|
嫌味でも、皮肉でもありません、スレ主のシリウスさんの奥さんは、試乗時にブレーキ抜けを見抜けるのは凄いと思います。私は自らもブレーキ抜けを体験し、このサイトで確証としてからは、家内への運転は取りやめました。
その後、このサイトをはじめ、プリウスを愛する方々の熱き想いが功を奏し、この度、改修に至ったこと、心よりの安堵とご尽力された方々へ感謝の気持ちでいっぱいです。
然しながら、このスレの中身は、自己責任だ!、拒否するしないだ?、ブレーキの感覚が好きだ!、保険がおりるおりないだ?、マーキング・シールをどうする!、車検をどうするとか?・・・。
車を運転する以上、自分だけでの満足、安全では無く、家族や周りの人達、社会への安全、安心も考えてください。
プリウスを愛するオーナーとして、他人に後ろ指さされることの無いような、立ち振る舞いを望みたいです。
リコール後の現状を受け止め、如何に楽しくプリウスを乗りこなすかで、議論しませんか?
▼シリウスさん:
>さとう2さん
>
>今日、トヨタ系のディーラとトヨペット系のディーラにリーコール処置済みが車検の要件になるかどうかを確認してきました。
>結果はいずれも不要(要件にはならない)とのことでした。
>ただし、ディーラーとしては処置をお願いしますとのこと。
>
>つまり、ディーラへ車検を委託した場合に、ディーラはリーコール処置をさせてくださいとお願いする。しかし拒否すれば処置しないで車検を通す。
>ってことです。
|
|