(SS)C−BOARD  アフターパーツ、DIY専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

92 / 193 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] バックミラー何か良いのありませんか 夢中 10/10/24(日) 1:33 紫プリ
Re:バックミラー何か良いのありませんか プリじーば 10/10/24(日) 6:55 おじさん
Re:バックミラー何か良いのありませんか 夢中 10/10/24(日) 9:00 紫プリ
Re:バックミラー何か良いのありませんか HAL1000 10/10/24(日) 18:39 おじさん
Re:バックミラー何か良いのありませんか 夢中 10/10/24(日) 19:53 紫プリ
[管理人削除]
Dに快く移動して貰いました 夢中 10/10/31(日) 1:34 紫プリ
Re:バックミラー何か良いのありませんか プリじーば 10/10/25(月) 11:38 おじさん
Re:バックミラー何か良いのありませんか プリじーば 10/12/29(水) 12:16 おじさん
Re:バックミラー何か良いのありませんか 夢中 11/1/1(土) 14:13 紫プリ

バックミラー何か良いのありませんか
紫プリ  夢中  - 10/10/24(日) 1:33 -

引用なし
パスワード
   鏡の種類が違うのか、純正のでは、広い視野が得られないので
市販を利用しています。

純正のバックミラーに市販の横長を被るように取り付けているのですが・・

過去の車と異なりプリウス30型は、ミラー自体が下側に取り付けられ
ているような気がします。

その為か?座席を前にだす私の場合、社内の風景の割合が多く占めています。
なにか、良い市販のバックミラーは無いかなと悩んでします。
112 hits

Re:バックミラー何か良いのありませんか
おじさん  プリじーば  - 10/10/24(日) 6:55 -

引用なし
パスワード
   ▼夢中さん:
>過去の車と異なりプリウス30型は、ミラー自体が下側に取り付けられ
>ているような気がします。
>その為か?座席を前にだす私の場合、社内の風景の割合が多く占めています。
>なにか、良い市販のバックミラーは無いかなと悩んでします。

純正ルームミラーの取り付け位置はどうなっていますか?、
プリウス車のミラーはもともと下側にセットされすぎているきらいがあり、私も含めて上側に移動させている方が多いです。
移動方法はミラーの支柱部を握り上方向に回すようにして移動させます。

その後ナポレックス製広角ミラーを被せる形で取り付けています、そうすれば後方も正常な範囲で見れますよ。

更に、マイカーは私(166cm )と老妻(150cm) の二人が運転していまして、ミラー本体の上向き/下向き切り替えを 私の場合は上向き、家内の場合下向き にセットしていますが、この切り替えで両者に対しても丁度よい後方視界が得られています。
110 hits

Re:バックミラー何か良いのありませんか
紫プリ  夢中  - 10/10/24(日) 9:00 -

引用なし
パスワード
   ▼プリじーばさん:
>純正ルームミラーの取り付け位置はどうなっていますか?、
>プリウス車のミラーはもともと下側にセットされすぎて
>いるきらいがあり、私も含めて上側に移動させている方が多いです。
>移動方法はミラーの支柱部を握り上方向に回すようにして移動させます。
>その後ナポレックス製広角ミラーを被せる形で取り付けています、
>そうすれば後方も正常な範囲で見れますよ。
---
情報ありがとうございます。
実は、事故前後20秒を記憶するというドライブレコードを
取り付けたぐらいから、なんかバックミラーが見にくいと
感じだしているのですが、もしかすると
取り付け作業(バックミラーの横にカメラが設置されています)で
下側に移動したのではと思ったりしています。

移動可能なのだと教えて頂きましたので、
オイル交換とタイヤローテーションのついでに
販売店にバックミラーの事を頼んでみます。

さっそくのレスありがとうございました。<m(__)m>
129 hits

Re:バックミラー何か良いのありませんか
おじさん  HAL1000  - 10/10/24(日) 18:39 -

引用なし
パスワード
   ▼夢中さん:

>移動可能なのだと教えて頂きましたので、
>オイル交換とタイヤローテーションのついでに
>販売店にバックミラーの事を頼んでみます。

バックミラーの移動くらいは自分でやっては...道具も要らないしへし折るほどの力がいるけでもありません。

もしかして、室内バックミラーの角度調整もディラーなんですか?
バックミラーの調整は自分で行う始業点検項目ですよね。
144 hits

Re:バックミラー何か良いのありませんか
紫プリ  夢中  - 10/10/24(日) 19:53 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>バックミラーの移動くらいは自分でやっては..
>道具も要らないしへし折るほどの力がいるけでもありません。
----
うーん・・
なんかなぁ・・
(コウイウイケン・・ワタシノカッテデショ ホッテオイテヨ トイイタイ)

バックミラーを力任せに、移動すると言うのは
私にとっては、やっぱり自分がする領域では
ないと思っています。

もう、レスがついても、レスをする事はありませんので
よろしく
159 hits

Re:バックミラー何か良いのありませんか
おじさん  プリじーば  - 10/10/25(月) 11:38 -

引用なし
パスワード
   ▼夢中さん:
>実は、事故前後20秒を記憶するというドライブレコードを
>取り付けたぐらいから、なんかバックミラーが見にくいと
>感じだしているのですが、もしかすると
>取り付け作業(バックミラーの横にカメラが設置されています)で
>下側に移動したのではと思ったりしています。

あぁ、確かにそうかも知れないですね。
とするとやはりディーラに行って、ドライブレコードカメラの取り付け位置を変えてもらう必要がありそうですね。

ドライブカメラの上下位置はなるべく上の方がよいのでしょうが、例えば今はミラーの右側に付いているとしたら、ミラーの左側にカメラを移し、ミラーを下げなくともよい位置に変更してもらう などディーラさんに検討してもらったがよいですね。

(これに対するコメントは不要ですよ(笑))
146 hits

[管理人削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは管理人によって削除されました。(10/10/31(日) 21:36)
198 hits

Dに快く移動して貰いました
紫プリ  夢中  - 10/10/31(日) 1:34 -

引用なし
パスワード
   プリウスで車3台目のお付き合いをしているDで、
営業、整備士とは顔なじみで、今回は直接整備の方に
電話をして、バックミラーの事情を説明し、自分で移動するのが怖いので
オイル交換とタイヤ交換のついでに、お願いできないかと依頼すると
快く引き受けて下さいました。(*^_^*)
214 hits

Re:バックミラー何か良いのありませんか
おじさん  プリじーば  - 10/12/29(水) 12:16 -

引用なし
パスワード
   ▼夢中さん:
>鏡の種類が違うのか、純正のでは、広い視野が得られないので
>市販を利用しています。
>なにか、良い市販のバックミラーは無いかなと悩んでします。

今息子が乗っている、トヨタ1BOX車・Voxy(H22年式車)の運転席に座っていろいろ弄ってましたところ、便利な装備・特殊なバックミラーが格納されて付いていることを発見しました。

それは、1BOX車特有の左後方の視界を確認するために、30プリウスではサングラスを保管するヘッドアップトレイの所に、なんと凸面バックミラーが埋め込まれていたのでした。
このトレイの蓋を下げると、凸面鏡(上下左右共に凸面ですが、特に左側に凸面が大きく偏ってます)が出てきまして、例えばフロント左ウインドーの前から1/3程度から、左後方を確認できるようになっていました。

この蓋部寸法は、縦寸法はプリウス用と同じ8cmですが、横寸法がプリウスよりやや短くなっていますので、そのままVOXYのトレイ蓋を流用することはできそうにないですが、凸面鏡部分だけをプリウスに移植するなどで、流用できそうですね。
120 hits

Re:バックミラー何か良いのありませんか
紫プリ  夢中  - 11/1/1(土) 14:13 -

引用なし
パスワード
   ▼プリじーばさん:
おもしろい情報ありがとうございます。
なるほどねぇ・・
そういう点においてですがプリウスには
オーナーへのサービス精神が悪いなぁと
感じます。
もっとも、Lを選択したのですから
文句も言えない立場ですけど(/_;)
141 hits

92 / 193 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free