燃費&ガソリン価格 報告専門板
(車種、形式、ガソリンは消費税込価格を入れてください)
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)
【お知らせ】迷惑投稿対策として、燃費専門板の禁止ワードに「http://」を設定しました。投稿の際はご注意ください。(by管理人)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

225 / 232 ページ ←次へ | 前へ→

Re:25km/l以上の燃費が出ない!(30型)
銀プリ  さくっち  - 09/8/28(金) 13:41 -

引用なし
パスワード
   「東京方面なら当たり前」なんですね(苦笑)
やっぱり場所って大事なんですね・・・
ボク東京の中でも山だらけの八王子なんで、しょっちゅう上り下りなんです。
皆さんに教えていただいた事を参考に、タイヤ空気圧3.0にしたり、
アクセルすぐ抜いたりしてがんばっても24kmくらいです。
エアコン切る根性もないので仕方ありませんが・・・
400kmばかり、全く燃費考えないようにするためにモニター消して走って
みたら、それでも21kmくらい走ってました。
そのあと高速で東北方面に流れに乗った走り方(100km+α)で往復したら
26kmくらいでした。
ふつーに考えると、とんでもない高性能なんですよね(笑)
・ツリー全体表示

Re:30型燃費バイブル集
青プリ  紺プリ今日登録  - 09/8/28(金) 7:40 -

引用なし
パスワード
   ▼白のEPVさん:
>▼紺プリ明日登録さん:
>>唐突ですが質問させてください。
>>私の通勤時の道路事情ですが、自宅から国道まで約150m程しか距離が無く毎朝6時台の早朝に家を出る為、自宅から2分後には70km程のスピードがある流れに乗らなければなりません。これから秋・冬へと向かう為、暖機運転の必要があると思いますが、このような状況で発進前に気をつけなければいけない点がございましたらご教授お願い申し上げます。
>
>私が書いた「アクセルポン」のスレッドをご覧ください。
>
>20型の経験からして、それくらいの暖機で大丈夫です。
>安心して、エンジン停止する60秒後に運転開始して下さい。
>
>これで壊れたらメーカーの責任です。(おい


>白のEPVさん有難うございました。
>紺のSが本日登録、30日の夕方納車予定です。
>アドバイスを実践しながらプリウスライフを楽しみたいと思います。
・ツリー全体表示

Re:25km/l以上の燃費が出ない!(30型)
ドラ  ドラエもん  - 09/8/28(金) 6:03 -

引用なし
パスワード
   ▼もん@アイスバーグさん、皆さん

私もこのスレドのことが気になって、昨日20型で走っていた通勤道路を
走ってきました(バイトがあったのでたまたま同じ道路を走ってました)。

条件)大阪市内へ向かう国道1号、幹線、通勤時間帯はいつも大渋滞
結果)走行距離:68.2Km 平均速度:24Km/h 燃費:23Km/L
   外気温:24〜30度 エアコン:26度設定
   *他車の排気ガスが多いのでほとんどの車は窓をしめきって
    エアコンつけているようですから私もそれにあわせました。

これが実燃費だと思いますがだいたい23前後を示します、
これがいいか悪いかはガソリン車の燃費を知る必要がありますが
多分10以下がほとんどではないかなあ?

ただ、すいている時間帯でエアコンオフでエコランすると楽に30を超える
ことがあります。
高速での燃費などを考えると20型の数%アップじゃないかなあと
感じる今日この頃です。

またある区間でエアコンオフにして走ると+3ぐらいは燃費が向上、。
猛暑の季節では5ぐらい悪化してます。
・ツリー全体表示

Re:20型の方が究極の燃費性能では上!
おじさん  常陸人  - 09/8/28(金) 4:50 -

引用なし
パスワード
   ▼白のEPVさん:
コメントありがとうございます。

>高速道路の燃費で30型はエンジン回転が下げれるので20型より燃費が良い。
>メーカーの説明でもあります。
>もっともな理由ですね。

これについても、高速道で100km /Hrで定速走行した場合のエンジン回転数は、わずか1600rpmらしいですから納得です。

>ですから30型での勝機はハイスピードか、山岳路しかないでしょうね。
>一気に登ってダラダラ下るパターンです。
>こういうケースでは20型に勝つ、または肉薄した事があります。
>平地での燃費運転では30型は20型に敵いません。

了解です、しかし今回の1600km近い長距離一気の高速道走行で、燃費データを意識してドライブするつもりはぜんぜんありませんので参考までにお聞きしておきます、HSIメーターなどを見ながらの高速走行は結構安全運転上ヤバイですし、もうそういう歳でもありませんから。

高速道の長距離一気走行は、単に1000\走行を利用したいがためで、(金)朝に常磐高速に乗り、(日)昼頃に大分道高速を降りる計画で、十分休養をとりながら走ります。
九州までの長距離ドライブは、S45年〜H8年の間で過去4回ほどありまして今回が最後になるでしょうが、30型プリのお蔭で一番楽で、快適なドライブになるものと期待しています。

>ところが一般の人達にとってはアクセル踏むのは当たり前。
>そういった場合では30型はアドバンテージがあります。
>つまり飛ばした場合では30型に勝機がある と。

そうです、これです 30型プリのアドバンテージを確かめ、楽しみながらのドライブをするつもりです。

>(手厳しい発言で申し訳ありませんです)

いえいえ、とんでもありません、たいへん参考になります。
最後に、毎朝4時頃には目が醒めてしまいます、早朝からのレス失礼しました。
・ツリー全体表示

Re:25km/l以上の燃費が出ない!(30型)
白プリ  白のEPV  - 09/8/28(金) 1:58 -

引用なし
パスワード
   ▼もん@アイスバーグさん:
▼8さん:
>そうそう、今日もまいりました。
>住宅街を抜ける裏道なんですが、また後ろにビタ付けする
>変な車にツケられて困りました。
>住宅街なんでスピード出したくないんですけど、こちらが
>40km〜50kmの比較的速いスピードを出しているにもかかわ
>らず、後ろにビタ付けしてきやがります。
>急ブレーキ踏んでやりたい気分になりました。
>まったく、基地外が多くてこまります。

気にしない事が一番です。
間違っても急ブレーキなんか踏まないで下さい。
気持ちは分かりますが・・・
・ツリー全体表示

Re:つるつるのワックス塗れば
白プリ  白のEPV  - 09/8/28(金) 1:52 -

引用なし
パスワード
   ▼チン太さん:
>>>つるつるのワックス塗れば空気抵抗が下がって燃費は良くなるでしょうか?
>>
>>関係ないと断言します。
>
>でも魚は体がつるつるですよね♪

空気と水の抵抗の違いはケタ違いですから
・ツリー全体表示

Re:つるつるのワックス塗れば
アンパン  チン太  - 09/8/28(金) 1:18 -

引用なし
パスワード
   ▼白のEPVさん:
>▼チン太さん:
>>つるつるのワックス塗れば空気抵抗が下がって燃費は良くなるでしょうか?
>
>関係ないと断言します。

でも魚は体がつるつるですよね♪
・ツリー全体表示

Re:25km/l以上の燃費が出ない!(30型)
紫プリ  もん@アイスバーグ  - 09/8/28(金) 0:53 -

引用なし
パスワード
   ▼8さん:
そうそう、今日もまいりました。
住宅街を抜ける裏道なんですが、また後ろにビタ付けする
変な車にツケられて困りました。
住宅街なんでスピード出したくないんですけど、こちらが
40km〜50kmの比較的速いスピードを出しているにもかかわ
らず、後ろにビタ付けしてきやがります。
急ブレーキ踏んでやりたい気分になりました。
まったく、基地外が多くてこまります。
・ツリー全体表示

Re:つるつるのワックス塗れば
白プリ  白のEPV  - 09/8/28(金) 0:47 -

引用なし
パスワード
   ▼チン太さん:
>つるつるのワックス塗れば空気抵抗が下がって燃費は良くなるでしょうか?

関係ないと断言します。
・ツリー全体表示

Re:25km/l以上の燃費が出ない!(30型)
白プリ  白のEPV  - 09/8/28(金) 0:44 -

引用なし
パスワード
   ▼もん@アイスバーグさん:
>どうもウチから東京方面へ出ると燃費はこの辺をウロウロ・・

>エアコンは使ってます。もちろん。

エアコン使って東京方面へウロウロしたら当たり前の燃費じゃーないでしょうか?
燃費術以前に物理的にエアコン消費電力が都会で占める割合は馬鹿に成りません。

四日市でも渋滞してエアコン使うと20k未満なんてざらです。
私が乗ってもそうです。

嘆くことはないと思います。
エアコン使わない季節になれば おのずと好転しますから・・・
・ツリー全体表示

225 / 232 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free