燃費&ガソリン価格 報告専門板
(車種、形式、ガソリンは消費税込価格を入れてください)
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)
【お知らせ】迷惑投稿対策として、燃費専門板の禁止ワードに「http://」を設定しました。投稿の際はご注意ください。(by管理人)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

214 / 232 ページ ←次へ | 前へ→

Re:長距離ドライブ紀行の掲載についてのお伺い
おじさん  常陸人  - 09/10/7(水) 12:41 -

引用なし
パスワード
   ▼三月納期さん:
>常陸人さん
>他の方がご指摘されてます上り下り等は興味のある部分ですし
>さらに区間の体感やご感想など数値に表れない事も合わせて記載頂けると
>参考になります。
>またお手数ですが訪問先の見聞なども併記頂けると楽しく読ませていただけると思います。

了解しました、今回はモバイルパソコンも持ち込んで、予め予定している各SA区間の燃費データを記録していくように計画していますので、ご希望のデータも取れるかと思います。例えば平均車速と燃費の関係カーブなども。

>年寄りドライバー云々の中傷の件ですが
>こういう板にはあの手の手合いは必ず住み着いてますし通りがかりで批判だけしていく輩もいます。
>気にせず無視が一番です。

了解しました、結構長々とバトルを続けたのですが、今までのそのHNの人の発言では、老人排除の雰囲気はなかった人でも、あっ老人に対しこんな感覚の考え方をしていたのか などの感じをもつ人がいました。

又、この一連のスレが管理人様によって削除された後も、翌日朝又別の私の発言スレに同じようなレスが付きました、そしてその発言者は、同時刻に別のスレにまともな回答を2件も出しているのです、結局後者の発言は自分の発言を正当化するための発言だと推測されますが、この掲示板の中では、まともと思われるプリウスファンの中にも、年寄りドライバー排除思想の人たちが結構たくさんいるのではないかと、今回の一連の騒ぎで感じたことでした。

本件発言に関しては、これで締めさせてください、いろいろレス頂きうれしく思っています。
・ツリー全体表示

Re:長距離ドライブ紀行の掲載についてのお伺い
銀プリ  三月納期  - 09/10/7(水) 10:43 -

引用なし
パスワード
   常陸人さん

ぜひ紀行文の掲載をお願い致します。
他の方がご指摘されてます上り下り等は興味のある部分ですし
さらに区間の体感やご感想など数値に表れない事も合わせて記載頂けると
参考になります。
またお手数ですが訪問先の見聞なども併記頂けると楽しく読ませていただけると思います。

年寄りドライバー云々の中傷の件ですが
こういう板にはあの手の手合いは必ず住み着いてますし通りがかりで批判だけしていく輩もいます。
気にせず無視が一番です。
想像するに彼らは引きこもりやそれに近い人種、板の中でしか発言できない者たちだと思います。
殆どは子供じみた批判であり自己の考えに囚われ視野の狭い考えかたからの批判です。
無事故無違反、旅のご無事をお祈りいたします。
・ツリー全体表示

Re:長距離ドライブ紀行の掲載についてのお伺い
おじさん  常陸人  - 09/10/7(水) 3:04 -

引用なし
パスワード
   ▼常陸人さん:
皆さん、賛同のレスありがとうございます、

それでは、安全運転に努めて是非UPさせて下さい。
ちなみに、(金)早朝出発、常磐道→磐越道→北陸道→中国道→九州道→大分道 と走り(日)午前中に目的地着 と途中2泊の予定です。
(混雑対策の北陸道経由は、ここの30プリ掲示板で教えていただいた結果でして、たいへんありがたく思っています)

>全く問題無いと思います。
私は中年に属しますが、ご年配だろうと若者だろうと、自称プリウスのマニアなら良いじゃないですか!

やー、これは安心しました、よもや[燃費]トピには、あのようなプリンスマニアは登城しないだろうと思ってましたから、その通りで さすがですね。
・ツリー全体表示

強制的にエンジンを回し続けたい場合の方法
白プリ  白のEPV  - 09/10/7(水) 1:40 -

引用なし
パスワード
   ▼初心者さん:
>エンジンがかかってしまう78km/h以上の惰行走行は
>引きずりが無い分
>Nレンジが得という解釈でよろしいでしょうか?

正確には79km/h以上ですが理屈的にはそうでしょう。

しかし発電機が過回転になってしまいます。
構造上の制約。
燃費が良くても壊れる恐れが出て来ます。

Nレンジで増速して行き、壊れる一歩手前で自動的にエンジンが掛かる設計だ
と云う噂もありますが、そんな怖い実験はしたくありません・・・(汗;

>Nにするとエンジンは強制停止しますよね??

Nレンジの特性として、止まっているエンジンはアクセルを幾ら踏んでも
掛からない。逆に回っているエンジンは止まらない という事柄があります。

例えばPレンジにしてアクセルとブレーキを強く踏み、エンジンが回った状態で
Nにしてみて下さい。エンジンは回ったままになり、いつまでも止まりません。

ちなみにこの時充電は出来ないハズですが何故か基礎代謝分よりも放電が少ないです。
この特性はエンジンオイル交換の際に強制的にエンジンを回したい場合使える技。
覚えておいて損はありません。

脱線しましたが、79km/h以上でエンジンの強制停止は有り得ない と考えます。
・ツリー全体表示

Re:真の滑空について教えてください
アンパン  初心者  - 09/10/6(火) 22:45 -

引用なし
パスワード
   ▼白のEPVさん:
>
>気にしなくて結構かと。
>充電地獄が関係なければどちらも燃費は同じです。
>使い分けはその時の状況次第だと思います。
>
>少しでも転がりたければNですが
>速度が高ければDのまま加減。
>
>速度が50キロ程度では私もNを多用しております。
>遠くの信号が赤
>Nで転がし
>適当なタイミングでDやBに
>最後にフットブレーキ


エンジンがかかってしまう78km/h以上の惰行走行は
引きずりが無い分
Nレンジが得という解釈でよろしいでしょうか?

Nにするとエンジンは強制停止しますよね??
・ツリー全体表示

Re:真の滑空について教えてください
銀プリ  えっちゃん  - 09/10/6(火) 22:21 -

引用なし
パスワード
   ▼白のEPVさん:

>気にしなくて結構かと。
>充電地獄が関係なければどちらも燃費は同じです。
>使い分けはその時の状況次第だと思います。
>

差はないということですね、了解しました。なるべくなら「真の滑空」走法を身に付けたいと思っていますので、モニターを確認しながら(事故らないように)ツボを探してみます。とりあえずの目標は30km/Lを超えることです。
・ツリー全体表示

Re:長距離ドライブ紀行の掲載についてのお伺い
オヤジ  うらしまん  - 09/10/6(火) 19:56 -

引用なし
パスワード
   ▼常陸人さん:

>もし、記載できると許可されましたら、も少しこういうデータも書き込んだがよい などもありましたらご教示頂ければ幸いです。
>以上、宜しくご検討お願いします。

全く問題無いと思います。
私は中年に属しますが、ご年配だろうと若者だろうと、自称プリウスのマニアなら良いじゃないですか!

で、お願いなのですが、高低差があるので同じルートでも行きと帰りでは全く違う燃費になる得ると思います。
例えば中央道で都内から山梨まで走ったのですが、登りの下り車線に比べて降りていく上り車線は1.5倍以上の燃費になります。
そういうところがわかるとよろしいかと思います。

よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:長距離ドライブ紀行の掲載についてのお伺い
銀プリ  カズ  - 09/10/6(火) 13:33 -

引用なし
パスワード
   ▼常陸人さん

毎度です〜。

遠慮なく書き込んでください。

30型プリウスの掲示板にもに書き込みよろしくです。
・ツリー全体表示

Re:長距離ドライブ紀行の掲載についてのお伺い
ドラ  テン@福岡  - 09/10/6(火) 12:51 -

引用なし
パスワード
   読みたいです
・ツリー全体表示

Re:長距離ドライブ紀行の掲載についてのお伺い
青プリ  KURO  - 09/10/6(火) 12:44 -

引用なし
パスワード
   プリウスに関係のない投稿が削除されただけで、除名とかになってないんだし、【燃費】の話題なら自由に投稿したら良いんじゃないでしょうか?

# って私が答えて良かったのかな???
・ツリー全体表示

214 / 232 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free