(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
164 / 372 ページ ←次へ | 前へ→

Re:D席 Aピラー付近からのビビリ音
アクアプリ  コタ  - 12/1/13(金) 8:17 -

引用なし
パスワード
   toro様

コタです。スポンジ詰め込みで静かになりましたが、使い古したスポンジだったためか、ずれたようでまた音が出始めました。そこで新しいスポンジも同時に詰め込みました。その時ついでに、「あのブラブラのカバー」も取り外しました。クリップに当たる部分の爪2か所をピンセットで同時に挟むと簡単に取れました。またまた静かなプリウスになりました。ビビり音がする状態の時、結構エンジン音と振動が有りますね!(最近、とても神経質になっています。)
さて質問ですが、あのブラブラのカバーは何の目的で付いているのでしょうか?ヘッドランプの防水目的も有るのでしょうか?取り付けないと、何か障害が起こるのでしょうか?
toro様以外でもご存じの方がいらしたらご教授お願い致します。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:30型MC 納車日確定
アクアプリ  たこわさび  - 12/1/13(金) 0:02 -

引用なし
パスワード
   ▼じーにゃんさん:
> 本日ディーラーから、1/23日(月)納車の連絡がありました。
> 30型GT(銀)から30型GTL(新色)へ乗り換えます。
> ちなみに契約は昨年10/24です。
>結局、納車まで3ヶ月待ったわけですが、30型から30型(MC)へ乗り換えるだけなので、静粛性の向上?以外は期待していることはありません。
> あと楽しみといえば、HUDとヒーター付きパワーシートぐらいでしょうか?
> この時期の通勤にはヒーター付きシートが何より欲しい装備でした。
> 今から思うと、アクアにもヒーター付き設定があったので、そちらの選択肢
>もあったかなあ?と思っています。

情報ありがとうございます。
30型GT→30型MC GTLへ乗り換えでレベルアップですね。
同じ30型なのでもったいない気もしますが、静粛性の問題もあったのでしょうか?30型→30型なのでプリウスがお気に入りと言う事ですね。
期待していいと思います。LEDヘッドランプうらやましいです。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:30型MC 納車日確定
アクアプリ  たこわさび  - 12/1/12(木) 23:39 -

引用なし
パスワード
   ▼マゴ1さん:

>はじめまして。
>今日、ディーラーから連絡がありました。
>銀Gです。1月23日に受け取りに行きます。
>契約日は11月19日でした。
>アウディA4からの乗り換えで30年振りの国産車です。
>30型が出た時からHV車を検討していましたが、今回のMCで決心しました。
>カムリや、アクアも検討しましたが、どちらもサイズなどの理由で却下。
>PHVは次回買い換えまでのインフラ条件の充実を期待。
>Gは装備の内容から値上がりよりも、値下がり感を感じたのが決め手になりました。

こちらこそはじめまして、
発売日前の契約で1/20付近に納車される事がわかってきました。
情報ありがとうございます。
30型プリウスを選択した理由は自分もほぼ同じです。
アウディー→30型プリウスと11型→30型プリウスの部分は大分違いますが。
自分もGの装備に魅力を感じたのでGを選びました。
納車まであと10日余り、楽しみですね。
・ツリー全体表示
0 hits

H23成績
オヤジ  rabBitおじさん  - 12/1/12(木) 21:50 -

引用なし
パスワード
   H23年度の燃費報告です
グレードはGTです。
年間走行距離数  15,437Km
使用燃料数    659.73リットル
平均燃費 実測     23.40Km/l
     HSI      25.23Km/l
  (平均誤差)    92.73%

Min燃費  1月1日〜1月29日  実測 17.67 HSI 19.3 誤差91.56%
Max燃費  10月9日〜10月28日 実測 27.32 HSI 29.8 誤差91.68%

感想

 ほとんど通勤に使っていますが、3月までは通勤距離往復10Kmで渋滞した道でしたが、4月からは通勤距離往復50Kmになりました。
1. 3月までは、実測で20Km以下。
2. 4月からは、勾配のやや多い道でスムーズに走れる道70Km/hと、ほとんど勾配はないがちょっと渋滞気味の道30〜40KM/hしかも信号も多い道で通勤していました。

Case 1では 1年を通じ、HSI 19.5〜21Km/l
Case 2の勾配の多い道では  夏 HSI 25Km/l
              冬 HSI 21Km/l
Case 2の渋滞気味の道では  夏 HSI 26Km/l
              冬 HSI 21Km/l

夏場は、エコモードとノーマルモードを比べるとノーマルモードの方が1割ほど燃費はよく、冬場は、エコノミーモードの方が1割ほどよかった。

ロングドライブの高速で妻が運転するのと、自分が運転するのでは、2割弱燃費も変わってきます。

総論
 運転する状況(外気温・道路(高低差と渋滞の状況)・暖房・走行距離)と運転の仕方(くせ)によって、普通の車と燃費も極端に変わってくると思います。
 以前は、2.5Lのセダンに乗っていましたが、だいたい燃費は9.5〜10.5Km/lでした。
 特にプリウスは敏感ですね。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:30型MC 納車日確定
銀プリ  じーにゃん  - 12/1/12(木) 20:38 -

引用なし
パスワード
    本日ディーラーから、1/23日(月)納車の連絡がありました。
 30型GT(銀)から30型GTL(新色)へ乗り換えます。
 ちなみに契約は昨年10/24です。
結局、納車まで3ヶ月待ったわけですが、30型から30型(MC)へ乗り換えるだけなので、静粛性の向上?以外は期待していることはありません。
 あと楽しみといえば、HUDとヒーター付きパワーシートぐらいでしょうか?
 この時期の通勤にはヒーター付きシートが何より欲しい装備でした。
 今から思うと、アクアにもヒーター付き設定があったので、そちらの選択肢
もあったかなあ?と思っています。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:30型MC 納車日確定
おじさん  マゴ1  - 12/1/12(木) 19:55 -

引用なし
パスワード
   >▼たこわさびさん:
>30型MCを契約して、納車日が確定している方、教えて下さい。

はじめまして。
今日、ディーラーから連絡がありました。
銀Gです。1月23日に受け取りに行きます。
契約日は11月19日でした。
アウディA4からの乗り換えで30年振りの国産車です。
30型が出た時からHV車を検討していましたが、今回のMCで決心しました。
カムリや、アクアも検討しましたが、どちらもサイズなどの理由で却下。
PHVは次回買い換えまでのインフラ条件の充実を期待。
Gは装備の内容から値上がりよりも、値下がり感を感じたのが決め手になりました。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:ハイブリッドインジゲーターのECOマーク点灯し...
アンパン  コジコジ  - 12/1/12(木) 18:57 -

引用なし
パスワード
   ▼かずっちさん:
ありがとうございます。
教えて頂きました方法で解決しました。
解りやすい説明で助かりました。

>▼コジコジさん:
>
>ECOのマークは設定で非表示にすることが出来ます。
>
>DISPボタンを押して「設定」の画面へ。
>DISPボタンを長押しして、項目選定の画面へ。
>ECOマークの設定を選択。
>ECOマークの表示・非表示を選択。
>
>まずは、ここの設定が何かの拍子に変わっていないか、確認した方が良いです。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:ハイブリッドインジゲーターのECOマーク点灯し...
子供  かずっち  - 12/1/12(木) 18:43 -

引用なし
パスワード
   ▼コジコジさん:

ECOのマークは設定で非表示にすることが出来ます。

DISPボタンを押して「設定」の画面へ。
DISPボタンを長押しして、項目選定の画面へ。
ECOマークの設定を選択。
ECOマークの表示・非表示を選択。

まずは、ここの設定が何かの拍子に変わっていないか、確認した方が良いです。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:30型MC 納車日確定
アクアプリ  たこわさび  - 12/1/12(木) 12:58 -

引用なし
パスワード
   ▼カルロスしげちんさん:
>
>表現が正確ではなく、申し訳ありません。
>ハイビームは普通のバルブですので、黄色っぽく見えます。色温度はよくわかりませんが、普通のバルブですとLEDの白っぽい色と並びますと、その黄色っぽさが非常に目立ちます。

いえいえほぼ正確に伝わっておりましたよ。
黄色っぽいっと言う感じですよね。
薄い黄色もしくは薄いオレンジ色(表現が難しい)を想像してます。

初めて実車を見た感想で「非常に満足」しています。
この言葉がとてもうれしくて更に待ちきれない気持ちになりました。
・ツリー全体表示
0 hits

ハイブリッドインジゲーターのECOマーク点灯しない
アンパン  コジコジ  - 12/1/12(木) 10:49 -

引用なし
パスワード
   社外のマフラーを交換したら通常モード時ハイブリッドインジゲーターのECOマークが点灯しなくなりました。
純正マフラー時はパワーモード時のみ点灯しなかったんですが、現在は全く点灯しないです。
故障でしょうか??
・ツリー全体表示
0 hits

Re:30型MC 納車日確定
オヤジ  カルロスしげちん  - 12/1/12(木) 7:17 -

引用なし
パスワード
   ▼たこわさびさん:
>>初めて実車をみた感想ですが、フロントマスク、リア、車幅灯、LED前照灯、その他非常に満足しています。正直、MC前とこんなに違うのか、とびっくりしました。本日見た所で不満足な点は、ハイビームの色です。ロービームがLEDなのでハイビームの黄色が非常に目立ちます。これは速攻で変えようと思います。
>
>このコメント見て更に待ちきれなくなりました。は、早く見たいです。
>ハイビームの黄色?カタログを見ると確かにLED(ロービーム)とあります。
>もしかしてハイビームはハロゲン?なのですか?全くチェックしてませんでした。

表現が正確ではなく、申し訳ありません。
ハイビームは普通のバルブですので、黄色っぽく見えます。色温度はよくわかりませんが、普通のバルブですとLEDの白っぽい色と並びますと、その黄色っぽさが非常に目立ちます。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:30型MC 納車日確定
アクアプリ  たこわさび  - 12/1/12(木) 6:26 -

引用なし
パスワード
   ▼ドニーさん:

>はじめまして、
>納車日確定おめでとうございます。
>私は、昨年9月初めに契約して11月13日脳納車でしたが、ナビはベーシックナビをオーダーしていたのですが、タイの水害で1ヶ月遅れの12月20日に取り付けとなりました。
>人気のナビは、納期がかかるみたいです。

はじめまして、ありがとうござます。
自分が契約した時(11/7)はタイの水害の影響はまだ出てないと言われましたが、
ナビ・納期の遅れを心配していました。ディーラーより予定通りの納車と言われて安心しタイの水害の影響は出てないと思ってましたが、遅れは出ていたのですね。
しかも1か月以上の納期待ちは辛かったですね。

人気のナビ、一番人気はどのナビだろう?
自分が思うには、12セグ+バックガイドモニター可能=スマートナビかな?

11月13日脳納車・・・・うけました(笑)
・ツリー全体表示
0 hits

Re:30型MC 納車日確定
アクアプリ  たこわさび  - 12/1/12(木) 5:32 -

引用なし
パスワード
   ▼カルロスしげちんさん:

>初めまして。
>11月29日に契約をし、本日ディーラーに私の車が入ってきました。タイプはGTLです。
>車についていた伝票を見ますと、12月19日に完成、12月22日名古屋港出港、24日に横浜港到着、との記載がありました。
>ディーラーの担当の方曰く、そこのディーラーだけでなく、当市で初めての入庫だそうです。
>本当かどうかわかりませんが、担当曰く、通常のラインではなく、試作等を作るラインでの生産になった、といっていました。それほど早かった、ということでしょうか。
>
>初めて実車をみた感想ですが、フロントマスク、リア、車幅灯、LED前照灯、その他非常に満足しています。正直、MC前とこんなに違うのか、とびっくりしました。本日見た所で不満足な点は、ハイビームの色です。ロービームがLEDなのでハイビームの黄色が非常に目立ちます。これは速攻で変えようと思います。
>
>これからオプション装着、登録となり、本当は17日の大安にしたかったのですが、残念ながらディーラーが休みのため、20日の友引としました。
>これから20日まで、1日が非常に長く感じると思いますが、楽しみにしています。

新な情報ありがとうございます。
もうすでにディーラーに来ているのですね。
GTL、大阪のけんさんと同じですね、うらやましいです。
今でも思うのは、LEDヘッドランプは昼間見たときにロービームが2灯ある所が
すごくかっこいいと思っています。LEDプリいいなー。
通常のラインでは無く特別な生産ラインで作られたって事は、特別に選ばれし者、
と言うか何となく優越感が得られますね。

>初めて実車をみた感想ですが、フロントマスク、リア、車幅灯、LED前照灯、その他非常に満足しています。正直、MC前とこんなに違うのか、とびっくりしました。本日見た所で不満足な点は、ハイビームの色です。ロービームがLEDなのでハイビームの黄色が非常に目立ちます。これは速攻で変えようと思います。

このコメント見て更に待ちきれなくなりました。は、早く見たいです。
ハイビームの黄色?カタログを見ると確かにLED(ロービーム)とあります。
もしかしてハイビームはハロゲン?なのですか?全くチェックしてませんでした。
ちなみに、Gの足元ランプ(アンバー色)をブルーに変える予定です。

20日の友引納車ですね、自分は21日先負納車です。後に続きます。
1日1日楽しく待ちましょうね。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:30型MC 納車日確定
アクアプリ  たこわさび  - 12/1/12(木) 3:55 -

引用なし
パスワード
   ▼ひこさんさん:
>兵庫トヨタから連絡が入りました。
>1/12に登録可能だが、例のスマートナビとETCの到着が遅れるとのこと。
>「ナビは、ラジオだけの装着、ETCは現行車のを一時付け替え」という線でいくことにしようかと思いましたが、「きちんとした形での納車」という方が気持ちがよいので納車日を遅らせることにしました。どうやら、2月上旬ということになりそうです。

情報ありがとうごさいます。
ナビとETCの到着遅れは残念ですね。自分がひこさんの立場だったら同じように
「きちんとした形での納車」にしていますよ。
スマートナビの遅れはタイの洪水?かと予想しますが、ETCの遅れは?です。
ETCはナビ連動タイプでしょうか?
自分のはボイス・ナビ非連動ですが遅れはないようです。
でも、2月上旬とは、あと1か月くらいありますね。
気持ちのよい納車のためですから楽しく待ちましょう。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:30型MC 納車日確定
オヤジ  ドニー  - 12/1/12(木) 0:22 -

引用なし
パスワード
   ▼ひこさんさん:
>▼たこわさびさん:
>>30型MCを契約して、納車日が確定している方、教えて下さい。
>
>はじめまして。
>今日、ディーラーから連絡がありました。
>白sですが、1月14日納車予定です。スマートナビは間に合うかどうか不明だそうです。ちなみに、契約日は11月12日です。


はじめまして、
納車日確定おめでとうございます。
私は、昨年9月初めに契約して11月13日脳納車でしたが、ナビはベーシックナビをオーダーしていたのですが、タイの水害で1ヶ月遅れの12月20日に取り付けとなりました。
人気のナビは、納期がかかるみたいです。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:続、ラゲージルーム付近からの異音
ペンギン  黒プリン  - 12/1/11(水) 22:02 -

引用なし
パスワード
   再度、情報・アドバイス有難うございます。

>従来のストッパーと改良型ストッパーではDが発注する際の部品番号が異なる可能性もあるため、改良型(対策型)ストッパーの存在を念のためDにお知らせした方が良いかもですね。

今日早速、Dに電話しました。
先ほど、先日担当されたメカニックの方から電話があり、問合せで改良型の存在を
確認出来たそうです。
ただ、やはり通常は部品番号が変わるそうですが、今回は変わっていなかった
そうです。

「情報有難うございました」とお礼を言われてしまいましたので、
その言葉はそのまま、Wow様にお渡し(?)します。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:30型MC 納車日確定
オヤジ  カルロスしげちん  - 12/1/11(水) 21:44 -

引用なし
パスワード
   ▼たこわさびさん:
>はじめまして、11型に丸8年乗っています、たこわさびと申します。
>11型購入当初からお世話になっています。
>
>11月7日に30型MC(G)を契約し、納車日が確定したので報告します。
>
>納車日は1月20日です。
>
>沖縄県在住のため船での輸送となります。
>11型が気に入っていたので、プリウス以外の車は考えなかったです。
>納車が楽しみで楽しみで、首を長くして待っています。
>
>30型MCを契約して、納車日が確定している方、教えて下さい。

初めまして。
11月29日に契約をし、本日ディーラーに私の車が入ってきました。タイプはGTLです。
車についていた伝票を見ますと、12月19日に完成、12月22日名古屋港出港、24日に横浜港到着、との記載がありました。
ディーラーの担当の方曰く、そこのディーラーだけでなく、当市で初めての入庫だそうです。
本当かどうかわかりませんが、担当曰く、通常のラインではなく、試作等を作るラインでの生産になった、といっていました。それほど早かった、ということでしょうか。

初めて実車をみた感想ですが、フロントマスク、リア、車幅灯、LED前照灯、その他非常に満足しています。正直、MC前とこんなに違うのか、とびっくりしました。本日見た所で不満足な点は、ハイビームの色です。ロービームがLEDなのでハイビームの黄色が非常に目立ちます。これは速攻で変えようと思います。

これからオプション装着、登録となり、本当は17日の大安にしたかったのですが、残念ながらディーラーが休みのため、20日の友引としました。
これから20日まで、1日が非常に長く感じると思いますが、楽しみにしています。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:続、ラゲージルーム付近からの異音
アンパン  プリプリ  - 12/1/11(水) 21:21 -

引用なし
パスワード
   黒プリンさん Wowさん こんばんは

黒プリンさん 左右のストッパーだったとは でも それで異音が直ってよかったですね。
ストッパーの改良型(対策品)があるとは知りませんでした。
私も一度ディーラーに連絡して、確認してみたいと思います。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:続、ラゲージルーム付近からの異音
ペンギン  Wow  - 12/1/10(火) 23:12 -

引用なし
パスワード
   ▼黒プリンさん:

>情報有難うございます。そうすると、納車されてから殆ど直ぐに出た事に
>なるようですが、Dではそちらの方には意識は向いてなかったと思います。
>メーカー内で水平展開がされてないのでしょうか。

従来のストッパーと改良型ストッパーではDが発注する際の部品番号が異なる可能性もあるため、改良型(対策型)ストッパーの存在を念のためDにお知らせした方が良いかもですね。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:続、ラゲージルーム付近からの異音
ペンギン  黒プリン  - 12/1/10(火) 21:22 -

引用なし
パスワード
   Wow様こんばんは。

>こんばんは。リア異音の音源が特定できて良かったですね♪

有難うございます。更には、ストッパーの事のアドバイスをしてくださったのは
Wow様ですので重ねて御礼申し上げます(ペコリ)

>リアハッチのストッパー問題は、以下の記事に掲載されていました。
>h ttp://minkara.carview.co.jp/userid/674365/car/576227/1424698/note.aspx
>
>この記事によれば、昨年4月にこのストッパーの改良部品が出たとか。
>Dで加工しなくてもすむかもしれませんね。

情報有難うございます。そうすると、納車されてから殆ど直ぐに出た事に
なるようですが、Dではそちらの方には意識は向いてなかったと思います。
メーカー内で水平展開がされてないのでしょうか。
・ツリー全体表示
0 hits

164 / 372 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free