(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
115 / 372 ページ ←次へ | 前へ→

Re:インチダウンしたら燃費悪化
銀プリ  nobu  - 12/5/23(水) 19:52 -

引用なし
パスワード
   ▼shirokumaさん:
>▼のぶさん:
>。
>>先週タイヤを245-45-17から205-55-16に変更しました。
>
>トヨタ純正215-45-17外径625mm
>過去245-45-17外径652mm
>現在205-55-16外径632mm
>
>タイヤの外径の問題ではないですか
>
>参考までに

すいません。元のタイヤサイズは215-45-17です。
間違えていました。
今日もう一度空気圧を調整してきました。
前後ともに2.8にしました。
変化があればうれしいのですが?
・ツリー全体表示
0 hits

Re:車検
白プリ  美咲  - 12/5/23(水) 19:49 -

引用なし
パスワード
   ▼かたぎさん:

こんばんは。
とても参考になりました。
これでおおよその予算、予定が立てられそうです。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:インチダウンしたら燃費悪化
白プリ  shirokuma  - 12/5/23(水) 16:53 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶさん:

>先週タイヤを245-45-17から205-55-16に変更しました。

トヨタ純正215-45-17外径625mm
過去245-45-17外径652mm
現在205-55-16外径632mm

タイヤの外径の問題ではないですか

参考までに
・ツリー全体表示
0 hits

Re:車検
銀プリ  かたぎ  - 12/5/23(水) 16:13 -

引用なし
パスワード
   ▼美咲さん:
こんにちは。

特段何もアドバイスなんてできませんが、
先日車検を受けてきたばかりでしたのでご報告しておきます。

トヨタカローラ店にて

車検
フロントアンダーカバー交換(無償)
タイヤローテーション(前後)
ナビ更新(G-BookmxPROの自動更新期間を2年延長するため)
つくし保証加入
フロントウインドウコーティング
ボディーコーティング(簡易)

以上で、104,000円程でした。

時間は、丸一日(10時に出して18時受取)かかりました。
時間はサービス工場の規模によっても違うかもしれませんし
曜日によっても違うかもしれませんね。(私は土曜日でした)

何かの参考にでもなれば。

>7月に初の車検です。
>ディーラーにお願いする予定です。
>5月に入ってから車検を受けた方いらっしゃいますか?
>時間、費用、交換や修理した箇所、アドバイス等々ありましたら
>どうぞお教えください。よろしくお願いします。
・ツリー全体表示
0 hits

車検
白プリ  美咲  - 12/5/23(水) 13:38 -

引用なし
パスワード
   7月に初の車検です。
ディーラーにお願いする予定です。
5月に入ってから車検を受けた方いらっしゃいますか?
時間、費用、交換や修理した箇所、アドバイス等々ありましたら
どうぞお教えください。よろしくお願いします。
・ツリー全体表示
0 hits

G−BOOKについて
銀プリ  GAZOO  - 12/5/23(水) 12:47 -

引用なし
パスワード
   はじめまして!Yahoo!知恵袋にも投稿していますが、こちらでもお尋ねします。
auの「ISW11K(DIGNO)」とG−BOOKについてお尋ねします。
スマホとカーナビ間のG−BOOK通信に「DUN」を使用しているようですが、接続があまりうまくいかず、スマホ起動時数回は繋がるのですが、しばらくすると繋がりません。スマホに「DUN」の表示が出ないのですが、何が原因でしょうか?カーナビが悪いのか?スマホが悪いのか?スマホに搭載されているICチップが少し傷ついているようですが、関係ありますか?また、スマホのハンズフリーだけ使用して、データ通信を行わない設定はありますか?
・ツリー全体表示
0 hits

Re:インチダウンしたら燃費悪化
銀プリ  のぶ  - 12/5/22(火) 21:53 -

引用なし
パスワード
   ▼のわーるさん:
>▼のぶさん:
>>平成22年8月のSTです。
>>先週タイヤを245-45-17から205-55-16に変更しました。
>
>交換前のタイヤのメーカーや銘柄はわかりますか?
>
>>ホイールはブリジストンのエコフォルムCRS101、
>>タイヤはミシュランのプライマシーLCです。当然乗り
>>心地と燃費が向上すると思いましたが、結果はロードノイズは
>>多少良くなりましたが、(音がこもる傾向がありますが)
>>燃費は逆に少し悪化しています。慣らしの段階ではっきり
>>しませんがこんなことあるのでしょうか?
>
>PrimacyLCは空気圧を高めることで転がるタイヤに化けます。
>同サイズでしたら、30型純正のEcopia EP25より、
>若干悪いかな〜ぐらいの印象です。
>突き上げ感が多少出ますが、自分は3.2k入れてます。

交換前のタイヤはTOYOのタイヤです。
食いつきはよかったです。
ちなみにリッター21キロ平均はしてっました。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:インチダウンしたら燃費悪化
アクアプリ  のわーる  - 12/5/22(火) 21:36 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶさん:
>平成22年8月のSTです。
>先週タイヤを245-45-17から205-55-16に変更しました。

交換前のタイヤのメーカーや銘柄はわかりますか?

>ホイールはブリジストンのエコフォルムCRS101、
>タイヤはミシュランのプライマシーLCです。当然乗り
>心地と燃費が向上すると思いましたが、結果はロードノイズは
>多少良くなりましたが、(音がこもる傾向がありますが)
>燃費は逆に少し悪化しています。慣らしの段階ではっきり
>しませんがこんなことあるのでしょうか?

PrimacyLCは空気圧を高めることで転がるタイヤに化けます。
同サイズでしたら、30型純正のEcopia EP25より、
若干悪いかな〜ぐらいの印象です。
突き上げ感が多少出ますが、自分は3.2k入れてます。
・ツリー全体表示
0 hits

インチダウンしたら燃費悪化
銀プリ  のぶ  - 12/5/22(火) 20:03 -

引用なし
パスワード
   平成22年8月のSTです。
先週タイヤを245-45-17から205-55-16に変更しました。
ホイールはブリジストンのエコフォルムCRS101、
タイヤはミシュランのプライマシーLCです。当然乗り
心地と燃費が向上すると思いましたが、結果はロードノイズは
多少良くなりましたが、(音がこもる傾向がありますが)
燃費は逆に少し悪化しています。慣らしの段階ではっきり
しませんがこんなことあるのでしょうか?
・ツリー全体表示
0 hits

Re:G'z納期遅れ
パパ  tom  - 12/5/22(火) 11:09 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

私は3月20日に注文しましたが、今のところ全くディーラーから音沙汰がありません。(こちらからは連絡していません)

注文時は2ヶ月程度と聞いていたので、そろそろ連絡がくるかなあと期待していたのですが、7月になるかもとは初耳です。

私もディーラーに連絡してみます。
あまりに遅くなるなら私もキャンセルを考えてしまいます・・
・ツリー全体表示
0 hits

Re:G'z納期遅れ
パパ  タケシ555  - 12/5/21(月) 23:44 -

引用なし
パスワード
   私はトヨタの決算期に合わせて
G'sシルバーを3月初旬に注文しました。

当初は5月末納車予定でしたが
6月末に延びました。

理由は当初の販売予定を注文が上回った為です。

また、G'sは特装車扱いなので
陸事に車両持ち込み登録になるのも
納期が定まらない理由です。

私は納期が延びたおかげで
デイーラーナビを
6月1日発売の2012年式に変更出来たので
結果的には良かったと思っています。

補助金も秋口までには尽きるとの噂ですから
滑り込みセーフですね。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:アンダーカバー
白プリ  ちゃん  - 12/5/21(月) 20:55 -

引用なし
パスワード
   HPによると、平成23年 3月までの
生産が対象のようですね・・・
・ツリー全体表示
0 hits

Re:G'z納期遅れ
オヤジ  911の松  - 12/5/21(月) 2:40 -

引用なし
パスワード
   Ryoさん,
こんばんわ!!
黒プリG,sに乗っている911の松です
私は昨年11月下旬にメーカーのカタログが出る前から予約してしまった
ゴキぷりG,sファンです
私の場合も納車が始め2月の中旬から下旬となっていましたが実際納車があったのは
3月14日でした、車はディラーには3月2日には着ていましたがディラーからの
持込車検のため順番待ちとのことで約10日間強、営業所の車庫に眠っていました
Ryoさん、もう少し我慢すると良いことあると思いますよ
あと、もう少し我慢すると良い返事がセールスマンから連絡があると思います
でも、エコカー補助金もあと2ヶ月チョッとで満額終了っていう噂が
あります。ヤキモキしますがきっと納車後は楽しいG,sライフが待って
いると思いますよ!!
・ツリー全体表示
0 hits

G'z納期遅れ
白プリ  Ryo  - 12/5/21(月) 0:12 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。はじめまして。

4月の初旬にG'zを注文したものです。
納期は当初5月の中旬、遅くとも下旬と言われ、
その後、GW中に一度確認し、下旬頃になりそう、GW明けにははっきりすると
いわれてました。そして5/10に今度は、5月末になるとのこと。
そしてそして先日は急にいつになるかわからない、7月上旬予定と何度も
納期確定がずれ込んだ挙句、さらに1ヶ月伸びとのこと。

こんなことになっていらっしゃる方がいましたら、教えてください。
私は本気でキャンセルしようか迷っているところです。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:アンダーカバー
白プリ  福音  - 12/5/20(日) 18:31 -

引用なし
パスワード
   ▼さとしさん:
>先日ディラーで「インターネットでアンダーカバーのこと
>見たんだけど」と話したら、即交換ok ということでした。
>トヨタのHPでも対応が公開されているそうですね。
>
>さて、アンダーカバーですがどのくらいの方が
>「こりゃぁ交換しないといけない」と感じられたので
>しょうか? 単に気分的なものではないですよね。
>かといってリコール対象でもない。ん〜

私は、このサイトで情報得て今年3月に交換しました。

勿論無償です。

トラブってからでは手遅れと思ったからです!
・ツリー全体表示
0 hits

Re:インパネからビビリ音
アンパン  さとし  - 12/5/20(日) 8:55 -

引用なし
パスワード
   私もインパネ付近からビビリ音を経験しています。
普段の通勤には感じないのですが、山間の高速に入る
なぜかします。

Dに行ってインパネを外してケーブルをテープで
固定してもらいました。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:アンダーカバー
銀プリ  ZAKU  - 12/5/20(日) 1:08 -

引用なし
パスワード
   ▼さとしさん:
>先日ディラーで「インターネットでアンダーカバーのこと
>見たんだけど」と話したら、即交換ok ということでした。
>トヨタのHPでも対応が公開されているそうですね。
>
>さて、アンダーカバーですがどのくらいの方が
>「こりゃぁ交換しないといけない」と感じられたので
>しょうか? 単に気分的なものではないですよね。
>かといってリコール対象でもない。ん〜

私も今年の2月に点検にいったら「交換します」ということで交換になりました。
ちなみに補機バッテリーも何やらメーカーのほうが2年以上、ある程度の距離を走ったプリウスのバッテリーがどうなっているか研究したいので新品と交換の上、引き取らせてくださいということで、こちらも無償交換になりました。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:MC後のETCアンテナについて
緑プリ  パープル  - 12/5/19(土) 20:52 -

引用なし
パスワード
   ▼ボルドーさん:

はじめまして。
やはり、ETCのアンテナはフロントガラスに貼ってある状態なんですね。
よくコンビニなんかにMC後のプリウスが停まっていた時や信号待ちなどで隣のレーンに偶然、MC後のプリウスが停まった時などは、気になってのぞいたりもしたのですが、今まで、フロントガラスに貼ってあるのをみたことがないもので気になりました。ボルドーさんもフロントガラスにアンテナが貼ってあるときいて安心しました。
ありがとうございました。


>▼パープルさん:
>>先日、MC後のプリウスが納車になりましたが、一つ、気になることが・・・
>>MC後からETCはディーラーオプションとなりましたが、皆様のプリウス(MC後)のETCのアンテナはどこにつけられていますか?
>>私のは、ルームミラーの裏あたりのフロントガラス(黒くなっている部分)に貼り付けられていて、昔、20型の頃に逆戻りしたかのようです。30型のMC前の場合は、メーカーオプションだったので、アンテナは表に出ておらずすっきりしていたのですが・・・
>>もしかしたら、MC後のプリウスでETCアンテナを表に出さずに設置することができるのかどうかご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただくと幸いです。
>
>私のもディーラーオプションですが、ルームミラーの裏ではなく雨滴感知センサ左側の網状プリントのところに貼ってありますので、アンテナの緑ランプが見えます。
>雨滴感知センサをはじめ、フロントガラスにはナビのTVアンテナ、ドライブレコーダー、ドライブレコーダーのGPSアンテナといろいろ貼ってあって賑やかです。
>
>ETCアンテナを表に出さずに取り付けるならダッシュボードを剥がすしかないでしょうね。設置はできるでしょうが電波受信に問題無いかどうかはやってみないとわかりません。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:MC後のETCアンテナについて
紫プリ  ボルドー  - 12/5/19(土) 18:53 -

引用なし
パスワード
   ▼パープルさん:
>先日、MC後のプリウスが納車になりましたが、一つ、気になることが・・・
>MC後からETCはディーラーオプションとなりましたが、皆様のプリウス(MC後)のETCのアンテナはどこにつけられていますか?
>私のは、ルームミラーの裏あたりのフロントガラス(黒くなっている部分)に貼り付けられていて、昔、20型の頃に逆戻りしたかのようです。30型のMC前の場合は、メーカーオプションだったので、アンテナは表に出ておらずすっきりしていたのですが・・・
>もしかしたら、MC後のプリウスでETCアンテナを表に出さずに設置することができるのかどうかご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただくと幸いです。

私のもディーラーオプションですが、ルームミラーの裏ではなく雨滴感知センサ左側の網状プリントのところに貼ってありますので、アンテナの緑ランプが見えます。
雨滴感知センサをはじめ、フロントガラスにはナビのTVアンテナ、ドライブレコーダー、ドライブレコーダーのGPSアンテナといろいろ貼ってあって賑やかです。

ETCアンテナを表に出さずに取り付けるならダッシュボードを剥がすしかないでしょうね。設置はできるでしょうが電波受信に問題無いかどうかはやってみないとわかりません。
・ツリー全体表示
0 hits

MC後のETCアンテナについて
緑プリ  パープル  - 12/5/19(土) 17:57 -

引用なし
パスワード
   先日、MC後のプリウスが納車になりましたが、一つ、気になることが・・・
MC後からETCはディーラーオプションとなりましたが、皆様のプリウス(MC後)のETCのアンテナはどこにつけられていますか?
私のは、ルームミラーの裏あたりのフロントガラス(黒くなっている部分)に貼り付けられていて、昔、20型の頃に逆戻りしたかのようです。30型のMC前の場合は、メーカーオプションだったので、アンテナは表に出ておらずすっきりしていたのですが・・・
もしかしたら、MC後のプリウスでETCアンテナを表に出さずに設置することができるのかどうかご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただくと幸いです。
・ツリー全体表示
0 hits

115 / 372 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free