| |
▼夢中さん:
>ここで、気になるのが、ガソリンタンクに水が溜まりやすくなると言う、
>ガソリンスタンドの方のお話です。
エンジンに悪影響を及ぼす確立は、万が一に更に万が一を掛け算するぐらい程度ですので、あまり気にしなくてもよいです。
そして、今まで多くの車種はガソリンタンクが鉄製ですので、サビの心配がありますが、プリウスは樹脂製ですので錆びる心配はありません。
もし心配なら2ヶ月に1回程度、給油時に水抜き剤をいれれば安心できるかと・・・
> 二週に一回の給油で、前のラクティスよりガソリンスタンドに立ち寄る必要が激減して喜んでいたのですが・・・
> ちょっと考えたのが、満タン状態で走らなくても良いのかなぁ
> 週一回の立ち寄りとして、普段は、ガソリン半分で済ませて、
> 軽くした状態で、実質燃費を良くしようかと画策したのですが
週に1回、ガソリンスタンドに入ることにより余計な減速を強いられ、出入りで余計なモーター駆動(電気の無駄使い)を計画されているのですな?
まぁ、車体の軽量化として、それも一つの手でわありますやね。
もちろん、そこまでこだわるのであれば、無用な荷物はもちろん、誰も座らないシートのヘッドレストぐらいは当然はずさないとね・・・
ええ。もちろん、運転手の軽量化も。
体重はもちろん、猥褻罪でつかまらない程度で着ている服を脱いで・・・(コラ)
|
|