(SS)C−BOARD    メーカーに要望&提案専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

107 / 139 ページ ←次へ | 前へ→

Re:再度警告
銀プリ  大貫  - 06/1/24(火) 1:30 -

引用なし
パスワード
   はいはい、餌をあげないでください。
・ツリー全体表示

再度警告
青プリ  錯乱坊 WEB  - 06/1/24(火) 1:25 -

引用なし
パスワード
   ▼とーりすがりさん:
>警告っておまえここの管理人か?w
>何様のつもりだよw
>おまえがくんなwww

ちょっと変えます。
レスしなくていいよ。

来なきゃなお良し。
・ツリー全体表示

Re:警告
銀プリ  keepon  - 06/1/24(火) 1:19 -

引用なし
パスワード
   とーりすがりだろ
はやくとーりすぎろよ
とーりすがりがいつくときもいよほんと
(とひらがなでかいてあげたからねだからはよでてけよ)
・ツリー全体表示

Re:次期とは言わないが…
青プリ  錯乱坊 WEB  - 06/1/24(火) 1:15 -

引用なし
パスワード
   ▼大貫さん:
>
>ナイト2000は、運転を任せられるところが素晴らしい。
>
>しかも、頼み込むとお金も貸してくれることがあります...

くれる訳ではないのですか?(^^ゞ
・ツリー全体表示

Re:警告
青プリ  とーりすがり  - 06/1/24(火) 0:54 -

引用なし
パスワード
   警告っておまえここの管理人か?w
何様のつもりだよw
おまえがくんなwww
・ツリー全体表示

Re:次期とは言わないが…
銀プリ  大貫  - 06/1/24(火) 0:48 -

引用なし
パスワード
   ▼錯乱坊さん:
>それも、昔流行りましたよね。(^^)

ナイト2000は、運転を任せられるところが素晴らしい。

しかも、頼み込むとお金も貸してくれることがあります...
・ツリー全体表示

Re:次期とは言わないが…
青プリ  錯乱坊 WEB  - 06/1/24(火) 0:42 -

引用なし
パスワード
   ▼Take@志摩さん:

>EVドライブモードボタンがハンドルにもあれば使いやすいですしマッハ号っぽいと思うのですが。

これは特に思いました。MCで使いづらくなってしまいましたし…。

> また、イブニングアイ(赤外線暗視システム?)とは微妙に違いますが、歩行者検知用のナイトビジョンシステムは、高級車種に搭載されだしています。次期プリウスにも搭載してほしいですね。

1つ1つマンガの世界が現実になってきてます。
・ツリー全体表示

Re:次期とは言わないが…
青プリ  錯乱坊 WEB  - 06/1/24(火) 0:27 -

引用なし
パスワード
   ▼大貫さん

>ぼかあナイト2000派です。

それも、昔流行りましたよね。(^^)
・ツリー全体表示

Re:次期とは言わないが…
銀プリ  Take@志摩  - 06/1/24(火) 0:22 -

引用なし
パスワード
   ▼錯乱坊さん:
>ぜひコレぐらいの装備をつけて欲しい。
>
>http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/60ani11.html
 プリウスのハンドルにたくさんスイッチがついているのを知ったときに私が思い浮かべたのは、やはりマッハ号でした。
 マッハ号ではないですが、現実の車も当時のSFの中のスーパーマシンに近づいてきていると思いますよ。ナビや音声入力(装置をつけたほうが当時風?)、携帯電話との連動等昔のSFに出てきたかSFでさえ扱われなかったものが現実化されています。また、プリウスの場合、滑空時やモーター走行時の音の小ささは当時の漫画だとスーパーマシンの特殊機能の一つにあげられてもおかしくないものだと思います。EVドライブモードボタンがハンドルにもあれば使いやすいですしマッハ号っぽいと思うのですが。
 また、イブニングアイ(赤外線暗視システム?)とは微妙に違いますが、歩行者検知用のナイトビジョンシステムは、高級車種に搭載されだしています。次期プリウスにも搭載してほしいですね。
・ツリー全体表示

警告
青プリ  錯乱坊 WEB  - 06/1/24(火) 0:21 -

引用なし
パスワード
   ▼とーりすがりさん:
>メーカーに要望&提案じゃねぇだろwww
>錯乱キモイからもうこなくていいよwww

漢字読めませんか?

来なくていいよ。
・ツリー全体表示

Re:次期とは言わないが…
銀プリ  大貫  - 06/1/23(月) 23:50 -

引用なし
パスワード
   ▼錯乱坊さん:
>ぜひコレぐらいの装備をつけて欲しい。

ぼかあナイト2000派です。
・ツリー全体表示

Re:Re:Re:次期とは言わないが…
青プリ  とーりすがり  - 06/1/23(月) 23:26 -

引用なし
パスワード
   メーカーに要望&提案じゃねぇだろwww
錯乱キモイからもうこなくていいよwww
・ツリー全体表示

Re:Re:次期とは言わないが…
青プリ  錯乱坊 WEB  - 06/1/23(月) 23:22 -

引用なし
パスワード
   ▼とーりすがりさん

来なくていいよ♪^m^
・ツリー全体表示

---プリウスに関係ないので終了---
青プリ  とーりすがり  - 06/1/23(月) 22:25 -

引用なし
パスワード
   プリマニ板でやれ
・ツリー全体表示

Re:次期とは言わないが…
青プリ  ふたまる@越後  - 06/1/23(月) 19:29 -

引用なし
パスワード
   ▼錯乱坊さん:
>ぜひコレぐらいの装備をつけて欲しい。
>
>http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/60ani11.html

 欲はいいませんBとEボタンお願いします( ̄ー ̄)
・ツリー全体表示

Re:ワイパーとシフトレバー
青プリ  ふたまる@越後  - 06/1/23(月) 19:17 -

引用なし
パスワード
   ▼tanukiさん:

>明るいところで(駐車場は床下でくらいのです)見直しましたら
>ワイパーのレバーをみじかくしていただけたら問題は解消するような
>気がします。

短ければ短いでやりずらいし、難しい問題ですね。
 自分も前のがコラムでした、だからたまにハンドルの左側を手が上下します。
 端から見ると何やってんだみたいな( ̄▽ ̄;)
 なれればちょうどいい感じでわないでしょうか。
・ツリー全体表示

次期とは言わないが…
青プリ  錯乱坊 WEB  - 06/1/23(月) 18:39 -

引用なし
パスワード
   ぜひコレぐらいの装備をつけて欲しい。

http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/60ani11.html
・ツリー全体表示

Re:ワイパーとシフトレバー
オヤジ  tanuki  - 06/1/23(月) 16:17 -

引用なし
パスワード
   ▼ふたまる@越後さん:
>▼tanukiさん:
>>恥ずかしながら本日で3回目の失敗です。
〜中略〜
>>という動作になるのですけどシフト切り替えのときにワイパーを動かしてしまったんです。慣れたらなんてことないのかもしれませんがまだ納車から45日です。いつになったら慣れるのかな?
>>
>>ということでワイパーとシフトレバーを離すか動作方向を違う方向にできませんでしょうか。今の車はもう仕方ありませんが、次に買うときに間に合うようにお願いします。
>
>自分もこの前やってしまいました。

明るいところで(駐車場は床下でくらいのです)見直しましたら
ワイパーのレバーをみじかくしていただけたら問題は解消するような
気がします。
・ツリー全体表示

Re:ワイパーとシフトレバー
オヤジ  tanuki  - 06/1/23(月) 16:14 -

引用なし
パスワード
   ▼keeponさん:
>前車は コラム式のをお乗りだったのでしょうか?

通常乗る車は(プリは家内が運転)フロアーシフトのATです。
免許を取ったときはコラムの3速手動でしたが。
・ツリー全体表示

Re:次のモデルへの要望
青プリ  ドラエもん@大阪 E-MAILWEB  - 06/1/21(土) 19:23 -

引用なし
パスワード
   ▼銀さん:

>20MC型の内容は従来のクルマと完全に同じ展開です。

開発予算がかなりけちられたらしいですから
燃費大幅upまではできなかったようですね

>既にプリウスは存在意味を失ったのかも知れません。
>サプライズを期待します。

燃費40の2008年第三世代をすごく期待してます。
プリウスは燃費において常にトップランナーであるべきと
メーカーも思っていてほしいですね、
今日ディーラへいってエンジンオイル交換してもらいましたが
セールスマンに「あと3年も待たにゃならん、
メーカーにいって1年前倒してーな」と嘆願してきましたぁ。
私の青プリの運転席下のマット、滑空のせいでもう穴があいてしまって。
・ツリー全体表示

107 / 139 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free