(SS)C−BOARD    メーカーに要望&提案専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

96 / 139 ページ ←次へ | 前へ→

Re:new プリウスはどんな車か
紫プリ  ブランコ  - 06/10/18(水) 10:18 -

引用なし
パスワード
   ▼ちびらさん:
>▼えでぃ〜さん:
>私も先進的?サンルーフの装備を望んでいます(^^)

 私もメーカーオプションにしてほしいと思います。

 マガジンXには太陽電池で渋滞時の燃費改善とありましたが,太陽電池で動力をまかなうのは厳しいと思います。プラグインハイブリッドのことも書いていないし,変な記事だなあと思っていました。
 でも全くの誤報ではないという気がしてきました。火のないところに煙は立ちません。
 そこで私の推理ですが,あの太陽電池はベンチレーションのための新装備なのではないでしょうか。夏季は太陽光で積極的に換気し,冬季は排気熱を暖房に利用して燃費向上を図るっていうのは理想的だと思います。
・ツリー全体表示

Re:new プリウスはどんな車か
ペンギン  ペンギン丸 WEB  - 06/10/17(火) 23:44 -

引用なし
パスワード
   ▼錯乱坊さん:
>たかが夏場の換気と補充電だけの為に、莫大な費用がが必要なんでしょう?
>こんな物付けるぐらいなら、チルトアップ&オープンするムーンルーフの
>設定を希望します。
>
>あ、これも“後付け”出来るか…_| ̄|○
>でも20型プリのルーフ形状じゃムリっぽいが。

1X型で、サンルーフを後付けした車の画像を見た事があります。
自分は前車がオープンカーでしたので、20型は中央が凹んでいなければ後付けしたかもしれません。
・ツリー全体表示

Re:new プリウスはどんな車か
青プリ  錯乱坊 WEB  - 06/10/17(火) 23:25 -

引用なし
パスワード
   ▼えでぃ〜さん:
>★ちびらさん、こんにちは
>
>>かつて、マツダのセンティアに「太陽電池内蔵サンルーフ」がありましたね。
>>夏場の換気とバッテリの補充電もできるスグレモノだったんですが。
>>http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT_LEAF/20051007/109456/
>>
>>私も先進的?サンルーフの装備を望んでいます(^^)
>
> おおっ! 正にこれこれ!
> これを「後付け」するのは難しいでしょ?

たかが夏場の換気と補充電だけの為に、莫大な費用がが必要なんでしょう?
こんな物付けるぐらいなら、チルトアップ&オープンするムーンルーフの
設定を希望します。

あ、これも“後付け”出来るか…_| ̄|○
でも20型プリのルーフ形状じゃムリっぽいが。
・ツリー全体表示

Re:new プリウスはどんな車か
金プリ  信ちゃん@北九州 E-MAIL  - 06/10/17(火) 20:21 -

引用なし
パスワード
   えでぃ〜さんの言ってることは良く判ります。これに対して、つっけんどんなレスがあるのは意味不明と感じてしまいます。いいじゃない、希望として言ってることなんだから・・・

なにがまずいのかな??

▼えでぃ〜さん:
>★ちびらさん、こんにちは
>
>>かつて、マツダのセンティアに「太陽電池内蔵サンルーフ」がありましたね。
>>夏場の換気とバッテリの補充電もできるスグレモノだったんですが。
>>http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT_LEAF/20051007/109456/
>>
>>私も先進的?サンルーフの装備を望んでいます(^^)
>
> おおっ! 正にこれこれ!
> これを「後付け」するのは難しいでしょ?
・ツリー全体表示

Re:new プリウスはどんな車か
おじさん  えでぃ〜 WEB  - 06/10/17(火) 18:55 -

引用なし
パスワード
   ★ちびらさん、こんにちは

>かつて、マツダのセンティアに「太陽電池内蔵サンルーフ」がありましたね。
>夏場の換気とバッテリの補充電もできるスグレモノだったんですが。
>http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT_LEAF/20051007/109456/
>
>私も先進的?サンルーフの装備を望んでいます(^^)

 おおっ! 正にこれこれ!
 これを「後付け」するのは難しいでしょ?
・ツリー全体表示

Re:new プリウスはどんな車か
おじさん  えでぃ〜 WEB  - 06/10/17(火) 18:52 -

引用なし
パスワード
   ★らべんだーぷりさん、こんにちは
>▼たなかさん:
>>▼えでぃ〜さん:
>>>★たなかさん
>>>
>>>>>>そんなのは後付で何とでもなる。
>>>>> そう思いますか?
>>>>はい。
>>>
>>> じゃあ、現在どこにもないのはなぜ?
>>> 私には後付できるとは思えません。
>>
>>http://www.rewci.com/sopocavesy.html
>>http://www.rakuten.co.jp/bean/446083/505251/
>
>正直こういった後付はいらないですね。 えでぃーさんの文面から見ると、すっきりとした仕様の物が欲しいのだと思います。

 そうそう、そのとおりです。
 たなかさんがリンクを貼ったようなものを以前私は利用していたので、
 そういう機能を搭載して欲しいと言ってたのです。
 「今まで何度か言ってる」って言ってたでしょ?
 ちゃんと説明してたからね。
 リンクのような物ではセキュリティ上問題があります。
 窓ガラスが少し開きますからね。
 車を離れるときにわざわざ窓を少し開け装置を挟んでまた窓を閉め…

 らべんだーぷりさん始め、多くの方はちゃんと私のイメージを解って
 いただいてると思います。
 …よね?
・ツリー全体表示

Re:new プリウスはどんな車か
アクアプリ  ちびら  - 06/10/17(火) 10:31 -

引用なし
パスワード
   ▼えでぃ〜さん:

こんにちは。
かつて、マツダのセンティアに「太陽電池内蔵サンルーフ」がありましたね。
夏場の換気とバッテリの補充電もできるスグレモノだったんですが。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT_LEAF/20051007/109456/

私も先進的?サンルーフの装備を望んでいます(^^)
・ツリー全体表示

Re:new プリウスはどんな車か
銀プリ  らべんだーぷり  - 06/10/17(火) 9:25 -

引用なし
パスワード
   ▼たなかさん:
>▼えでぃ〜さん:
>>★たなかさん
>>
>>>>>そんなのは後付で何とでもなる。
>>>> そう思いますか?
>>>はい。
>>
>> じゃあ、現在どこにもないのはなぜ?
>> 私には後付できるとは思えません。
>
>http://www.rewci.com/sopocavesy.html
>http://www.rakuten.co.jp/bean/446083/505251/

正直こういった後付はいらないですね。 えでぃーさんの文面から見ると、すっきりとした仕様の物が欲しいのだと思います。
・ツリー全体表示

Re:new プリウスはどんな車か
緑プリ  たなか  - 06/10/17(火) 5:04 -

引用なし
パスワード
   ▼えでぃ〜さん:
>★たなかさん
>
>>>>そんなのは後付で何とでもなる。
>>> そう思いますか?
>>はい。
>
> じゃあ、現在どこにもないのはなぜ?
> 私には後付できるとは思えません。

http://www.rewci.com/sopocavesy.html
http://www.rakuten.co.jp/bean/446083/505251/
・ツリー全体表示

Re:new プリウスはどんな車か
ペンギン  とくちゃん  - 06/10/17(火) 0:10 -

引用なし
パスワード
   ▼えでぃ〜さん:
>★とくちゃんさん
>
> アドバイスありがとうございます。
>
> 批判されるような書き込みをした覚えは無いのですが…
>
> 批判されないように書き直しますね。
>

批判を恐れず意見交換をしましょうというのが
私のアドバイスのつもりだったのですが、、、、
・ツリー全体表示

Re:new プリウスはどんな車か
青プリ  錯乱坊 WEB  - 06/10/16(月) 21:02 -

引用なし
パスワード
   ▼えでぃ〜さん:
>★たなかさん
>
>>>こんなのは、メーカーオプションになりませんか?
>>>http://www.malox-sharyoubutsuryu.jp/service/heater.html
>>これいいですね。
>
> これって後付けできますよね?
>
>>エンジンの冷却水も保温してくれれば最高。
>
> これもなんとか後付けできそう。(^_^)
>
> やっぱ「保温」関連は全て太陽電池パネルのエネルギーを利用(併用)する
> (ことができる)システムが欲しいですね。

全部“後付け”しちゃってください!^m^
・ツリー全体表示

Re:new プリウスはどんな車か
おじさん  えでぃ〜 WEB  - 06/10/16(月) 20:41 -

引用なし
パスワード
   ★たなかさん

>>こんなのは、メーカーオプションになりませんか?
>>http://www.malox-sharyoubutsuryu.jp/service/heater.html
>これいいですね。

 これって後付けできますよね?

>エンジンの冷却水も保温してくれれば最高。

 これもなんとか後付けできそう。(^_^)

 やっぱ「保温」関連は全て太陽電池パネルのエネルギーを利用(併用)する
 (ことができる)システムが欲しいですね。
・ツリー全体表示

Re:new プリウスはどんな車か
おじさん  えでぃ〜 WEB  - 06/10/16(月) 20:32 -

引用なし
パスワード
   ★とくちゃんさん

 アドバイスありがとうございます。

 批判されるような書き込みをした覚えは無いのですが…

 批判されないように書き直しますね。

■ メーカーへの希望

 太陽電池パネルを搭載し駆動エネルギーに利用するとともに、おまけとして
 太陽エネルギーを利用した停車時換気(排気)システムを搭載して欲しい。
 (オプション設定でも可)
 できれば室内外の温度管理によるインテリジェント制御がいいな。
 例えば、エアコンで冷えた空気がまだ残ってる時は動作せず、室内が設定
 温度以上になると動作する。(もちろん暖房時は動作させない)
 冬場は逆に軽〜く暖房するようなシステムもいいかも?
・ツリー全体表示

Re:new プリウスはどんな車か
ペンギン  とくちゃん  - 06/10/16(月) 20:28 -

引用なし
パスワード
   ▼えでぃ〜さん:
>★たなかさん
>
>
>>> たなかさんが管理人でしたっけ?
>>意味不明です。
>
> 私のような意見を書き込んではいけないと言う制限事項の定義です。


単なる意見交換をヒートアップさせているのはどちらかよーく考えてみましょう。
(私の意見: 両方)

掲示板に書き込む以上は、他人に批判されることに対する免疫力ともう少し議論力をつけましょう。
(私の意見: えでぃさんに対して)
・ツリー全体表示

Re:new プリウスはどんな車か
おじさん  えでぃ〜 WEB  - 06/10/16(月) 19:37 -

引用なし
パスワード
   ★たなかさん

>>>そんなのは後付で何とでもなる。
>> そう思いますか?
>はい。

 じゃあ、現在どこにもないのはなぜ?
 私には後付できるとは思えません。
 太陽電池はどうする?
 太陽電池と換気システムとの接続とはどうする?

 ターボチャージャーより後付は難しいと思うのですが?

 この論理ならこの掲示板の殆どが後付可能だと思いますが?

>次期プリウスに期待することでしょ?
>後付で対応出来る物をメーカに期待するのが筋違い。

 なぜ期待してはいけないの?
 私は単純に次期プリウスに太陽電池パネルと換気システムを
 装備することを期待するのですが?

>> たなかさんが管理人でしたっけ?
>意味不明です。

 私のような意見を書き込んではいけないと言う制限事項の定義です。
・ツリー全体表示

Re:new プリウスはどんな車か
緑プリ  たなか  - 06/10/16(月) 1:37 -

引用なし
パスワード
   ▼たなか:
>▼錯乱坊さん:
>>こんなのは、メーカーオプションになりませんか?
>>
>>http://www.malox-sharyoubutsuryu.jp/service/heater.html
>
>これいいですね。
>エンジンの冷却水も保温してくれれば最高。

http://www.mikuni.co.jp/j/products/auto/heater/index.html
このミクニ製品を使ったことがあります。
・ツリー全体表示

Re:new プリウスはどんな車か
緑プリ  たなか  - 06/10/16(月) 1:30 -

引用なし
パスワード
   ▼錯乱坊さん:
>こんなのは、メーカーオプションになりませんか?
>
>http://www.malox-sharyoubutsuryu.jp/service/heater.html

これいいですね。
エンジンの冷却水も保温してくれれば最高。
・ツリー全体表示

Re:new プリウスはどんな車か
緑プリ  たなか  - 06/10/16(月) 1:25 -

引用なし
パスワード
   ▼えでぃ〜さん:
>★たなかさん
>
>>>ぜひ装備して欲しいのは以前から言ってる「駐車時に太陽電池発電で換気」する機能。
>>
>>そんなのは後付で何とでもなる。
>
> そう思いますか?

はい。

>> メーカにおねだりする物は後付出来ない物に限るべし
> このスレッドってこういう意見を書くとこでしたっけ?

次期プリウスに期待することでしょ?
後付で対応出来る物をメーカに期待するのが筋違い。

> たなかさんが管理人でしたっけ?

意味不明です。
・ツリー全体表示

Re:new プリウスはどんな車か
青プリ  錯乱坊 WEB  - 06/10/15(日) 23:11 -

引用なし
パスワード
   ▼たなかさん:
>
>そんなのは後付で何とでもなる。
>メーカにおねだりする物は後付出来ない物に限るべし。

こんなのは、メーカーオプションになりませんか?

http://www.malox-sharyoubutsuryu.jp/service/heater.html
・ツリー全体表示

Re:new プリウスはどんな車か
おじさん  えでぃ〜 WEB  - 06/10/15(日) 18:45 -

引用なし
パスワード
   ★たなかさん

>>ぜひ装備して欲しいのは以前から言ってる「駐車時に太陽電池発電で換気」する機能。
>
>そんなのは後付で何とでもなる。

 そう思いますか?
 私は昔窓に付ける同等製品を利用してましたが、車の基本機能として
 ちゃんと考えられた自動換気システムは欲しいです。
 太陽電池パネルを搭載するモデルへのおまけ機能でいいです。
 太陽電池パネルが無い車にこのシステムを「後付け」するのは性能的
 にもデザイン的にも問題があると思いますけど?

P.S.
> メーカにおねだりする物は後付出来ない物に限るべし
 このスレッドってこういう意見を書くとこでしたっけ?
 たなかさんが管理人でしたっけ?
・ツリー全体表示

96 / 139 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free