(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
56 / 372 ページ ←次へ | 前へ→

Re:ドアの取り付け部分のボルトの錆
銀プリ  ZAKU  - 13/5/21(火) 1:40 -

引用なし
パスワード
   2009年(平成21年 前期)L

私も昨年暮れに気づきましたが錆びております(;;)
・ツリー全体表示
0 hits

Re:ドアの取り付け部分のボルトの錆
白プリ  shirokuma  - 13/5/20(月) 19:56 -

引用なし
パスワード
   ▼プリプリさん:
塩害はないでしょうか?

山間部の 雪深い所・・・・・連日のエンカリ散布

鉄道沿い駐車・・・・・電車ブレーキ時の 鉄粉飛散

海沿いの駐車・・・・・浜風による 塩害

私は 上記場所ではないので

2年で手放したプリウス30前期も現在のPHVも ボルトにさびはないです

参考までに
・ツリー全体表示
0 hits

ドアの取り付け部分のボルトの錆
アンパン  プリプリ  - 13/5/20(月) 19:15 -

引用なし
パスワード
   2009年(平成21年 前期)Sツーリングに乗っているのですが 最近 気がついたのですが 前後のドアの取り付け部分のボルト(ボディーとドア側)が かなり錆ているのに気づき 「大丈夫なのかな??? 私のプリウスだけ???」と思い投稿しました。

皆様のプリウスは ボディーとドアの取り付けのボルトに錆はありますでしょうか?回答いただけるのであれば、年式もしくは 前期 後期 ご記入お願いします

よろしく、お願いします
・ツリー全体表示
0 hits

Re:後期型LEDライト
ペンギン  HPST  - 13/5/20(月) 19:04 -

引用なし
パスワード
   ▼特攻野郎さん:
>▼HPSTさん:
>>プリウスのLEDライト前期型は2プロジェクター、1リフレクターが
>>後期型は2プロジェクターのみとなっていますが、実際のところ、
>>明るさは全く変わらない?明るい?暗い?とどの評価でしょうか?
>>消費電力も気になるところです。
>>ご存知の方がおられましたらご教授お願いします。
>
>当方は後期型購入する前に、前期のLED仕様車に試乗し若干HIDより暗いなーと思いつつ、どうしてもレザーパッケージが欲しかったので諦めていましたが、納車後の感想としては、小変更があったかと思うくらい、HIDより明るく感じました。
>雨の日は、HIDと同様に暗く感じますが・・・
>当方の所感として、後期のLEDヘッドライトのみで、十分に視界を確保できる明るさを持っています。

回答ありがとうございます。

けいけいさんも書いておられるますが前期より後期の方が明るいみたいですね。
LEDライトに関しては後期型に大きなアドバンテージを感じます。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:後期型LEDライト
ペンギン  HPST  - 13/5/20(月) 18:43 -

引用なし
パスワード
   ▼けいけいさん:
>▼HPSTさん:
>>プリウスのLEDライト前期型は2プロジェクター、1リフレクターが
>>後期型は2プロジェクターのみとなっていますが、実際のところ、
>>明るさは全く変わらない?明るい?暗い?とどの評価でしょうか?
>>消費電力も気になるところです。
>>ご存知の方がおられましたらご教授お願いします。
>
>当方、前期LEDヘッドから後期LEDヘッドにかえました。LEDコンピューターもすべて新品でそろえたためかなり高額になりましたが、明るさは前期より後期のほうが白くて、光量もあるように思います。

回答ありがとうございます。

LEDライトを後期に替えられたと言うことで実行力に脱帽致します。
後期の方が照度にパンチがあると言うことですね。
やはり4年の進歩は大きいですね!
・ツリー全体表示
0 hits

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
白プリ  SK57  - 13/5/20(月) 16:57 -

引用なし
パスワード
   ▼MKさん:
>▼ヒロポンさん:
>>30プリ前期型乗りです
>>リコール対策後もブレーキ抜けが特定の条件で発生していましたので、先日ディラーに見て貰いましたが、現象が再現せづ対策は取れないとの事でしたが、リコール後にブレーキプログラムの修正?プログラムが新たに出ていたとの事で、書き換えしたとの事でした。
>>この修正プログラムは前期プリのリコール済車で、クレームをつけた人の車にだけ行っているそうですが、車の中でも最重要部分であるブレーキに関しては全車で書き換えをするべきだと思います。
>>
>>追伸 書き換え後ブレーキ抜けは起こらなくなりました。
>
>ブレーキ抜け 誰のものにも起きる現象かと思っていましたが特定のものだけに起きる現象なのでしょうか??
>私は2012年12月この現象が、原因であると思われる追突事故を起こしてしまいました。
>ブレーキを踏んでいるにもかかわらず加速していくあわてて踏み込んでも全く反応せず前車に追突カーリングの玉状態です。
>
>原因の一部に冬用タイヤが原因していると思います。
>通勤時ブレーキ抜けの実験が出来る環境があります。下りこう配の雨水用水路のマンホール この場所で雨が降っている日にブレーキをかけると必ずブレーキ抜けを体験できます。
>但し冬用タイヤの時だけで、夏タイヤでは起きません。
>以上私の体験談です。
>
>私のプリも30前期でブレーキ修正プログラム対策済みです。

2011年9月納車の前期型(寒冷地仕様)に乗っています。
もしかして、寒冷地仕様は冬用タイヤを装着することが多いとの前提で回生ブレーキのプログラムが他とは違うのでしょうかね。
結構がんばってるつもりなのに燃費が思うように向上しないので、ここの書き込みを見てふと思いました。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:後期型LEDライト
おじさん  特攻野郎  - 13/5/20(月) 12:52 -

引用なし
パスワード
   ▼HPSTさん:
>プリウスのLEDライト前期型は2プロジェクター、1リフレクターが
>後期型は2プロジェクターのみとなっていますが、実際のところ、
>明るさは全く変わらない?明るい?暗い?とどの評価でしょうか?
>消費電力も気になるところです。
>ご存知の方がおられましたらご教授お願いします。

当方は後期型購入する前に、前期のLED仕様車に試乗し若干HIDより暗いなーと思いつつ、どうしてもレザーパッケージが欲しかったので諦めていましたが、納車後の感想としては、小変更があったかと思うくらい、HIDより明るく感じました。
雨の日は、HIDと同様に暗く感じますが・・・
当方の所感として、後期のLEDヘッドライトのみで、十分に視界を確保できる明るさを持っています。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:後期型LEDライト
白プリ  けいけい  - 13/5/20(月) 11:48 -

引用なし
パスワード
   ▼HPSTさん:
>プリウスのLEDライト前期型は2プロジェクター、1リフレクターが
>後期型は2プロジェクターのみとなっていますが、実際のところ、
>明るさは全く変わらない?明るい?暗い?とどの評価でしょうか?
>消費電力も気になるところです。
>ご存知の方がおられましたらご教授お願いします。

当方、前期LEDヘッドから後期LEDヘッドにかえました。LEDコンピューターもすべて新品でそろえたためかなり高額になりましたが、明るさは前期より後期のほうが白くて、光量もあるように思います。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:プリウス車検
オヤジ  hio  - 13/5/19(日) 20:21 -

引用なし
パスワード
   ▼けんさんへ
ありがとうございます お礼遅くなりまして まだ実施してないですがおかげさまで大変参考になります。
特にハイジ3才さんの車検後メンテをきっちり 今回これがポイントでは?
車検は一度やってみたかったが本音 もう2度と懲り懲りか 友人に勧めるかは
どうなることか 神のみぞ 笑
今後 オイル交換 ブレーキパッド交換 タイヤのホイールはめ替え
夢みたいな事を考えてます 無知で不器用ですが車は好きです
プリウスは今まで乗り継いだ中で満足の一台です 今後ともよろしくお願いします。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:プリウス車検
銀プリ  ハイジ3才  - 13/5/19(日) 18:38 -

引用なし
パスワード
   ▼hioさんへ:
私の場合は、メンテナンスモードに切り替えの操作の
ひとつひとつを検査官の方が親切に教えていただけました。

事前にほとんど気にしてなかったというか
頭になかったというかでした…
たぶんその場で指示していただけるでしょうから大丈夫です。

安全に乗り続けるのには、車検と愛車のメンテナンスが大事だと
ユーザー車検のHPにありました。
お互いに半年毎、1年毎のメンテナンスも忘れずに!!
・ツリー全体表示
0 hits

後期型LEDライト
ペンギン  HPST  - 13/5/19(日) 18:01 -

引用なし
パスワード
   プリウスのLEDライト前期型は2プロジェクター、1リフレクターが
後期型は2プロジェクターのみとなっていますが、実際のところ、
明るさは全く変わらない?明るい?暗い?とどの評価でしょうか?
消費電力も気になるところです。
ご存知の方がおられましたらご教授お願いします。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:プリウス車検
オヤジ  hio  - 13/5/18(土) 21:41 -

引用なし
パスワード
   ハイジ3才さん お礼遅くなりましてありがとうございます もう閲覧されてないかも?
20型 30型の 整備モードは以下の操作です。

TaSCANを使用しない場合の整備モード移行 

1. ブレーキを踏まずにプッシュスタートスイッチを2回ON(IG)にする。

2. ブレーキを踏んだ状態で下記の操作を行なう。

3. メーンスイッチPレンジで、アクセルペダルを2回全開にする。

4. シフトスイッチNレンジで、アクセルペダルを2回全開にする。

5. メーンスイッチPレンジで、アクセルペダルを2回全開にする。

上記操作を60秒以内に行う。

6. 整備モードに移行し、マルチディスプレイ内のハイブリッドシステム異常が点滅する。

7. ブレーキを踏みながらプッシュスタートスイッチON(READY)にすると、READYランプが点灯し、エンジンが連続運転となる

8. 整備モードの解除は、プッシュスタートスイッチOFFにする。


整備モード解除後、インジケータランプが消灯していることを確認する。

探しましたよ・・汗 涙

メンテナンスモード 本番でスムーズにできるようになるには何度も練習?しかなですよね いたってシンプル?そうではなさそうで ドキドキ
しかもよくやっ2年にて一回 検査の係員に初めてですよろしくお願いします ペコリ 好感誠実感が大事? 初体験は上手くいかない 笑ってられないですよ必死
・ツリー全体表示
0 hits

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
白プリ  つみえ  - 13/5/18(土) 14:38 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
 こんにちは。情報ありがとうございます。最近の別スレッドで「ブレーキの異常」とい名のスレッドがあるのですが、そこでのペダルが重くなる内容も、以下のシステムと関係してるのかもしれませんね。
 年式だけでなく、搭載される部品のロットでも違ってくる場合があるので、皆が皆、同じような共通の現象が起きることもないのでしょうが、実際に、これらの不具合がおこっているものにとっては、早く改善されることを願うばかりです。


>重たく感じたのは ABS 動作でストロークシュミレーターをバイパスした緊急動作に入ったのでしょうね。
>
>プリウスのブレーキはブレーキ・バイ・ワイヤーですから、ブレーキペダルは電気的なセンサーに繋がってます。ペダル踏み力の逃げ道はありません。
>
>//--- 一部転記
>ブレーキペダルからの油圧配管は、通常は途中にある切り替えソレノイドバルブによって、ブレーキ配管から遮断されている。ドライバーが要求する制動力は、ブレーキペダルを踏む速度と、ペダルの角度をセンサにより検知して割り出す。
>
>しかし、ブレーキペダルとブレーキ配管が遮断されていると、ブレーキを踏むことによってマスターシリンダから排出されるブレーキ液には行き場がなくなるし、ブレーキペダルにも「踏み応え」がないということになってしまう。こうした問題を解消するために装備しているのが「ペダルストロークシミュレータ」(以下ストロークシミュレータ)と呼ばれる部品だ。
>//--- ここまで
>
>h ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20100208/180034/
・ツリー全体表示
0 hits

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
おじさん  HAL1000  - 13/5/18(土) 12:15 -

引用なし
パスワード
   ▼つみえさん:
> 同感です。濡れたマンホール上での異常なまでのブレーキ抜けの多発や、ブレーキペダルが踏みこめなくなるようなペダルが重たくなる現象についての話題は、これを経験し感じ取れる人とでないと、なかなか意見がかみ合わないと思います。
> これらは明らかに異常な現象だと感じているのですが、これを科学的なデータ等で示せって言われても、一般の消費者ができることは限られてきます。

重たく感じたのは ABS 動作でストロークシュミレーターをバイパスした緊急動作に入ったのでしょうね。

プリウスのブレーキはブレーキ・バイ・ワイヤーですから、ブレーキペダルは電気的なセンサーに繋がってます。ペダル踏み力の逃げ道はありません。

//--- 一部転記
ブレーキペダルからの油圧配管は、通常は途中にある切り替えソレノイドバルブによって、ブレーキ配管から遮断されている。ドライバーが要求する制動力は、ブレーキペダルを踏む速度と、ペダルの角度をセンサにより検知して割り出す。

しかし、ブレーキペダルとブレーキ配管が遮断されていると、ブレーキを踏むことによってマスターシリンダから排出されるブレーキ液には行き場がなくなるし、ブレーキペダルにも「踏み応え」がないということになってしまう。こうした問題を解消するために装備しているのが「ペダルストロークシミュレータ」(以下ストロークシミュレータ)と呼ばれる部品だ。
//--- ここまで

h ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20100208/180034/
・ツリー全体表示
0 hits

Re:枯枝を踏んだら無理
アンパン  あきあきあっき  - 13/5/17(金) 7:28 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒロポンさん:
>▼さとう2さん:
>>▼MKさん:
>>>山道で枯枝を踏んだことが原因で
>>
>>以前のアイスバーンでも書きましたが枯枝を踏んでタイヤが路面をグリップしなければ
>>どんなにブレーキが優秀でも車は止まれません。
>このブレーキ抜けは他車では起こらない現象なんですが、、
>タイヤがグリップを失って滑っている訳では無いです。
>
>兎に角経験した人しか解ら無いと思います。

私も度々経験しましたが、他車でもよくありましよ。ただ、プリウスの場合回生ブレーキに慣れてて、回生カット+ABSで余計ブレーキの抜け感が強いきがします。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
白プリ  つみえ  - 13/5/16(木) 18:42 -

引用なし
パスワード
    同感です。濡れたマンホール上での異常なまでのブレーキ抜けの多発や、ブレーキペダルが踏みこめなくなるようなペダルが重たくなる現象についての話題は、これを経験し感じ取れる人とでないと、なかなか意見がかみ合わないと思います。
 これらは明らかに異常な現象だと感じているのですが、これを科学的なデータ等で示せって言われても、一般の消費者ができることは限られてきます。
 もっとも恐れるところとしては、メーカーがサービスキャンペーン等でリコール相当の事象を改善することも予想され、不具合の責任があやふやにごまかされることだと考えています。


▼ヒロポンさん:
>なんか荒れてきているようですが、、
>
>プリウスのブレーキ抜け問題は、ブレーキをかけ始めは効いているんですが、何かの条件が重なることでいきなり制動力が無くなると言う事が問題だと思います。
>これは幾らスレッドで訴えても経験してみないと理解不能なんですが、、
・ツリー全体表示
0 hits

単なるスリップとブレーキ抜け
おじさん  さとう2  - 13/5/16(木) 17:33 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒロポンさん:
>▼さとう2さん:
>>▼MKさん:
>>>山道で枯枝を踏んだことが原因で
>>
>>以前のアイスバーンでも書きましたが枯枝を踏んでタイヤが路面をグリップしなければ
>>どんなにブレーキが優秀でも車は止まれません。
>
>このブレーキ抜けは他車では起こらない現象なんですが、、
>タイヤがグリップを失って滑っている訳では無いです。
>
>兎に角経験した人しか解ら無いと思います。

私はブレーキ抜けが起きないとは言っている訳では有りません。
アイスバーンでのスリップや枯枝を踏んだことによるスリップはどんな車でも日常茶飯事で起きています。
何が何でもプリウスでスリップが起きたらブレーキ抜けだを騒ぐことに賛同出来ません。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:枯枝を踏んだら無理
白プリ  ヒロポン  - 13/5/16(木) 10:11 -

引用なし
パスワード
   ▼さとう2さん:
>▼MKさん:
>>山道で枯枝を踏んだことが原因で
>
>以前のアイスバーンでも書きましたが枯枝を踏んでタイヤが路面をグリップしなければ
>どんなにブレーキが優秀でも車は止まれません。
このブレーキ抜けは他車では起こらない現象なんですが、、
タイヤがグリップを失って滑っている訳では無いです。

兎に角経験した人しか解ら無いと思います。
・ツリー全体表示
0 hits

枯枝を踏んだら無理
おじさん  さとう2  - 13/5/16(木) 4:40 -

引用なし
パスワード
   ▼MKさん:
>山道で枯枝を踏んだことが原因で

以前のアイスバーンでも書きましたが枯枝を踏んでタイヤが路面をグリップしなければ
どんなにブレーキが優秀でも車は止まれません。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
オヤジ  MK  - 13/5/14(火) 21:31 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒロポンさん:

>ディラーに行く際に皆さんがアップグレードして貰い、安全で楽しいプリウスライフを送られる事を願います。

本日ディラーに行ってブレーキの件で相談やら診断やらしていただきました。
とゆうのが持論では夏タイヤでブレーキのすっぽ抜け体験をしたことがありませんと言っていましたが、先先日の日曜日偶然体験いたしました。
山道で枯枝を踏んだことが原因で、スピードにすると約20KM位でブレーキを掛けましたが突然すっぽ抜け約2mタイヤ痕もはっきりと確認できました。
約20cmのブレーキのタイヤ痕その後約2mブレーキのタイヤ痕が全くありませんでした。
ブレーキング時、枯枝を踏んだことが原因の様に思われます。

トヨタでECUデーターを採取していただきました。ABSの発生した形跡有りほぼ間違いなくその時のものでしょうとのサービスマンの回答でした。
サービスマン曰く、ECUデーターはブレーキに関するものABS,VSC,TRCそれら3項目分の異常ログを書き出しますので、いついつ発生した異常現象ですとうらずけできる程の正確なデーターは(専用の連続データーを採取)でないと残せませんとのことでした。3件の異常発生で上書きされるそうです。
雪道を走るとVSCなんて1日で数十回でも発生するのが当たり前ですから連続運転を続けたら証拠は残せませんね。

一応ブレーキに関するプログラムは最新のものが書き込まれているそうでした。
ただストップランプに関する最新プログラムを書き加えておきましたとのことで
当分様子見をしてくださいとサービスマンの意見でした。
・ツリー全体表示
0 hits

56 / 372 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free