(SS)C−BOARD    メーカーに要望&提案専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

198 / 264 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] new プリウスはどんな車か あつし 06/9/2(土) 21:22 ドラ

Re:new プリウスはどんな車か 錯乱坊 06/10/18(水) 20:19 青プリ
Re:new プリウスはどんな車か ブランコ 06/10/18(水) 20:45 紫プリ
Re:new プリウスはどんな車か 錯乱坊 06/10/18(水) 20:57 青プリ
Re:new プリウスはどんな車か ブランコ 06/10/19(木) 9:22 紫プリ
Re:new プリウスはどんな車か 錯乱坊 06/10/19(木) 11:37 青プリ
Re:new プリウスはどんな車か 白のEPV2@四日市 06/10/19(木) 23:52 白プリ
ハリハイに排気熱システムは無いが暖気時間は短縮 白のEPV2@四日市 06/10/20(金) 23:55 白プリ

Re:new プリウスはどんな車か
青プリ  錯乱坊 WEB  - 06/10/18(水) 20:19 -

引用なし
パスワード
   ▼ブランコさん:
>▼錯乱坊さん:
>>▼ブランコさん:
>>排気熱使ったら、燃費は良くならないのでは?
>
> ご存知かも知れませんが,エスティマハイブリッドに採用された「排気熱再循環システム」のことです。これがプリウスにも採用されればなあと思うのですが・・・・・・。
>http://toyota.jp/estimahybrid/dynamism/hybridtechnology/index.html

あ〜、これの事ですか。

新エスハイの下に潜ってみると分かるんですけど
結構複雑なんですよね…。

いずれにしても、エンジン回さないと熱は得られないワケで
結局、暖房にはガソリン使うシステムには何ら変わりないですね。

Re:new プリウスはどんな車か
紫プリ  ブランコ  - 06/10/18(水) 20:45 -

引用なし
パスワード
   ▼錯乱坊さん:
>いずれにしても、エンジン回さないと熱は得られないワケで
>結局、暖房にはガソリン使うシステムには何ら変わりないですね。

 違うと思います。これまで単に大気中に放出していた排気熱を利用するシステムだと思います。
 ただ,錯乱坊さんはシステムをご覧になりって複雑だと思われたようですが,そのシステムのせいで車重が重くなって,かえって燃費が悪化するのでは困りますよね。

Re:new プリウスはどんな車か
青プリ  錯乱坊 WEB  - 06/10/18(水) 20:57 -

引用なし
パスワード
   ▼ブランコさん:
>▼錯乱坊さん:
>>いずれにしても、エンジン回さないと熱は得られないワケで
>>結局、暖房にはガソリン使うシステムには何ら変わりないですね。
>
> 違うと思います。これまで単に大気中に放出していた排気熱を利用するシステムだと思います。
> ただ,錯乱坊さんはシステムをご覧になりって複雑だと思われたようですが,そのシステムのせいで車重が重くなって,かえって燃費が悪化するのでは困りますよね。

よ〜く考えてください。
排気熱って、ガソリン燃やしてできた熱ですよね。

多少(コレが重要?)暖房が早く効いたり、水温が早く上がる程度では
対費用効果が疑問ですね。

1度、新エスハイの下に潜ってみると“う〜ん…”と
唸ってしまうのではないでしょうか。

Re:new プリウスはどんな車か
紫プリ  ブランコ  - 06/10/19(木) 9:22 -

引用なし
パスワード
   ▼錯乱坊さん:
>よ〜く考えてください。
>排気熱って、ガソリン燃やしてできた熱ですよね。
>
>多少(コレが重要?)暖房が早く効いたり、水温が早く上がる程度では
>対費用効果が疑問ですね。

トヨタがよ〜〜く考えた結果,エスハイに搭載したのだと思います。
でもエスハイより軽量なプリウスで燃費を向上させるかは?です。

Re:new プリウスはどんな車か
青プリ  錯乱坊  - 06/10/19(木) 11:37 -

引用なし
パスワード
   ▼ブランコさん:
>▼錯乱坊さん:
>>よ〜く考えてください。
>>排気熱って、ガソリン燃やしてできた熱ですよね。
>>
>>多少(コレが重要?)暖房が早く効いたり、水温が早く上がる程度では
>>対費用効果が疑問ですね。
>
>トヨタがよ〜〜く考えた結果,エスハイに搭載したのだと思います。
>でもエスハイより軽量なプリウスで燃費を向上させるかは?です。

新エスハイの事は、白のEPVさんに
登場してもらった方が、話が早いですね。(^^)

Re:new プリウスはどんな車か
白プリ  白のEPV2@四日市 E-MAILWEB  - 06/10/19(木) 23:52 -

引用なし
パスワード
   錯乱坊さん、ブランコさん、こんばんは。
ご指名により出て来ました。

>新エスハイの事は、白のEPVさんに
>登場してもらった方が、話が早いですね。(^^)

新エスハイの燃費は思いっきり期待外れです。
高速では旧型より絶対に劣ります。

原因は重いのが一つ。充放電管理の不行き届きが二つ。
3つ目がエンジン単体の進化がプリウス10型→20型のように無い。
4つ目が制御においてプリ20型より大幅に劣る。
単にエス10型を改良しただけに留まる逆進化のテイタラクが足枷になっています。

排気熱システムがあっても水温の上昇スピードは20型プリより完全に劣る。
これは本当に実感します。
暖機に関しては単に旧型より改善しただけ というレベルでしかないです。

冬を待たずに無給油1000k記録はすでに途絶えました(涙;;
燃費を追求する車ではありません。引退宣言しました〜

プリ30型がこうならない事を切に願うばかりです・・・

ハリハイに排気熱システムは無いが暖気時間は短縮
白プリ  白のEPV2@四日市 E-MAILWEB  - 06/10/20(金) 23:55 -

引用なし
パスワード
   錯乱坊さん、ブランコさん、こんばんは。
補足させていただきます

>排気熱システムがあっても水温の上昇スピードは20型プリより完全に劣る。
>これは本当に実感します。
>暖機に関しては単に旧型より改善しただけ というレベルでしかないです。

じゃー、旧型より改善したのなら排気熱システムが有効であるのか?
という誤解を与えそうですが、新エスハイの母体車とも言えるハリハイの例を上げれば、
旧型エスハイよりも暖機時間は大幅に短縮されており温まり易く冷め易いクルマである
と云う評価があります。
そしてハリハイには排気熱システムは在りません。
なくても暖気時間は短縮可能 という事です。
ちなみにハリハイの制御は20型プリの焼き直し版であって、新エスハイのモノとは
まったく違った燃費マニアの納得のいく「正統制御」が入っています。

198 / 264 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free