プリウスマニアの掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

プリウスマニア HELP 新着記事 トピック表示 発言回数 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1261 / inTopicNo.1)  ETCでハイブリッド車優遇があり得る?
  
□投稿者/ やだもす 10回-(2005/09/10(土) 18:55:49) [ID:1r6HRTm9] プリウスNHW-10型
    そろそろいいかな、と思って、ETCを装着しました。申し込んで車検証のコピーを送ったらセットアップした車載器を送付してくれる業者から購入し、自分で取り付けました。

    本題ですが、車載器と共に送られてきた「車載器セットアップ申込書・証明書」を見てみたら、「ハイブリッド車の確認」というチェック項目があることに気が付きました。

    これは、車の情報として、ハイブリッド車か否かについても、車載器に情報が記録されている、ということなんでしょうか。とすると、例えば高速道路料金のハイブリッド車割引、なんていうのもシステム的にはすぐに可能?

    ETC関係で、ハイブリッド車の優遇措置って聞いたことありませんし、ちょっと検索してみても見つけられませんでした。
    もしシステム的には可能だとしたら、今はなくても今後ハイブリッド車は高速料金2割引き、なんてことになったりしたら嬉しいですね(笑)


    ※上記の申込書には、実は「ハイブリット車の確認」と印刷されています。
                      ^
     ・・・ハイブリッド車とは似て非なる物だったりして(^O^)
             ^
引用返信/返信 削除キー/
■1268 / inTopicNo.2)  Re[1]: ETCでハイブリッド車優遇があり得る?
□投稿者/ プリプリ 37回-(2005/09/10(土) 22:38:49) [ID:4resp7R9] プリウスNHW-20型
    ETC羨ましいですね!専用ゲートを走り抜けていく車を見るたびそう思います。
    ところで速度20Km以下って書いてるけど、どう見てもその倍(40Km)以上で
    ている車を目にします。ここで疑問です 最高何KmまでOKなのでしょうか?
引用返信/返信 削除キー/
■1272 / inTopicNo.3)  Re[2]: ETCでハイブリッド車優遇があり得る?
□投稿者/ リリーマルレーン 25回-(2005/09/10(土) 23:48:30) [ID:33J9bWlh] プリウスNHW-20型
    プリウス例ではありませんが、80でも通過できたという記事を読んだ覚えがあります。(反応の速いバーを見極め、背の低いスポーツカーでブレーキ抜群の場合)
    ETCバーが上がる瞬間にくぐり抜けるわけですから、車高が低いほうが有利です。同じタイミングでも背が高いとぶつかってしまいます。万が一に備えてブレーキ能力の優れている車とドライバーの高度な運転能力が求められるようです。首都高速のバーは反応が遅いので50程度でも危ないとも書かれていました。ETC車載器の送受信(+データ処理)能力も影響するようで三○電機製が優れているとか。
引用返信/返信 削除キー/
■1274 / inTopicNo.4)  Re[3]: ETCでハイブリッド車優遇があり得る?
□投稿者/ やだもす 11回-(2005/09/11(日) 00:21:19) [ID:1r6HRTm9] プリウスNHW-10型
    2005/09/11(日) 00:26:39 編集(投稿者)

    最高速度について、検索してみたら国土交通省のこんな説明がありました。
    http://www.its.go.jp/ITS/j-html/Etc/20011226/nikkei.html
    設計速度は 80km/h だそうです。

    実際にはマージンを考慮して作られているでしょうから、速く通過できる場合もあるのでしょうね。ゲートと通信ができても、次にリリーマルレーンさんが書かれているとおり、バーが開くタイミングも問題になってくるんですか。思いもしませんでした(笑)

    ゲートとの通信については、ゲート、車載器、各々複数のメーカーが作っていますから、各社でデキの差(感度の差とか)があるそうです。ETC開発時に関わったという、△菱電機の友人が言っていました。感度の差というか、パソコンの部品の「相性」と似たような問題で、場合によっては 20km/h でも動作しない場合もありそうですね。

    私の場合、ETCを装着していることが外から見てもわからないように、アンテナをダッシュボード内に設置してしまいましたので、その分感度の点でマージンが減っているはず(^^; なので、今後も十分速度を落としてゲートを通過しようと思っています。

引用返信/返信 削除キー/
■1286 / inTopicNo.5)  Re[4]: ETCでハイブリッド車優遇があり得る?
□投稿者/ リリーマルレーン 27回-(2005/09/11(日) 08:50:46) [ID:33J9bWlh] プリウスNHW-20型
    やだもすさんに紹介された国土交通省の解説をみると、ゲートのてっぺんに取り付けられたアンテナを頂点としたから底辺4メートルの円錐形の中に、車載アンテナが重なると交信できるのでしょうから、車載アンテナを前のバンパーに取り付けると、より速くバーが上がってくれそうです。
引用返信/返信 削除キー/
■1302 / inTopicNo.6)  プリペイドカード販売中止
□投稿者/ ラージT 136回-(2005/09/11(日) 11:33:59) [ID:iK8blJYu] プリウスNHW-20型
    みなさんこんにちわ、ラージTです。
    昨日高速道路を利用したんですが、高速道路のを上に渡ってる橋にプリペイドカードの販売は9月15日で終了とさせていただきますって横断幕が掲げられていたんですが、プリペイドカード廃止するとETC以外は全て現金かクレジットカードに
    なってしまいますね。ますます長陀の列が長くなりますね。イヤになった人をETCに転換する一つの方法かな?どうおもわれますか?
引用返信/返信 削除キー/
■1304 / inTopicNo.7)  Re[2]: プリペイドカード販売中止
□投稿者/ リリーマルレーン 29回-(2005/09/11(日) 12:50:44) [ID:33J9bWlh] プリウスNHW-20型
    2005/09/11(日) 13:49:24 編集(投稿者)

    ETC自体、道路交通工学的にはなかなか優れた仕組みだと思います。偽造カードも現段階では無効のようですから、高速回数券やハイウェイカードの偽造によって悪辣シンジケートが巨万の富を得ることは当分ないでしょう。道路公団の懐はもともと偽造カードではあまり痛まないようなので (真面目な利用者からガッポリ取ってるし、足りなくなれば財政投融資からいくらでもお金が引っぱれる?)、道路公団自体が被害者ではなく、まともに料金や税金を払い続けているわれわれ利用者が広く薄く被害を受けていた図式でしょう。

    http://www.go-etc.jp/guide/guide04.html
    ところで、ETCのセットアップには500円の料金が加算され、コンピュータ管理だけしかしていないと思われる「道路システム高度化推進機構(ORSE)」に自動的に流れ込んでます。当然お役人や道路公団のおいしい天下り先なのでしょう。実質的な作業は現場の車用品店で行いコンピュータとオンラインでつないでデータをやり取りするだけで一台あたり500円が転がり込んできます。作業は車用品店がすべてやるのに、何も手を下さない ORSE にお金が流れる仕組みを考え付いたお役人さんの知恵にはただただ脱帽です。1千万台で50億円ものお金が流れ込みます。ORSE なんて実質的な仕事はないでしょうから、100人の役人が天下ってきても一人5000万円ずつ山分けできます。(2005年8月末現在の登録台数は800万台強です)
    http://response.jp/issue/2005/0903/article73988_1.html

    日本の登録自動車台数が数千万台ですから、何年かごとに再セットアップをすると考えると、毎年1000万台近くの車から徴収できるシステムが出来上がってます。ぼったくりだよなぁ〜!まったく・・・
    ORSE = 「おいしい、料金、せっせと貢いで頂戴な」 by 国土交通省一同

    交通安全協会は窓口で直接徴収するというミスを犯したので、次第に徴収率が減少していますが、ORSE は目に見えないところでこっそり集めているかなりの知能犯ですね。悪辣シンジケートは違法行為ですが、ORSE は法律に守られながら似たような手口で稼いでいるのではないかと・・・ここまで言うと言いすぎかな?(関係者の方からの反論があればよろしく。具体的な流れをよく知らないので、間違えた認識もあるかと思います)
引用返信/返信 削除キー/
■1311 / inTopicNo.8)  Re[3]: プリペイドカード販売中止
□投稿者/ ラージT 140回-(2005/09/11(日) 16:21:00) [ID:iK8blJYu] プリウスNHW-20型
    No1304に返信(リリーマルレーンさんの記事)
    > 2005/09/11(日) 13:49:24 編集(投稿者)
    ORSE は目に見えないところでこっそり集めているかなりの知能犯ですね。悪辣シンジケートは違法行為ですが、ORSE は法律に守られながら似たような手口で稼いでいるのではないかと・・・ここまで言うと言いすぎかな?(関係者の方からの反論があればよろしく。具体的な流れをよく知らないので、間違えた認識もあるかと思います)
    こんにちわリリーマルレーンさん
    記事興味深く読ませていただきました。
    頭のいい人が悪いこと考えるとなんでも出来るなという感想です。
    それも法律に守られて・・・・
    時代劇のお代官様と大黒やの会話を思い出しましたともに「悪よのう〜」・・・
引用返信/返信 削除キー/
■1321 / inTopicNo.9)  Re[4]: プリペイドカード販売中止
□投稿者/ プリプリ 40回-(2005/09/11(日) 22:31:59) [ID:4resp7R9] プリウスNHW-20型
    先輩方、貴重な情報有り難うございました。ETCの導入を考えております。
引用返信/返信 削除キー/
■1324 / inTopicNo.10)  ところで必要経費は?
□投稿者/ かごめ@ 8回-(2005/09/12(月) 00:09:56) [ID:sIDrAu2T] プリウスNHW-20型
     先日6ヶ月点検の時にディーラーさんに聞いたら、(本体+工賃で)2万円ちょっとと言われたんですけど、けっこうするなぁと思いました。安くあげようとすればどれぐらいでできるんでしょうか。わたし、やだもすさんみたいに、自分では取り付けるってことできないし。。。

     あ、それとある観光バスの方はみなさんがおっしゃるように80キロまで大丈夫っておっしゃってました。それで、「一方では20キロで通過せよっていうけど、会社では同僚たちのいろんな意見の結果、安全運転を考えて40キロっていう線です。」と答えてられました。なるほど〜と思うお答えでした。


引用返信/返信 削除キー/
■1333 / inTopicNo.11)  Re[6]: ところで必要経費は?
□投稿者/ 大貫 60回-(2005/09/12(月) 10:36:33) [ID:tIbtGSfK] プリウスNHW-10型
    No1324に返信(かごめ@さんの記事)
    >  あ、それとある観光バスの方はみなさんがおっしゃるように80キロまで大丈夫っておっしゃってました。それで、「一方では20キロで通過せよっていうけど、会社では同僚たちのいろんな意見の結果、安全運転を考えて40キロっていう線です。」と答えてられました。なるほど〜と思うお答えでした。

    私の場合、何キロで進入するかは考えていません。バーの手前で停まるつもりで減速し、バーが開いたら再加速してます。

    確かに首都高速はタイミングが遅いですね。上記の入り方でないと、最初から通過するつもりで入るとかなりドキドキします。
引用返信/返信 削除キー/
■1334 / inTopicNo.12)  Re[2]: プリペイドカード販売中止
□投稿者/ 大貫 61回-(2005/09/12(月) 10:43:19) [ID:tIbtGSfK] プリウスNHW-10型
    No1302に返信(ラージTさんの記事)
    > プリペイドカード廃止するとETC以外は全て現金かクレジットカードに
    > なってしまいますね。ますます長陀の列が長くなりますね。イヤになった人をETCに転換する一つの方法かな?どうおもわれますか?

    これから、プリペイドタイプのETCカードも検討されているようで、クレジットカードを持っていない人でもETCカードを持てるようになります。ということは、単に「ETCカードをハイカの代わりにする」ということで問題ないのでは。

    土日に旅行しましたが、東名高速では、東京本線料金所はむしろ一般レーンがガラガラで、ETCレーンは列をなしてゾロゾロと通過するような状況でした。一方、厚木ではETCレーンもそれなりの通行台数であったものの、一般レーンもそれなりに列を作っていましたね。場所の違いもあるかもしれないし、時間帯や曜日にもよると思いますが、ETCが少なくて一般車ばかりという状況ではなくなってきていると思います。
引用返信/返信 削除キー/
■1366 / inTopicNo.13)  Re[6]: ところで必要経費は?
□投稿者/ やだもす 12回-(2005/09/14(水) 00:27:11) [ID:1r6HRTm9] プリウスNHW-10型
    No1324に返信(かごめ@さんの記事)
    > 安くあげようとすればどれぐらいでできるんでしょうか。わたし、やだもすさんみたいに、自分では取り付けるってことできないし。。。

    今回、ETCを装着する前に色々ネット上を検索して調べていたら、以下のやり方を見たことがあります。

      ・車載器はアンテナ・スピーカーとも一体型、更にACC電源のみで動作する
       タイプを選択。
         ※例えば、三菱電機製はACC電源のみなのでOK、パナソニック製品は
          ACC電源とB電源の両方が必要なので×
      ・セットアップ済みの車載器を購入。
      ・電源はアクセサリーソケットから取る。
         ※プラグを別途購入して、車載器の電源線をつなぐ工作は必要
      ・ダッシュボード上に滑り止めのシートを貼って、その上に
       車載器を”置く”
         ※この発想には私は感心しました。携帯電話等を置くための
          シートが売られていますよね。そこに車載器を置くだけ。

    上記の方法なら、電源線をプラグにつなぐ作業だけで(+と−を間違えると大事ですが(^^;)取付費用がかかりませんね。そして、使わない時はグローブボックスにでもしまい込んでおける、というのも良いです。

    もちろん、車載器はきちんと固定し、電源もアクセサリーソケットなどではなくきちっと配線すべきものですから、あくまで自己責任で、ということになりますが。

    試してみてどうしても具合が悪かったら・・・  あきらめて、ディーラー等に持ち込んで工賃を払って取付作業をしてもらう、ということになるでしょうか。

    セットアップ済み車載器の購入は、色々業者がいるようですが、私は下記のところから購入しました。
    http://www.idosawa.com/
    助成割引きを適用した場合で、セットアップ料金込みで 5,000〜6,000円程度から販売されています。

    以上、参考になりましたら。
引用返信/返信 削除キー/
■1372 / inTopicNo.14)  Re[3]: プリペイドカード販売中止
□投稿者/ ももあき 1回-(2005/09/14(水) 04:22:49) [ID:gYEPzD7I] プリウスNHW-20型
     こんばんわ。はじめまして。
     ETCのバーの反応(進入速度)については、進入側の路側アンテナと
     バーとの距離が肝のようです。
     当然ながら、距離が長いと早く入れる可能性があります。
     某有料道路(本線通過)はかなり長いので、80Kmで進入実験しましたが、
     かなり手前で開きました(ひやひやするけど…まねしないでくださいね)。
     でも、首都高は本線通過でも、その距離はかなり短いですね。
     ともかくゆっくり入ったほうがいいですよ。
     なにが起きるか分かんないですからね。


終了!
引用返信/返信 削除キー/
■1392 / inTopicNo.15)  Re[4]: ETCでハイブリッド車優遇があり得る?
□投稿者/ 八百屋さん 1回-(2005/09/14(水) 23:52:37) [ID:X5snxQUu] プリウスNHW-10型
    80km/hで通過してフロントガラスにバーが激突しました
    柏ICです

引用返信/返信 削除キー/
■1393 / inTopicNo.16)  Re[7]: ところで必要経費は?
□投稿者/ かごめ@ 10回-(2005/09/15(木) 00:28:38) [ID:sIDrAu2T] プリウスNHW-20型
     やだもすさん。お返事ありがとうございます。m(_ _)m。しかも、なるほど〜の案紹介。大変参考になります。とっても安上がりだし。
引用返信/返信 削除キー/
■1396 / inTopicNo.17)  Re[3]: プリペイドカード販売中止
□投稿者/ このはづく 1回-(2005/09/15(木) 10:12:52) [ID:OTskKegJ] プリウスNHW-11型
    リリーマルレーンさん

    元公務員として一言。

    ORSEが何もしておらず、天下り役人が山分けしていると決めつける根拠はどこにあるのでしょうか。ORSEのサイトには事業報告書や収支報告書がアップされています。それはごらんになりましたか?

    ORSEの役員17名中、元公務員は7名です。これを多いと見るか少ないと見るかは人それぞれでしょう。一方、理事長はトヨタ自動車の渡辺社長であり、民間出身の役員が多数おられるのも事実です。

引用返信/返信 削除キー/
■1397 / inTopicNo.18)  Re[5]: ETCでハイブリッド車優遇があり得る?
□投稿者/ 大貫 67回-(2005/09/15(木) 10:29:39) [ID:tIbtGSfK] プリウスNHW-10型
    No1392に返信(八百屋さんさんの記事)
    > 80km/hで通過してフロントガラスにバーが激突しました

    設計速度80km/hというのは、通信可能な速度であって、バーに当たらない速度ではないわけですね...首都高は絶対無理だろうなあ。

    本線料金所の手前などにある、チェック用のアンテナ(?)は100km/h程度でも問題ないようですね。ダウンリンクだけでアップリンクがない場合、もっと速くても大丈夫だったりするのかな。自動車の速度ぐらいでは、ドップラーシフトより、通信可能範囲を通過する時間の方が問題になりそう。Felica系で失敗する理由もほとんどほとんどこれだし。
引用返信/返信 削除キー/
■1399 / inTopicNo.19)  Re[6]: ETCでハイブリッド車優遇があり得る?
□投稿者/ 八百屋さん 2回-(2005/09/15(木) 11:05:43) [ID:WjzNz7Qj] プリウスNHW-10型
    すいません昨日は挨拶が有りませんで。はじめまして
    バー激突の件ですが、バーの材質が柔らかい
    ゴムの様な感じでしたのでフロントガラスに傷は
    付きません、黒く痕が残りますが洗ったら落ちました
引用返信/返信 削除キー/
■1402 / inTopicNo.20)  Re[5]: ガソリンの価格
□投稿者/ 通行人 7回-(2005/09/15(木) 17:23:22) [ID:6S22Ioqt] プリウスNHW-20型
    バーはグラスファイバー製の薄板に分厚い発泡スチロール製クッションを貼り付けているようですから、車に傷が入らなかったのでしょうが、状況次第では窓ガラスにヒビが入ることもあるそうです。私はゲートに入る手前からブレーキを点灯して後続車共々速度を落とし、時速40km程度で進入します。もちろん、右足はブレーキペダルの真上にかざして。ETCの通過時はいまでも気を遣います。
引用返信/返信 削除キー/
■1403 / inTopicNo.21)  Re[4]: プリペイドカード販売中止
□投稿者/ リリーマルレーン 32回-(2005/09/15(木) 18:44:05) [ID:33J9bWlh] プリウスNHW-20型
    No1396に返信(このはづくさんの記事)
    > リリーマルレーンさん

    > 元公務員として一言。
    > ORSEが何もしておらず、天下り役人が山分けしていると決めつける根拠はどこにあるのでしょうか。ORSEのサイトには事業報告書や収支報告書がアップされています。それはごらんになりましたか?

    つぎのHPには具体的なものがなかったと思います。
    http://www.orse.or.jp/

    > ORSEの役員17名中、元公務員は7名です。これを多いと見るか少ないと見るかは人それぞれでしょう。一方、理事長はトヨタ自動車の渡辺社長であり、民間出身の役員が多数おられるのも事実です。

    HPで調べてみても実態が全くわからないので、憶測だけの記事です。(このはづくさんに教えられて役員数などがはじめてわかりました)
    セットアップに500円必要だというのですが、これがどのように使われているのか知りえる立場におりません。再セットアップでも500円必要だという根拠はないと思うのですが、このはづくさんは如何お考えでしょうか?(車種を偽ってセットアップされると大型車なのに普通車料金しか支払わない不心得者が出てくるから、再セットアップも厳重にと言うのかな?、ナンバープレートとの照合で不正が入り込む余地はないのだと思うのですが・・・)

    ETCシステムの構築に初期投資は必要でしょうが、セットアップ料金が果たしてこれに使われているのか?とか、全国規模でシステム構築が完了しても、500円ずつ取り続けていくのか?とか、未知数が大きすぎる財団法人です。

    ETCカード自体は競争原理があっという間に働いて、当初年間数百円だったコスト負担がなくなりましたが、ETCセットアップには競争原理が働かず、いつまでも負担させられる可能性は如何お考えでしょうか?

    小生わからないことだらけだったので、扇情的に書いてみましたが、一体50億円もの収入が適正に使われるのか、気になっております。
引用返信/返信 削除キー/
■1419 / inTopicNo.22)  Re[8]: ところで必要経費は?
□投稿者/ やだもす 13回-(2005/09/15(木) 23:28:08) [ID:1r6HRTm9] プリウスNHW-10型
    No1393に返信(かごめ@さんの記事)
    >  とっても安上がりだし。

    どうせなら、ORSEの助成制度「ETC車載器リース制度」があるうちがいいですよ、その期限が9月30日ですよ・・・  と書こうと思って、確認したら来年1月31日まで延長になってました(笑)
    http://www.orse.or.jp/monitor/index.html

    リース制度と銘打っていますが、分割払いも対象になります。私も分割払いの扱いで購入しました。
    なお、先日の私のコメントで、5,000円くらいから購入できる、と書いたのは、この助成を受けた後の価格です。

    ちなみに私は、三菱電機のアンテナ、スピーカーが分離した3ピース構成の車載器を、助成を使用して 8,900円で購入しました。8,700円をまず振り込み(1回目)、2年後に200円を郵便振り込みで支払う(2回目)、という分割払いです。(すごい方法ですね〜) もっとも、銀行振り込みの手数料と、車載器の送料600円が別途かかりましたが。

    取付は自分で慎重に行って、数時間かかったでしょうか。確かに工賃としては数千円分になるかもしれません(笑)

引用返信/返信 削除キー/
■1421 / inTopicNo.23)  Re[5]: プリペイドカード販売中止
□投稿者/ ○山 1回-(2005/09/16(金) 00:05:22) [ID:knJd2Ow5] プリウスNHW-20型
    MCユーロの○山です。

    ちょっと調べてみましたら、
    http://www.orse.or.jp/annai/gaiyou.html
    にいろいろと資料が置いてあるようです。
    トップページから辿れましたが、わかりにくかったです。

    人件費は1億2千万円ぐらいでしたが、
    割合まではわかりませんからね。
    退職金がいくらとか、理事の給料がいくらとか・・・

    ご参考まで
引用返信/返信 削除キー/
■1424 / inTopicNo.24)  Re[6]: プリペイドカード販売中止
□投稿者/ リリーマルレーン 33回-(2005/09/16(金) 07:09:18) [ID:33J9bWlh] プリウスNHW-20型
    ○山さん、このはづくさん、ありがとうございました。
    資料の読み解きすらできないのに、偉そうなことは言えませんが
    「胡散臭さ」だけは漂ってます。

    公表資料に自分達の不利な点は「出すわけない」でしょうが、年間10億のセットアップ料という「べらぼうな」「濡れ手に粟」的収入は確かに存在することだけはわかります。
    (「かっこ」内は全くの憶測です)

    JRのスイカカードにも作製費用?500円必要ですが、あくまでもカード返却まで預かり金で最後は(カードと引き換えに)返却されますが、ETCセットアップ料金は返却されません。システムの違いはもちろんありますが、再セットアップの度に新規に料金が必要になるカラクリは、「うまいこと考えたものです」。(ここも自分の感想です)
引用返信/返信 削除キー/
■1425 / inTopicNo.25)  Re[3]: プリペイドカード販売中止
□投稿者/ 大貫 68回-(2005/09/16(金) 10:01:12) [ID:tIbtGSfK] プリウスNHW-10型
    No1304に返信(リリーマルレーンさんの記事)
    まあ、読み流してはいたんですが...

    > 道路公団の懐はもともと偽造カードではあまり痛まないようなので (真面目な利用者からガッポリ取ってるし、足りなくなれば財政投融資からいくらでもお金が引っぱれる?)、道路公団自体が被害者ではなく、まともに料金や税金を払い続けているわれわれ利用者が広く薄く被害を受けていた図式でしょう。

    というか、そもそも道路も道路公団も国民のもの(企業が株主のものであるように)なので、それは当たり前ですね。「道路公団自体が」というのが何を意味しているのかが曖昧であるために、もっともらしく見えますけど。「公団職員が」と言うのならわかります。

    > ところで、ETCのセットアップには500円の料金が加算され、コンピュータ管理だけしかしていないと思われる「道路システム高度化推進機構(ORSE)」に自動的に流れ込んでます。当然お役人や道路公団のおいしい天下り先なのでしょう。

    まあ、近い立場の者として「この手の特殊法人は、おいしい天下り先である」ということは間違いないと思ってますけどね。ただ、役員になれば定年を過ぎても仕事ができることもある民間企業と違い、役人は「出世すればするほど、早く退職を迫られる」という構造的欠陥があり、これを何とかしない限り天下りはなくせない(なくされたら困る)はずです。

    > 実質的な作業は現場の車用品店で行いコンピュータとオンラインでつないでデータをやり取りするだけで一台あたり500円が転がり込んできます。

    実質的な作業は私が自宅のPCでオンラインでやってるのに、銀行振込は200円も取りますよ。銀行は私の預金を運用していますが、ORSEはこれしか業務がない。

    >1千万台で50億円ものお金が流れ込みます。ORSE なんて実質的な仕事はないでしょうから、100人の役人が天下ってきても一人5000万円ずつ山分けできます。(2005年8月末現在の登録台数は800万台強です)

    全国規模のデータシステムの構築と運用がタダ同然でできるなら、そういう計算になるでしょうけどね。

    > 日本の登録自動車台数が数千万台ですから、何年かごとに再セットアップをすると考えると、毎年1000万台近くの車から徴収できるシステムが出来上がってます。ぼったくりだよなぁ〜!まったく・・・

    現在、セットアップ件数は月間40万台程度、変化が激しいですが年間にすると500万台程度ということになります。ところが、新車登録台数は年間400万台しかない。これは、現在のセットアップは新車だけではなく既存車への取付が多いことを示しています。既存車への取付が一巡すれば、何らかの事情による再セットアップを含めてもそれほどの件数になるとは思えませんが...あまり数字が現実離れしていると、ちょっと信頼を落とします。


    まあ、役所のやっていることが非効率なのは疑いようもないし、そういうことにメスを入れるのは良いことだと思いますよ。ORSEは効率的にやれば400円や300円で済むかもしれない。でも、最初から300円でも同じ批判は浴びたでしょうね。

    最近は「役所が悪い」に傾きすぎているように思います。少し前は「政・官・業の癒着」と言ったものです。ORSEにしたところで、国交省の天下り先になる一方で、そのデータシステムを管理・運用する業務は現実には民間企業がやっています。業務の性質上、随意契約を繰り返しますから間違いなくおいしい仕事です。さらに、関連する予算を承認したのは国会、業務を承認したのは内閣や大臣です。

    役所の仕事は変えなきゃいけないと思いますよ。でも、国民も変わらなきゃいけないんじゃないですか?私に言わせれば「政・官・業・民の癒着」ですよ。いまでも「改革賛成、でもうちの地域はよしなに」って言ってる人が一杯いるじゃないですか。最近は「政・業・民」が、自分は悪くない、悪いのはあいつらだと合唱して、自己批判から逃げているように見えますけど。
引用返信/返信 削除キー/
■1427 / inTopicNo.26)  Re[7]: プリペイドカード販売中止
□投稿者/ このはづく 2回-(2005/09/16(金) 11:27:51) [ID:OTskKegJ] プリウスNHW-11型
    No1424に返信(リリーマルレーンさんの記事)

    このはづくです。

    大貫さんが私の言いたかったことをかなり代弁してくださいました。ありがとうございます。

    ORSEが行っている業務は競争原理にはなじみにくいと理解しています。そして、システムの維持管理には相応のコストがかかりますから、利用者に一定の負担が求められるのはやむを得ないと思います。500円が妥当な金額かというのは議論の余地があるでしょう。しかし、セットアップ料が「べらぼうな濡れ手に粟的収入」という見解にはくみしません。

    JRとの比較は無理があると思います。JRは株式会社ですから、さまざまな資金調達手段を持っています(事業収入、株式や社債の発行、銀行からの借り入れなど)。Suicaシステムの構築や維持管理には膨大な費用がかかるでしょうが、わざわざ「システム利用料」を取る必要はありません。一方、ORSEは財団法人です。外部からの資金調達手段は銀行からの借り入れぐらいしかなく、利用者からの手数料収入に依存せざるを得ません。

    もっとも、競争原理になじまないからといって、特殊法人や公益法人でなければならないということにはなりません。電力やガスのように公益性、独占性が高い事業を株式会社が営んでいる例もあります。ORSEを民営化して資金調達手段や営業の自由度を高め、セットアップ料などは取らなくても済むようにすることも考えられると思います。

引用返信/返信 削除キー/
■1428 / inTopicNo.27)  Re[4]: プリペイドカード販売中止
□投稿者/ F5.6 12回-(2005/09/16(金) 12:12:43) [ID:xdRwl5iF] プリウスNHW-20型
    #プリウスネタとは離れてしまっていますが、あまりにみたいな感じもするので。

    No1425に返信(大貫さんの記事)

    > 最近は「役所が悪い」に傾きすぎているように思います。少し前は「政・官・業の癒着」と言ったものです。

    「役所が悪い」というよりも「官だけズルイ」という声が大きくなってきているんですよ。
    バブル崩壊後、競争社会が激しさを増してきてまして、多くの人たちは、自分の境遇の中で、肌でそれを感じている状況なんですね。

    たとえば、

    > 役人は「出世すればするほど、早く退職を迫られる」という構造的欠陥があり、これを何とかしない限り天下りはなくせない(なくされたら困る)はずです。

    のように、「なくされたら困る」という理由で、リストラをやめてくれる企業は今はないんですよ。だから「官だけズルイ」となるわけです。

    出世するほど席がなくなるのは、官民とも同じで、むしろ民の方が、それに加えて「成果」を求められ、達成できなければ、「困る」といっても、ポイなわけです。

    天下りなんてその「ズルイ」の典型なのですが、その典型さえ開き直ってあーだこーだと理由をつけて止めようとしないのですから、少なくとも官の構造改革は、官ではできないことだけは明白ですよね。



引用返信/返信 削除キー/
■1429 / inTopicNo.28)  Re[5]: プリペイドカード販売中止
□投稿者/ 大貫 69回-(2005/09/16(金) 13:50:40) [ID:tIbtGSfK] プリウスNHW-10型
    No1428に返信(F5.6さんの記事)
    > のように、「なくされたら困る」という理由で、リストラをやめてくれる企業は今はないんですよ。だから「官だけズルイ」となるわけです。
    >
    > 出世するほど席がなくなるのは、官民とも同じで、むしろ民の方が、それに加えて「成果」を求められ、達成できなければ、「困る」といっても、ポイなわけです。

    いや、それがちょっと違うんです。役所の場合、成果を上げた人が「ポイ」と出され、何もしない人がリストラされないで残るんです。

    私の関係するところだと、特殊法人への天下りは段階的になくなってきて、今は早期退職する管理職のほとんどが「困って」います。ですから、F5.6さんが仰るような民間のやり方は至極当然で、やってるところはもうやってるというわけです。やってないところはやってないんだけど。

    まずいと思うのは、そういう苦労を「成果を上げた優秀な職員」ばかりが負っていて、成果を上げない多くの職員は負っていないことだと思ってます。彼らは天下りなんかしないで、ヒラのまま莫大な退職金をもらって定年退職します。「公務員を減らせ」「郵政を民営化しろ」というのは、現場を知ってるとほんとによくわかる。F5.6さんが仰るような「官はズルイ」というのは、幹部より末端の方に強く感じるんですよ私は。
引用返信/返信 削除キー/
■1435 / inTopicNo.29)  すごい話
□投稿者/ ラージT 146回-(2005/09/16(金) 18:52:55) [ID:iK8blJYu] プリウスNHW-20型
    こんばんわ皆さん、ラージTです。
    ETCでハイブリッド車優遇があり得る?の表題からプリペイドカード販売中止まで
    内容はすごい話になってますね。
    皆真剣に意見をぶっつけ合いで見ていてもなるほどなと思うところがあります。
    日本の国政に反映させて頂きたいと思うのは私だけでは無い様に思いますが・・・

    なかなか分からない所が良く分かる様になるいい「すごい話」を見させて頂き有難う御座います。
    途中でちゃちゃ入れて申し訳ないですがレスさせていただきました。

引用返信/返信 削除キー/
■1436 / inTopicNo.30)  Re[9]: すごい話
□投稿者/ リリーマルレーン 34回-(2005/09/16(金) 19:57:07) [ID:33J9bWlh] プリウスNHW-20型
    2005/09/17(土) 00:10:20 編集(投稿者)

    スミマセン・・・足し算を間違えてました。200万+240万=440万
    (+アルファを上乗せすることにして)440万+アルファ=500万台としておきます。

    「天下り=悪」という図式は監督官庁から天下った先でも役所とのコネクションをフルに利用している場合にあてはまるのでしょう。下っ端の役人を含めて大多数の民間人は再就職先では分相応な処遇しか受けることができません。分相応な処遇をはるかに超えるような退職金をもらいながら渡り歩く一部の特権階級的な高級官僚の存在がなければ、大貫さんの言う通り「天下り」の必要性は理解しているつもりです。

    将来的にどの程度の車両がETC車載器を搭載するか不確定ですが、仮に5割の車が付けるとしたら、年間新車登録台数が400万台なら200万台。セットアップは中古車(8月は40万台http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1389752/detail)でも必要ですから、年間480万台×5割=240万台、合計480万台です。持ち主が変わったり、ナンバープレートを変更したりするたびにも必要ですが、これはそれ程多くはないでしょうから、全部あわせて年間500万台って所でしょうか。実際の経費がどの程度なのかわかりませんが、25億円もの巨額な収入が定常的に得られるのは、どうしても「濡れ手に粟」だと感じてしまいます。
引用返信/返信 削除キー/
■1438 / inTopicNo.31)  Re[10]: すごい話
□投稿者/ ラージT 147回-(2005/09/16(金) 21:54:54) [ID:iK8blJYu] プリウスNHW-20型
    No1436に返信(リリーマルレーンさんの記事)
    >25億円もの巨額な収入が定常的に得られるのは、どうしても「濡れ手に粟」だと感じてしまいます。

    こんばんわ、リリーマルレーンさん
    1回500円ワンコイン(昼食1回分)500円が私たちにとって大きいか小さいかそれは分かりませんが、これが500万台になると25億円そして毎年、それがどう使われているかと考えるとなんかやるせない気持ですね。

    しがないサラーリーマンには桁外れに大きな金額で宝くじに8回前後賞で当たる?より多く想像つかないな〜 プリウス1,000台分 「濡れ手に粟」
    やっぱり省庁関係者は分からないとこで気づかれないようにあまり文句も言われないようにシステムを構築してるんでしょうね・・・

引用返信/返信 削除キー/
■1465 / inTopicNo.32)  ETC前払割引廃止
□投稿者/ エレキット 4回-(2005/09/17(土) 14:14:44) [ID:gWSkBAwZ] プリウスNHW-20型
    さっきETC前払割引サービスから、廃止を知らせるメールがきてびっくりしました。
    いつもの調子のテキトーな文章だし、むかつきます。

引用返信/返信 削除キー/
■1466 / inTopicNo.33)  Re[2]: ETC前払割引廃止
□投稿者/ ラージT 150回-(2005/09/17(土) 15:35:21) [ID:iK8blJYu] プリウスNHW-20型
    No1465に返信(エレキットさんの記事)
    > さっきETC前払割引サービスから、廃止を知らせるメールがきてびっくりしました。
    > いつもの調子のテキトーな文章だし、むかつきます。

    こんにちわ、エレキッドさん
    これって12月20日までに満額上限10万円を積んでおけと言う意味でその後は、知らんよでしょうかね?
    まいったな!

引用返信/返信 削除キー/
■1469 / inTopicNo.34)  Re[3]: ETC前払割引廃止
□投稿者/ sasa@盛岡 1回-(2005/09/17(土) 19:04:40) [ID:nZn6Ez4R] プリウスNHW-20型
    ラージT さん こんばんわ
    > これって12月20日までに満額上限10万円を積んでおけと言う意味でその後は、知らんよでしょうかね?

    満額は20万円では?一回の積立額が最大5万円×2=10万円までのはず。

    私は締め切りぎりぎりに20万円に近くなるまで積立して、何年かは前払い割引
    を使おうと思っています。(まさか途中で前払い割引分をマイレージに切り替え
    ますなんてことはしないはず→希望的観測)

    *PCが壊れてOSから入れなおしたのでひょっとしてIDも投稿回数もリセット?

引用返信/返信 削除キー/
■1472 / inTopicNo.35)  首都高で新しいETC割引き
□投稿者/ やだもす 14回-(2005/09/17(土) 20:45:19) [ID:1r6HRTm9] プリウスNHW-10型
    色々と話題が飛び交ってますね(笑) 前払い割引きの中止については、私の友人も怒りのメールを出していました。

    一方で、首都高で10月から新たなETC割引きを行う、と発表していますね。

    http://www.mex.go.jp/press/2005/050916_3/index.html

    日曜祝日に20%割引き、というのが私としては非常に嬉しいです。首都高に乗るとしたらほとんど日曜や祝日ですから。

    ETC車載器を取り付ける主目的が、車いじりとしての作業を楽しみたいことだった私は、マイレージ登録も前払いさえも手続きをしていないのですが(^^; ETCを取り付けた直後に20%割引きという制度が始まるというのはなんてラッキーなんでしょう(笑)

引用返信/返信 削除キー/





トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに返信する

過去ログには書き込み不可

Pass/

プリウスマニア HELP 新着記事 トピック表示 発言回数 検索 過去ログ

- Child Tree -