(SS)C−BOARD    アクア(プリウスc)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3x型 | 20型 | 初代1x型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

50 / 127 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] アクアの燃費極意 やっちゃん0213 12/2/14(火) 19:09 白プリ
Re(1):アクアの燃費極意 コバパパ 12/2/14(火) 22:29 白プリ
Re(2):アクアの燃費極意 やっちゃん0213 12/2/15(水) 7:38 白プリ
無給油1000キロ諦めました 魔古猫 12/2/15(水) 9:41 アクアプリ
Re(1):無給油1000キロ諦めました コバパパ 12/2/15(水) 22:57 白プリ
Re(2):無給油1000キロ諦めました ブルメタハーツ 12/2/17(金) 21:12 青プリ
Re(3):無給油1000キロ諦めました 魔古猫 12/2/18(土) 20:19 アクアプリ
Re(1):無給油1000キロ諦めました としご 12/2/19(日) 7:50 銀プリ
Re(2):無給油1000キロ諦めました yun 12/2/19(日) 10:42 おじさん
Re(1):アクアの燃費極意 HAL1000 12/2/19(日) 20:18 おじさん
Re(2):アクアの燃費極意 ブルメタハーツ 12/2/19(日) 22:55 青プリ
Re(3):アクアの燃費極意 HAL1000 12/2/22(水) 21:59 おじさん
Re(4):アクアの燃費極意 ブルメタハーツ 12/2/23(木) 23:05 青プリ
Re(2):アクアの燃費極意 やっちゃん0213 12/2/20(月) 12:10 白プリ

アクアの燃費極意
白プリ  やっちゃん0213  - 12/2/14(火) 19:09 -

引用なし
パスワード
   現在、私は30型(H22.2納車)に乗っています。3月にアクアが納車される予定です(家内が主に乗ります)。
30型は、白のEPVさんの燃費11ヶ条を参考にさせていただいていますが
この手法は、アクアでも通用するのでしょうか?
例えば、アクセルポンは必要でしょうか?(燃費に好影響か?)
<sage>

Re(1):アクアの燃費極意
白プリ  コバパパ  - 12/2/14(火) 22:29 -

引用なし
パスワード
   ▼やっちゃん0213さん:
>
こんばんわ、私も30白プリ(ST)をH21.11月〜乗っており、2月2日アクアS(
Super-Red)が納車された者です。アクアは、やっちゃん0213さんと同じく妻用でDELICA-D5より乗り換えました。プリウスで鍛えたエコ走行(決して他のドライバーにストレスを与えない程度)の感覚でアクアを運転してみると、アクアではなかなか滑空走行を長続きさせることができません。それに、EV走行を保持することも難しいですね。プリウスより繊細なアクセルワークが必要なようです。ただ、街乗り程度では、プリウスより燃費はいいようです。反対に高速走行はプリウスの方がいいように感じています。以上、500キロ程運転した体感上のインプレッションでの報告としてお聞き流してください。

Re(2):アクアの燃費極意
白プリ  やっちゃん0213  - 12/2/15(水) 7:38 -

引用なし
パスワード
   ▼コバパパさん:
>▼やっちゃん0213さん:
>>
>こんばんわ、私も30白プリ(ST)をH21.11月〜乗っており、2月2日アクアS(
>Super-Red)が納車された者です。アクアは、やっちゃん0213さんと同じく妻用でDELICA-D5より乗り換えました。プリウスで鍛えたエコ走行(決して他のドライバーにストレスを与えない程度)の感覚でアクアを運転してみると、アクアではなかなか滑空走行を長続きさせることができません。それに、EV走行を保持することも難しいですね。プリウスより繊細なアクセルワークが必要なようです。ただ、街乗り程度では、プリウスより燃費はいいようです。反対に高速走行はプリウスの方がいいように感じています。以上、500キロ程運転した体感上のインプレッションでの報告としてお聞き流してください。

コバパパさん、返信ありがとうございます。
同じような環境の方がいらっしゃって嬉しくなってきます。

アクアは、30型と少し感覚が違うのですね。。。。
どちらかというと20型に近い?のかな。。。

システム起動した暖機時に、モーターのみの駆動なのかな??
そうだとしたら、暖機終了の条件は、30型と同じなのかな??(20型??)
などなど・・・・
来月の納車前に、いろいろ考えて楽しみにしております。

30とアクアの乗り比べも、楽しみです。
<sage>

無給油1000キロ諦めました
アクアプリ  魔古猫  - 12/2/15(水) 9:41 -

引用なし
パスワード
   20型初期から30型と乗り継ぎ、現在はアクアに乗ってます。

乗り換えてまだ2週間ですが、無給油1000キロは早々と諦めました。
燃費は30型よりも良いのですが、タンクが小さくなってるので(36L)、無給油での走行距離は短くなってます。

無給油1000キロは、私は20型が一番達成しやすかったです。
30型が20型よりやや難しく、アクアは今のところ私には出来ると思えません。
燃料の残量が、燃費の割に30型より減る量が多いです。

Re(1):無給油1000キロ諦めました
白プリ  コバパパ  - 12/2/15(水) 22:57 -

引用なし
パスワード
   ▼魔古猫さん:

こんばんわ、私は無給油で1000キロ走破は30プリでも達成しておりません。というか、最高でも950キロ程度で諦めていました。
今度のアクアは、魔古猫さんのおっしゃるとおり燃料計の減り方が早く、といっても36リットル満タンのタンク容量なので当たり前ですが、900キロさえ出来る気がしませんね。ただ、現在、標準鉄チンホイール+スタッドレスタイヤを春にはECOホイール+標準タイヤに交換すれば燃費も向上することを密かに期待はしているのですが・・・。
先日、1000キロ点検を終えたばかりで、これから本格的に何事にもトライしようと考えています。

Re(2):無給油1000キロ諦めました
青プリ  ブルメタハーツ  - 12/2/17(金) 21:12 -

引用なし
パスワード
   魔古猫さん、コバパパさん

私もアクアで無給油1000kmを目標にたててます。
20型プリウスだと45リッタータンクなので平均燃費23kmでラクに越えられましたが
プリウスより9リッター減の今のアクアは平均燃費28kmとハードルが高くなるので
返って燃えています。ひとつのやりがいだと思えば挑戦魂に火がつきませんか。
まだ乗り始めたばかりなので未知数だと思います、頑張ってはりきって参りましょう。
あとから想えば無給油1000kmも通過点だったなあ・・・と回想できますよう
みんなで奮起しましょう。
20型では1100kmまではカウントできましたけれど1200kmの壁は流石に躊躇してました。
計算通りなら1250kmはいけそうだったのだけれどガス欠が怖くて。

Re(3):無給油1000キロ諦めました
アクアプリ  魔古猫  - 12/2/18(土) 20:19 -

引用なし
パスワード
   ▼ブルメタハーツさん、コパパパさん:
ガス欠は恥ずかしいので、明日は給油しますが、まだ900キロも走ってません。
正直にいって、タンクは40リッター欲しかったです。
しかし、楽しい車です。
奥が使うはずでしたが、私が主に使ってます。
ブロンディーとザードを聞いて走ったら、家族にオジン臭いと言われてしまいました。

Re(1):無給油1000キロ諦めました
銀プリ  としご  - 12/2/19(日) 7:50 -

引用なし
パスワード
   ここに来て、アクアの燃費がそれほどでもないことが報告され始めました。他社のやっかみ?
「燃費管理サイト『e燃費』/『カーライフナビ』に投稿された最新の実燃費ランキングによると、アクアの実燃費は19.92km/リットル。総合ランキングでは4位だった。」
月刊自家用車3月号の特集、「1000km走破で分かった!『アクア』の真実」によると、25.8km/lの結果が報告されています。
どうなんでしょうね。

Re(2):無給油1000キロ諦めました
おじさん  yun  - 12/2/19(日) 10:42 -

引用なし
パスワード
   10型プリウスからの乗り換えです。300kmのところで燃費計との比較のため満タン法で計算したところ差は2%程度でしたので、それを考慮しても500kmちょっと乗っての燃費は23km/lくらいです。片道27kmの通勤だけであれば25km/lでした。ただ、燃費計を見ていると、10kmくらいをちょこちょこ乗るくらいだと多分20km/lに届かない感じです。まあ、これはプリウスも同じでしょうが。この辺は、THSとIMAなど他のエコカーの違いのような気もします。でも、初代プリウスを乗っていた自分としてはとても楽しい車です。現行プリウスを買わずに待っていてよかった!。

Re(1):アクアの燃費極意
おじさん  HAL1000  - 12/2/19(日) 20:18 -

引用なし
パスワード
   ▼やっちゃん0213さん:
>現在、私は30型(H22.2納車)に乗っています。3月にアクアが納車される予定です(家内が主に乗ります)。
>30型は、白のEPVさんの燃費11ヶ条を参考にさせていただいていますが
>この手法は、アクアでも通用するのでしょうか?
>例えば、アクセルポンは必要でしょうか?(燃費に好影響か?)

アクアの試乗したんですがモード切替に「Power」がありません、交差点ダッシュでは常時「Power」モードみたいな加速感ですね。

Re(2):アクアの燃費極意
青プリ  ブルメタハーツ  - 12/2/19(日) 22:55 -

引用なし
パスワード
   魔古猫さん、としごさん、yunさん、ばんわー。

魔古猫さん、まだまだ試運転中ですから、いまはタイム(?)は気にせずに
クルマ(アクア)を慣らしで走らせましょう。
私は一日だけの切り売り(?)までなら片道150km往復300km道のりで
平均燃費30.4km走りました、最後には無給油1000kmですが
いまは一つひとつ積み重ねてゆく下積みが必要。千里の道も一歩から。
タンクは40リッター欲しかったですね、同感です。でも微妙なこのさじ加減が
やれそうな気にさせてくれています。

としごさん、みんな揃っていまは誰もが挑戦者だと思います。簡単に
到達できたのなら面白味に欠けるのではないでしょうか。
可能性は零ではない、言い換えれば無限大!?

yunさん、私も現行プリウスを買わずに待っていたクチです。
排気量や車重が増えたのがちょっとね。
20型プリウスで楽しんだ延長はこっちだと思ってカタチも名前もない
最初からこのクルマを選んでいました。

HAL1000さん、走るつもりになれば加速もアリでしょうね。10年先のフツーは
オーバーだけれど5年先なら安泰ではないでしょうか。ただこのクルマが
五年後には街に溢れかえってしまうのが悩み!?
EVモードは20型では燃費貢献度高かったのですがECOモードがついてしまった
ら、あまり使わなくなりました。

Re(2):アクアの燃費極意
白プリ  やっちゃん0213  - 12/2/20(月) 12:10 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>▼やっちゃん0213さん:
>>現在、私は30型(H22.2納車)に乗っています。3月にアクアが納車される予定です(家内が主に乗ります)。
>>30型は、白のEPVさんの燃費11ヶ条を参考にさせていただいていますが
>>この手法は、アクアでも通用するのでしょうか?
>>例えば、アクセルポンは必要でしょうか?(燃費に好影響か?)
>
>アクアの試乗したんですがモード切替に「Power」がありません、交差点ダッシュでは常時「Power」モードみたいな加速感ですね。

30型との違いが楽しみです。
例えば、気になるのが、
30は、長い下り坂78km/h超えでエンジンがかかりますが、アクアは何km/hかな??とか。。。
楽しみです。

Re(3):アクアの燃費極意
おじさん  HAL1000  - 12/2/22(水) 21:59 -

引用なし
パスワード
   ▼ブルメタハーツさん:

>HAL1000さん、走るつもりになれば加速もアリでしょうね。10年先のフツーは
>オーバーだけれど5年先なら安泰ではないでしょうか。ただこのクルマが
>五年後には街に溢れかえってしまうのが悩み!?
>EVモードは20型では燃費貢献度高かったのですがECOモードがついてしまった
>ら、あまり使わなくなりました。

いやフツーに踏んでもプリウスのノーマルモードよりふみ応えのある反応を示します、これは「カムリ」で採用されたアクセルレスポンス曲線が採用されんじゃないかと思います、THSIIのよき進歩ですね。

Re(4):アクアの燃費極意
青プリ  ブルメタハーツ  - 12/2/23(木) 23:05 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
私も気持ちよく加速するし減速もするし気持ちよくハンドルがスムーズに
切れますし。とても乗りやすいクルマに仕上がってますよね。

只今アクアの履歴調べてみたら・・・
燃費記録ベスト2011年2月 30.1kmとなっていました。
一年前!?早速アクアに正しい年月日を入れ直ししました。この時点でやっと
取扱説明書を持ち出して読んで。去年の設定になっているヒトはいませんか?
私だけ!?

50 / 127 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free