(SS)C−BOARD  アフターパーツ、DIY専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

55 / 77 ページ ←次へ | 前へ→

Re:テレビ観賞用のモニターの増設
ドラ  プリウスの森  - 09/11/21(土) 23:38 -

引用なし
パスワード
   残念ですがあきらめます。お調べいただきありがとうございました。
・ツリー全体表示
231 hits

Re:テレビ観賞用のモニターの増設
おじさん  HAL1000  - 09/11/21(土) 11:38 -

引用なし
パスワード
   ▼KSさん:

(GPS電波のみを使う検出)となると推測されますが、例えばGPS電波の届かないトンネル内等では、ナビの状態はどうでしょうか(止まった状態になりませんか)?

DOP NAV W95 はなりませんです、2次元加速度計を内蔵なので...
YUPITERU DRY-R5 はなりますです。 (^_^);
・ツリー全体表示
216 hits

Re:テレビ観賞用のモニターの増設
銀プリ  KS  - 09/11/20(金) 18:03 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>問題なく見れます。
>ナビへのサイドブレーキからの信号をアースにおとすだけです。
>
>こんな安い Kit もあります(購入してデーラーで取り付けてもらいました)
>Yahoo!オークション
>走行中テレビTVがみれるkitトヨタ純正ナビ対応 \850
>h ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ozawaya2008
>--//
>DOP NAV も Ok です。

MOPのナビは、サイドブレーキ信号ON(アース)と車速パルス信号OFF(パルス無し)のAND条件をとってTV視聴可能としている、と理解しているのですが、プリウス用MOPナビは違うのでしょうか? (社外ナビ、はサイドブレーキ信号をアースに落とすだけでTV視聴可能ですが。。)

850円キットの機能は、写真だけを見ますと、車速パルス信号のON/OFFスイッチが無いようですので、単に5Pコネクタ中のサイドブレーキ信号をアースに落とし、車速パルス信号をOFFにするだけと推測します。これですと、確かにTV視聴は可能となると思いますが、肝心のナビの現在位置検出は、車速パルス信号を使わない検出(GPS電波のみを使う検出)となると推測されますが、例えばGPS電波の届かないトンネル内等では、ナビの状態はどうでしょうか(止まった状態になりませんか)?
・ツリー全体表示
185 hits

Re:テレビ観賞用のモニターの増設
白プリ  只野課長  - 09/11/19(木) 20:17 -

引用なし
パスワード
   ▼プリウスの森さん:
>850円ですか。いいですね〜。私も取り付けようと思いますが、TVキットをつけると燃費計とかが、ちゃんと表示されないとよく聞きますが、このキットは特に支障はでませんか?どうかお教えください。因みに私は20型前期ツーリングなので純正DVDナビです。
残念ながら適合車種はプリウス30型です。
因みにマイプリも20型前期Gツリです。 (ToT)/~~~
・ツリー全体表示
208 hits

Re:テレビ観賞用のモニターの増設
おじさん  HAL1000  - 09/11/19(木) 20:09 -

引用なし
パスワード
   ▼プリウスの森さん:
>850円ですか。いいですね〜。私も取り付けようと思いますが、TVキットをつけると燃費計とかが、ちゃんと表示されないとよく聞きますが、このキットは特に支障はでませんか?どうかお教えください。因みに私は20型前期ツーリングなので純正DVDナビです。

純正NAV でもサイドブレーキセンサーを E に落とすだけで TV 画面が出るのは変わらないのですが、私は DOP NAV なんで燃費計関連は不明です。m(_~_)m
・ツリー全体表示
186 hits

Re:テレビ観賞用のモニターの増設
ドラ  プリウスの森  - 09/11/18(水) 22:54 -

引用なし
パスワード
   850円ですか。いいですね〜。私も取り付けようと思いますが、TVキットをつけると燃費計とかが、ちゃんと表示されないとよく聞きますが、このキットは特に支障はでませんか?どうかお教えください。因みに私は20型前期ツーリングなので純正DVDナビです。
・ツリー全体表示
157 hits

Re:理想のタイヤに巡り会えました!!
紫プリ  150gアイスバーグデイッシュ  - 09/11/18(水) 8:21 -

引用なし
パスワード
   ▼み・けさん:
>▼白のEPVさん:
>
>いつも貴重なデータを提供して下さり、ありがとうございます。
>私のようなど素人にはもったいないほどすばらしいバイブルです!
>
>今回このスレを見まして、タイヤを交換することにしました。
>
>ご推奨の通り、プライマシーLCです。
>
>今週末には装着予定なのですが、少し質問させて下さい。
>
>白のEPVさんのベスト空気圧は前輪3.0k 後輪2.2kという事ですが、
>私の今度のサイズは205-55-R16になります。白のEPVさんの215-60-R16
>より若干扁平率が高く(低く?)なります。
>
>それにこれから冬に突入しますし・・・このあたりを踏まえての
>空気圧はどれくらいがいい感じでしょうか?もちろん科学的な根拠は
>いりません。白のEPVさんの経験とカンで構いません(^_^;)。
>
>ちなみに今回のタイヤ交換の一番の狙いはロードノイズを押さえる事です。
>それと純正タイヤのコーナーでの腰砕け感の解消、もちろん燃費もですが・・。
>(ちょっと欲張りすぎですかねm(_ _)m)
>
>あっ、車は30プリウスです。
>
>ご指導の程、よろしくお願いいたします。

脇から失礼します、空気圧前輪3.0kというのが気になります。どちらにお住まいか存じませんが、ノーマルタイヤなら問題無いと思いますが、スタッドレスの場合圧雪路・凍結路では接地面積が少なくなり滑り易くなり危険かと思います。
・ツリー全体表示
203 hits

Re:スノウブレード
オヤジ  北の大地  - 09/11/18(水) 8:16 -

引用なし
パスワード
   ▼信州@北海道さん:
>札幌の方と思いますがどちらで購入されましたか?

札幌市東区北10西3の瑞宝舎(ズイホウシャ) 電話011-747-7777で購入しました
ジョイフルAKでも販売していましたが二割強高かったと思います。
・ツリー全体表示
169 hits

Re:テレビ観賞用のモニターの増設
おじさん  HAL1000  - 09/11/17(火) 22:01 -

引用なし
パスワード
   ▼横浜赤プリ30さん:
>同じ悩みをかかえている方多いと思いますが、
>メーカー純正やディーラーオップションのナビ・テレビを
>付けてしまうと、フットブレーキを解除した途端、テレビが
>見れなくなってしまいます。

問題なく見れます。
ナビへのサイドブレーキからの信号をアースにおとすだけです。

こんな安い Kit もあります(購入してデーラーで取り付けてもらいました)

//--
Yahoo!オークション
走行中テレビTVがみれるkitトヨタ純正ナビ対応 \850
h ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ozawaya2008
--//

DOP NAV も Ok です。
・ツリー全体表示
140 hits

Re:スノウブレード
アンパン  信州@北海道  - 09/11/17(火) 21:57 -

引用なし
パスワード
   札幌の方と思いますがどちらで購入されましたか?
・ツリー全体表示
148 hits

Re:テレビ観賞用のモニターの増設
白プリ  mitsuhiko  - 09/11/17(火) 9:20 -

引用なし
パスワード
   ▼横浜赤プリ30さん:
>同じ悩みをかかえている方多いと思いますが、
>メーカー純正やディーラーオップションのナビ・テレビを
>付けてしまうと、フットブレーキを解除した途端、テレビが
>見れなくなってしまいます。
>そこで2台目のモニターを付けたいのですが、後ろ席用は
>運転席か助手席のヘッドレストの軸に取付ける方法は
>ありますが、後しか見れなくこれじゃ運転席・助手席の
>人はテレビを見ることも出来ない。 どなたか2代目のモニターを
>うまく前席側に取付ることができておすすめな方法がありましたら
>助言いただけますか。
>正月帰省時にDVDを見ながら家族で帰るのが取り急ぎの目的です。
>まあ運転している私はテレビは見れないですけど・・・。
>ちなみにナビとテレビを手動で切替るセットがオートバックスに売って
>いましたが、ナビ時に画像がずれますよって売り場のひとからあまりお
>すすめでないと言われました。
>宜しくおねがいします。

 ディーラーさんの担当者に言ってください。(内緒)
 昔、ランクル80に乗ってました。サイドブレーキを外すとTVは見られませんでしたが、ブレーキ桿についている磁石を外して、相手方に付けておきました。原理は至って簡単でしたが、今は高度になっている?部品代5000位かな。大丈夫、見られますよ。
・ツリー全体表示
130 hits

Re:理想のタイヤに巡り会えました!!
アクアプリ  み・け  - 09/11/17(火) 8:43 -

引用なし
パスワード
   ▼白のEPVさん:

いつも貴重なデータを提供して下さり、ありがとうございます。
私のようなど素人にはもったいないほどすばらしいバイブルです!

今回このスレを見まして、タイヤを交換することにしました。

ご推奨の通り、プライマシーLCです。

今週末には装着予定なのですが、少し質問させて下さい。

白のEPVさんのベスト空気圧は前輪3.0k 後輪2.2kという事ですが、
私の今度のサイズは205-55-R16になります。白のEPVさんの215-60-R16
より若干扁平率が高く(低く?)なります。

それにこれから冬に突入しますし・・・このあたりを踏まえての
空気圧はどれくらいがいい感じでしょうか?もちろん科学的な根拠は
いりません。白のEPVさんの経験とカンで構いません(^_^;)。

ちなみに今回のタイヤ交換の一番の狙いはロードノイズを押さえる事です。
それと純正タイヤのコーナーでの腰砕け感の解消、もちろん燃費もですが・・。
(ちょっと欲張りすぎですかねm(_ _)m)

あっ、車は30プリウスです。

ご指導の程、よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示
183 hits

Re:理想のタイヤに巡り会えました!!
 カズ  - 09/11/17(火) 7:19 -

引用なし
パスワード
   ▼白のEPVさん:

お尋ねしたいのですが、GTを乗ってますがタイヤノイズが意外に気になります。タイヤノイズが少ないタイヤはどのメーカーのタイヤですかね?

現在トーヨーのタイヤを履いております。

宜しくお願いいたします。
・ツリー全体表示
201 hits

Re:理想のタイヤに巡り会えました!!
白プリ  白えびプリウス  - 09/11/16(月) 22:11 -

引用なし
パスワード
   ▼白のEPVさん:

本日白のEPVさんおすすめのLCを購入しようとショップに行ってガックリ・・・
215/40-18は無いんですね・・・

ハイグリップのスポーティなタイヤは不要です
上記サイズのお勧めタイヤは何でしょうか?
・ツリー全体表示
187 hits

テレビ観賞用のモニターの増設
赤プリ  横浜赤プリ30  - 09/11/16(月) 12:57 -

引用なし
パスワード
   同じ悩みをかかえている方多いと思いますが、
メーカー純正やディーラーオップションのナビ・テレビを
付けてしまうと、フットブレーキを解除した途端、テレビが
見れなくなってしまいます。
そこで2台目のモニターを付けたいのですが、後ろ席用は
運転席か助手席のヘッドレストの軸に取付ける方法は
ありますが、後しか見れなくこれじゃ運転席・助手席の
人はテレビを見ることも出来ない。 どなたか2代目のモニターを
うまく前席側に取付ることができておすすめな方法がありましたら
助言いただけますか。
正月帰省時にDVDを見ながら家族で帰るのが取り急ぎの目的です。
まあ運転している私はテレビは見れないですけど・・・。
ちなみにナビとテレビを手動で切替るセットがオートバックスに売って
いましたが、ナビ時に画像がずれますよって売り場のひとからあまりお
すすめでないと言われました。
宜しくおねがいします。
・ツリー全体表示
132 hits

Re:社外マフラー交換を検討中です
おじさん  のんきくん  - 09/11/14(土) 11:32 -

引用なし
パスワード
   フジツボとかも少し考えましたが、
結局リアビューで決めました。
特に比較と言うほどのことはしませんでした。
エコカーですから、
性能と言うよりはスタイリングで決めてもいいかなと・・・。
まあ性能自体それほど変わりないでしょう。
・ツリー全体表示
219 hits

スノウブレード
オヤジ  北の大地  - 09/11/14(土) 9:38 -

引用なし
パスワード
   30プリに乗っています、当初ピアのスノウブレード付ける予定でしたが、ショップにてカーメイトのハイブリットワイパーを見つけこれにしました、このワイパーは替えゴムだけを雪用と雨(夏)用に交換するだけでワイパー本体はオールシーズン使えます、世界初と雪用購入で雨用替えゴムプレゼントキャンペーン実施中ということで決めました(スタイリッシュな所も気に入りました)、30プリ用運転席用@3152助手席用@2586でしたがリア用はまだ発売されてないとの事です。今シーズンからの新発売なので吹雪での使用でチョット不安もありますが、来年1月ごろには使用感もレスしたいと思います。
・ツリー全体表示
127 hits

Re:社外マフラー交換を検討中です
銀プリ  銀プリおじさん  - 09/11/13(金) 23:03 -

引用なし
パスワード
   ▼のんきくんさん:
>30型乗りです
>納車時にデイーラーでガナドールマフラーPBS付を装着してもらいました。
>はじめからなので、パワーアップしたかどうかはわからずこんな物かという感じです。ただリアビューや独特の低音が結構気に入ってます。
>燃費向上効果は、これも納車時からなので?よくわかりませんでした。
2本出しのリヤビューには私も魅力を感じています。それに加えてガナドールのhpにトルクとパワーの向上グラフでノーマルとの比較で載っており興味を持ちました。他のマフラーとの比較とかされましたか?
・ツリー全体表示
191 hits

Re:シート交換について教えてください
ドラ  トシ  - 09/11/13(金) 22:47 -

引用なし
パスワード
   ▼あおいこうさん:
はじめまして
情報ありがとうございます。

>私の場合は、接触していたので交換後のレールに磁石ですのでポンとスライドさせた時に巻き込まない適当な所にくっつけました(衝撃で外れないように結束バンドで固定)

他のサイトの情報だけでは,理解できないところがあったのですが,何となくわかりました。納車後シート位置を確認して,センサーの取付位置を検討します。Dにも確認してみたいと思います。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示
193 hits

Re:シート交換について教えてください
青プリ  あおいこう  - 09/11/13(金) 18:17 -

引用なし
パスワード
   トシさん はじめまして
私も不器用ながら自分でやる派でレカロに換えました

私も詳しく無いので参考程度にお願いします

シートセンサーですが どうも磁石が入っていて磁気に反応するかしないか
でシートポジションを判断しているようです
前方ポジションでは、磁気に反応せず後方では、反応しているようですね
たぶん小柄な方以外は、反応している範囲のポジションと思うんですよ
トシさんの普段の位置でセンサー部が車体側レールに接触してるかしてないかで
決まると思います。

私の場合は、接触していたので交換後のレールに磁石ですのでポンとスライドさせた時に巻き込まない適当な所にくっつけました(衝撃で外れないように結束バンドで固定)

バラシ方は、簡単です サイドカバーはネジ2本(たしか)とクリップで
止まってます ただセンサーはトルクスネジで止まってますから道具が無ければ
用意する必要がありますよ
センサーは、コネクターを抜けば隙間から外せます

どうですか この説明で分かりました?

私の思い込みドーンと行ってみよー仕事なので不安であれば
Dに聞いてみるのも良いとおもいます。

ではDIYがんばってください!
・ツリー全体表示
153 hits

55 / 77 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free