(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
114 / 372 ページ ←次へ | 前へ→

Re:タイヤの空気圧の疑問
白プリ  BLUE3  - 12/5/25(金) 21:20 -

引用なし
パスワード
   自分もツーリングですが、ツーリングを選んだ時点で多少の乗り心地の
悪さは仕方ないと思っています。ハイブリッド車ですから燃費優先で、
250kPaくらいに入れている方が多いのではないかと思います。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:最安価格は?違いは?
白プリ  キュウビのキツネ  - 12/5/25(金) 19:12 -

引用なし
パスワード
   ▼shirokumaさん:
>▼Wowさん:


>>HV車、PHV車、EV車といった「フツーの車ではない車」の車検用点検整備を、スタンド等の一般メカニックが現時点で十分にできるものか、危惧しています。
>
>整備士の資格+講習で ですが
>
>ハイブリッド車取扱技術者(低圧電気取扱技術者)
>
>というのは もう ありますよ
>
>専門ではないので 内容は わかりませんが
>
>参考までに

ハイブリッド車取扱技術者(低圧電気取扱技術者)と謳っていますが、多分これは
労働安全衛生法 第五十九条第三項、労働安全衛生規則 第三十六条第四項により事業者が、使用する労働者に対して行わなくてはならない、特別教育教育ではないでしょうか?
これは「低圧電気取扱特別教育」といって安全関係の教育です。低圧電気機器の修理等を行う場合この教育を済ませていないと業務に従事させられません。

よってHV車、PHV車、EV車の整備の為の技術能力認定するモノではありません。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:最安価格は?違いは?
白プリ  shirokuma  - 12/5/25(金) 13:39 -

引用なし
パスワード
   ▼Wowさん:
>
>HV車、PHV車、EV車といった「フツーの車ではない車」の車検用点検整備を、スタンド等の一般メカニックが現時点で十分にできるものか、危惧しています。

整備士の資格+講習で ですが

ハイブリッド車取扱技術者(低圧電気取扱技術者)

というのは もう ありますよ

専門ではないので 内容は わかりませんが

参考までに
・ツリー全体表示
0 hits

Re:車検
アンパン  プリプリ  - 12/5/25(金) 11:58 -

引用なし
パスワード
   コバパパさん ZAKUさん
こんにちは

アンダーカバー 一度 ディーラーに相談してみようと思います。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:最安価格は?違いは?
銀プリ  cartha  - 12/5/25(金) 7:30 -

引用なし
パスワード
   ▼Wowさん:

>HV車、PHV車、EV車といった「フツーの車ではない車」の車検用点検整備を、スタンド等の一般メカニックが現時点で十分にできるものか、危惧しています。
>例えば、HV特有のソフトウェア上にエラーログが残っていた場合の原因究明等。
>ディーラー以外で点検整備を実施する場合、例えば「トヨタHV車整備士資格」のような有資格者を作る必要があるのでは、と思っています。

おはようございます。
駆動バッテリー、モーター、ソフトなどHV特有のメカ、ソフトはディーラー車検で点検して頂けるのか?
それが問題だと思います。
フツーの車と同程度の点検整備ならディーラー車検の意味が無いように思います。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:最安価格は?違いは?
銀プリ  cartha  - 12/5/25(金) 6:51 -

引用なし
パスワード
   ▼かたぎさん:
>▼carthaさん:
>こんにちは。
>
>私の場合は最低限としては本来必要のないものが約3万円強ほど含まれています。
>おそらく最低限でやってくれとお願いしていたら7万円弱であったかと思います。
>
>残りの1万円少々?がディーラーとしての信用と安心なんでしょうかね。

おはようございます。
1万円で安心なら安いものですね。
後で何か不具合が出た時も何とかしてくれそうですし(料金は発生しても)
・ツリー全体表示
0 hits

Re:車検
銀プリ  ZAKU  - 12/5/25(金) 1:04 -

引用なし
パスワード
   ▼プリプリさん:
>>アンダーカバーは どうもなければ無償交換は無理そうですね。
>しかし、アンダーカバーが落下してからでは遅いような気も・・・・

2009年8月納車ですが、落下せずとも無償で交換してくれましたよ。
トヨペットにて。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:G'z納期遅れ
アクアプリ  mikumo*3  - 12/5/24(木) 22:45 -

引用なし
パスワード
   こんばんは、はじめまして

同じく黒G'Sを4月の頭に契約しました。
予定は5月中旬生産で納車予定は6月中旬の予定でしたが、
先日連絡があり今週末には納車できると連絡ありました。
ディーラーに遊びに行くと、愛車予定な車が届いておりました。
ナビ無しで注文しましたので、もしナビありで注文されているのでしたら、ナビが足を引っ張ったのではないでは?と個人的には推測できます。
・ツリー全体表示
0 hits

タイヤの空気圧の疑問
パパ  Aピーラ  - 12/5/24(木) 22:13 -

引用なし
パスワード
   ツーリングの17inなんですが
毎回ディラーに点検に出すと
空気圧が低いとリアタイヤを250kPa程度まで充填されて
悪路で車が弾んで乗り心地が悪くなるのですが
皆さんの購入ディラーはどんな感じですか?

自分の空気圧ゲージの不良を疑いタイヤ屋で計測して確認済みです
指定は215/45R17 前230kPa、後220kPa

空気圧を上げれば簡単に加速が良くなるが、空気圧を1割あげると、タイヤのばね定数が上昇して乗り心地が悪くなる
だと思うのですが、、、
プロに一言言うのも失礼ですし
どんな感じか
教えて下さい
・ツリー全体表示
0 hits

Re:インチダウンしたら燃費悪化
銀プリ  のぶ  - 12/5/24(木) 20:34 -

引用なし
パスワード
   ▼NIS-S-Bさん:
>タイヤはイボ付の状態ですか?
>
>当方はS70→GT3に交換した際、若干燃費が落ちました。
>1000kmほど走って、ならしが終わってからは、
>GT3の方が圧倒的に燃費がよくなりましたので、
>もう少し走られれば、燃費がよくなると思いますよ。

ありがとうございます。
タイヤはイボはありませんが、新品です。
コンピュターの学習機能が前のタイヤの状況を認識して
エンジンの吹き上がり等調整しているのかもと考えています。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:インチダウンしたら燃費悪化
アクアプリ  NIS-S-B  - 12/5/24(木) 20:08 -

引用なし
パスワード
   タイヤはイボ付の状態ですか?

当方はS70→GT3に交換した際、若干燃費が落ちました。
1000kmほど走って、ならしが終わってからは、
GT3の方が圧倒的に燃費がよくなりましたので、
もう少し走られれば、燃費がよくなると思いますよ。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:車検
白プリ  コバパパ  - 12/5/24(木) 19:02 -

引用なし
パスワード
   ▼プリプリさん:
>>アンダーカバーは どうもなければ無償交換は無理そうですね。
>しかし、アンダーカバーが落下してからでは遅いような気も・・・・
>

プリプリさん、こんばんわ。
1年3か月前、高速道路を走行中にアンダーカバー落下を経験した者です。当時、ディーラーですぐに改良品に無償交換してもらい、今回メーカーよりサービスキャンペーン(ではないが、恐らく同等の扱いではないでしょうか?)がホームページ上で告知されていることを知り、30か月点検時ディーラーにそのことを言うと無料で新しい対策品の交換してくれることになってます。
今回の部品と当時交換した部品とでは、型番が変わっており形状も変わっているとのことなので再度の交換を申し出たところ、ディーラー側が無償での交換に応じてくれることになりました。
プリプリさんも一度、購入店に相談されては如何ですか?
・ツリー全体表示
0 hits

Re:最安価格は?違いは?
ペンギン  Wow  - 12/5/24(木) 16:58 -

引用なし
パスワード
   ▼carthaさん:

こんにちは。

HV車、PHV車、EV車といった「フツーの車ではない車」の車検用点検整備を、スタンド等の一般メカニックが現時点で十分にできるものか、危惧しています。

例えば、HV特有のソフトウェア上にエラーログが残っていた場合の原因究明等。

ディーラー以外で点検整備を実施する場合、例えば「トヨタHV車整備士資格」のような有資格者を作る必要があるのでは、と思っています。


>プリウスの場合法定費用は33550円ですが近くのスタンドチラシを見ると車検代行9800円とか出てますので消耗品交換なしだと5-6万円台と思われます。
>ディーラーだと10万円を超える訳ですが違いは何でしょうか。
>安心感だけだとしたら価格差が大きすぎますがディーラーしかできない駆動バッテリーやモーターなどの点検も含めてだとそんなものかと。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:車検
アンパン  プリプリ  - 12/5/24(木) 16:25 -

引用なし
パスワード
   かたぎさん 
こんにちは

重量税 安くなってますね。7500円了解しました。

アンダーカバーは どうもなければ無償交換は無理そうですね。
しかし、アンダーカバーが落下してからでは遅いような気も・・・・

かたぎさん 情報 ありがとうございました。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:最安価格は?違いは?
銀プリ  かたぎ  - 12/5/24(木) 16:23 -

引用なし
パスワード
   ▼carthaさん:
こんにちは。

私の場合は最低限としては本来必要のないものが約3万円強ほど含まれています。
おそらく最低限でやってくれとお願いしていたら7万円弱であったかと思います。

残りの1万円少々?がディーラーとしての信用と安心なんでしょうかね。


>プリウスの場合法定費用は33550円ですが近くのスタンドチラシを見ると車検代行9800円とか出てますので消耗品交換なしだと5-6万円台と思われます。
>ディーラーだと10万円を超える訳ですが違いは何でしょうか。
>安心感だけだとしたら価格差が大きすぎますがディーラーしかできない駆動バッテリーやモーターなどの点検も含めてだとそんなものかと。
・ツリー全体表示
0 hits

最安価格は?違いは?
銀プリ  cartha  - 12/5/24(木) 8:28 -

引用なし
パスワード
   プリウスの場合法定費用は33550円ですが近くのスタンドチラシを見ると車検代行9800円とか出てますので消耗品交換なしだと5-6万円台と思われます。
ディーラーだと10万円を超える訳ですが違いは何でしょうか。
安心感だけだとしたら価格差が大きすぎますがディーラーしかできない駆動バッテリーやモーターなどの点検も含めてだとそんなものかと。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:車検
銀プリ  かたぎ  - 12/5/24(木) 7:48 -

引用なし
パスワード
   ▼プリプリさん:
おはようございます。

重量税は、半額減税で7,500円でした。

アンダーカバーは、以前カー用品店にてオイル交換時にオイル交換用開閉部?
のヒンジ部が千切れかかっているとのことで、当該部分のみ除去されていたので、
その旨を説明したところ、では交換しておきますとの事になりました。
最初期型のカバーがついていたと思います。


>かたぎさん こんばんは
>
>お聞きしたいのですが 重量税はいくらでしたか?
>また フロントアンダーカバー交換(無償)とありますが 落下して交換になったのでしょうか?何もなくても 交換してくれたのでしょうか?
>
>よろしく お願いします
・ツリー全体表示
0 hits

Re:インパネからビビリ音
アクアプリ  スウリプ  - 12/5/24(木) 3:40 -

引用なし
パスワード
   ▼あきらくんさん:
>もうすぐ初回車検で48千キロほど走っています。
>今年に入ってからインパネ付近からギチギチというビビリ音が時々するようになりました。
>粗い路面を走っていると鳴りやすいようです。
>暖かくなっても治らず、どこが鳴っているのかよくわかりません。
>何か情報があれば教えてください。

ビビり音は不快で、かすかな音でも一旦聞こえ出すと気になるもので、やはり私も粗路面でインパネ運転席側からビビり音がしたので、購入先で確認して貰った所、インパネ内部の配線がインパネ内側に干渉していたと言う事で、処置をして貰った結果、完全に音が消えました。
ちなみに私は、初回車検前だったので、保障により無償修理で直して貰いました。
多分内装関係は保障が3年だったと思うので、早めに見て貰った方が良いと思います。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:G'z納期遅れ
パパ  tom  - 12/5/23(水) 21:40 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。

今日ディーラーに確認したところ、五月末生産で6月中旬納車になるとのことでした。
当初の予定より1ヶ月近く遅いですが、まあ良かったです。

7月になると言われたら待てないのでキャンセルも考えたのですが。。

延期にならないことを祈ります。。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:車検
アンパン  プリプリ  - 12/5/23(水) 20:32 -

引用なし
パスワード
   かたぎさん こんばんは

お聞きしたいのですが 重量税はいくらでしたか?
また フロントアンダーカバー交換(無償)とありますが 落下して交換になったのでしょうか?何もなくても 交換してくれたのでしょうか?

よろしく お願いします
・ツリー全体表示
0 hits

114 / 372 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free