←PRIUS LIFEにもどる

  地図   編集   すべて   検索   人気者  

お名前
のわーる [メールを書く]
登録日時 10/18 00:33 
更新日時 04/08 22:21 
ホームページの名前 をたくのエコ道
アニメ好きなオタクのしょーもないブログです。オタネタよりも燃費ネタや恋人との惚気話が多いこの頃。
携帯用ホームページアドレス http://ecokeeper.blog41.fc2.com/ [ケータイにアドレスを送る]
車齢 2000/6/19生 = 23才9ヶ月と0日 
お住まい 埼玉 
性別 男 
登録環境 WinNT/IE9.0 
形式 NHW-11型(29km/l) 
グレード S 
車体色 ライトアクアメタリックオパール 
最高燃費(300q以上走行) 31.7km/L…2007年2月、11型初の無給油1000mile(1821.9km)達成。その3ヶ月前には20型レンタカー初の無給油1000mile(1648km、32.9km/L)達成。 
通算平均燃費 20km/Lは余裕で出ているはずです。気まぐれで給油しているので、生涯燃費は計っていません。 
ナビゲーションシステム DVDナビ 
主なオプション(以下全角30文字以内) 3メディアVICS、車速感応ドアロック、ドアロック連動ミラー格納装置、ETC、ONKYO5.1CH(VASE-V15)+iPod 
プリウスの気に入っている点 モーター走行時の静寂性、回生ブレーキで無駄なエネルギーを少なくできること。なによりも低燃費なのがいい! 
プリウス ここが不満 11型はシートの乗り心地が悪いです。低反発ウレタンクッションを、背もたれとお尻の下に置くのがお勧め。何百キロ走っても痛くなりません。 
こんな機能、装備が欲しい 起動時とシステムオフ時に、任意の音声ファイルを再生できたらPCみたいでいい感じ?HVエラー時も「エラーだよっ!」とかわゆい声がしたら気が休まる・・・わけないですよね(笑) 
プリウスを買う前に乗っていた車は? 父のカムリやマークXに乗っていたこともありますが、プリウスが初めて購入した車です。 
以前の車からの燃費向上率 +200%以上改善 
購入店舗 中古車専門業者 

をたくのエコ道という、しょーもないブログを運営しております。
まれに皆様のHPへリンクを張ることがありますが、
何卒、ご了承していただけたらと思います<(_ _*)>

★11型アクアプリ改造履歴★

PIAA製HID取り付け(DIY)
パナソニック製ETC取り付け(DIY)
3メディアVICSユニット取り付け(DIY)
エンジンとモーターとインバーターのアーシング(DIY)
水温や回転をモニターするために、R-VIT i-Colorの取り付け。

バルブLED化…換装箇所は以下の通り。
ポジション(9連FLUX)、前後ウィンカー(18連FLUX)、サイドウィンカー(FLUX+4連)、ナンバーライセンス(FLUX+4連)、バックランプ(17連FLUX)、テール&ブレーキランプ(18連FLUX)、ハイマウントストップランプ((FLUX+4連)X5個)
同時に車内のランプもセンターパネル内部以外全てLED化(ルームランプ、マップランプ、トランクランプ)

合計10Wのソーラー発電装置の取り付け。
吸気パイプ延長、グリル塞ぎ実行、エンジン保温断熱カバー装着。
外気温5度以下の厳冬期に限り、追加保温断熱カバー装着。
窒素ガス充填(フロントリア共に3.0kPa)
全てのドアとスピーカーのデッドニング。
フロアの制振&吸音対策(レジェトレックスとサンダム遮音シート更にポリウレタンシート)
ボンネットの制振対策(レジェトレックス)及び、車体との隙間塞ぎ(エプトシーラー)
天井の制振&吸音対策(レジェトレックスとシンサレート)
トランクフロア及びリアタイヤハウスの制振&吸音対策(レジェトレックスとポリウレタンシート)
燃費向上のためのスペアタイヤ下ろし&パンク修理キット搭載。
トヨタ純正エアロワイパーブレード装着。
サイドバイザーと装飾用モール取り付け(高級車の窓枠にあるアレです)
マップランプの2モード化改造。
オプティマバッテリー(D1000S)搭載。



静音化や音質向上のためにデッドニングなど色々やりましたが、
結局純正オーディオの音質に納得がいかず、
オンキョーの家庭用5.1CH(BASE-V15)と専用iPod用Dockを搭載。
インバーターが必須となりましたが、音質は非常に素晴らしく、
6つのスピーカーから独立した音が出るので臨場感たっぷりです♪
アニソンやゲーム音楽ばかりを大音量で垂れ流しにしておりますが、
純正オーディオと違って車外への音漏れが極めて少ないのがいい!
V15のコントロール部はスイッチを改造し、キー連動にしてあります。
インバーターはACC連動バッ直に改造済。ノイズ対策もバッチリです♪

2006年10月13日、魔の金曜日に派手に追突されました。
修理期間中、20型レンタプリを借り、レンタカー初の無給油1000マイル達成(* ^ー゜)ノ

2007年2月25日、神奈川厚木の燃費道で11型初の無給油1000mile達成!
EMV燃費は31.7km/L、走行距離は1821.9km、推定給油量は58.05Lという結果が出せました。
新車登録後6年半ですが、そのポテンシャルは凄まじいです。
外気温が5度程度の中走行したので、真夏にエアコンを我慢すれば更に凄いことに?
無給油2000kmの夢も不可能ではないかも知れません。

2007年4月21日、故障したサンテカ製HIDを取り外し、憧れのPIAA製HIDに換装しました。
次元が違います。いや、マジで…。

2007年6月30日、全窓にカーテンをつけてみました。
夏の日差しが大分解消されたような感じです。
残りはスモークフィルムですが、既に入手済みだったり。

2007年7月22日。
左前輪が突如バーストしたため、
せっかくなので全てのタイヤを交換してみました。
今度はDUNLOP DEGI-TYRE ECO EC201です。
インプレッションはもうちょっと経ってから〜♪

2007年8月23日、トヨペット店で車検を受けてきました。
外した装備はR-VIT i-Colorとガラスのカーテンと下段グリル塞ぎのみ。
LED武装や吸気管延長、その他もろもろの怪しい装備はそのまま(ぇ
どこか1箇所ぐらい引っかかるかな〜と思いましたが、全く問題なし!
光軸調整やプラグの掃除をした結果、かなり快適な環境に。
ご自分でHIDに換装された方は、是非とも光軸調節をお勧めします♪

2007年10月
DUNLOP EC201の左後輪がバーストしてくれました。
前回と同じホイールの箇所だったので、
いっそホイールごと変えちゃえ!ということで、
とんでもないホイールとタイヤを注文。
EC201ですが、燃費がじぇんじぇん伸びず、
何とも中途半端な感じのタイヤでした。
純正かECOSがいいみたいです・・・。

2007年12月
納期が2月になる〜と伺っていたホイールですが、
キャンセルが2件入ったため、急遽納品されました。
ホイールはRAYS VOLK RACING CE28N。
タイヤはグットイヤーGT3 165 70 R14です。
寒い&新品タイヤなので燃費の記録更新はまだかなわず。

2008年1月
買った直後につければバンパーを傷つけなかったであろう、
パナソニック製のバックカメラを取り付けしました。
オークションで手に入れたEMV映像乗っ取り装置(?)と組み合わせ、
バック時に自動でバックカメラの映像に切り替わるように。
縦列駐車が極めて楽になりました♪

2008年2月
接続不良で不具合が出ていたドアミラー格納装置のメンテナンスを実行。
車内あちこちに、挟んで繋ぐタイプの分岐配線があったので、
全部まとめて加締め工具を使うタイプに変更。
配線がごちゃごちゃになっていたのでメンテに時間かかりましたが、
やり終えてみると不具合も解消されるようになりました。
ついでにIG電源をエンジンECUからではなく、
運転席足下右から取り出すように接続変更したため、
IG連動機器の電源ON OFFが極めてスムーズになりました。

※10系プリウスのエンジンECUに繋がっているIG電源は、
IG→ACC→シフトPにして初めて電源が落ちます。
通常のIG電源はIG→ACCで即、電源が落ちます。

2008年3月
厚木のスーパーオートバックスで、フィルム貼りを依頼。
リア3面をIR(赤外線カット)のスモーク(可視光線透過率20%)、
フロントサイドウィンドウもIRカットのクリアにしました。
貼ってみた感想ですが、夜間の後続車のライトが眩しくありません。
日中に青空駐車をしても、車内がほんのり暖かい程度ですね。
暑い夏の日はまだまだ先なので、これからが楽しみです。
※燃費は神奈川厚木から埼玉北部までで32.0km/Lは出ています。
 真夏になったらどれだけ伸びるのでしょう??

2008年4月
ハンドル付近をバラすのがだるいな〜と思っていましたが、
シガー電源の接触不良メンテナンスついでに、フットランプを付けました。
採用したランプは9連FLUX LED。色はホワイトです。
意外とハンドル付近のパーツ外しもすんなりいって、
いざ取り付けてみれば足元がすごく明るくなり、
なんでもっと早く取り付けなかったんだろうと思いました。
夜間の乗り降り時や、夜間の作業時が楽しみになりました♪

2008年5月
地元埼玉県で3度目の無給油1000mileを達成しました!
走行距離は1746km、EMV燃費30.6km/L、推定給油量58L
ガソリン暫定税率が復活する直前に超満腹給油したのが発端でした。
あまりやる気は無かったので、普通に通勤に使っていたりw
本気でチャレンジする時はプラグ交換&エンフラ後にやってみたいですね♪

2008年6月
走行距離が9万キロを突破したので、エンフラ&プラグ交換やってみました。
フラッシングはマシーンフラッシング、オイルはMOBIL1:EC(0W20)
交換したプラグはデンソー製イリジウムタフIK16です。
やってみた感想ですが、オイルレベルゲージにつくオイルの色が、
ありえないぐらい澄んだ色になっていました。
ただの交換だと、汚れが混じった色になっていますが、
見た目でも大分違うものなんですね・・・。

プラグ交換後のインプレですが、あまり変わらず。
もともと、NGKのイリジウムプラグでしたが、
電極があまり消耗していなかたので、前の持ち主が
売却する直前に交換したような感じでした。
もっとも、どれぐらい減っていたのか気になっていたので、
気分的にはすごくスッキリしました(笑

2008年7月
いつかはやろうかなーと思っていたフロントパネルのLED化。
めいたさんがチャレンジされていたこともあり、
製版製品を買って自分でもチャレンジしてみました。
パネルの光透過部分の色合いが場所によって違うらしく、
グラデーションがついちゃいましたが、結論はやって大正解でした。
夏場、窓を閉め切ってエアコンをかけていても、
ジリジリと熱かったパネルが、面白いように冷え切っています。
作業工数的に大変な作業ではありますが、かなりお勧めです♪

2008年8月
通算4度目の無給油1000mileを達成しました!
走行距離は1806.9km、EMV燃費31.1km/L、推定給油量58L
8月の値上げ前に超満腹給油してからのチャレンジでした。
お盆休みを挟むので、記録更新できるかな〜と思ってましたが、
お盆明けから雨天続きで惜しくも記録更新はならず。
燃費を上げるだけのためのドライブは一切しなかったので、
記録の内容としては、まずまずではないでしょうか?
次回は連続達成ができるように頑張りたいです♪

2008年9月
BMWのイカリングで有名な、CCFL(冷陰極管)を使った
新型のポジションランプを装着しました。
それまでは14連FLUX LEDのポジション球でしたが、
青白い感じがPIAAの4600kのHIDと相性が悪く、
いっそLEDじゃなくてもいいじゃんという考えに至りました。
装着してみての感想ですが、最高の一言に尽きます!
蛍光灯と同じ色なので、4600kとも相性が良く、
おまけに明るさも半端じゃないほど明るいです。
オークションで売っていますので、気になる人はどうぞ♪
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=CCFL%a1%a1%a3%d410+&f=0x2&alocale=0jp&mode=2&auccat=0&apg=1

2008年11月
通算5度目の無給油1000mileを達成しました!
走行距離は1620.6km、EMV燃費28.4km/L、給油量56.5Lです。
超満腹にしたので何とか達成できたものの、
暖気時間が長くなってくる時期なのでギリギリでした。
今回も超満腹にしてみましたが、初の2連続達成はできるでしょうか?

2009年9月
非常に残念なことですが、全損事故に遭ってしまい、
廃車することになってしまいました。
事故ってみてわかったこと。

1X型のエコタイヤは非常に滑りやすい。
自分はグットイヤーGT3 165 70 R14でした。
純正サイズとほとんど変わらないはずですが、
雨天時にはみ出してきた対向車を避けただけでスリップしました。
あの重さの車には175サイズじゃないと危ないです。

現在、30型の納車待ちです。多分、来年のGW後かなー。
それまでの間、更新しなかったところを埋めていきます。

2009年12月
ナンバー灯にもLEDを使っているのですが、
いい加減にしろ!と思うぐらいよく切れてました。
原因を色々と考えたところ、やはり熱と抵抗がアヤシイです。
熱がこもりやすい個所に抵抗を使ったLEDを設置すると、
LEDの熱で抵抗が温まり、抵抗値が低下して電流増加。
結果、LEDの焼切という流れに繋がると。
事実、定電流ダイオード(CRD)を使った製品に交換して以来、
LEDが切れたことがありません。

11型プリウスで怪しい個所は以下の通り。
ポジションランプ(ヘッドランプの熱と相まって一番切れる個所です)
ナンバー灯(かなり狭い箇所なので)
リアポジションランプ(長時間の夜間ドライブ時)

ポジションランプはCCFLで対応。
ナンバー灯はCRD採用製品で対応。
リアポジションですが、20型と同じ仕様で対応しました。
具体的にはブレーキのポジション配線を切断し、
ブレーキとポジションを入れ替えるというものです。
上はブレーキ専用、下はポジション専用というものです。
下の方が容積が大きく、熱もこもりくいだろうという発想です。

2010年1月
代車は最終型ミラジーノなんですが、
冬になってからカタログ燃費の達成ができなくなりました。
夏場は20km/lぐらい出ていたのですが・・・。
暖房をつけず、アイドリングストップもやる、
通勤以外の短距離運転を控えるなどなど、
色々とやってはみましたが、最近は16.7km/lです。
燃費マニアとしては黙って見ていられない数字なので、
思い切ってグリル塞ぎを実行してみました。
結果はまた後日。

2010年1月
グリル塞ぎの第一報です。
週末の長距離ドライブと平日の通勤を、
前回と同じ経路・同じ時間に走ってみました。
結果は18.36km/l。10%程向上しています。
満タン法のため、多少の誤差はあるでしょうが、
なかなかいい結果だと思います。
引き続き、統計を取ってみたいと思います。

2010年2月
グリル塞ぎの経過報告です。
気温が更に低下したことと、
前回と全く同じ経路を通らなかったので、
厳密な比較はできませんが、
319.9km走って17.84lの給油。17.9km/lでした。
ガソリン車でも、1割前後燃費が向上してますね。
ほとんど同じ経路ばかり走っているので、また報告します。

2月4日の給油
307.3km走って17.2lの給油。17.86km/lでした。

2月19日の給油
414.5km走って26.57lの給油。15.6km/lでした。
短距離走行と通勤経路が多かったため燃費悪化。
もっとも、一番寒い時期なんですが・・・。
プリウスの燃費は良すぎました。

2月26日の給油
354.4km走って19.05lの給油。18.6km/lでした。
2月の寒さの中で燃費が良かったのは、
エンジンブレーキを効率よく使えたからでしょうか。
引き続き、燃費向上を狙っていきます。

3月5日の給油
325.6km走って18.61lの給油。17.49km/lでした。
高速で飛ばしてこの燃費。早くプリウスに戻りたい・・・。

3月19日の給油
522.6km走って30.08lの給油。17.37km/lでした。
ちょい乗りが多かった2週間でした。
新型プリウスが来るまであと1カ月ほどでしょーか。
そろそろ待ちくたびれてきました。

4月17日
ついに納車されました!

4月18日
コーティング屋に入庫。
ビッカビカになって戻ってきてね♪


  地図   編集   すべて   検索   人気者  


Check environment of operation
Win InternetExplorer6,Win Mozilla
Mac InternetExplorer5
i mode,Vodafone live!,Ez web
みんなのプロフィールSP ver.1.35
Abi-Station