燃費&ガソリン価格 報告専門板
(車種、形式、ガソリンは消費税込価格を入れてください)
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)
【お知らせ】迷惑投稿対策として、燃費専門板の禁止ワードに「http://」を設定しました。投稿の際はご注意ください。(by管理人)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

144 / 232 ページ ←次へ | 前へ→

Re:暖かい日の燃費報告
銀プリ  carth  - 10/3/19(金) 10:59 -

引用なし
パスワード
   ▼南国さん:

>沖縄からです。
>まだまだ納車待ちですが、レンタカーを借りて(L)ちょっと意識して走行するだけで(パ―リッター)34キロは伸びます。普通に乗っても27キロぐらい。(エアコンオン)
>やはり暖かいのが影響していたのですね!

34Kはうらやましい。
暖かくなるのが待ち遠しいです。
それにしてももうエアコンですか。
こちらは(関東)先日雪でした。
・ツリー全体表示

Re:暖かい日の燃費報告
銀プリ  carth  - 10/3/19(金) 10:51 -

引用なし
パスワード
   ▼もん@アイスバーグさん:

>いやぁ、片道と言えど目的地到着時に3x台乗せたの初めてですわぁ・・・感涙。

おめでとうございます。
私の場合30K台はまだ未経験です。
今のところ起伏が少なく信号の少ない暖かな日(17〜20度)で27K台が精一杯です。
片道だと29Kが有りましたがこの時も30台チャレンジしたのですが無理でした。
・ツリー全体表示

Re:暖かい日の燃費報告
銀プリ  carth  - 10/3/19(金) 10:41 -

引用なし
パスワード
   ▼ABSが頼りさん:

>曇り止めスプレー等で車の窓内側を全て一度拭いてみるといいかもです、効果あるかもよ、曇りが取れて燃費もUPすれば万々歳ですね。

曇り止めスプレーは一応使いました。
一応と書いたのはサイド面とリアは使ったのですがフロントはまだらになり運転しづらいので使わないのです。
使っているスプレーは汎用品なので良い曇り止めが有るかショップで探してきます。
色々ご教授ありがとうございます。
・ツリー全体表示

Re:暖かい日の燃費報告
白プリ  南国  - 10/3/19(金) 7:35 -

引用なし
パスワード
   ▼carthさん:
>外気温9度の昨日と19度の今日同じ道を同じような混雑状況で35Km走りました。
>昨日は暖房24度で往復20.5Km/Lでしたが今日は暖房なし往復26.7Km/Lと30%改善しました。
>春から夏にかけての燃費が楽しみです。
>
>ちなみに高低差が50mあり行きは下り帰りは上りの為行き29.0Km/L帰りは計算上24.4Km/Lとなります。
>行きは軽い下りが長く続くので滑空が使いやすく帰りは使いにくい状況でした。

沖縄からです。
まだまだ納車待ちですが、レンタカーを借りて(L)ちょっと意識して走行するだけで(パ―リッター)34キロは伸びます。普通に乗っても27キロぐらい。(エアコンオン)

やはり暖かいのが影響していたのですね!
・ツリー全体表示

Re:暖かい日の燃費報告
紫プリ  もん@アイスバーグ  - 10/3/19(金) 7:08 -

引用なし
パスワード
   ▼carthさん:
昨日は全く同じコースを3回も往復する羽目になっちゃいました。(用事で)
1回目・・・やや寒い気温で燃費あがらず、往復22km/Lぐらい。
2回目・・・急いだ上、信号停止多し、行き19km台まで落ちる。往復でようやく20台乗せ。
3回目・・・気温和らぐ。信号もまぁまぁ。いつもの燃費を稼ぐ道路で・・・ん?2x後半、、え?30乗る?おおお〜っ34.8km/L乗ったぁ〜〜目的地到着で33km/Lを示す。

いやぁ、片道と言えど目的地到着時に3x台乗せたの初めてですわぁ・・・感涙。

往復帰ってきたら24.8km/Lになってました。まぁ自宅のほうが目的地より標高が高いんでこれは仕方ないかな・・・重量物も乗ってたしね。
・ツリー全体表示

Re:瞬間燃費表示は信用出来ない
紫プリ  もん@アイスバーグ  - 10/3/19(金) 6:55 -

引用なし
パスワード
   ▼さとう2さん:
解像度は荒くってもいいんです。
普段、エンジンが回っているかどうかを瞬間燃費表示で見ているのです。
そうすると、ああ、20km/L下回ったから回ってるな・・・とか
10km/L下回ったから、かなり回ってるな・・・とか
40km/Lに張り付いたから止まったな・・・とか
暖機で回っていても20km/Lぐらいを示しますから、時折みせる
38km/Lとかの状態ってどういう状態なの???
という疑問が生じたわけです。

でもまぁ、よ〜く考えたら高速を走ってるわけだし、エンジンの回転数が
同じなら低速走行時よりは良い燃費表示になっても当然ですね・・・
なんか、燃費表示=燃料消費量という気になっていて、単位がkm/Lだった
事がすっかり頭から抜け落ちていました。
・ツリー全体表示

Re:瞬間燃費表示はウソをつく?
おじさん  さとう2  - 10/3/19(金) 2:19 -

引用なし
パスワード
   ▼人柱 川崎 ガスタービンさん:
>そもそも5分間の積分した値で表示されるので瞬間的な値は5分間に対して微分し
>た値なのでストップウオッチ片手にラップタイム計ってみるほどの問題ではないと
>おもいますが?

何で5分間燃費を元にしていると思われるのですか?
何処まで30型の内部動作を理解されているのでしょうか?
30型では1分毎の燃費バーも表示させる事が出来る事を御存じですか?
・ツリー全体表示

瞬間燃費表示は信用出来ない
おじさん  さとう2  - 10/3/19(金) 1:30 -

引用なし
パスワード
   ▼もん@アイスバーグさん:
>う〜ん、そんな事あるんでしょうか?

0〜40km/Lをたった20本のバーで表示させているだけなので信用するのが間違いです。
解像度が2km/Lしかありません。
それも表示遅れがあって真の瞬間燃費とは言えませんね。
20型では表示遅れは30型と同等ながら0.1km/L(30型の20倍)の解像度がありました。
・ツリー全体表示

Re:冷間時のHSI120%加速
ペンギン  黒っぷり  - 10/3/18(木) 2:27 -

引用なし
パスワード
   さとう2さん:
もん@アイスバーグ:
貴重なご意見ありがとうございます。勉強になりました。2000rpm前後との事ではありますが、乗り出しですしご近所にもご迷惑かとも思いますので、暖機中は停止する事に致しました。生活環境に合わせて車ともご近所とも良いお付き合いがしたいと思います。
因みに「ブン回し」は命名者の白のEPV様もおっしゃっている通り適当でもなさそうなので「120%加速」で如何でしょうか。。でも「ブン回し」って流石白のEPV様的なネーミングですね。。そのままの方が良さそう・・・・
・ツリー全体表示

Re:起動(再起動)時の加速とグライダー加速
ペンギン  黒っぷり  - 10/3/18(木) 2:06 -

引用なし
パスワード
   ▼toysさん:
>私の場合は会社と自宅の往復だと平均速度14km前後です。片道6k程度で気温が低いこの時期だと燃費は上げづらいです。
>
>本日は行きは暖房OFFで17km/l前後、帰りは暖房ONで途中15km/l前後にダウンで自宅付近にて暖房OFF EVモードで走破して17.5km/lまで上げました。

気温(暖機)が如何に大切かをプリウスに乗って知りました。もう少し速度を落としても良さそうなので、エンジンブレーキでの回生もさせずに最もロスの少ない滑空で停まるくらいのつもりで街乗りしようと思います。更に道路の起伏において細やかで自然なアクセルワークを身に付けたいです。。短く緩やかな下りにおいてもエネルギー損失は勿体無いので。。その積み重ねが大きな差になるんですねきっと。。人生と一緒・・ご教示ありがとうございます。また教えて頂けると幸いです。
・ツリー全体表示

144 / 232 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free