燃費&ガソリン価格 報告専門板
(車種、形式、ガソリンは消費税込価格を入れてください)
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)
【お知らせ】迷惑投稿対策として、燃費専門板の禁止ワードに「http://」を設定しました。投稿の際はご注意ください。(by管理人)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

184 / 232 ページ ←次へ | 前へ→

Re:ガソリンタンクに水が溜まる?
銀プリ  シリウス  - 10/2/1(月) 0:54 -

引用なし
パスワード
   totoya-hvさん

>はっきり言いきります
>ありません
>例外があれば教えてください
>自動車の性能はトータルで語るものです
>一部の性能を高めると必ずデメリットが生じます
>不要なメンテナンスは精神衛生上の効果以外には
>費用以上の効果は発生しません

はっきり言い切ります
あります
・ツリー全体表示

Re:ガソリンタンクに水が溜まる?
白プリ  totoya-hv  - 10/1/31(日) 23:11 -

引用なし
パスワード
   ▼シリウスさん:
>totoya-hvさん
>
>>取り扱い説明書に記載の無い事項は不要です
>
>それは少々乱暴ではありませんか?
>様々な目的を持ち、様々な利用形態があるのですから、それにあった特種なメンテナンスはあってもいいはずと思いますけど?
>それにより、より快適、安全、経済的、等の利益を受ける事ができることもあるでしょう。
はっきり言いきります
ありません
例外があれば教えてください
自動車の性能はトータルで語るものです
一部の性能を高めると必ずデメリットが生じます
不要なメンテナンスは精神衛生上の効果以外には
費用以上の効果は発生しません
・ツリー全体表示

Re:ガソリンタンクに水が溜まる?
銀プリ  シリウス  - 10/1/31(日) 22:26 -

引用なし
パスワード
   totoya-hvさん

>取り扱い説明書に記載の無い事項は不要です

それは少々乱暴ではありませんか?
様々な目的を持ち、様々な利用形態があるのですから、それにあった特種なメンテナンスはあってもいいはずと思いますけど?
それにより、より快適、安全、経済的、等の利益を受ける事ができることもあるでしょう。
・ツリー全体表示

Re:ガソリンタンクに水が溜まる?
白プリ  totoya-hv  - 10/1/31(日) 20:55 -

引用なし
パスワード
   ▼夢中さん:
>▼totoya-hvさん:
>>現在の日本の高品質なガソリンを使用している限り
>>ガソリンタンク内で発生する水が原因のトラブルなんか皆無です
>---
>そうなのですか
>会社の男の方とか、水が溜まると言っていました
>でも、プリウスのタンクは樹脂だと聞きましたから
>水抜きは必要無いような気もしてきました。
おそらくその男性は、年配の方か、昔聞いた都市伝説を永く信じて疑わない方でしょう
必要であれば取り扱い説明書に記載してあります。
だからオイル交換と洗車、点検は、取り扱い説明書の記載のとおり実行してください
取り扱い説明書に記載の無い事項は不要です
・ツリー全体表示

Re:ガソリンタンクに水が溜まる?
紫プリ  夢中  - 10/1/31(日) 19:28 -

引用なし
パスワード
   ▼totoya-hvさん:
>現在の日本の高品質なガソリンを使用している限り
>ガソリンタンク内で発生する水が原因のトラブルなんか皆無です
---
そうなのですか
会社の男の方とか、水が溜まると言っていました
でも、プリウスのタンクは樹脂だと聞きましたから
水抜きは必要無いような気もしてきました。
・ツリー全体表示

Re:ガソリンタンクに水が溜まる?
ドラ  むしろ  - 10/1/31(日) 19:01 -

引用なし
パスワード
   ▼夢中さん:
>でも、入れて害がないのでしたら
>入れて置くのも保険と思う事にします。

そういうのは「保険」とは言わない。
正確には「無知蒙昧」と言います。
・ツリー全体表示

Re:ガソリンタンクに水が溜まる?
白プリ  totoya-hv  - 10/1/31(日) 16:36 -

引用なし
パスワード
   ▼夢中さん:
>▼アリエンさん:
現在の日本の高品質なガソリンを使用している限り
ガソリンタンク内で発生する水が原因のトラブルなんか皆無です
(半年や1年でタンク内にたまった水でトラブルなどおこりません)
30年位前まではガソリンスタンドで油外収益をあげる為
に素人を不安がらせて、アルコールを小さなボトルに詰めて1本100円位で
仕入れて1,000円位で売っていましたが
最近はそんなデマに引っかかるバカな消費者がほとんど
いなくなったので商品も少なくなったのですが、
昔、あるガソリンスタンドのオーナーは100ccのボトルにガソリンを詰めて
1000円で売ってました
・ツリー全体表示

Re:ガソリンタンクに水が溜まる?
紫プリ  夢中  - 10/1/31(日) 12:25 -

引用なし
パスワード
   ▼アリエンさん:
>水はガソリンより比重が重いから、タンクの底に溜まる。
>一方、燃料ポンプはタンクの底からガソリンをくみ上げる。
>よって、タンクに入った水は真っ先にエンジンへ入って燃焼してしまう。
>
>水抜剤は何の役にもたたないな!
----
そうなのですか。
そんな気もしていたのですけども(^^ゞ
でも、入れて害がないのでしたら
入れて置くのも保険と思う事にします。
・ツリー全体表示

Re:ガソリンタンクに水が溜まる?
銀プリ  しぷり  - 10/1/31(日) 0:24 -

引用なし
パスワード
   アリエンさん

私も水抜きの必要性には疑問をもっていたのですが、車関係の方に伺うと問題があるとすると、ガソリンを殆ど消費しない方がタンクに少量残した状態で長期に保管する場合だそうです。
人気の無いレンタカーや中古車展示場の車などが当てはまるようです。
水抜き材はそのような店が比較的多く仕入れてるそうです。
具体的な問題は先に書いたことなんですけどね。
・ツリー全体表示

Re:ガソリンタンクに水が溜まる?
ペンギン  アリエン  - 10/1/30(土) 23:46 -

引用なし
パスワード
   水はガソリンより比重が重いから、タンクの底に溜まる。
一方、燃料ポンプはタンクの底からガソリンをくみ上げる。
よって、タンクに入った水は真っ先にエンジンへ入って燃焼してしまう。

水抜剤は何の役にもたたないな!
・ツリー全体表示

184 / 232 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free