(SS)C−BOARD    メーカーに要望&提案専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

70 / 139 ページ ←次へ | 前へ→

Re:ムーンルーフで悩んでます
赤プリ  越後屋  - 09/5/22(金) 12:34 -

引用なし
パスワード
   別の掲示板のスレッドで太陽電池で
HVバッテリーに十分充電できるかと話題になっていますが、
昨日買った30型の雑誌の開発者インタビューによると
太陽電池の搭載は、もともとHVバッテリーに充電をする目的で
今回は試験的に?搭載したとの内容でした。
現時点ではそこまで発電量がないので
ユーザーに迷惑をかけないためにベンチレーションの電源として
使うことにしたというような話でした。
将来的には、ムーンルーフはなくなり
全面ソーラーパネルになるんでしょうか?
止まっているときはベンチレーションで走行中はHV充電?

カローラフィールダーのムーンルーフは9万円なので
太陽電池分は11万円程度?バーゲンプライスかも。
・ツリー全体表示

Re:ムーンルーフで悩んでます
ペンギン  アスコセンダ  - 09/5/22(金) 10:42 -

引用なし
パスワード
   ▼プリウスおばさんさん様

ムーンルーフというか天井が開くなんていいですねえ。
私もそれを搭載するかどうかで先日よりすごく迷っています。
ディーラーの担当者の方はとても良い方で、金銭的負担をかけないように見積もりも一番安くプリウスを購入できるようにして下さるような方です。
その方がベンチレーションソーラーシステムについて、換気のためだけに20万円も払うのはもったいないと言われて、私もとりあえず同意したのですが、サンルーフというものには憧れています。

喚気よりもルーフが開いて開放感があることに魅力を感じています。
この週末に販売店に見に行って、良いようなら納車が10月になっても良いから変更しようかなと考えています。
ただひとつ気がかりなのは太陽電池のことです。
私が使用しているレーダー探知機にも太陽電池が搭載されていますが、それは何年か使用していると発電量が落ちて、まともに使えなくなります。
つまり太陽電池が劣化してきます。
そのあたりが大丈夫なのかと言う思いが少しあります。
最も換気が魅力でソーラーベンチレーションシステムに憧れているわけではないのですが。
・ツリー全体表示

Re:ムーンルーフで悩んでます
おじさん  HAL1000  - 09/5/22(金) 9:49 -

引用なし
パスワード
   ▼プリマニさん:
>越後屋さんへ
>こんばんわ。サンルーフですが駆動方式は、昔のものと同じですから故障や雨漏りは仕方ないと思います。また、太陽光を直角に受けられないソーラーパネルは面積から見てどの程度電気を起こせるか分からないそうです。車両保険ですが、大衆車で普通の車両保険に入るのは私は払えません。一番安い車両保険なら入れますが、ソーラーの交換修理を期待するなら随分高くつくと思います。

ソーラーって車両価格より高価なんではありません。車両100%担保なら
当然車両保険で担保されます。

>洗車機にかけると細かい傷が光を乱反射させて受光量が激減するそうです。小石が当たって少しでも傷が付いたらアウトですし。

その洗車機で車を洗うのは危険ですね、フロント窓ガラスが傷だらけで見えなくなるでしょうから。
・ツリー全体表示

Re:ムーンルーフで悩んでます
紫プリ  もん  - 09/5/22(金) 7:46 -

引用なし
パスワード
   >洗車機にかけると細かい傷が光を乱反射させて受光量が激減するそうです。小石が当たって少しでも傷が付いたらアウトですし。

ありえない。
何の為にガラストップになっていると思ってるんだろう?
太陽電池はガラスの下です。外側はガラスですからボディの塗装よりも絶対に丈夫だと思いますよ。
ムーンルーフの部分はもちろん、風よけの前部も全てガラス製。

充電はできないけど、郊外のショッピングセンター利用の多い私はソーラーベンチは意外と活用できるんではないかと踏んでいます。

自分の車の利用パターンでは春夏はルーフ開けて活用できそうだし、なんと言ってもムーンルーフですからやわらかい日差しが頭の上を明るくするだけで開放感が違うんじゃないかと楽しみにしています。
・ツリー全体表示

Re:ムーンルーフで悩んでます
アクアプリ  プリマニ  - 09/5/21(木) 22:24 -

引用なし
パスワード
   ▼越後屋さん:
>▼プリウスおじさんさん:
>>私も付けようかと悩みました。セールスマンは、傷や破損したときの交換や修理に40万円程度かかること、雨漏りのこと、2分程度の作動しかしないのでベンチレーションとエアコンの効果が期待できるかどうかなど言われたのでやめました。20万円は私にとって大きいですから。洗車機が使えないので手洗いはきついですし。
>
>先日、ムーンルーフ付きの実車をみてきましたが、普通のサンルーフ?と
>大差ない感じでした。雨漏りの心配は少ないとおもいますよ。
>2分程度の作動ってエアコンのことですか?
>ベンチレーションは光量が十分であれば作動しつづけるのではないですか?
>DMのパンフレットには、天候・日射量・影などで作動しない場合有となってます。
>修理に40万はわかりませんが、車両保険で直せるなら大丈夫じゃないかな?
>私は冬場は洗車機をよく使いますが、そこにサンルーフ付き車はダメとは
>書いてありません。
>洗車機がダメな件は、マニュアルにでも書いてあるのでしょうか?
>
>ディーラーのセールスマンは、以前プリウスマニアで出た話ですが、
>あまり1つの車種について詳しくはありません。
>複数の車種を扱っているわけでなのでしかたありませんし、
>ましてやプリウスのマニアでもなく、30型にそれ相応の時間乗ってもいません。

越後屋さんへ
こんばんわ。サンルーフですが駆動方式は、昔のものと同じですから故障や雨漏りは仕方ないと思います。また、太陽光を直角に受けられないソーラーパネルは面積から見てどの程度電気を起こせるか分からないそうです。車両保険ですが、大衆車で普通の車両保険に入るのは私は払えません。一番安い車両保険なら入れますが、ソーラーの交換修理を期待するなら随分高くつくと思います。
洗車機にかけると細かい傷が光を乱反射させて受光量が激減するそうです。小石が当たって少しでも傷が付いたらアウトですし。
一般家庭の屋根の面積とプリの面積を比較して発電量を割り出すと参考になるかもしれません。
・ツリー全体表示

Re:ムーンルーフで悩んでます
青プリ  プリプリ  - 09/5/21(木) 19:50 -

引用なし
パスワード
   ▼プリウスおばさんさんへ

色々なご意見がありますが信じるものは救われると思い、ひたすら30型の納車日を楽しみに待っておりました。プリウスおばさんに感化(笑)されたのか、本日はじめて30型STの試乗を行いました。

現車20型と比較して、30型はなかなかの完成度です。エンジンが1.8Lへ大きくなっている関係かエンジン音が上品でした。それと坂道を経由した試乗にしては、燃費22Km/Lを記録し流石、信頼度の高いT社であることを証明してくれました。

う〜ん、インフルエンザ感染か?小生もプリウスおばさんの気持ちが分かってきましたぞ:-)。

プリプリより、
・ツリー全体表示

Re:ムーンルーフで悩んでます
赤プリ  越後屋  - 09/5/21(木) 6:56 -

引用なし
パスワード
   ▼プリウスおじさんさん:
>私も付けようかと悩みました。セールスマンは、傷や破損したときの交換や修理に40万円程度かかること、雨漏りのこと、2分程度の作動しかしないのでベンチレーションとエアコンの効果が期待できるかどうかなど言われたのでやめました。20万円は私にとって大きいですから。洗車機が使えないので手洗いはきついですし。

先日、ムーンルーフ付きの実車をみてきましたが、普通のサンルーフ?と
大差ない感じでした。雨漏りの心配は少ないとおもいますよ。
2分程度の作動ってエアコンのことですか?
ベンチレーションは光量が十分であれば作動しつづけるのではないですか?
DMのパンフレットには、天候・日射量・影などで作動しない場合有となってます。
修理に40万はわかりませんが、車両保険で直せるなら大丈夫じゃないかな?
私は冬場は洗車機をよく使いますが、そこにサンルーフ付き車はダメとは
書いてありません。
洗車機がダメな件は、マニュアルにでも書いてあるのでしょうか?

ディーラーのセールスマンは、以前プリウスマニアで出た話ですが、
あまり1つの車種について詳しくはありません。
複数の車種を扱っているわけでなのでしかたありませんし、
ましてやプリウスのマニアでもなく、30型にそれ相応の時間乗ってもいません。
・ツリー全体表示

Re:ムーンルーフで悩んでます
アンパン  プリウスおばさん  - 09/5/21(木) 0:57 -

引用なし
パスワード
   ▼プリウスおじさんさん:

返信ありがとうございます。私とハンドルネームが似てるので親近感がでちゃいますね。

>私も付けようかと悩みました。

私は一目見て,「買いたいー!」って、つっぱしちゃって後で悩んじゃったけど、一呼吸おいて考えられて立派だと思いました。

セールスマンは、傷や破損したときの交換や修理に40万円程度かかること、雨漏りのこと、2分程度の作動しかしないのでベンチレーションとエアコンの効果が期待できるかどうかなど言われたのでやめました。

貴重なお話しありがとうございます。修理に40万円ですか?知らなかったです。
スマートキーとか色々セットで22万円するのに修理するのに約2倍ほんとにかかるんでしょうか。私のセールスマンは、「3年はメーカー保証が無料でついて、そのあとも1万〜2万円位だせば後2年の保証がつきます。」と言ってましたので安心してました。でも5年後からの保証料はいくらくらいか今度聞いときたくなりました。ただ新車なので車両保険も入るつもりでいるので、落石とか故意に石で割られたとかなら保険のほうでなんとかなるような気もしますけどどうかしら。


20万円は私にとって大きいですから。

私にとっても大きいです。でもサン(ムーン)ルーフは前々からの夢だったので、主人退職するし最後の車(乗りつぶすまで乗るつもりです)になるかもしれないし、自分達にとっては一番いい車買いたいなって思ったから夢を買いました。試乗したらほんとに気持ち良かったです。ただこれからランニングコストがかかるとなるときついです。でもトヨタの会社を信じたいと思います。プロト展示会で頂いた宣伝用の新聞にもソーラのことでかでかと出てるし。もしリコールなんてことになったらこのご時世大変なことになるのにあえて売り出すんだから、きっと余程試験してデーター積み上げて世に送り出したんじゃあないのかしら。

洗車機が使えないので手洗いはきついですし。

それも知らなかったです。今度担当の人に会ったら聞いてみます。

≪ムーンルーフで悩んでいます。≫の表題にちょっと気持ち戻りそうになってしまいました。せっかく皆さんに励まされたのにごめんなさい。プリウスおじさんもどうもありがとう。ムーンルーフをお好きなお気持ちは皆さん一緒ですね。
・ツリー全体表示

Re:ムーンルーフで悩んでます
アンパン  プリウスおばさん  - 09/5/20(水) 23:45 -

引用なし
パスワード
   ▼プリプリさん:


>同感です。
>私は納車されるまでのこの期間、想像を巡らしながら客観的に楽しむことにしています。現実、納車された途端にそこで想像のプロセスは終了してしまいますので。
>のんび〜りと待ちましょう!!先は長〜いです。
>

プリウスに夢中になるがゆえに(ネット見過ぎで)寝不足だなんて書いて送信した後で、掲示板などの公共の場で私事を言ってはいけなかったのかもしれないって反省しきりでしたが、プリプリさんがいつもながら丁寧に優しくご返信くださり安心しました。ありがとございました。


>別の意味で寝不足なプリプリより、

お身体お気をつけてください。
・ツリー全体表示

Re:ムーンルーフで悩んでます
おじさん  プリウスおじさん  - 09/5/20(水) 8:30 -

引用なし
パスワード
   私も付けようかと悩みました。セールスマンは、傷や破損したときの交換や修理に40万円程度かかること、雨漏りのこと、2分程度の作動しかしないのでベンチレーションとエアコンの効果が期待できるかどうかなど言われたのでやめました。20万円は私にとって大きいですから。洗車機が使えないので手洗いはきついですし。
・ツリー全体表示

Re:ムーンルーフで悩んでます
青プリ  プリプリ  - 09/5/20(水) 7:33 -

引用なし
パスワード
   プリウスおばさんへ

同感です。
私は納車されるまでのこの期間、想像を巡らしながら客観的に楽しむことにしています。現実、納車された途端にそこで想像のプロセスは終了してしまいますので。
のんび〜りと待ちましょう!!先は長〜いです。

別の意味で寝不足なプリプリより、
・ツリー全体表示

Re:ムーンルーフで悩んでます
アンパン  プリウスおばさん  - 09/5/19(火) 22:25 -

引用なし
パスワード
   ▼プリプリさん:

またの返信ありがとうございます。

>昨日は言葉足らずでしたが、私もGTL(30型、ムーンルーフ無しですけど)を4月に注文して、納車日が待ちどおしい20型ユーザーです。
>本日、ゆっくり&じっくりでお過ごしくださいませ。
>
>時差呆けで先ほど起きてしまったプリプリより、

時差ボケ大丈夫でしょうか。どこか遠くに行かれてたのかしら。羨ましいですね。私はプリウス買うので、海外は当分我慢我慢の日々です。

ところで今日プリウスにソーラがついてるのが置いてあるディーラーさんを探して行って、色々見せてもらってたら、「来週から試乗できます。」って最初言ってらしたのが、私たちがあんまりじっくり&ゆっくり見ているからなのか、いきなり「今からでも試乗してくれていいですよ。」って言ってくださって、なんと両脇に大きく派手派手とプリウスの垂れ幕が掲げてある車で公道を走らせて頂きました。ちょっと恥ずかしかったけど、嬉しかったです。

そこのDではソーラーはまだ一台も売れてないとのことでしたが、担当者の方はルーフが開閉式であることを知らなかったみたいでした。

乗ってる間中、ルーフを開けてもらったり閉めてもらったりして試させてもらったけど、やっぱりムーンルーフはプリプリさんのおっしゃるとおり最高に気持ち良かったです。

ところでプリプリさんのような時差ボケならカッコいいけど、最近の私は完全にプリウス病にはまってかなり重症です。暇さえあればパソコン開けてはプリウスマニアの掲示板見ていたり、驚くほど夜遅くまでネットに書き込みしたり。以前では考えられません。まさかこれが納車まで続くのかしら。とっても楽しいからやってるのですが、寝不足はちょっと。かなりぐったりきています。今はただ早い納車をせつに望んでいます。
・ツリー全体表示

Re:次の一手
白プリ  コロンブス E-MAIL  - 09/5/19(火) 22:04 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:こんばんは。

>文春新書「ハイブリッド」など、興味深く読みました。30 では"もう飛び道具"はないと感じているとのことでしたが、最後の手段があると思います。
>
>それは、最後の航空機用大型レシプロエンジン R3350 で使われたやつです。
>そう コニー のプロペラを回した "ターボコンパウンド" ですよ。
>
>エンジン排気熱回収はウオームアップ時だけですが、もっと高熱になる高速走行時
>の排気ガスは、ただ捨てられているだけですよね。これで "タービン" を回して
> "発電機" を回せば、R3350 で信頼性に欠けると嫌われた流体継手で直接クランクシャフトを回すよりエレガントにエネルギー回収が出来てヨーロッパなどで高速
>でかっ飛ばす時の燃費向上と馬力向上が出来るんでは?

なるほど!排気エネルギーを回転力に変えるわけですか。これはアリですね。
・ツリー全体表示

次の一手
おじさん  HAL1000  - 09/5/19(火) 21:48 -

引用なし
パスワード
   文春新書「ハイブリッド」など、興味深く読みました。30 では"もう飛び道具"はないと感じているとのことでしたが、最後の手段があると思います。

それは、最後の航空機用大型レシプロエンジン R3350 で使われたやつです。
そう コニー のプロペラを回した "ターボコンパウンド" ですよ。

エンジン排気熱回収はウオームアップ時だけですが、もっと高熱になる高速走行時
の排気ガスは、ただ捨てられているだけですよね。これで "タービン" を回して
"発電機" を回せば、R3350 で信頼性に欠けると嫌われた流体継手で直接クランクシャフトを回すよりエレガントにエネルギー回収が出来てヨーロッパなどで高速
でかっ飛ばす時の燃費向上と馬力向上が出来るんでは?
・ツリー全体表示

Re:ムーンルーフで悩んでます
青プリ  プリプリ  - 09/5/19(火) 3:41 -

引用なし
パスワード
   ▼プリウスおばさんさん:

昨日は言葉足らずでしたが、私もGTL(30型、ムーンルーフ無しですけど)を4月に注文して、納車日が待ちどおしい20型ユーザーです。
本日、ゆっくり&じっくりでお過ごしくださいませ。

時差呆けで先ほど起きてしまったプリプリより、
・ツリー全体表示

Re:ムーンルーフで悩んでます
アンパン  プリウスおばさん  - 09/5/19(火) 1:36 -

引用なし
パスワード
   ▼プリプリさんへ

優しいメール頂いてすっごく嬉しいです。ありがとうございました。

>ご安心ください、ムーンルーフは最高です!
>特に秋の紅葉深まる時期などに最高なおもてなしですよ。

そうですね。今年の秋はプリウスで遠出して色んなとこで紅葉を楽しめたらと思うと今からワクワクしてきちゃいます。実はうちの近くで道の両側に桜並木が何キロにも渡ってすっごく綺麗な所があり、毎年その下を車で通りながら、サンルーフだったらもっといいだろうっていつももどかしく思っていたのも購入動機でした。

>過去にT車のムーンルーフオプション付属しましたが、7年間水漏れなどは皆無でした。問題があるとしてもT車のD社が何とかしてくれます。本当に大丈夫です!

水漏れ等の件は、心配してたので安心しました。

>また将来、客観的に見てもムーンルーフはとても贅沢なオプションであり、誰もが憧れる付帯機能です。只、皆さんが言葉に表さないだけです!

ドラえもんさんの「納車状況」を拝見させて頂きながら、ムーンルーフ(ソーラ)買ってくれてる人がいると何故か嬉しくなっちゃったりしています。
これから夏ですし乗った時すぐ涼しいソーラの機能もついてるし皆さん買ってくださいね。

>最高の選択をされたことを改めて連絡をさせていただきます。
>

プリプリさんのご意見を読ませていただき、ムーンルーフをつけて良かったと改めて思いました。もう納車が待ち遠しくて待ち遠しくて。明日ムーンルーフついてるプリウスが配車されているディーラーを探して行って、もう一度ムーンルーフ見て触れて乗ってみたくなりました。ありがとうございました。(パソコンが慣れなくてまたまた遅い時間になってしまいました。Dに明日行くではなくて今日ですね。おやすみなさい。)
・ツリー全体表示

Re:ムーンルーフで悩んでます
青プリ  プリプリ  - 09/5/18(月) 2:25 -

引用なし
パスワード
   プリウスおばさんさんへ

ご安心ください、ムーンルーフは最高です!
特に秋の紅葉深まる時期などに最高なおもてなしですよ。

過去にT車のムーンルーフオプション付属しましたが、7年間水漏れなどは皆無でした。問題があるとしてもT車のD社が何とかしてくれます。本当に大丈夫です!
また将来、客観的に見てもムーンルーフはとても贅沢なオプションであり、誰もが憧れる付帯機能です。只、皆さんが言葉に表さないだけです!

最高の選択をされたことを改めて連絡をさせていただきます。

GTLにムーンルーフを付けなかった20型ユーザーより。
・ツリー全体表示

Re:ムーンルーフで悩んでます
アンパン  プリウスおばさん  - 09/5/8(金) 22:28 -

引用なし
パスワード
   >ドラエもんさんへ

返信ありがとうございます。

オフ会って随分遠くでやるんですね。さすがプリウスを持ってる人は日本をまたにかけててすごいですね。またオフ会情報チェックさせていただこうと思います。
・ツリー全体表示

Re:ムーンルーフで悩んでます
ドラ  ドラエもん  - 09/5/8(金) 19:12 -

引用なし
パスワード
   ▼プリウスおばさんさん:
>▼越後屋さんへ
。。。
>>車中泊はホテルプリウスと言って布団まで積んで走っている
>>つわもののいらっしゃいますのぜひ試してみては。笑

私は冬場は毛布、夏場はゴザをつんでいます、
最近は工事現場にあるブルーシート

>プリウスでの車中泊はカプセルホテルのようだろうと息子に言われたけど、是非是非試したいです。プリウスってハッチバックだし色々に使えていいですね。

俗称「ホテルプリウス」といってますね

>>ドラえもんさんは、毎週のように北は関東から
>>南は九州までオフ会に出没されているので会える機会は多いでしょう。
>>納車前でもオフ会参加者さんたちは暖かく迎えてくれるはずですから、
>>今の車でもお近くのオフ会に参加されてはいかがですか?

越後屋さんと何度もお会いしてますねえ。
オフ会情報は「PRIUSな日々SNS(NEW)」のほうが
充実してますので、まずはここへはいってください。
当面の予定)
 6.13 土佐桂浜オフ 海鮮料理、坂本龍馬・・・
 6.20 佐賀唐津活きイカオフ

今日ベストカー6.10号が本屋さんにならんでます、
コンビニでも買えますのでお楽しみください
・ツリー全体表示

Re:ムーンルーフで悩んでます
アンパン  プリウスおばさん  - 09/5/8(金) 15:25 -

引用なし
パスワード
   ▼越後屋さんへ

またまた温かいお言葉ありがとうございます。娘が皆様の返信を読んで、「お母さんのような何もわからない人が投稿すると、普通だったらケチョンケチョンに叩かれるのに、プリウスの掲示板は優しい人が多くて良かったね。」て言っておりました。私もそう思います。なんかはまりそうです。これからもよろしくお願いします。

>私は雪国に住んでいますが、冬場も晴天時は車中は高温になります。
>ましてや春から秋にかけては屋外に駐車した後は、ものすごいです。
>そういう機会が多いなら、ムーンルーフ+ソーラーパネルはいいですよね。

ソーラの機能は夏だけのもので、もったいなかったかなって思ったりもしてたけど、春夏秋冬と一年中必要なんですね。私も孫(赤ちゃん)を時々乗せる機会があるので買って良かったです。

>うちには10型と呼ばれる初期型もありますが、
>9年たった今でも色あせてはいません。
>30型だって10年たってもすたれたりしません。大丈夫ですよ。

そうなんですか。主人が紅葉マーク付くまで(ちょっと長すぎ?)乗ろうかななんて思ってたけど安心しました。

>車中泊はホテルプリウスと言って布団まで積んで走っている
>つわもののいらっしゃいますのぜひ試してみては。笑

プリウスでの車中泊はカプセルホテルのようだろうと息子に言われたけど、是非是非試したいです。プリウスってハッチバックだし色々に使えていいですね。

>ドラえもんさんは、毎週のように北は関東から
>南は九州までオフ会に出没されているので会える機会は多いでしょう。
>納車前でもオフ会参加者さんたちは暖かく迎えてくれるはずですから、
>今の車でもお近くのオフ会に参加されてはいかがですか?
>トップページにあるBOWさんのSNSにはオフ会情報が満載です。

今はコンパクトカーでとても車中泊はできないけれど、プリウス買ったら是非お仲間に入れてくださいね。楽しみが増えて嬉しいです。
・ツリー全体表示

70 / 139 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free