(SS)C−BOARD  アフターパーツ、DIY専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

56 / 77 ページ ←次へ | 前へ→

Re:社外マフラー交換を検討中です
おじさん  のんきくん  - 09/11/12(木) 22:30 -

引用なし
パスワード
   30型乗りです
納車時にデイーラーでガナドールマフラーPBS付を装着してもらいました。
はじめからなので、パワーアップしたかどうかはわからずこんな物かという感じです。ただリアビューや独特の低音が結構気に入ってます。
燃費向上効果は、これも納車時からなので?よくわかりませんでした。
・ツリー全体表示
170 hits

社外マフラー交換を検討中です
銀プリ  銀ぷり20おじさん  - 09/11/11(水) 21:56 -

引用なし
パスワード
   20型に乗っていますがノーマルに飽きつつあります。最近のプリウスブームのせいか雑誌等でアフターパーツの紹介が急増、とても楽しい世の中になってきたことを喜んでいます。社外マフラーへの交換を検討していますが、どなたか交換された方いらっしゃいましたら感想等お聞かせ頂ければ有難いです。安い買い物ではないので・・・・。ガナドールから最近発売された「燃費とパワーアップ」をうたい文句にしたPBS付に惹かれていますが取り付けされた方いらっしゃいますか?またお勧めのマフラーがありましたらアドバイスお願いします。
・ツリー全体表示
141 hits

Re:夜のナビ背景を昼と同じにしたい
白プリ  J  - 09/11/9(月) 18:01 -

引用なし
パスワード
   プリじーばさん>

返答ありがとうございます!
せっかくご返答いただいたのですが、
僕の確認不注意でナビ本体について確認しておりませんでした。
(20型の純正ナビの設定方法だと思っておりました)

申し訳ございませんでした・・・
・ツリー全体表示
378 hits

Re:夜のナビ背景を昼と同じにしたい
青プリ  プリじーば  - 09/11/9(月) 17:29 -

引用なし
パスワード
   ▼Jさん:
>夢中さん、プリじーばさん>
>自車マークが変更できるということですが、
>どうすれば変更できるのでしょうか?

下記にて簡単に変更できますよ。

■ナビ・設定→ナビ詳細設定→地図表示設定→自車マーク変更↓[4種類]
・ツリー全体表示
343 hits

Re:夜のナビ背景を昼と同じにしたい
白プリ  J  - 09/11/9(月) 16:14 -

引用なし
パスワード
   夢中さん、プリじーばさん>

初めまして、Jと申します。
自車マークが変更できるということですが、
どうすれば変更できるのでしょうか?

何回か変更しようと試みたのですが、設定変更することができず
困っていましたところ、こちらのスレを拝見いたしました。

もしよろしければ、教えていただけると幸いです!
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示
318 hits

シート交換について教えてください
ドラ  トシ  - 09/11/7(土) 17:24 -

引用なし
パスワード
   プリウスEX納車待ちのトシです。
皆さんの情報で11月末頃工場出荷と予想はしていますが,まだ連絡ありません。
そろそろ準備をしようかと思い,シート交換についての情報を探しております。

前車からレカロエルゴメドをはずしてあります。プリウス用のレールを購入してEXにも付けたいと思っています。前車の時はレールを交換してシートを乗せただけだったのですが,今回は純正のシートからシートポジションセンサーを外して接続しなければならないという情報をこちらで見つけました。

このシートポジションセンサーの外し方,レカロレールへのつけ方などについて,もう少し詳しい情報が欲しいのですが,教えてください。

私は,車いじりは好きなのですが,そんなに詳しくありません。前車のレールは自分で何とか交換できました。(汗)
どうぞよろしくお願いします。
・ツリー全体表示
151 hits

Re:助けて:音楽→ドア、窓、ビリビリ回避
紫プリ  夢中  - 09/11/5(木) 0:09 -

引用なし
パスワード
   ▼Gさん:
>ドアパネル裏のワイヤー、配線もデッドニングにより固定されますし
>他に考えられる原因として、インパネの爪がしっかり噛み合ってない可能性もあります。一度確認してみてもよいかも知れません。パネル裏の配線やワイヤーがパネルに接触してビビる事もあります。配線類を固定してみてもいいかもしれません。
>
>インパネの外し方はネットで検索すれば見つかります。意外と簡単ですよ。
----
情報ありがとうございます。<m(__)m>

デットニング、聞きなれない単語です(^_^;)

簡単との事ですけども・・(^_^;)
多分、私がすると、破滅を招くような気がします。

他でも、それを進められましたので、最後の手段として、取って置きます。
(業者依頼になると思います。)

新しい知識をありがとうございました。
・ツリー全体表示
195 hits

Re:助けて:音楽→ドア、窓、ビリビリ回避
紫プリ  夢中  - 09/11/5(木) 0:06 -

引用なし
パスワード
   ▼プリじーばさん:
>まずオーディオのエコライザーの設定はどうなっていますか?
>特に低音域が強調された設定になっていても、
>窓ガラスがビリビリ、ドアもビリビリと振動して
>ほどにはならないかと思いますが、念のためお聞きします。
>マイカーのDOPナビ(NHDT-W59G)の場合、CD音楽・FM放送等は特に問題ないよい音質で聞けていますが、ワンセグTVの音声だけは高音ヒスノイズが高くなり、聞きにくい音質になります。
>他の方のDOPデッキでもそうなんでしょうかね。
---------
エコライザーは設定を変えています。
(福山雅治に合うように・・)
あと、運転席中心に音が来るように設定も変えました。

それが、原因?
とりあえず、設定を変えてみましょう
・ツリー全体表示
194 hits

Re:19インチ
 韓流  - 09/11/2(月) 19:25 -

引用なし
パスワード
   オススメはクム歩ですね
・ツリー全体表示
166 hits

Re:夜のナビ背景を昼と同じにしたい
紫プリ  夢中  - 09/11/2(月) 12:46 -

引用なし
パスワード
   ▼プリじーばさん:
>▼夢中さん:
>>▼プリじーばさん:
>>あ、アニメになります。亀さんと、車とか、あった気がします。
>>私の場合は、亀さんが、テクテクと歩いていますよ。(*^_^*)
>
>あっ、この操作方法は私も判っています(笑)。
>私の場合、アニメよりは△矢印マークの方が好きなので矢印の状態で、色が変えれれば と思っていました。
---
ですよね。了解しました。(*^_^*)
・ツリー全体表示
298 hits

インテリア
おじさん  黒ぷり  - 09/11/2(月) 11:40 -

引用なし
パスワード
   あまりにも 室内が質素なので〜インパネをウッドにしたいのですが〜
まだ 種類がでてないみたいですが〜貼るタイプがあったのですが〜
逆に安ぽく感じる製品もあるので どんな製品がいいか教えてください。
・ツリー全体表示
129 hits

Re:夜のナビ背景を昼と同じにしたい
青プリ  プリじーば  - 09/11/2(月) 3:35 -

引用なし
パスワード
   ▼夢中さん:
>▼プリじーばさん:
>あ、アニメになります。亀さんと、車とか、あった気がします。
>私の場合は、亀さんが、テクテクと歩いていますよ。(*^_^*)

あっ、この操作方法は私も判っています(笑)。
私の場合、アニメよりは△矢印マークの方が好きなので矢印の状態で、色が変えれれば と思っていました。
・ツリー全体表示
251 hits

Re:夜のナビ背景を昼と同じにしたい
紫プリ  夢中  - 09/11/2(月) 1:05 -

引用なし
パスワード
   ▼プリじーばさん:
>▼夢中さん:
>自車マークが青色の矢印等になっていますが、これも赤色などに変えられるようになっておれば と思いました。
>青色だと道路脇に表示されるVICSの青色渋滞帯びマークに紛れて、自車位置はどこか? と瞬時には判別できないんですよ。
---
あ、アニメになります。亀さんと、車とか、あった気がします。
私の場合は、亀さんが、テクテクと歩いていますよ。(*^_^*)
その設定方法は、今すぐに出ないので後日書き込みます。
(誰か、即答ができる方がおられたらお願いします<m(__)m>)
・ツリー全体表示
224 hits

Re:助けて:音楽→ドア、窓、ビリビリ回避
白プリ    - 09/11/1(日) 20:41 -

引用なし
パスワード
   僕の場合は、スピーカーだけでなく、車の振動も拾って、ドアパネルがビビってました。
ネットでデッドニングキットを購入して、自分で施行したところビビり音はなくなりました。
ドアパネル裏のワイヤー、配線もデッドニングにより固定されますし、ドア自体の振動も抑えられるので有効かと思います。ドアを閉めた時の音も重くなり高級感がでました。

他に考えられる原因として、インパネの爪がしっかり噛み合ってない可能性もあります。一度確認してみてもよいかも知れません。パネル裏の配線やワイヤーがパネルに接触してビビる事もあります。配線類を固定してみてもいいかもしれません。

インパネの外し方はネットで検索すれば見つかります。意外と簡単ですよ。

▼夢中さん:
>みなさんの知恵を貸してください。
>
>音楽で、低音になると、さほど音量を大きくしていないのに、
>窓ガラスがビリビリ、ドアもビリビリと振動して、気分が悪くなります。
>
>これを回避するには、どうすれば良いのでしょうか?
> 1:販売店へ持っていき、ドア、窓ガラスの止めているネジを強くしてもらう
> 2:スピーカーを変える
>の2点しか私には考えがつきません。
>
>もし変えるなら、お勧めスピーカーなどが有りましたら教えて下さい。
>
>みなさんは、こんな症状を感じていませんか?
・ツリー全体表示
169 hits

Re:助けて:音楽→ドア、窓、ビリビリ回避
青プリ  プリじーば  - 09/11/1(日) 17:14 -

引用なし
パスワード
   ▼夢中さん:
>音楽で、低音になると、さほど音量を大きくしていないのに、
>窓ガラスがビリビリ、ドアもビリビリと振動して、気分が悪くなります。

これはひどいですね、
まずオーディオのエコライザーの設定はどうなっていますか?
特に低音域が強調された設定になっていても、
>窓ガラスがビリビリ、ドアもビリビリと振動して

ほどにはならないかと思いますが、念のためお聞きします。

マイカーのDOPナビ(NHDT-W59G)の場合、CD音楽・FM放送等は特に問題ないよい音質で聞けていますが、ワンセグTVの音声だけは高音ヒスノイズが高くなり、聞きにくい音質になります。
他の方のDOPデッキでもそうなんでしょうかね。
・ツリー全体表示
168 hits

Re:夜のナビ背景を昼と同じにしたい
青プリ  プリじーば  - 09/11/1(日) 17:02 -

引用なし
パスワード
   ▼夢中さん:
>できれば、この設定方法を、CDではなく、操作本に記載して欲しいと思います。
>そのほうが、より多くのオーナーにこの機能の存在が解ると思うのです。

まったく、同感です。
私も標準メニュー画面からいろいろ弄ってはいたんですが、この長押しして、特殊操作メニューに入る方法は判りませんでしたので、この操作方法は更には標準操作メニューに入れておくべき操作方法だと思います。

それと他の希望としては、
自車マークが青色の矢印等になっていますが、これも赤色などに変えられるようになっておれば と思いました。
青色だと道路脇に表示されるVICSの青色渋滞帯びマークに紛れて、自車位置はどこか? と瞬時には判別できないんですよ。
・ツリー全体表示
193 hits

Re:夜のナビ背景を昼と同じにしたい
紫プリ  夢中  - 09/11/1(日) 12:07 -

引用なし
パスワード
   ▼プリじーばさん:
>このスレを今朝初めて見て、早速マイカーのDOPナビの夜間画面の設定換えをしてきました、これですっきりし夜間のナビ案内走行も楽しいものになりそうです、ありがとうございました。
----
レス遅れました。
(嫌なレスを付ける方がおられ、来る事を中止していました)
ですよね、夜間だからこそ、ナビから周りの状況を知りたいのに
走る道だけわかり、回りの風景がどうなっているのかが
解らないなんて、不便です。

あの、夜間走行時に画面が暗くなるのは、
多分、運転者のことより、同乗者が明るすぎると迷惑と言う観点から考えられたのだと思うのですが・・
運転手の立場からすると、不便です。私は、画面の明暗設定を利用して、夜間でも眩しくないように調整して利用しています。

できれば、この設定方法を、CDではなく、操作本に記載して欲しいと思います。
そのほうが、より多くのオーナーにこの機能の存在が解ると思うのです。
・ツリー全体表示
178 hits

助けて:音楽→ドア、窓、ビリビリ回避
紫プリ  夢中  - 09/11/1(日) 11:33 -

引用なし
パスワード
   みなさんの知恵を貸してください。

音楽で、低音になると、さほど音量を大きくしていないのに、
窓ガラスがビリビリ、ドアもビリビリと振動して、気分が悪くなります。

これを回避するには、どうすれば良いのでしょうか?
 1:販売店へ持っていき、ドア、窓ガラスの止めているネジを強くしてもらう
 2:スピーカーを変える
の2点しか私には考えがつきません。

もし変えるなら、お勧めスピーカーなどが有りましたら教えて下さい。

みなさんは、こんな症状を感じていませんか?
・ツリー全体表示
141 hits

Re:テールレンズのスモーク?
おじさん  ゴルファー  - 09/10/30(金) 21:50 -

引用なし
パスワード
   ▼お猿のカゴ屋さん:
 
私も見ました。
ちょっと冒険かな?とも思うので
様子見ることにします。

いろいろ考えると楽しいですね。
情報ありがとうございます。
・ツリー全体表示
233 hits

19インチ
 HINO  - 09/10/30(金) 19:53 -

引用なし
パスワード
   225/35-19のタイヤで一番静かなタイヤはどのメーカーのタイヤでしょうか?
・ツリー全体表示
145 hits

56 / 77 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free