(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
106 / 372 ページ ←次へ | 前へ→

Re:グリル塞ぎとエアコン
白プリ  いたさん  - 12/6/14(木) 18:18 -

引用なし
パスワード
   ▼さとう2さん:

こんばんは。

>故障以前の問題として効率問題があります。
>家庭用エアコンの室外機が必死に温風を吐き出しているのを体感されたことはないですか?

あります。

>室外機の温風を阻害するように送風経路を塞ぐ気になりますか?

車のように走行風がありませんので、
送風経路を塞ぐ気にはならないですね。
エアコン常時使用の際には、下部グリル塞ぎでも
忘れないように取外し、したいと思います。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:デイライト俊セAについて
アンパン  プリウス買いか  - 12/6/14(木) 13:47 -

引用なし
パスワード
   ▼プリウスかいたカゥ`さん:
ブリプリさん回答ありがとうございます。
私のは前期です。
説明書を無くしたのでトヨタHPの後期の説明をみました

ttp://minkara.carview.co.jp/userid/639102/car/544770/1671747/note.aspx

上記のアドレスの方をまねしました。

24番かもしれませんね

そういえば、ヘッドライトのLEDアイラインは減光しなかったのでそこに繋いでももダメでした。ワイパー電源もだめでした。

やっぱりダメなんでしょうか。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:納期が気になる方、いますよね
紫プリ  カツプリ  - 12/6/14(木) 4:02 -

引用なし
パスワード
   ▼あぶあぶさん:
>6月に入ってから、Sを注文しましたが7月末までに納車されるか
>心配(待ち遠しい)です。補助金もらえるかなあ?
>
>皆さんの納期予定はいつ頃ですか?


こんばんは♪エコカー補助金で調べてみてください(^-^)
知ってる人少ないかもですが補助金出してる企業の中に
書いてますがまだまだ行けますよ♪
・ツリー全体表示
0 hits

Re:デイライト俊セAについて
子供  プリウスかいたカゥ`  - 12/6/14(木) 0:23 -

引用なし
パスワード
   ィ泣vリプリさん指基ありがとうございます。

暴のは念豚です。
ユh苧菩「覆・靴燭里妊肇茱ソHP・瘁豚・のPDFでメ鰍ト桑催を菩「4.泙靴拭」

ttp://minkara.carview.co.jp/userid/639102/car/544770/1671747/note.aspx
壱ノタマ(⁰・⁰) ☝圭のをメ鰍ワした。

24ばんかもしれません。


そういえば、・のLEDアイラインは徘高しなかったのでそこにソ、い世鵑任垢・△修ホ瓶もダメでした。ワイパゥ`の周も根めやっぱりダメなんでしょうか。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:デイライト接続について
アンパン  プリプリ  - 12/6/13(水) 23:53 -

引用なし
パスワード
   プリウス買いたかーさん 度々すいません

私は前期で プリウス買いたかーさんは 後期だったのですね。
今 両方の取り説のヒューズボックスのところを見ましたが 前期と後期では ヒューズの番号位置 そして中身までも変わっているので 私には 後期の電源の取れる場所がわかりません。
お力になれなく 申し訳ないです。

多分、何処かの位置のヒューズから電源が取れると思うのですが全てを試すしかないような・・・後期になり部品がかわり、電源が取れなくなっている可能性もありですが。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:デイライト接続について
アンパン  プリプリ  - 12/6/13(水) 23:26 -

引用なし
パスワード
   ▼プリウス買いたかーさん:
>おふた方ありがとうございました。
>
>リレーをしているわけではなく28番の燃料噴射システムからとっていました。
>
>今日接続を確認しましたが、やはり不意に減光、通常になったりします。
>
>改善をお知りの方教えてください

プリウス買いたかーさん こんばんは

28番???29番ではないでしょうか?燃料噴射システム。前期 後期で違うのか???
24番で試されて やはり減光になったとの事ですか?

エンジンルーム ヒューズボックス内に配線の束になっている 所の線で試しましたが それでも減光になったので プリウス(ハイブリッド)だけなる症状かもしれません。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:デイライト接続について
ドラ  プリウス買いたかー  - 12/6/13(水) 22:16 -

引用なし
パスワード
   キュウビのキツネさん早速の返信ありがとうございます

そういえば以前ワイパーから分岐して電源をとった事がありましたがその時も同様の症状がでました。

室内のアクセサリーから取りたいのですが穴通しは技術がないので怖いんです。

みんからで28番からとられていましたのでやってみました
・ツリー全体表示
0 hits

Re:デイライト接続について
白プリ  キュウビのキツネ  - 12/6/13(水) 21:59 -

引用なし
パスワード
   ▼プリウス買いたかーさん:
>おふた方ありがとうございました。
>
>リレーをしているわけではなく28番の燃料噴射システムからとっていました。
>
>今日接続を確認しましたが、やはり不意に減光、通常になったりします。
>
>改善をお知りの方教えてください

こんばんわ  キュウビのキツネと申します。

「28番の燃料噴射システム」から電源を取っているとのことですが、確か、燃料噴射システムは車のシステムが起動していなくても時折、起動しているのではないでしょうか?
車いじっている時時たま動いていた様なきがしますが!
出来ればアクセサリーから取られることお勧めします。

私の場合、常時システム停止時使用する回路とシステムON時に使用する回路とに分けております。エンジンルームのフューズBOXフューズを介して取り出しており、システムON時はRyを通して使用。納車時にライトONとシステムONおよびアクセサリーの3点を引き出してもらいました。

おやくに立てば良いのですが!
・ツリー全体表示
0 hits

Re:デイライト接続について
ドラ  プリウス買いたかー  - 12/6/13(水) 21:37 -

引用なし
パスワード
   おふた方ありがとうございました。

リレーをしているわけではなく28番の燃料噴射システムからとっていました。

今日接続を確認しましたが、やはり不意に減光、通常になったりします。

改善をお知りの方教えてください
・ツリー全体表示
0 hits

Re:納期が気になる方、いますよね
金プリ  Maple  - 12/6/13(水) 14:36 -

引用なし
パスワード
   ▼あぶあぶさん:
>6月に入ってから、Sを注文しましたが7月末までに納車されるか
>心配(待ち遠しい)です。補助金もらえるかなあ?
>
>皆さんの納期予定はいつ頃ですか?

今日G'sを注文してきましたが、2ヶ月程度って言われましたね。
補助金もらえるといいですね。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:グリル塞ぎ 外気温の目安
白プリ  白プリゴル  - 12/6/13(水) 13:22 -

引用なし
パスワード
   ▼いたさんさん:
>▼白プリゴルさん:
>
>こんばんは。
>
>>>やっぱり、限界があり、
>>>BLレベルで、瞬間燃費がちょっと違ってきて、
>>>現在悩んでおります。
>>
>> どういうことですか?。
>
>説明しますと、
>HSIの右半分の真ん中(75%)にあわせて加速します。
>60km/hの時BL2の場合 瞬間燃費がちょうど10km/L
>       BL3の場合 瞬間燃費が10km/L+1目盛
>       BL4の場合 瞬間燃費が10km/L+2か3目盛
>と若干違ってくるので、例えば、
>       BL2の場合 60%
>       BL3の場合 70%
>       BL4の場合 80%
>BLのレベルに合わせてアクセル開度を変えたほうがいいのでしょうか?。
>充電量とか発電量とかの違いなど分かりますか?

こんにちは。

こんなに細かく考えて加速したこと無いですわ。

 これは僕の場合、感覚の問題です。

 40を超えた燃費で転がしていると、エンジン加速により燃費の落ち込みがありますが、60%ぐらいの加速だと、それが少しは少ないように感じるのです。

 私の場合混雑した道ばかりですので、交通状況に合わせて、できるだけきつい加速はしないようにしています。^^;

>
>
>>エンジン加速は、瞬間燃費があまり低くならないように加速しています。
>
>やはり瞬間燃費で判断ですね。

瞬間燃費は、そんなには確認しないです。踏みすぎると良くないだけです。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:グリル塞ぎとエアコン
おじさん  さとう2  - 12/6/13(水) 11:12 -

引用なし
パスワード
   ▼いたさんさん:
>▼さとう2さん:
>
>こんばんは。また、お世話になります。
>
>>普通にエアコン(クーラー)を効かせる普通の人はグリル塞ぎをしない方が好ましいです。
>
>はじめは、単純に故障につながるからだと思っていたのですが、
>他にもなにかあるのではないでしょうか?
>お聞かせ下さい。

故障以前の問題として効率問題があります。
家庭用エアコンの室外機が必死に温風を吐き出しているのを体感されたことはないですか?
室外機の温風を阻害するように送風経路を塞ぐ気になりますか?
・ツリー全体表示
0 hits

Re:グリル塞ぎ 外気温の目安
白プリ  けん  - 12/6/13(水) 9:05 -

引用なし
パスワード
   ▼白プリゴルさん:
>▼けんさん:
>>▼白プリゴルさん:
>>>
>>> 今の僕は、好条件の下道なら、45はいきいます。もちろん15インチで、空気圧前3,5、後3,0ですが。
>>>>
>>教えてください。
>>ホイルは純正でしょうか?
>
>はい、純正のままです。但し、キャップは小さいのを穴にはめております。^^;
>>
>>純正でこの燃費はうらやましい限りです。
>>私も、30後期 GTLに前期 15インチをはめてますが
>>29を越えて事がなくて
>>よろしくお願いします。
>
> 燃費運転に興味がおありなら、プリウスな日々SNS(NEW)へこられたらいかがでしょう。会員制ですが、プリのりなら、誰でも入れます。
> 日記を書くと、燃費の達人からのアドバイスがいっぱいもらえます。
> 先日30型18人目のマイラーが誕生し、今週中にも19人目が誕生の予定です。(^^)
ありがとうございます。
早速申し込んでみます。

> 5回目のマイルをしたときのSNS日記です。参考にしてください。
>
> 今タンクは新潟遠征(835km)、マウンテン遠征(317km)とがあったので短期間で到達いたしました。高速比率は55%ぐらいです。
>
>写真1、タンク燃費 5/25夜ENEOS四条天神川→6/6夕刻同所
>
>気温;12〜29度
>距離;1697.0km
>燃費;37.2km/L(計算実燃費;34.97)
>平均速度;35km/h(いつもより早く+13km)
>計算使用GAS;48.5L
>給油量;48.02L(単価135円、給油が甘かったか)
>実燃費;35.34km/L(燃費計の誤差;5%)
>
> 神戸からの帰り名神尼崎のあたりで、計算残GASが1Lをきった。
>国道なら、GAS欠しても携行缶とBL走行があると、茨木インターで下りて国道171号を走行。計算残GAS0.38Lでの給油となりました。・・・ぎりぎりだったわ〜。^^;
>
>写真2、達成時のTRIP-A燃費履歴;3連続です。
>
>写真3、達成時のスキャンゲージII
>
>     SOC;47%、基礎代謝;1.0A、水温;88℃

入会後確認させていただきます。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:アンダーカバー
アクアプリ  30ブラック  - 12/6/13(水) 8:11 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
お返事ありがとうございます。
そうですね、保障期間内に交換できればいいと思うしかなさそうですね。
あとは、脱落して何かあった時はディーラーに、
「あの時未然に落ちるのを防止したくて交換依頼をしたのだから
全面的に責任取れとは言わないですけど、それなりに責任を取ってください」
とでも言うしかないですね。(笑)

▼heroさん:
お返事ありがとうございます。
私の他にも断られるパターンもやっぱりあるんですね。
私は、雪国なので積雪時はすごく気を使って走りましたし
車高はノーマルでも段差が少しきつそうであれば、車高短の車のように
斜めに段差を交わしたりと気を使って走っているので
まだカバーを破損するようなことは無いのですが
やっぱり、メーカーが脱落の危険があると認めているものであれば
交換してもらって気持ちよく乗りたいと思っているので
同じく交換に応じてくれないことに不満が募る一方です。
異常が無くても交換してもらった方がどのように交渉したか
私も詳しく知りたいです。


▼コバパパさん:
お返事ありがとうございます。
実際に脱落を経験された方はすごい怖い体験をされてると思いますので
当然交換をしてもらわないとユーザーとしては納得がいかないですよね。
今度点検を受ける際に、思い出したかのように一度クリップが外れかけてたのを
自分で治しましたとか言って交渉してみようと思います。
それで無理なら保障期間内に経年劣化もしてくると思うので
クリップ等が泥などでバカになってきたら外れかかってますとか言って
交換交渉してみようと思います。 
・ツリー全体表示
0 hits
<sage>

Re:皆さんの納車まち状況教えてください♪
紫プリ  カツプリ  - 12/6/13(水) 3:18 -

引用なし
パスワード
   ▼Carlさん:
>▼カツプリさん:
>>▼Carlさん:
>>>私もボルドーのSの入荷待ちです。6/17の予定です。
>>>ボルドーは滅多に見ませんよね!!少し違ったプリウスで期待しています。
>>
>>▼プリウス好きさん:
>>>▼Carlさん:
>>>>私もボルドーのSの入荷待ちです。6/17の予定です。
>>>>ボルドーは滅多に見ませんよね!!少し違ったプリウスで期待しています。
>>>
>>
>>最近ボルドー見ましたよ♪でもめったに見かけないんで
>>良いです♪一緒が嫌なのでノットアンテナやフォグつけ
>>ました♪
>>
>>
>ボルドーはこのマイナーチェンジで追加された色なのでしょうか?
>いまだかつて一度しか見た事がないです。町を走れば何台走っているのだろう(@_@;)とびっくりするぐらい多いのですが。。。
>今度の日曜日に迎えに行ってきま〜す。
>ところで、納期はほぼ2か月かかりました。しかし、その変わり、6/1でナビのモデルチェンジで、ディーラーさんが変更して頂き、1インチサイズアップする事が出来て、ラッキー♪です。

おめでとうございます(*^^*)今回からの色ですよ♪

話は変わりまして21日納車だと思ったら
何かしらの手続きが21日に終わってそこから1週間たらずでくるらしいです
遅いよーショック!!
・ツリー全体表示
0 hits

Re:グリル塞ぎとエアコン
白プリ  いたさん  - 12/6/13(水) 1:56 -

引用なし
パスワード
   ▼さとう2さん:

こんばんは。また、お世話になります。

>普通にエアコン(クーラー)を効かせる普通の人はグリル塞ぎをしない方が好ましいです。

はじめは、単純に故障につながるからだと思っていたのですが、
他にもなにかあるのではないでしょうか?
お聞かせ下さい。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:グリル塞ぎ 外気温の目安
白プリ  いたさん  - 12/6/13(水) 1:33 -

引用なし
パスワード
   ▼白プリゴルさん:

こんばんは。

>>やっぱり、限界があり、
>>BLレベルで、瞬間燃費がちょっと違ってきて、
>>現在悩んでおります。
>
> どういうことですか?。

説明しますと、
HSIの右半分の真ん中(75%)にあわせて加速します。
60km/hの時BL2の場合 瞬間燃費がちょうど10km/L
       BL3の場合 瞬間燃費が10km/L+1目盛
       BL4の場合 瞬間燃費が10km/L+2か3目盛
と若干違ってくるので、例えば、
       BL2の場合 60%
       BL3の場合 70%
       BL4の場合 80%
BLのレベルに合わせてアクセル開度を変えたほうがいいのでしょうか?。
充電量とか発電量とかの違いなど分かりますか?


>エンジン加速は、瞬間燃費があまり低くならないように加速しています。

やはり瞬間燃費で判断ですね。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:皆さんの納車まち状況教えてください♪
おじさん  Carl  - 12/6/13(水) 0:53 -

引用なし
パスワード
   ▼カツプリさん:
>▼Carlさん:
>>私もボルドーのSの入荷待ちです。6/17の予定です。
>>ボルドーは滅多に見ませんよね!!少し違ったプリウスで期待しています。
>
>▼プリウス好きさん:
>>▼Carlさん:
>>>私もボルドーのSの入荷待ちです。6/17の予定です。
>>>ボルドーは滅多に見ませんよね!!少し違ったプリウスで期待しています。
>>
>
>最近ボルドー見ましたよ♪でもめったに見かけないんで
>良いです♪一緒が嫌なのでノットアンテナやフォグつけ
>ました♪
>
>
ボルドーはこのマイナーチェンジで追加された色なのでしょうか?
いまだかつて一度しか見た事がないです。町を走れば何台走っているのだろう(@_@;)とびっくりするぐらい多いのですが。。。
今度の日曜日に迎えに行ってきま〜す。
ところで、納期はほぼ2か月かかりました。しかし、その変わり、6/1でナビのモデルチェンジで、ディーラーさんが変更して頂き、1インチサイズアップする事が出来て、ラッキー♪です。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:グリル塞ぎ 外気温の目安
白プリ  いたさん  - 12/6/12(火) 23:34 -

引用なし
パスワード
   ▼プリウス初心者さん:

こんばんは。

G's乗りなんですか!。

いいですねぇ。私も、いまプリウス買うとしたら、迷わず
G's選びます。一度だけ、見たことがありますが、
フロントスポイラーのデイライトが良かったです。
ライトのポジションも帯みたいに光るんですよね。

>あまり参考にはならないかと思いますが、私はG's標準18インチから17インチの軽量ホイールとちょいエコタイヤに履き替えていて、平均速度40km/hで満タン1000km走り、大体平均で27.5km/L位の燃費です。

G'sの標準18インチでは、どのくらいの燃費だったのでしょうか?。
平均速度40km/hで、大体平均で27.5km/L位の燃費であれば、
速度をもうちょっと落とせば、簡単に平均30km/L超えそうですね。

グリル塞ぎのことですが、
私のところは、東北南部の日本海側なので最近でも20℃を
下回る日がまだ多いので、下部グリル塞ぎは、
まだ、取外さないで行こうと思います。

それにしても、今年は、西からの風が少し冷たく感じます。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:アンダーカバー
白プリ  コバパパ  - 12/6/12(火) 23:09 -

引用なし
パスワード
   ▼30ブラックさん:

こんばんわ、2年半前に高速走行中にアンダーカバー脱落を経験した者です。当時、ディーラーでクレーム修理(もちろん無料)で既に型番違いが出てきておりその部品に交換しました。今回トヨタのホームページでアンダーカバーの無償交換を行うことを知り、ディーラーの確認すると以前交換した部品と型番および形状も違っているとのことで、交換を申し出るとすぐに了承してくれましたよ。もちろん、交換した部品には異常はなかったですが・・・。
ディーラーにより、対応が全然違うのですね。脱落経験者としては、今回の措置はリコール相当だと考えていますが・・・。
30ブラックさんも今一度ディーラーに交換を申し出ては如何ですか?
・ツリー全体表示
0 hits

106 / 372 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free