(SS)C−BOARD    メーカーに要望&提案専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

104 / 264 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] コンライトと換気を連動 夢中 09/12/1(火) 12:50 紫プリ

Re:コンライトと換気を連動 09/12/2(水) 20:14 ペンギン
Re:コンライトと換気を連動 さとう2 09/12/3(木) 2:04 おじさん
Re:コンライトと換気を連動 夢中 09/12/7(月) 12:28 紫プリ
Re:コンライトと換気を連動 09/12/7(月) 19:48 ペンギン
Re:コンライトと換気を連動 夢中 09/12/9(水) 18:11 紫プリ

Re:コンライトと換気を連動
ペンギン    - 09/12/2(水) 20:14 -

引用なし
パスワード
   ▼夢中さん:
>コンライト(明暗に反応してライトが付く)に関して、
>高速を走っていて思いついたのは、
>
>室内換気とコンライトが連動してくれると嬉しいなぁと・・
>
>高速のトンネルに入ると、大抵は、外の空気が入らないように
>ボタンを押します

夕方暗くなってきてライトが自動で点くと毎日、毎回、イチイチ内気から外気へのボタンを押さなきゃいけないのですかね?(^_^;)

Re:コンライトと換気を連動
おじさん  さとう2  - 09/12/3(木) 2:04 -

引用なし
パスワード
   ▼8さん:
>夕方暗くなってきてライトが自動で点くと毎日、毎回、イチイチ内気から外気へのボタンを押さなきゃいけないのですかね?(^_^;)

昼間しか役に立たない半端な連動装置ですね。

Re:コンライトと換気を連動
紫プリ  夢中  - 09/12/7(月) 12:28 -

引用なし
パスワード
   ▼8さん:
>夕方暗くなってきてライトが自動で点くと毎日、毎回、イチイチ内気から外気へのボタンを押さなきゃいけないのですかね?(^_^;)
------
コンライトを可動するのは、
高速道路の場合のみかと
思っていました(^_^;)

でも、たしかに、高架下に入ると、
ライトが一瞬付いたりする車もいました。

ところで(^_^;)

深い意味は無いのですが
今、頭に浮かんだ疑問が・・・

ライトの玉切れて、ライトのON・Offの回数に
関係しているのでは?

そう言うのを考えると、コンライト常時ONは
デメリットが高いのでは?

Re:コンライトと換気を連動
ペンギン    - 09/12/7(月) 19:48 -

引用なし
パスワード
   ▼夢中さん:
>ライトの玉切れて、ライトのON・Offの回数に
>関係しているのでは?
>
>そう言うのを考えると、コンライト常時ONは
>デメリットが高いのでは?

ハロゲンバルブであれば、そーゆー見方もできますよね。
でも、「メーカー純正」のHIDならあんまり気にしなくていいかも?
アフターのHIDは知らん・・・
LEDは、切れにくい筈だけど、けーけんありませ〜ん。(^o^;)

高架の点灯はセンサーの調整で和らぐ可能性はあります。

Re:コンライトと換気を連動
紫プリ  夢中  - 09/12/9(水) 18:11 -

引用なし
パスワード
   ▼8さん:
>LEDは、切れにくい筈だけど、けーけんありませ〜ん。(^o^;)
ハイランプが一回切れてしまい、最近交換をしました。
なぜ切れたか?

>高架の点灯はセンサーの調整で和らぐ可能性はあります。
なるほど、達人ですね

104 / 264 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free