:23 白プリ
Re:バッテリー満充電時の放電アプリ ぷりお 10/2/9(火) 1:27 青プリ
Re:バッテリー満充電時の放電アプリ さとう2 10/2/9(火) 1:50 おじさん
Re:バッテリー満充電時の放電アプリ cerfes 10/2/6(土) 23:38 白プリ
Re:バッテリー満充電時の放電アプリ しぷり 10/2/7(日) 22:14 銀プリ
Re:バッテリー満充電時の放電アプリ 10/2/7(日) 23:45 ペンギン
Re:バッテリー満充電時の放電アプリ さとう2 10/2/9(火) 1:43 おじさん

Re:バッテリー満充電時の放電アプリ
青プリ  ぷりお  - 10/2/4(木) 14:26 -

引用なし
パスワード
   ▼しぷりさん:
>ぷりおさん
>
>>HV車は目的が違うと思います。
>
>いつも的確なコメント読ましていただいてます。
>高出力のモータ走行はバッテリーに対してストレスがあり、繰返すと寿命に影響を与えるということですね?
>先にも書きましたが私はこの点には興味を持っています。
>具体的な数値で示すのは難しいでしょうが、そのような具体例があるのでしょうか? 例えば、バッテリを交換した例の中でそのような用途が多かったとか?
>ぷりおさんがそのようにおっしゃる根拠になるような事があれば教えて欲しいのですが。 よろしくお願いします。

EVモードにしても保護が働いて受け付けない機能がその根拠ではないでしょうか。

Re:バッテリー満充電時の放電アプリ
おじさん  さとう2  - 10/2/4(木) 14:39 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりおさん:
>EVモードにしても保護が働いて受け付けない機能がその根拠ではないでしょうか。

保護機能があるから駆動バッテリに負担やストレスを掛けないとも言えますね。

Re:バッテリー満充電時の放電アプリ
青プリ  ぷりお  - 10/2/4(木) 20:04 -

引用なし
パスワード
   ▼さとう2さん:
>▼ぷりおさん:
>>EVモードにしても保護が働いて受け付けない機能がその根拠ではないでしょうか。
>
>保護機能があるから駆動バッテリに負担やストレスを掛けないとも言えますね。

ですから、EV走行は駆動バッテリに負担やストレスを掛かるから、
故障率を減らす為に保護機能が付いているのです。

Re:バッテリー満充電時の放電アプリ
銀プリ  しぷり  - 10/2/5(金) 1:15 -

引用なし
パスワード
   ぷりおさん
さとう2さん

であるならは、EVモードが使えてるのであれば問題ないということになりませんか?

Re:バッテリー満充電時の放電アプリ
青プリ  ぷりお  - 10/2/5(金) 2:25 -

引用なし
パスワード
   ▼しぷりさん:
>ぷりおさん
>さとう2さん
>
>であるならは、EVモードが使えてるのであれば問題ないということになりませんか?

完全な機械もシステムも不可能でしょう。
問題ないと云う話でもないと思いますが。
アクセルペダル、ブレーキ抜けのトラブルもありますし。

Re:バッテリー満充電時の放電アプリ
おじさん  さとう2  - 10/2/5(金) 14:13 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりおさん:
>▼さとう2さん:
>>▼ぷりおさん:
>>>EVモードにしても保護が働いて受け付けない機能がその根拠ではないでしょうか。
>>
>>保護機能があるから駆動バッテリに負担やストレスを掛けないとも言えますね。
>
>ですから、EV走行は駆動バッテリに負担やストレスを掛かるから、
>故障率を減らす為に保護機能が付いているのです。

見解の相違のようなので歩み寄りは無理のようです。
ぷりおさんは保護機能が動作する以前に故障率を増やす程駆動バッテリに負担やストレスを掛かっていると思っていらっしゃる。
私は保護機能が動作する以前では故障率は増えず、その範囲でトヨタはバッテリーの保証を行なっていると思っています。

Re:バッテリー満充電時の放電アプリ
銀プリ  しぷり  - 10/2/5(金) 21:59 -

引用なし
パスワード
   さとう2さん

正確に言えば私は見解は持っていないですよ

メインバッテリーの使用条件によってはそのものの寿命に影響を与える程のストレスを加えてしますことがあるのか、ないのか判らないのです。

ですから、そのことについて意見を頂きたい。それが正直な思いです。

具体的には、峠の登りの途中でモータ駆動に切り換えて登板し、理想的には頂上付近でバッテリーを使い果たす(モータ駆動が強制停止)。
そうすれば、降りで満充電できたとすれば、モータ駆動した分だけでも得しないのかな?
と思って試験的にやってみたのです。

そのことに対して、そのような走行はバッテリーにストレスを加えてしまい、バッテリー寿命を短くしてしまう。さらにバッテリーに過大なストレスが加わるような場合は保護機能が働くため、バッテリー自体に過大ストレスが加わるような使用はできないとも。

「よく考えなくとも、この2つのコメントは矛盾してるよな〜?」

この疑問をとくために最後の書き込みをしたのでした。
あくまでこの疑問を晴らしたいがためです。

ちょいとしつこいですかね??

Re:バッテリー満充電時の放電アプリ
白プリ  cerfes  - 10/2/5(金) 22:43 -

引用なし
パスワード
   ▼しぷりさん:
>正確に言えば私は見解は持っていないですよ
>
>メインバッテリーの使用条件によってはそのものの寿命に影響を与える程のストレスを加えてしますことがあるのか、ないのか判らないのです。
>
複雑に考えないで、バッテリーには可能充放電回数ってあります。
1000回とか・・・ 同種のバッテリーは電池が置いていれば何処でも売っているので見てください。
プリウスのバッテリーは充電深度と放電深度を制限する事により
一般に売られているモノより寿命を伸ばしています。しかし、永久に壊れないものではありません、寿命があります。バッテリーに対して充電・放電を激しく繰り返すとバッテリーにダメージが発生するのは一般品では充放電回数が記載されていますから推測出来ると思います。
バッテリー寿命を伸ばすため、充電深度や電流、温度からの情報からバッテリーを守っているのが保護回路です。特に充電量が少なくなっている状態は、充電量が多い状態より同じ出力を出すのにより多い電流を必要しバッテリーに対して負荷が重くなります。この様な放電は熱を発生させバッテリーを傷めます。
おそらく、各モード(ノーマル、ECO、パワー)で普通走行している限り問題は無いと思います。多分、EVモードで苛酷な充放電を行ってもメーカー保証範囲では保証はされると思います。寿命の事を心配しなくても、壊れれば保証期間内であれば無償交換してもらえば良いのです。
しかし、どう考えてもバッテリーの苛酷な充放電で、寿命が伸びる事は無いですね・・・。

Re:バッテリー満充電時の放電アプリ
銀プリ  しぷり  - 10/2/6(土) 10:38 -

引用なし
パスワード
   cerfesさん


>複雑に考えないで、バッテリーには可能充放電回数ってあります。

複雑に考えたくないからの疑問なんですよ?

>バッテリー寿命を伸ばすため、充電深度や電流、温度からの情報からバッテリーを守っているのが保護回路です。

だとすれば

>しかし、どう考えてもバッテリーの苛酷な充放電で、寿命が伸びる事は無いですね・・・。

その苛酷な充放電には保護回路では保護されない範囲の充放電も含まれるのか?
要するにそこが知りたいだけです。
教えてください。

Re:バッテリー満充電時の放電アプリ
青プリ  ぷりお  - 10/2/6(土) 16:18 -

引用なし
パスワード
   ▼しぷりさん:
>cerfesさん
>
>
>>複雑に考えないで、バッテリーには可能充放電回数ってあります。
>
>複雑に考えたくないからの疑問なんですよ?
>
>>バッテリー寿命を伸ばすため、充電深度や電流、温度からの情報からバッテリーを守っているのが保護回路です。
>
>だとすれば
>
>>しかし、どう考えてもバッテリーの苛酷な充放電で、寿命が伸びる事は無いですね・・・。
>
>その苛酷な充放電には保護回路では保護されない範囲の充放電も含まれるのか?
>要するにそこが知りたいだけです。
>教えてください。

ユーザー側では無理だと思いますが。
メーカ側の技術者レベルの内容ですから。

電動工具の技術ではニッケル水素電池よりも、リチウムは3倍程の耐用回数が
あると云われております。

山をEVで登る運転はリチウムの方が有利ではないでしょうか。

Re:バッテリー満充電時の放電アプリ
白プリ  cerfes  - 10/2/6(土) 23:38 -

引用なし
パスワード
   ▼しぷりさん:
>cerfesさん
>
>その苛酷な充放電には保護回路では保護されない範囲の充放電も含まれるのか?
>要するにそこが知りたいだけです。
>教えてください。

保護回路が動作しないバッテリー使用に対して問題があるかって事?
ユーザーが使用できる範囲で使用するって事ですよね?
保証期間や走行距離に満たずにバッテリーが壊れたらメーカー保証を受けれるのではないですか? ん〜 何を知りたいのでしょう・・・

ガソリンエンジンで燃料カットが入る手前の状態でエンジンを回し続けたらどうなるのでしょう? と聞いているのとあまり変わらないと思いますが?

正確な回答を得るには、トヨタお客様相談センターに相談された方が確実だと思います。

Re:バッテリー満充電時の放電アプリ
銀プリ  しぷり  - 10/2/7(日) 22:09 -

引用なし
パスワード
   ぷりおさん

>ユーザー側では無理だと思いますが。
>メーカ側の技術者レベルの内容ですから。

やはりそうなんでしょうね。
ありがとうございました。

Re:バッテリー満充電時の放電アプリ
銀プリ  しぷり  - 10/2/7(日) 22:14 -

引用なし
パスワード
   cerfesさん


>保証期間や走行距離に満たずにバッテリーが壊れたらメーカー保証を受けれるのではないですか? ん〜 何を知りたいのでしょう・・・

そんなことではないですよ。

>ガソリンエンジンで燃料カットが入る手前の状態でエンジンを回し続けたらどうなるのでしょう? と聞いているのとあまり変わらないと思いますが?

全く違いますよ。

Re:バッテリー満充電時の放電アプリ
ペンギン    - 10/2/7(日) 23:45 -

引用なし
パスワード
   ▼しぷりさん:
>cerfesさん
>>しかし、どう考えてもバッテリーの苛酷な充放電で、寿命が伸びる事は無いですね・・・。
>その苛酷な充放電には保護回路では保護されない範囲の充放電も含まれるのか?

そーゆーユーザーが万人の一にいたとして、その一人が平地ユーザーよりも、毎日の過激な充放電(ECU制御範囲内)で電池が壊れて保障で直さなければいけないければ・・・・
トヨタ本体としては痛くも痒くもない保証修理になるような気がします。
なんせ、多すぎる不特定多数の内のたった1人か2人か3人か何人か・・・。

私をしぷりさんの境遇に置き換えれば、もちろん不安はあります。
保障が切れた直前に電池交換の憂き目に逢うとわ考えたくはありません。
たとえ、保障が憑くしプランに加入したとしても、その保障は無期限ではありません。

でも、こうも考えられます。
ハイブリッド車は普通の車とは機構が違うから新たな商品に対する接し方が必要でないかと。

Re:バッテリー満充電時の放電アプリ
白プリ  惰ポンテ  - 10/2/8(月) 8:23 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりおさん:

>ユーザー側では無理だと思いますが。
>メーカ側の技術者レベルの内容ですから。
>
>電動工具の技術ではニッケル水素電池よりも、リチウムは3倍程の耐用回数が
>あると云われております。
>
>山をEVで登る運転はリチウムの方が有利ではないでしょうか。

今回のブレーキ問題を見ていると、自動車の安全性に
対する一般ユーザ(プリママニアかも)の反応は
強いですね。

この観点からすろと、現行のリチウム電池は怖くて
使えないでしょう。
固体リチウム電池が実用化になるまで、当分お預けかと
思います。

この点、ニッケル水素は、穏やかに劣化していきます。

追加ですが、ニッケル水素バッテリの寿命はアナログ的です。
使うにつれ、容量が減っていきますが負荷が多いほど早く容量が
減って行きます。

保証期間というのは、あくまで目安で少しずつ燃費が悪くなっていく
と言ったら宜しいでしょうか?

Re:バッテリー満充電時の放電アプリ
青プリ  ぷりお  - 10/2/9(火) 1:27 -

引用なし
パスワード
   ▼惰ポンテさん:
>▼ぷりおさん:
>
>>ユーザー側では無理だと思いますが。
>>メーカ側の技術者レベルの内容ですから。
>>
>>電動工具の技術ではニッケル水素電池よりも、リチウムは3倍程の耐用回数が
>>あると云われております。
>>
>>山をEVで登る運転はリチウムの方が有利ではないでしょうか。
>
>今回のブレーキ問題を見ていると、自動車の安全性に
>対する一般ユーザ(プリママニアかも)の反応は
>強いですね。
>
>この観点からすろと、現行のリチウム電池は怖くて
>使えないでしょう。
>固体リチウム電池が実用化になるまで、当分お預けかと
>思います。
>
>この点、ニッケル水素は、穏やかに劣化していきます。
>
>追加ですが、ニッケル水素バッテリの寿命はアナログ的です。
>使うにつれ、容量が減っていきますが負荷が多いほど早く容量が
>減って行きます。
>
>保証期間というのは、あくまで目安で少しずつ燃費が悪くなっていく
>と言ったら宜しいでしょうか?

電動工具の経験ではリチウムは故障率が高いと感じました。
使用頻度が少ないのに壊れているのです。
パナソニックとボッシュで1個ずつ体験しました。
ニッケル水素バッテリではそんな故障は無かったのです。

Re:バッテリー満充電時の放電アプリ
おじさん  さとう2  - 10/2/9(火) 1:43 -

引用なし
パスワード
   ▼しぷりさん:
>ちょいとしつこいですかね??

私の見解は単純です。
EVスイッチを押そうが、下り坂で満充電にしようが、保護機能が動作して何かがキャンセルされようが、プリウスが受け入れている範囲では何の問題も無い。
保護機能をhackしてそれを無視するような改造は駄目ですぞ。

たまにはバッテリーを空にしたり満充電させる事はバッテリーの活性化となり好ましいと言う人もいます。
好きなようにバッテリーを使えば良いのです。
それで燃費が向上するか低下するかは私の関知する事ではないからね。

Re:バッテリー満充電時の放電アプリ
おじさん  さとう2  - 10/2/9(火) 1:50 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりおさん:
>電動工具の技術ではニッケル水素電池よりも、リチウムは3倍程の耐用回数が
>あると云われております。

電動工具の話をハイブリッド車の話題に持ち込むのは間違い。

95 / 264 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free