|
▼fkさん:
> プリウスを購入候補にしていて試しに1日レンタカーで
>借りて500kmほど走り気になった点があります。
>
> 結構走りが好きなので、それなりのペースで走っていて
>Bでは減速が足りないシーンが多々ありました。
>(ブレーキを踏むスタンダードな方法もあるかとは思います
>が姿勢が崩れる&グリップに影響するでできれば使いたくない)
>
> Bは普通の車の3速エンブレ程度で2速のエンブレに該当する
>エンブレ力を得る方法が無い気がします。
>
> 大分の小国町〜日田市の41kmを下りが多いのでほぼバッ
>テリだけ走行でこの区間の燃費は45を記録しましたがBのよ
>り強い減速がないので相当運転に気を使いました。
>
> ブレーキ踏む以外の何か良い方法がありますか?
プリウスの場合、初期は(あんまり強く踏まない場合)ブレーキ踏んでも
回生ブレーキになるのでエンジンブレーキと同じですよ。フロントしか減速
しません。
またリアを流して走る場合では、確かにエンジンブレーキがもうちょい欲しい
所ですが、ブレーキだけではケツが出ないので、結局フェイントモーションとか
使いますよね。それで姿勢は決まるのではないでしょうか。
Bだと再加速の場合のエンジンスタートのラグがないのに有利なだけで、
私は特にエンジンブレーキが足りないとも思いません。ブレーキをしっかり
踏んで、姿勢を作ってコーナーに入ればオートマチックトランスミッション
なので問題ないかと思いますが・・・。
|
|