(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
59 / 372 ページ ←次へ | 前へ→

Re:足回り交換について
紫プリ  takeshi nomigawa  - 13/5/6(月) 17:59 -

引用なし
パスワード
   のわーる様
詳細なアドバイスを頂きまして恐縮です。
ネオチューンで固まりつつある気持ちに
後押ししていただいて助かります。

なんとか、家内稟議(笑)を通しまして
施工につなげたいところです。


30後期です 様
そうらしいですね。
前期と後期では、剛性が違うようです。


後部ドアを閉めたときの音も
違うんですか?
前期の後部ドアは「バッコン」とかいって閉まり、
商用車バンと間違えるかのようです。
当方が所有していた、前車10型の方が欧州車に
近いフィーリングで良かったです。

それでは、進展があり次第、報告させていただきます。
皆様方、書き込みありがとうございました。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
青プリ  30後期です  - 13/5/5(日) 23:48 -

引用なし
パスワード
   仰るとおりだと思います。普通に運転をしていれば、そういう状況にはならないでしょうし、雪国のプリウスは事故だらけになってしまうのでは無いでしょうか
・ツリー全体表示
0 hits

Re:足回り交換について
青プリ  30後期です  - 13/5/5(日) 23:20 -

引用なし
パスワード
   30後期との違いってシャーシ剛性が大幅に改善されたとかって聞いています
自分は30後期で1500Km走っての感想ですが実用的には何の問題もありません。
足廻り等をお考えのようですが、シャーシ剛性を高めてみては如何でしょうか
30後期ってスポット溶接数を増やしたり、シャーシの剛性改善が多々見られれているとのことなのですが、ご参考になれば幸いと思います。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:足回り交換について
アクアプリ  のわーる  - 13/5/5(日) 19:56 -

引用なし
パスワード
   ▼takeshi nomigawaさん:
>30前期型Sグレードを中古で購入しまして
>半年が経ちました。
>17インチ純正215/45/17を装着しています。
>しかし、足回りの不満はかなりあります。
>ドタバタした乗り心地の割には、安定性が良くない。

Sツーリングではなく、
ノーマルSにツールングのホイールでしょうか?
17インチだと乗り心地重視とは言えないですね。
見た目にこだわらないのなら、
15インチにするという手もありますよ。

どちらにしても純正の足はダメダメなので、
さっさと交換してしまいましょうw

>1.TRDスポルティーボサスペンションセットを組む
純正の足がダメ過ぎるためにTRDで満足される方もいますが、
高い金払ってまで買う価値はないでしょう。
これを買うぐらいならネオチューンに+αですね。
例1:タイヤをレグノかプライマシーLCにする
例2:COXボディダンパーを装着する

>2.カヤバNEW SR SPECIAL ショックアブソーバーのみ組む
純正品がダメなのに純正採用メーカーに走りますか?
製品によってコストのかけ方も違うでしょうが、
私は検討すらしませんでした。

>3.話題のネオチューンを施工する
コンフォートに設定すれば乗り心地は良くなりますね。
この掲示板でもなかなか評判は良いですよ。
私はこれとエナペタルE-12と迷い、エナペタルE-12へ走りました。

>トヨタに確認する必要がありますが
>上記の1以外は社外品なため、保証対象外になると思いますが
>交換部品以外も保証対象外になるのか?というところです。
>例:ナビが壊れた!!社外品が付いているため、波及性で保証外になってしまうのか?

GT-Rでもあるまいし、そんなディーラーがいたら驚きですねw

安上がりに仕上げたいならネオチューンが一番ですが、
中古のエナペタルを狙うというのも一つの手ですよ。
オーバーホールができる製品ですし、
新品14万の製品が3万前後で手に入る場合もありますよ。
最近はあまり出品されないので、運次第ですが。
・ツリー全体表示
0 hits

足回り交換について
紫プリ  takeshi nomigawa  - 13/5/5(日) 18:54 -

引用なし
パスワード
   30前期型Sグレードを中古で購入しまして
半年が経ちました。
17インチ純正215/45/17を装着しています。

ハイブリットの進化と20km/Lが
コンスタントに出る燃費性能に満足しております。

しかし、足回りの不満はかなりあります。
ドタバタした乗り心地の割には、安定性が良くない。
そこで、改善策としていくつかの方策を模索しています。
小生が模索しています内容が以下のとおりです。

1.TRDスポルティーボサスペンションセットを組む
  メリット:純正品の安心感
       トヨタの保証対象になる?
 デメリット:コストが高い

2.カヤバNEW SR SPECIAL ショックアブソーバーのみ組む
  メリット:社外品だが、純正装着されているメーカーなので安心感はある。
       コスト安である。
       ショックのみの交換なので、大きな効果は無いものの悪影響も少ない?
 デメリット:上記メリットの反面、投資効果が少ない
       社外品なため、トヨタ保証対象にならない?

3.話題のネオチューンを施工する
  メリット:落ち着いた走行性になる?
       既存の部品に加工するため、エコ?
       コスト安である。
 デメリット:加工部品なため、実際の耐久性が疑問
       トヨタ保証対象外


トヨタに確認する必要がありますが
上記の1以外は社外品なため、保証対象外になると思いますが
交換部品以外も保証対象外になるのか?というところです。
例:ナビが壊れた!!社外品が付いているため、波及性で保証外になってしまうのか?

小生の考えは、今回の足回り交換部品以外は、保証対象になるのであれば
3.ネオチューンがベストと思っています。
しかし、同等のコストである
2.カヤバNEW SR SPECIAL ショックアブソーバーも捨てがたいところです。

皆々様、恐縮ですがアドバイスをいただけますと幸いです。  
・ツリー全体表示
0 hits

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
赤プリ  夢中  - 13/5/4(土) 1:42 -

引用なし
パスワード
   ラクティスの時にも似たようなブレーキ時の空転を経験しています。
プリウスでも経験しています。
エスティマを持つ友人も経験しています。
冬、夏、スタットレス、普通タイヤに関係なく経験しています。
ブレーキを踏んだ状態で、段差や石などにより衝撃を受けたときに
ほんの一瞬ですが、ブレーキを踏んでいるのにスーと行ってしまう。
そんな感じです。トヨタのABSに問題があるのでは無いでしょうか?

もう慣れっこになって、そんな時にはさらに強く踏み込むようにして
います。

私の30型初期プリウスですけども燃費が悪くなるのならこのままでも
良いかなぁと思ったりしていますが、もしかすると車検時に対応されて
いるかもしれませんね。
・ツリー全体表示
0 hits

アイスバーン状態では無理
おじさん  さとう2  - 13/5/3(金) 4:24 -

引用なし
パスワード
   ▼MKさん:
>下り坂で前日の雨で路面はアイスバーン状態でした。

アイスバーン状態ではブレーキがどんなに優秀でもタイヤがグリップしなければ止まれません。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:配線について
白プリ  shirokuma  - 13/5/3(金) 1:06 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりうすまにあさん:
教授ください。イエローハットで工賃を聞くと6000円と言われました。なんだか、ぼったくられている気がするので、なんとか自分で完成させてみたいです。よろしくお願いします

ディラーでの工賃も 時間¥7000が相場ですから 妥当ですよ

どこのシフトゲートイルミネーションを お使いか わかりませんが

緑色は イルミネーションの+

白線の 黒ラインは アースです

その線に エーモン の 配線コネクターを使い 分岐させることです

線の太さで 赤・青・白とあります

カプラー 後ろの配線の 黒テープなどを めくって 取り付けます

イルミが 着ているか 確認するために テスターや検診ドライバーが必要ですし

絶縁の仕方など いろいろ 経験も必要です

もし ショートされた時の ヒューズ交換ができないのであれば 自分で手を出さないほうが いいですよ

参考までに
・ツリー全体表示
0 hits

Re:配線について
銀プリ  銀プリプリ  - 13/5/3(金) 1:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりうすまにあさん:

こんばんは、私はこのブログを参考にさせていただいております。
最近更新があまりされないので心配していますが・・・・

h ttp://pradon2009.blog130.fc2.com/blog-entry-15.html

↑がシフトのイルミのページです。
内容が違うようでしたらブログを端から端まで読んでみてください(笑)
・ツリー全体表示
0 hits

配線について
青プリ  ぷりうすまにあ  - 13/5/3(金) 0:34 -

引用なし
パスワード
   diy初心者です。今まで車に興味がなかったのですが、プリウスのデザインを見てすっかりプリウスの虜になってしまいました。思い切って先月新車を購入し、ledなどで自分仕様にして行こうと考え、シフトゲートイルミネーションを購入したのですが、取り付け方がわかりません笑 ハザードランプの裏のカプラーに配線するみたいなんですが、具体的に配線するの意味がらないまま何もできません。ネットで調べると出てくる「プラス線、マイナス線をそれぞれ緑線、白黒線に繋げる」というのが理解できないのです。緑、白黒線をそれぞれカプラーから引き抜き、そこに代わりにプラスマイナス線を差し込むということなのでしょうか?どなたか詳しい方ご教授ください。イエローハットで工賃を聞くと6000円と言われました。なんだか、ぼったくられている気がするので、なんとか自分で完成させてみたいです。よろしくお願いします。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:乗り心地
白プリ  jirocho  - 13/5/2(木) 16:39 -

引用なし
パスワード
   ▼後期Gツーリングソーラーさん:

>>まずタイヤの空気圧を0.2程度下げてみる(自己責任で)
>>御金を掛けづにやるなら、エーモンの静音計画のワッシャ―(10個入り)をフロントサス3×2か所+運転席は定価3000円にしては効果がありました。
>>やろうと思えばDIY出来ます。
>>もう少し御金を掛けるならCOXのボディーダンパーこれはかなり効果がありまずが10万円以上します。
>>また乗り心地に関しては個人の主観が入るので絶対に効果が体感できるとはいえませんが、、
>>自分の2009年式プリには上記のパーツ以外にビルシュタイン、レグノGRXT、純正流用補強パーツ×3点等々を付けて何とか我慢できるレベルになりました。
>
>
>早速のアドバイスありがとうございます。
>現在、空気圧はF2.3R2.2にしています。
>面白いワッシャーがあるんですね!値段も手頃なので早速注文してみました。
>レグノ良いですよね!
>タイヤ交換も考えましたが、まだ3000KMしか走っていないので交換時期になったら良い物にしてみます。
>ボディーダンパーも興味がありますが、車体のねじれ等は今の所感じませんので、まず、スプリングを何とかしたい感じです。
>ビルシュタインはノーマルと比べ低負荷振動はどうですか?

先日レグノGRーXTに交換しました。
歴代レグノファンで、GR7000→8000→9000と
乗ってきましたが、純正(トーヨー)タイヤで30,000kmも
乗ったのは初めてでした。
プリウスはロードノイズがあまりにも大きくて不満でしたが
やっと交換できました。
17インチとなるといきなり高価で14万円弱。 
でも、その価値は私には十分感じられます。
ファン心理もあると思いますが、ワンランク上の車に感じます。
昨日も長野の実家まで300km走りましたが燃費も今までの
最高記録でしたよ。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
銀プリ  30前期  - 13/5/2(木) 11:53 -

引用なし
パスワード
   私もブレーキ抜けはかなり体験していますが、
>前車より減速率が悪かっただけ(推進力が増したわけではないのでは?)
一度だけ加速感を経験しています。

雪道ですが私の推測ではVSCが働いたのではないかと思います。
多分リアがスライドしてその時にモーターアシストが加わった感覚です。

進行方向での制動どは分けて考えた方がいいような・・


▼かた私ぎさん:
>ブレーキ抜けという現象はもちろん間違いなく存在する訳なんですが、
>(実際プログラムの変更などが行われている)
>ある程度ブレーキのバージョンが上げてあるならば、
>かなり条件が狭まっているのではないかと思うのです。
>
>私の経験では、幅の広い高架道の継ぎ目で雨の日
>(ここは下り坂で、しかもETCゲートに向かうところですのでどうしても
>ブレーキを踏むことになりやすい場所なのです)
>は必ず結構空走します。
>ただ、以前別の車でも程度は違えど空走はしていました。
>
>この程度の違いが問題なのでしょうが、ドライバーとしては
>”条件が揃う”ことを極力避けるような努力ぐらいはしてもいいのではないかと。
>
>結果起きてしまったことはもちろん残念で悲しいのですが、
>
>>二つの物体が同じ条件で同じ方向にある間隔を持って一定の時間進んでいて、
>>前の物体に後ろから来た物体が接触するには、前の物体よりも推進力が増す場合
>>でないと接触しませんよね。(カーリングのように路面の状態が変わるとは考え
>>ずらいです)
>
>前車より減速率が悪かっただけ(推進力が増したわけではないのでは?)
>
>>過去に何十台か車を運転してきましたが制動時、加速する車を運転した事は
>>無いので恐怖感と事実を書いたまでです。
>
>車が加速したとは考えにくい(坂による自然加速は車のせいではないのでは?)
>
>ということを冷静に検証して次に同じようなことを起こさないことが大事で、
>車のせいばかりにしていても何の進歩も得られないのではないでしょうか?
>
>もちろん車側で改善できるところがあればそれはもちろん大事です。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
白プリ  ヒロポン  - 13/5/2(木) 8:36 -

引用なし
パスワード
   一般ピープルが乗らない(買わない・借りない)マニアックな車の場合は車に人を合わせる事も必要でしょうが、プリウスは大衆車です。
一般の人が使って違和感を感じる事には問題があると思います。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
銀プリ  かたぎ  - 13/5/1(水) 10:08 -

引用なし
パスワード
   ブレーキ抜けという現象はもちろん間違いなく存在する訳なんですが、
(実際プログラムの変更などが行われている)
ある程度ブレーキのバージョンが上げてあるならば、
かなり条件が狭まっているのではないかと思うのです。

私の経験では、幅の広い高架道の継ぎ目で雨の日
(ここは下り坂で、しかもETCゲートに向かうところですのでどうしても
ブレーキを踏むことになりやすい場所なのです)
は必ず結構空走します。
ただ、以前別の車でも程度は違えど空走はしていました。

この程度の違いが問題なのでしょうが、ドライバーとしては
”条件が揃う”ことを極力避けるような努力ぐらいはしてもいいのではないかと。

結果起きてしまったことはもちろん残念で悲しいのですが、

>二つの物体が同じ条件で同じ方向にある間隔を持って一定の時間進んでいて、
>前の物体に後ろから来た物体が接触するには、前の物体よりも推進力が増す場合
>でないと接触しませんよね。(カーリングのように路面の状態が変わるとは考え
>ずらいです)

前車より減速率が悪かっただけ(推進力が増したわけではないのでは?)

>過去に何十台か車を運転してきましたが制動時、加速する車を運転した事は
>無いので恐怖感と事実を書いたまでです。

車が加速したとは考えにくい(坂による自然加速は車のせいではないのでは?)

ということを冷静に検証して次に同じようなことを起こさないことが大事で、
車のせいばかりにしていても何の進歩も得られないのではないでしょうか?

もちろん車側で改善できるところがあればそれはもちろん大事です。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
白プリ  ヒロポン  - 13/5/1(水) 9:24 -

引用なし
パスワード
   補足しておきますが、
ブレーキ抜けが起こる場所で自己所有の車(3台)でも試してみましたがブレーキ抜け現象は起きませんでした。
つまりどの車でも起こる現象ではないと思います。
(検証に使用した車の数が少ない為絶対とは言えませんが)

>HIS で CHG を振り切れない減速(回生ブレーキ)が... プリウス乗の第一歩な>んでしょうか。(中途半端なブレーキ踏み込みではありません)
自分の場合出来るだけゲージの真ん中付近を維持するように走ってます。
CHGゲージも7割ぐらいまでの制動を心がけています。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
白プリ  只野課長  - 13/5/1(水) 9:09 -

引用なし
パスワード
   ▼かたぎさん:
>本人が減速するはずって思っているのに
>減速しなかった為に、加速したように感じている
>(下り坂とのことで僅かにはその分があるかもしれませんが)
>のが大きいように思います。
>”制動時”に”加速”したことが”事実”とおっしゃるからには
>それなりの根拠を示していただきたいと感じます。
そうなんですよね。
制動時に加速するわけないんです。

他車に迷惑の掛からないところで試していただきたいのですが
時速40キロ程度で走行中に「Nレンジ」に入れて惰性走行してください。
そこから加速するつもりで「Nレンジ」のままアクセルを踏んでください。
加速するつもりが逆にブレーキが掛かったような感覚になるはずです。
この体験は、もしかして自分だけ?かな。

この逆の現象が「制動時の加速」という錯覚を起こしているんじゃないか
と思うんですが、如何でしょうか。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
銀プリ  かたぎ  - 13/5/1(水) 7:43 -

引用なし
パスワード
   事故云々を言っておられる方は、

・アイスバーンのような状態、もしくは雨
・マンホールやグレーチング上

と言っておられるので、こんな条件ならば普通の車でも結構滑りますよ?

雨やアイスバーンの様な時は、

・マンホールやグレーチング上などでブレーキをかけるときは気を付ける
(出来れば掛けないようにする)
・白線上でも滑るときもある(意外とよく滑りますよ)

っていうのは普通に気を付けなければいけない基本のような気もするんですが。

また、

・制動時、加速する車を運転した事は無いので恐怖感と事実を書いたまでです。

っていうのは大げさで、本人が減速するはずって思っているのに
減速しなかった為に、加速したように感じている
(下り坂とのことで僅かにはその分があるかもしれませんが)
のが大きいように思います。
”制動時”に”加速”したことが”事実”とおっしゃるからには
それなりの根拠を示していただきたいと感じます。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
おじさん  HAL1000  - 13/4/30(火) 21:22 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒロポンさん:

>プリウスのブレーキ抜け問題は、ブレーキをかけ始めは効いているんですが、何かの条件が重なることでいきなり制動力が無くなると言う事が問題だと思います。
>これは幾らスレッドで訴えても経験してみないと理解不能なんですが、、

いきなり抜ける経験は... ありませんね。

HISで回生(抑速)フルブレーキ状態から回生放棄しメカニカルブレーキ主体に切り替わる際に、それとわかりますが、予測して運転してます。
下り坂などでは加速感も感じますね。

HIS で CHG を振り切れない減速(回生ブレーキ)が... プリウス乗の第一歩なんでしょうか。(中途半端なブレーキ踏み込みではありません)
・ツリー全体表示
0 hits

Re:バッテリーあがりました・・・
ペンギン  ぷりぷり  - 13/4/30(火) 11:29 -

引用なし
パスワード
   私のプリウスも24ヶ月でバッテリー上がりを2度経験した後に
ディーラーに相談に行こうかと思いバッテリーの保証を調べた所
ユアサのバッテリーは6ヶ月保証ということで「ああっ、そうな
んだな!!」と言うことで、さっさと Panasonic のカオスに交換し
ました。

私は毎日運転していますが、後付のカーセキュリティを取り付け
ていたので暗電流が幾分かはノーマルよりは多かったかもしれま
せんが24ヶ月は想定外でした。

ディーラーオプションでセキュリティもありますし、気分的は
外れのバッテリーに当たったと思って諦めました。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
白プリ  ヒロポン  - 13/4/30(火) 9:22 -

引用なし
パスワード
   なんか荒れてきているようですが、、

プリウスのブレーキ抜け問題は、ブレーキをかけ始めは効いているんですが、何かの条件が重なることでいきなり制動力が無くなると言う事が問題だと思います。
これは幾らスレッドで訴えても経験してみないと理解不能なんですが、、
・ツリー全体表示
0 hits

59 / 372 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free