(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
161 / 372 ページ ←次へ | 前へ→

Re:30型MC 納車確定
白プリ  プリウス初心者  - 12/1/19(木) 23:41 -

引用なし
パスワード
   私も27日納車予定のプリウス初心者と申します。
よろしくお願いします。

9月末の注文ということは、MC前でしょうか、それともMC後?
どちらも変わらないとは思いますが、ハロゲンのまま青白くしたいのであればHB3規格の、出来れば4500K(ケルビン)以上のものがよろしいかと思います。
バルブのメーカーによっても違いますが、点灯後安定してからの比較では、純正HIDとほぼ同じくらいの白さが4300ケルビンくらいだそうです。
Sツーリングであれば、ロービームLEDとなりますから、5000K以上かな?

私もすでに購入済みです。

バルブのコーティングの、ヘッドランプリフレクターへの青映りが非常に気になるので、本当はHIDにしたいのですが。

なにぶん初心者なので、こちらのプリウスマニアのみなさんの書き込みと、みんカラの整備手帳というところの書き込みを参考にしております。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:坂道でのバック
金プリ  びる  - 12/1/19(木) 23:36 -

引用なし
パスワード
   同じではありませんが、ブレーキを踏んでDにいれてパーキングブレーキを解除したとき、ブレーキを踏んでいるのに動き出したことは5回以上か経験があります。
しばらく(一年以上)その現象がなかったのですがつい最近また経験しました。
私の場合事故になっていないのでディーラーに話してもあまり真剣に聞いてもらえませんでしたが、事故になってからじゃ遅いとこの記事を見て思いました。
なので、ディーラーに点検をしてもらえるように強くお願いしにいきたいと思います。

ありがとうございます。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:坂道でのバック
金プリ  007  - 12/1/19(木) 23:26 -

引用なし
パスワード
   >よけようと思い、ブレーキペダルをふんだままバックにギアチェンジしたところ

>下り坂で、すかさずフットブレーキを踏めなかったのは私のミスと思いますが


結局ブレーキは踏んだのですか?どっち???

踏めなかったとしても坂を加速して落ちているのに一度もブレーキに足を乗せられなかったのですか? また何メートル後進し激突に至ったのでしょうか。

対向車がきて焦ってしまいバックギヤだと思っていたが、実はニュートラルだった。

考えられる一番としては後ろを向いてバックすると時に人はペダル操作も逆に感じてしまい、アクセルを踏み込みバックギヤで加速、衝突したのでは無いでしょうか?


上ってきた坂をブレーキにより停車し、それを維持出来ない車があると真剣にお思いなのでしょうか? 積雪路ではないですよね?

もし事実ならば重大な事故につながりますので、ディーラーなりお客様センターに問い合わせした方が良いのではないでしょうか?
・ツリー全体表示
0 hits

30型MC 納車確定
パパ  こう  - 12/1/19(木) 23:08 -

引用なし
パスワード
   初めまして!
チェイサーからの乗り換えでプリウスデビュー(Sツーリング)です
宜しくお願いします
昨年9月末に予約して、今月27日に納車です
車自体は21日に販売店に入庫するのですが、オプション等の取り付けをして貰って、27日の大安に納車です
ワクワクですね
大半の電球関連を変えたのですが先日、この掲示板を見せて頂いていて「ハイビームが黄色っぽい?(オレンジっぽい?)と書かれている方がいて、「アッ!そうなんだ」って思いました
白くしたいのですが、どんな形式の電球に変えたらいいのかさっぱり判りません
教えて頂ければと思います
教えて頂ければ幸いです
宜しくお願いします
・ツリー全体表示
0 hits

坂道でのバック
Girl1  pirorinrinko  - 12/1/19(木) 22:47 -

引用なし
パスワード
   どなたか同じ体験をお持ちの方、教えてください。
先日、坂道の入り口を登っていこうとしたところ坂の上から車が降りてきたので、
よけようと思い、ブレーキペダルをふんだままバックにギアチェンジしたところ
全くブレーキがきかず、そのまま勢いがついて後ろにバックし民家の石垣にぶつかり左後ろがぐちゃぐちゃになってしまいました。
今までの車では、この程度の坂ではブレーキペダルをゆるめながら十分バックできたので驚きと恐怖です。
下り坂で、すかさずフットブレーキを踏めなかったのは私のミスと思いますが、ブレーキペダルは思いっきり踏み込んでいたし、もしこれがプリウスの特性なのであれば、購入前に十分な説明を義務づけるべきではないのでしょうか?
どなたか教えてください。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:前期→後期
白プリ  shirokuma  - 12/1/19(木) 19:30 -

引用なし
パスワード
   ▼KOBさん:
>マイナーチェンジ前をマイナーチェンジ後にするためには部品代含めてどれくらいかかるのでしょうか。検討されているかたはおりますか?

フロントバンパー リアテール交換として
概算ですが

フロントバンパー
¥50000
ウインカー
¥6000x2
フォグランプ
¥8400X2 
リアコンビニテーションランプ
¥25000X2
MC前の部品代からの概算ですから
バンパー下部やグリルの部品・エンブレムなど含んでいません

MC後は多少部品代が前後すると思います
&作業工賃は 含まれていません
ということで
¥128800以上かかるものと 思われます
フロントバンパーは MC後が出回ってきたら
エアロ取り付けで不要になったのを安く ポチッた方がいいかも

一応 参考までに
・ツリー全体表示
0 hits

Re:前期→後期
白プリ  waka  - 12/1/19(木) 18:42 -

引用なし
パスワード
   自分ならそのまま乗ります。

私的感覚ですが、前期の方が良いと思われてる方が
多数なので誰も返答が無いのでは・・・
・ツリー全体表示
0 hits

Re:30型MC G'sオーナー予定様
青プリ  しん・プリ  - 12/1/19(木) 9:41 -

引用なし
パスワード
   ▼ザックZAKUさん:

はじめまして
G's契約おめでとうございます。
私も昨年12月初旬にG's(黒)を契約しました。

私は初代ヴィッツ1.5RSに乗っています。
10年を過ぎて10万キロも超えたので買い替えを検討していたところ、
昨年の東京オートサロンのG'sプリウスを雑誌で見て気になり、
ディーラー担当者に『出たら買うよ!』と言い続け、
8月末にメガウエブに試作車を家族で見に行ったりして、
ず〜っと発売を待っていました。

妻は、プリウスはヴィッツRSより価格が高いのに、内装が安く見えるので、
購入をためらっていましたが、試作車を見て納得していました。

プリウスは初めてなので、先日ディーラーの方にお願いして、
レンタカーで、MC前のSグレードを2日間借り、ドライブに行きました。
ハンドルが真ん丸でないことに違和感がありましたが、
以外とよく走ることにびっくりしました。

今月末には工場出荷するとのことでしたので、2月には納車予定です。
G'sプリウスはどんなものかと妻と、ディーラー担当者(笑)も楽しみにしています。

ザックZAKUさんや皆さまのG'sプリウスと街で出会えるといいですね。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:G,s購入にあたって!!
白プリ  白プリゴル  - 12/1/19(木) 8:40 -

引用なし
パスワード
   ▼911の松さん:
>初めまして私も初の書き込みです!
>私は昨年10月上旬、雑誌をみて一目ぼれ
>11月上旬価格がディラーに価格発表と同時に注文してしまいました
>私の近くの○○トヨタは来月2月中旬から下旬納車と聞いております
>自分のところまで愛車が来る前にひとまず見たくて
>12月下旬中部地区ありました名古屋モータショーや
>現在ミッドラントトヨタショールームに白プリG,sを観にいった
>始末です
>しかし私が注文したのは黒プリG,sおおまかな感じがつかめませんでした
>現在あと現車が観たい場合は東京お台場のMEGA WEBと
>池袋アムラック東京に赤プリG,sが展示してあると聞いております
>ぜひ興味があるかたは見に行って注文してくださいね

いいですねー。僕も一目ぼれしました。財布が許せば、換えたいかな。
・ツリー全体表示
0 hits

G,s購入にあたって!!
オヤジ  911の松  - 12/1/19(木) 2:51 -

引用なし
パスワード
   初めまして私も初の書き込みです!
私は昨年10月上旬、雑誌をみて一目ぼれ
11月上旬価格がディラーに価格発表と同時に注文してしまいました
私の近くの○○トヨタは来月2月中旬から下旬納車と聞いております
自分のところまで愛車が来る前にひとまず見たくて
12月下旬中部地区ありました名古屋モータショーや
現在ミッドラントトヨタショールームに白プリG,sを観にいった
始末です
しかし私が注文したのは黒プリG,sおおまかな感じがつかめませんでした
現在あと現車が観たい場合は東京お台場のMEGA WEBと
池袋アムラック東京に赤プリG,sが展示してあると聞いております
ぜひ興味があるかたは見に行って注文してくださいね
・ツリー全体表示
0 hits

Re:30型MC G'sオーナー予定様
金プリ  ななし  - 12/1/19(木) 2:16 -

引用なし
パスワード
   ▼ザックZAKUさん

はじめまして、2月納車待ちの者です。
動画は、もう何度も見ました、ワクワクしますね!
助手席スマートエントリーや、ココではタブーなOP取り付けも考えてます。
購入経緯がほぼ同じなので、親近感を持ち書き込ませて頂きました。
ほんと、楽しみですね♪
・ツリー全体表示
0 hits

Re:G'sにコーナーセンサーは・・・
白プリ  Terra E-MAIL  - 12/1/19(木) 2:01 -

引用なし
パスワード
   ▼タケシ555さん:
>G'sは前後バンパーがノーマルと異なる為、
>ディーラーオプションのコーナーセンサーが正規取付出来ません。
>
>私はG'sを契約検討中ですが、
>どなたか『ディーラー特装扱い』で取り付けを依頼出来た方は
>いらっしゃいませんか?
>
>前方の見切りに自信がないので
>取り付けたいんです。
>
>因みに最寄のディーラー2店舗では検討中という回答です。

ウインカーとフォグランプの開口部があって正常に動く位置(最適な位置)
はだめかもしれませんが、穴あけ×取り付けだけだったら板金屋に頼めば
どこでも出来ますよ。ここに取り付けてくれって頼めば仕事は同じです。

それを受けてくれるかどうかはタケシ555さんと板金屋さんのハナシ次第ですし、
バンパーを見るかぎり、最適な位置には付きそうにないですから、上手く作動
してくれるかどうかは微妙ですね。

私は家族の20系にコーナーセンサーついてますが、リアは確かに役に立つとは思いますけどフロントはギリギリのところで「ピー」の最大警告になって行けるのにダメだって警告してきます(リアも結構マージンあり)。

フロントは無意味かもしれません。

私も見切りに自信がないのですが、自分のコーナーセンサーのないクルマを
スレスレとかで動かす時は相当手前でマージンとって曲がるので擦ったこと
一度も無いですよ。見切りに自信がないのであれば、マージンとれば(慎重に
切り返せば)擦ることはないと思います。
・ツリー全体表示
0 hits

G'sにコーナーセンサーは・・・
パパ  タケシ555  - 12/1/19(木) 0:21 -

引用なし
パスワード
   G'sは前後バンパーがノーマルと異なる為、
ディーラーオプションのコーナーセンサーが正規取付出来ません。

私はG'sを契約検討中ですが、
どなたか『ディーラー特装扱い』で取り付けを依頼出来た方は
いらっしゃいませんか?

前方の見切りに自信がないので
取り付けたいんです。

因みに最寄のディーラー2店舗では検討中という回答です。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:30型MC 納車日確定
白プリ  けん  - 12/1/18(水) 23:05 -

引用なし
パスワード
   ▼たこわさびさん:
>▼けんさん:
>>本日、Dから連絡ありました。
>>25日Dに到着→部品取り付け→納車で予定は
>>28日ぐらいですが、27日が大安なのでお願いして見ます
>>あまりオプションつけてないので
>>2日もあれば納車可能かと思います
>>
>>12月9日契約でした。
>>思ったよりも早かったです。
>>前回は6ヶ月待ちましたから
>
>納車日確定おめでとうございます。
>早い納車、よかったですね。
>GTL、メーカーオプションナビ。魅力的です。
>iPodもUSB接続でナビに表示できるようですね。(投稿見ました)
>自分はiPod対応USB/VTRアダプターをエクシードナビにつけましたが、
>MOPナビならアダプターなしでOKだったとは、勉強不足でした。
>自分の納車は21日(土)あと3日です。
>しかし、昨日になってDからETCが間に合わないと連絡があり、少し残念です。
>ひこさんと同じく、タイの水害に当たってしまいました。
>でも、凄く楽しみなのは変わらないですよー。
>あと9日、もうすぐですよー。

ありがとうございます。
私はETCは現車からの付け替えなので
MC前なら着いていたのですが
今回からDOPになりました
後、1週間頑張って待ちます。

今週末は最後の洗車です。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:30型MC G'sオーナー予定様
紫プリ  さかなや  - 12/1/18(水) 22:54 -

引用なし
パスワード
   ▼ザックZAKUさん:
>皆様、始めまして。初書き込みとなります。
>よろしくお願いします。
>自分は3台程トヨタ車を乗り継ぎ、この度プリウスオーナーに
>なる予定です。
>プリウスはもうかなりの台数が走っている為、ちょっと見た目を
>変えたいな〜と思っていたら、G'sが目に入り。
>購入決定となりました。(αと迷いましたが・・・)
>まだ、納車された方はいないかと思いますが、納車を楽しみに
>されている方でお話できればと思いました^^。
>仕事の関係で返信書き込みが遅いかもしれませんが、ご容赦の程。。
>
>自分としては、TRDやモデリスタよりお得感があり、決定しましたが
>皆様は如何でしょうか?
>この車は賛否があるようですが、自分はカッコエエ〜と
>思った次第です。 ( ^ω^ )


初めまして私も初の書き込みです!そして今日G'sボルドーを契約してきました。
現在はWishですが7年13万キロに達し急に乗り換える気になり半月位で決めた感じです。
G'sの文字が目に入ったので返信させて頂きました。
プリウス初心者です!宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:30型MC G'sオーナー予定様
おじさん  ガチャピン  - 12/1/18(水) 22:53 -

引用なし
パスワード
   ▼ザックZAKUさん:

はじめまして
MC前のツーリングに乗ってます。G'sは私も気になる存在です。
若干くどいかな?と思われる人もいると思いますが、Golf GTIの様な迫力があって私的にカッコよいと思っています。

今度の3月で2年経過しますが、次の車検時にもしかしたら乗り換えているかも・・

納車されたら、是非レポートして下さい。

>皆様、始めまして。初書き込みとなります。
>よろしくお願いします。
>自分は3台程トヨタ車を乗り継ぎ、この度プリウスオーナーに
>なる予定です。
>プリウスはもうかなりの台数が走っている為、ちょっと見た目を
>変えたいな〜と思っていたら、G'sが目に入り。
>購入決定となりました。(αと迷いましたが・・・)
>まだ、納車された方はいないかと思いますが、納車を楽しみに
>されている方でお話できればと思いました^^。
>仕事の関係で返信書き込みが遅いかもしれませんが、ご容赦の程。。
>
>自分としては、TRDやモデリスタよりお得感があり、決定しましたが
>皆様は如何でしょうか?
>この車は賛否があるようですが、自分はカッコエエ〜と
>思った次第です。 ( ^ω^ )
・ツリー全体表示
0 hits

Re:30型MC 納車日確定
アクアプリ  たこわさび  - 12/1/18(水) 22:51 -

引用なし
パスワード
   ▼けんさん:
>本日、Dから連絡ありました。
>25日Dに到着→部品取り付け→納車で予定は
>28日ぐらいですが、27日が大安なのでお願いして見ます
>あまりオプションつけてないので
>2日もあれば納車可能かと思います
>
>12月9日契約でした。
>思ったよりも早かったです。
>前回は6ヶ月待ちましたから

納車日確定おめでとうございます。
早い納車、よかったですね。
GTL、メーカーオプションナビ。魅力的です。
iPodもUSB接続でナビに表示できるようですね。(投稿見ました)
自分はiPod対応USB/VTRアダプターをエクシードナビにつけましたが、
MOPナビならアダプターなしでOKだったとは、勉強不足でした。
自分の納車は21日(土)あと3日です。
しかし、昨日になってDからETCが間に合わないと連絡があり、少し残念です。
ひこさんと同じく、タイの水害に当たってしまいました。
でも、凄く楽しみなのは変わらないですよー。
あと9日、もうすぐですよー。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:30型MC G'sオーナー予定様
白プリ  プリウス初心者  - 12/1/18(水) 22:48 -

引用なし
パスワード
   今月27日納車予定のプリウス初心者です。

私は、おそらくG'sが出ていなければプリウスを購入することはなかったでしょう。

仕事の都合でどうしても燃費が良い車が必要となるので代替えを決意しましたが、最初はフィットHVやフィットシャトルHVを考えていましたし、スバルのBRZも考慮していたので、4月になってからでもいいやと思ってました。

けれど、たまたま立ち寄ったトヨタディーラーにあったG'sのカタログを見て、その内容でやられてしまいました。
さらに、エコカー補助金の復活もきっかけになりました。
(ホントにG'sが対象車種なのか未だにはっきりしていませんが)

ボディの補強と足回りの強化が最高ですし、シートも普通のプリウスでは望めないような形状でホールドもよさそう。
これならレカロに変える必要もないかなと思いました。

ノーマルプリウスをちょこちょこっと自分の好みにドレスアップ・チューンナップしていく楽しみはないですが、そもそも資金がそんなにありませんし。

エアロパーツつけなくてもカッコ良いプリウスって、これしか無いんじゃないかなと思えます。

かなり無理して購入したので、これまで以上に仕事を頑張らなくてはいけませんが、希望する車を購入できて満足しています。

もう見ておられるかもしれませんが、ユーチューブに試乗の動画がアップされてます。
私は毎日見て興奮しています。
・ツリー全体表示
0 hits

30型MC G'sオーナー予定様
白プリ  ザックZAKU  - 12/1/18(水) 21:49 -

引用なし
パスワード
   皆様、始めまして。初書き込みとなります。
よろしくお願いします。
自分は3台程トヨタ車を乗り継ぎ、この度プリウスオーナーに
なる予定です。
プリウスはもうかなりの台数が走っている為、ちょっと見た目を
変えたいな〜と思っていたら、G'sが目に入り。
購入決定となりました。(αと迷いましたが・・・)
まだ、納車された方はいないかと思いますが、納車を楽しみに
されている方でお話できればと思いました^^。
仕事の関係で返信書き込みが遅いかもしれませんが、ご容赦の程。。

自分としては、TRDやモデリスタよりお得感があり、決定しましたが
皆様は如何でしょうか?
この車は賛否があるようですが、自分はカッコエエ〜と
思った次第です。 ( ^ω^ )
・ツリー全体表示
0 hits

Re:超渋滞時の5分間燃費計
白プリ  ぷりん  - 12/1/18(水) 20:41 -

引用なし
パスワード
   ▼きょうさん:
>燃費を気にするなら、暖房Off、バッテリーレベルは2以下にしない運転を心がけましょう。

バッテリーレベルは2以下の状況でも燃費には因果関係が無いのでは?
・ツリー全体表示
0 hits

161 / 372 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free