(SS)C−BOARD    メーカーに要望&提案専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

45 / 554 ページ ←次へ | 前へ→

Re:空調スイッチ位置
銀プリ  れっつごう  - 11/9/26(月) 20:35 -

引用なし
パスワード
   ▼genkiさん:

こんばんは。

>現在の30型の空調スイッチの位置が、温度調整、内外気切替えがハンドルSWについているに関わらず、本体操作盤の近くにあり風量、デフォッガーが遠い位置にあります。

↓ご参考まで^^

ttp://minkara.carview.co.jp/userid/650115/car/555415/4011626/parts.aspx#koko
・ツリー全体表示

Re:長期不在の場合
銀プリ  とき  - 11/9/12(月) 10:16 -

引用なし
パスワード
   ▼はまっちさん:
>今度発売予定のプリウスワゴン?を購入検討しています。
>
>私は、海外に1〜2ヶ月滞在することが年に数回あり、その間車は車庫に保管となります。
>今までは普通のガソリン車なのでバッテリーを充電してはずす事で対応していましたが、ハイブリットカーの場合はどう対応すれば良いのでしょうか。
>リチウム電池の対応について詳しい方、実際に対応されている方等いらっしゃいましたらご教示願います。

30型ですが、海外出張で1.5ヶ月空けたら、補機バッテリーがあがって
いました。電圧も5V台まで下がっていました。補機は他の車と同じような
ものを使っているので、長期不在の際はケーブル抜いたほうがいいと言われました。
・ツリー全体表示

Re:PHVにはしかっりした太陽光発電パネルを
アクアプリ  マリモのパパ  - 11/8/30(火) 15:27 -

引用なし
パスワード
   かずっちさん
電力会社と売電契約締結前なので・・・
もちろん「やりくりナイト」なので深夜電力が一番経済的ですね
10年後の買い取り終了後は日中のPHV充電も有りかな・・
・ツリー全体表示

Re:PHVにはしかっりした太陽光発電パネルを
子供  かずっち  - 11/8/24(水) 18:44 -

引用なし
パスワード
   ▼マリモのパパさん:
>私の屋根にも4kWほど乗っかってますが、天気の良い日中にPHVに充電できないかと考えてます・・・現在20型ですので買い換えなければならないのですが

日中の電気は売電して、夜の電気を買って充電した方が、経済的にはお得ですよ。
・ツリー全体表示

Re:PHVにはしかっりした太陽光発電パネルを
アクアプリ  マリモのパパ  - 11/8/24(水) 10:14 -

引用なし
パスワード
   私の屋根にも4kWほど乗っかってますが、天気の良い日中にPHVに充電できないかと考えてます・・・現在20型ですので買い換えなければならないのですが
・ツリー全体表示

45 / 554 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free